PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

福袋?それとも鬱袋?

2015/01/01 12:27(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:6939件

さて新年を迎えて皆様どのようにお過ごしでしょう。

私は清く正しく?
朝起きて神社でお参り済ませましたが、ツクモなどのPC関連店頭で鬱袋を眺め買う気力は失せました。
カー用品量販店の福袋には、エンジンスターターなど欲しい物が格安で入っている事があるので、知人に設置を頼まれると購入しています。

そこで、新年の購入した【福袋】&【鬱袋】を挙げてみましょう。



私は福袋の中身に欲しい物はないし、情熱湧かなかったので今年もスルー('A`)ツウジョウウンコウダゼ

書込番号:18326163

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11776件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2015/01/01 13:04(1年以上前)

自分は毎年元旦から何件か廻るんですが、
円安の影響か、福袋に限らず、
正月の売り出しチラシ見ても、
魅力感じず今年はPCショップ、
家電量販店に行く気が起きませんね。

書込番号:18326227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/01 13:40(1年以上前)

賀正!
たった今、ショップより戻ってきました。
広告にあった福袋は存外売れていてビックリしました。

私と言えば普段からお店に出かけているので、食指は微動だにせず「ふーん」という感じでした。
店長がどうですかぁとか言ってくるものの笑顔でスルーです(^^ゞ
仲の良い店員さんはふざけて私のかごに入れようとしますが、いらなーいと押し返す感じです。

年始めの買い物は、プリンタのインクと小物くらいでした。
混雑したお店は嫌いなので早々に退散したわけです。

っとこんな感じです。

書込番号:18326306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9197件Goodアンサー獲得:1136件

2015/01/01 14:17(1年以上前)

いやあ、うちの場合は雪で出歩く気がしないのでこの時点で若干鬱気味(^_^;)
家の前の雪かきしたら出歩く気も何もなくなって、もう何か買おうって気も起きないわw

書込番号:18326386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6939件

2015/01/01 22:14(1年以上前)

ヨドバシ梅田店の福袋販売の数日前はこんな事もあったようですね


https://socialnews.rakuten.co.jp/link/435125


事前の段取りが悪かったようです('A`)ナンダカナァ

書込番号:18327515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ246

返信91

お気に入りに追加

標準

けっこうツール使ってます

2014/11/25 19:47(1年以上前)


PC何でも掲示板

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20141125_676287.html
この記事を見ながら 暇な話ですが
自分がどの程度のツールを使用してるか確認してみた。

ま〜 なるほど
けっこな数のツールは使用していましたね(笑)
納得しました。

書込番号:18206127

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/11/25 20:27(1年以上前)

工具大好きな私に対する挑戦とみた!
受けて立ちましょうとも!
いや、是非とも交ぜて下さいお願いします♪

書込番号:18206286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28885件

2014/11/25 20:48(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン!

何を言ってるのかしら名人はw
あなたや あおちんしょこらさんや 流浪のテスターさん
には勝てまへん(笑)

書込番号:18206385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11776件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2014/11/25 20:51(1年以上前)

オリさん、こんばんは
すごく興味深いですが…
今度は工具に凝ります?

手短にある工具は写真の物位でした。
ねじセットは約20年前に買ったものです。(^^;
工具はセットは確か何かに付いて来たか貰ったものです。
懐中電灯と電力計はオリさんに合わせて、入れてみました。(^^;

接点復活剤等のスプレー類や使用頻度が低いものドライバー等の汎用工具等は、
押入れにしまってありすぐには出せません。(^^;
またグリス系も自分はあまりこだわりが無い方なので少ないと思います。

普通に問題無く組めればドライバー1本とペンチがあれば何とかなる気もしますが。(^^;

工具もしかりですが、PC弄りの時の独自のコツみたいなものが無いのか結構気になりますよね。

書込番号:18206397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28885件

2014/11/25 21:13(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン!  

あなたも揃えてますな〜参ったなw
この前のLEDライトも光ってますね〜(笑)

こう見えて 私めけっこう不器用なんですよね
何でも息子のほうが器用で早いし負けてますよ。
ガンバリますd(-_^)

書込番号:18206509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/11/25 21:19(1年以上前)

アハハ〜!
私メはたったのこれだけだ(笑)
常用がこれだけなので、いちいち工具セットから取り出すのが面倒なので抜粋?して引き出しに入れてある。
ニッパーはプラスティック用(プラモデル用)で結束バンド切断と爪切りに使っます(笑)

書込番号:18206536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28885件

2014/11/25 21:28(1年以上前)

おやま〜少な〜w (◎-◎)

さすが器用なモンキーさん
それだけであのタワー内の綺麗さはすごいわ。感心

書込番号:18206603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28885件

2014/11/25 21:41(1年以上前)

まだありましたわ〜

オークさん情報の赤外線温度感知器に計量バカリ。
けっこう助かっていますね。

書込番号:18206672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9197件Goodアンサー獲得:1136件

2014/11/25 21:58(1年以上前)

なんか面白そうなので参加しようかと思ったけれど、写真撮るのめんどくさいからやめた。


ドライバーをいくつかと、タミヤのプラモ用ニッパーに100円ショップで買ったミニラジオペンチくらい?
やっぱりネジザウルスくらいは持っていた方がいいのだろうか、ってことを名人に聞きたいにゃ。

書込番号:18206754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/11/25 22:18(1年以上前)

いつも清潔に心がけ…

>それだけであのタワー内の綺麗さはすごいわ。感心
あ写真には撮ってませんが、他には固めに絞った濡れタオル!
洗剤に類する物(ウェットティッシュみたいなもん)は何か拭き残しというか跡形がつくので敬遠しています。
水拭きが一番いいのじゃないかな?
ファン類は定期的に取り外して羽を一枚づつ、濡れタオルで細かい埃ふき取る。
CPUクーラーのフィン隙間とマザボ周辺はあのエアダスターでプシュワ〜ッ!
ま、掃除ってその程度です。

>写真撮るのめんどくさいからやめた。
私も一眼レフは面倒だから上の写真はiPhon5で撮った(笑)
(このPC内部写真は一眼レフで撮影ですが)

書込番号:18206874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/11/25 23:27(1年以上前)

照度チェッカー

裏面の表示

オリさんの“赤外線温度感知器に計量バカリ”
これ、何に使うの?
よく解らないのですけど離れた位置からCPUの温度がこれで判る、とかですか?

このスレッドがきっかけ(笑)で、さっき引き出しの中を物色してたら何でこんなもんが、という代物を発見。
「照度チェッカー」です。
裏面にはHAMAMATSU PHOTONICS KK.
今では貴重?な存在でMADE IN JAPAN の刻印。
買った憶えが無いのだが…。

書込番号:18207218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28885件

2014/11/25 23:36(1年以上前)

こんばんワン!

照度チェッカーですか 初めてお目に掛かりましたね。

>離れた位置からCPUの温度がこれで判る、とかですか?
そうですよ 
CPUにVGAにメモリもこれを近ずけて
ボタンを押すだけで温度が分ります。

冷凍庫なども計測するとちゃんとマイナス温度で
表示されます。
実に優れものでありますd(-_^)

書込番号:18207275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/11/26 02:21(1年以上前)

工具類は沢山ありますね〜。
もう使わなくなったクルマ用、自転車用が。
自転車はバーツを組み立ててロードレーサー2台にマウンテンバイクが1台。
3台で数十万円かかったけど、それも今は売却して有りません。
オーディオのカードリッジ取り付け用の小さなドラーバーからクルマ用タイヤレンチまで…。
オーディオは現役だけど、クルマ用や自転車用工具は売ったら幾らになるかな?

一昨日のことですがPCパーツの空箱(中身入りもある)が妻に見つかってしまった。
PCケースはそのままなので、中身が入れ替わっていることはバレてはいなかったのだが…今になってバレたみたい。
処分した化粧箱も沢山あるけど、戸棚に残っている物を引っ張り出したらこれだけ有った。
整理するように妻に言われた、空箱だけでもなんとかしよう…。
オリさん、オークさんはこれの10倍はあるだろうな。

書込番号:18207663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/11/26 06:50(1年以上前)

乗れるの来年の春ですね。

オマケ

義父さん(笑)、実は私はリハビリ兼ねまして先日から自転車趣味を開始したばかり。
気に入った色で選びまして飽きたり挫折を危惧して最初は安いのにしました。
後、照度計はメーカ名にもありますようにカメラの撮影機材としてのツールでしょうから、モノクロフイルムの時代にカメラ使った撮影の趣味をやっていた!つまり、大人の芸術作品をこっそり作っていた可能性大ですね。
クールさん、PCや弱電系統ではまず要らないでしょ私は仕事で使うので持ってますけれど。
ネジザウルスは比較的新しい手段でして、最終手段では決してありませんです。
ビスブレイカーとか、ビスブレイカー使った後からの小さなドリルで穴空けでタップでネジを切り追加ネジを挿して…とか、いっそサンダーで頭と尻を切り飛ばして穴から開け直すとか、ふたつ二つから三つ最終手段が有りますよ。
PCで使うネジサイズは小さいのと錆びるほど放置される環境でも無いのでほぼ出番無いです。
工具の写真は後程


そこまでの荒事想定して道具を揃えるなら電工ドリルと鉄線切れるペンチかニッパー
ネジ切り直しツール(タップ、ダイス)まで用意しとくべきでしょうね。

書込番号:18207833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28885件

2014/11/26 07:04(1年以上前)

わお〜(*^o^*) ビアンキのチェレステ買ってるわw

それは宜しゅうございました(*゚v゚*)
Getおめでとう!

いや〜有酸素運動良いですよ〜
っと言いながら私め最近さぼっていますが
名人には まだまだ
お国のためにがんばってもらわないと。

書込番号:18207851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/11/26 08:18(1年以上前)

チェレステカラーのカメレオンテ2ですかね。
届いたら外は雪景色だったというオチです。
ロードに手を出すならブリジストンのアンカー辺りを考えてます。
レーパンヘルメットと防寒用具、眼鏡の用意が未だです。ペダルと靴は慣れてからソレ用に交換予定。
まぁペダル固定式のをクロスで用意するならいっそ
ロード買うかもですが。

書込番号:18207991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28885件

2014/11/26 10:14(1年以上前)

アンカーは日本人の体形にはあってるかもですね。
マウンテンバイクも乗りやすいです。

しかしキャノンデールのレフティも良いよ d(-_^)
また話題から逸れたか〜w(笑)ごめん

書込番号:18208251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/11/26 11:15(1年以上前)

いえいえ、情報頂けて有り難いですよ。
自転車も工具のコダワリの面白さがあるジャンルですね。
今回の買い物で失敗したなと感じたのは鍵ですね。
ゴツくて重すぎます。
1グラムでも軽い機材を使いたい筈の自転車に傍若無人な重さの鍵をさも当然とばかり装着したのは
かなり失敗でした。
盗難防止機材としての機能、性能と軽さは絶対可能なはずなんで、これから色々漁ってみようと考えてます。

書込番号:18208379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/11/26 12:44(1年以上前)

あら、自転車の話題で盛り上がってますね。

Yone−g@♪さん
そうなんですか、それはいいです。
自転車は膝に負担をかけることなく脚は勿論。腕の筋力も鍛えられるし肺機能のアップにもなりますからね。
ただし腹筋、ここは使いませんからは全然鍛えることはできません(笑)

私のはメインコンポがロードレーサー用はシマノ“URTEGRA”でマウンテン用はやはりシマノ“XT”でした。
工具は六角レンチが主体で、自転車でしか使うことがないニップル回し、ボトムブラケット用工具に、チェーン切り、リアのギアを外す工具とか。
+・−ドライバーは一切使う部分はありません。
結構難儀するのはブレーキ&ディレイラー(変速機)用ワイヤーを適当な部分の切断作業で、ヒゲができないようにカットする、このワイヤーは専用工具を使っても硬い、かなりの代物なんですよ。
それ位の強度が必要ということですね。

長くなるのでこの辺で止めときますが、リタイアしたのは年齢を明かしたあとだから書きますが、60歳に入る前で、体力的なことより判断力とかが心配になったから。
初めて自転車の乗ったのが4歳くらいだったと記憶しますね。

メーカー完成品では満足しない、拘りですかね〜。
自分で組んだ物は自転車にPCに、それとオーディオコンポ。
オーディオはカートリッジ、トーンアーム、ターンテーブルまでバラで買って組んだ物です。

それよりも(笑)
PCパーツの空箱は「転売や下取りに出すとき、箱付きのほうが有利やから保管しとくで〜」と妻を説得中(笑)
捨ててもいいのはTVチューナー用とかHDDの箱くらい、そんなもん置いておくほうが変か…(笑)

書込番号:18208624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11776件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2014/11/26 15:24(1年以上前)

皆様、こんにちは

現在自転車は所有していませんが、
自分は学生の頃は自転車が趣味でした。
かれこれ25年以上前の話で、自分はマウンテンバイクでした。

日本初のマウンテンバイクメーカーのアラヤのマウンテンバイクに乗っていましたね。

パーツはシマノ、ディオーレDX、XT、XTR、だったとおもます。
自転車の工具はタイヤレンチとハブレンチぐらいしか残っていないと思います。

最近太り気味なので、また自転車も良いかも。(^^;

最近のMTBディスクブレーキ&サスペンションついでもかなりリーズナブルになっているのですね。
見るとメカ美?にかなり欲しくはなるのですが…
買っても続けるか不安で。(^^;

自転車一時でもやっている人が意外と多いのですね。

脱線失礼しました。

書込番号:18209055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28885件

2014/11/26 15:50(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  バイクの話になってるわw

コンポSRAM X9(私的にXTRより快適)ディレイラーもX9
油圧ブレーキAVID JUICY3これもトラブルなし。
ハンドルバー等はEASTON製中心で固めるこれも軽くてGood!
現在息子が使用してます(笑)

レビュ  http://review.kakaku.com/review/64103013945/#tab

管理人さんごめんなさい。

書込番号:18209108

ナイスクチコミ!2


この後に71件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUオーバークロック 自慢会場

2014/12/02 14:23(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:131件

Intel派の皆さんも、AMD派の皆さんも、
思う存分オーバークロック結果を自慢してください。

ここでのルール
・Intel、AMDの派閥争いは禁止。
・オーバークロックの仕方に異議を唱えない。
・誹謗中傷は厳禁。
・過程(前提条件)と結果はきちんと書く。
・CPU-Zのスクリーンショット必須。

書込番号:18230070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件

2014/12/04 21:09(1年以上前)

CPU-Z 1

CPU-Z 2

CPU-Z 3

構成
CPU: FX-8350
CPUクーラー: Thermalright HR-22 & PH-F140HP
メモリ:Corsair Vengeance 1866MHz (4GBx2)
マザーボード:ASUSTek M5A97 Pro
グラフィックボード:HIS Radeon HD 7870 IceQ X
SSD:SSDN-3T120B
ケース:Corsair 300R
ケースファン(フロント): SilverStone Air Penetrator 14cm
ケースファン(リア):SWiF2 12cm
ケースファン(サイド):ケース標準14cmファン
電源:Corsair TX650V2JP
OS:Windows 7 Professional 64bit ServicePack 1 DSP
------------------------------------------
条件
・マザー付属のソフト「ASUS PC Diagnostics」で15分完走
・3DMark SkyDiverを完走
・3DMark FireStrikeを完走
------------------------------------------
結果
CPU温度:最高57度
室温:12度
------------------------------------------
設定
CPU Bus Clock 222MHz
CPU Ratio x21
CPU Voltage 1.425v(LLC:High)
CPU Current Capability 140%
CPU/NB Clock 2442MHz
CPU/NB Voltage 1.2125v(LLC:High)
CPU/NB Current Capability 130%
HT Link Clock 2442MHz
CPU Power Phase Control Extreme
CPU Power Duty Control Extreme
Memory Clock 2071.26
Memory Voltage 1.575v
Memory Latency 9-11-10-27-48 2T

書込番号:18237543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUID HWMonitor Ver1.26

2014/12/03 23:45(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:11776件 私のモノサシ 

HWMonitor のバージョンが1.26にアップデートしています。
Windows10とX99対応になったみたいです。
後はプログラムアイコンデザイン変更と大型アイコンが追加されていました。

書込番号:18234945

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11776件 私のモノサシ 

2014/12/03 23:50(1年以上前)

http://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html

リンク張り忘れ(^^;

書込番号:18234967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/04 00:02(1年以上前)

情報感謝!

しかし 相変わらず我がシステムでは12vが不審ね。
AIDA64は正常だが。

書込番号:18235007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11776件 私のモノサシ 

2014/12/04 00:18(1年以上前)

これはセカンドマシンですが、もっとズレています。
+12Vはあまりあてにならないですね。

一応テスターで測ったら12Vは超えていたのと、
他のソフトで12V近辺示す物もあるので、気にしていません。(^^;

書込番号:18235067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

Amazon,ロジクール製ゲーマー向けキーボードやマウス,ヘッドセット3製品の10%割引セールを開催中。12月24日まで
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20141201086/

書込番号:18227854

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信24

お気に入りに追加

標準

夢のオーバークロック大会!

2014/11/13 23:01(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014年11月29日 13:00からワンズで「夢のオーバークロック大会」開催!
ASUS・ASRoc・MSI・GIGA
各メーカースタッフによるオーバークロックに挑戦して頂き、スコア、オーバークロックの
しやすさ等が見れそうです。行ってみたい(^^)/

https://www.facebook.com/ones.fanpage
https://www.facebook.com/events/1495139694101362/

書込番号:18164962

ナイスクチコミ!6


返信する
玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/13 23:10(1年以上前)

海ザルMAXさん、こんばんは!

自分も見てみたいですね! USJに行くついでに! とか考えますが、
月末で厳しいですね!

こぼさんは、近いので、飛び入りで参加されたら、トップに立てそうな感じがします!

書込番号:18165008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014/11/13 23:16(1年以上前)

玄関番さん こんばんは!

確かに・・・
こばくん35さんが参加したら、トップになりそうな(^^)/
オリエントブルーさんも参加されるかも?

まあ結果が楽しみです。
やはりオーバークロックならMSIかASRockかなと予想しています。

書込番号:18165029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/13 23:35(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

私め最近は外に探索に出向いてませんね〜

SHOPのほうから電話で
「注目の新製品来てますよ〜」
等の連絡が来た時くらいですか(笑)

OCですか〜いや〜最近試みてませんね。
今や私めごときでは とても
こぼさんや 殻割名人や あおちんしょこらさんには
太刀打ちできませんよ(笑)

書込番号:18165108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014/11/13 23:41(1年以上前)

オリエントブルーさん こんばんは!

意外とカカクの常連さんで参加される方も多いかもしれませんね(^^♪
各メーカーのプライドを掛けた大会になりそうで
面白ろそうで興味津々です!

書込番号:18165126

ナイスクチコミ!4


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/14 04:54(1年以上前)

皆さん、お早う御座います!

海ザルMAXさん、

悪魔ちゃんぶりですね^^
OC大会どうなるのかとても興味津々です!
情報有難う御座います!!!

書込番号:18165546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014/11/14 07:22(1年以上前)

satousanさん おはようございます!

お久しぶりですね(^^♪
OC大会は目の前で見たい気がしますが
USTREAMの「ワンズちゃんねる」でも見れそうだから助かります。

同時に多くのメーカーが参加するのがいいですよね(^_-)-☆

書込番号:18165714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/14 13:16(1年以上前)

この場合のOCって5.0GHz以上をOCと言うと思うわけで。
私なんかは定格@3.5GHzのCorei7をAISuiteで4.1GHzのOCで
喜んでいる。

ところが4.2GHzに上げると、BIOSエラーになり出来ない。
5.0GHzなんてとても出来ない。

デわかるように今のCPUはOCは出来ないようになっている。
も少し詳しく言うならOCが出来るCPUは限られてくる。

このコンテストはそこを突っ込んでくるようなので興味はありますよ。はい。

書込番号:18166520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014/11/14 13:41(1年以上前)

西郷どん♪ さん こんにちは!

今回はG3258を使ってのオーバークロックみたいで、
4790Kや4690Kでないのが残念です。

どういう感じになるか分かりませんが、個人的にはかなり注目しています。

書込番号:18166560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/14 14:27(1年以上前)

こんにちは。

Pentium G3258
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1408/05/news117.html

G3258ってどんなCPU??と上のURLで調べてみるとなんと
DualCoreではありませんか?

なんで、いまどきIntelさんこんなものを作ってきたのか??
リバイバル??マニア向け??

理由は良くわかりませんが、少し、判るような気もする。
私が今使っているCorei7は¥80,000したように思う。

ところがこのCPUは\8,000だ。実に1/10です。

そしたら、素人は反論するだろう。
Pentium G3258はDualCoreに対してCorei7は6Coreだと。

でもな、その場合はアプリケーションがマルチコア対応でナイト
マルチコアCPUは意味を成さないのよ。

Win8.1のInternetExploreでもシングルコア用でしょ??

AdbePhotoshopがマルチコア用と聞いている。しかし、それすらも
レンダリイグのところだけとか。(実に情けない。)

ところがOCは違う。動作クロックが2割アップすると
処理速度は2割アップする。必ず。どんなアプリも。

6Coreだ8Coreだと騒ぎ立てる自作ユーザーに
”原点に返りなさい”とIntelは警告したかったのではないか。
揶揄をこめて・・・・。


書込番号:18166634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/14 21:53(1年以上前)

みなさん、こんばんは!

海ザルMAXさん、こんばんは!


昨日の夜、青森でも初雪となりました。(> <)
今朝方早朝では、積雪は、ありませんでしたが道路の一部が凍結と、まだ夏タイヤでしたので、
車が挙動不審な動きを見せ、少し焦りましたΣ(゚Д゚○)
また大会とのことみたいですね。(⌒▽⌒)
昨日の段階で、クチコミチェックしてたんですけど、茶の間で家族団らんしながら酒に現を抜かし
酔拳状態でしたので、今日になっちゃいました(^o^ゞ

今ほど二階の我が城に入ったんですが室温が18度とかなり寒かったので、OCして遊んでみました(*^o^*)
寒さのお陰で、4.9GHzでも引っかからなくなりました。
それとまだレビューしていませんがマザーもメモリも海ザルMAX師匠と同じ物です!\(^o^)/

書込番号:18167836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014/11/14 22:15(1年以上前)

こんばんは!優雅な子猫さん

青森は初雪ですか(^_-)-☆
OCには最適な季節になりましたね!

私の部屋もPCの排熱でいつも他の部屋より2〜3℃高めです。

CINEBENCH R15も1000cbが目の前ですね。
5.0GHzなら何とか4桁達成しそうで楽しみです。

私もこの4790Kはまだ4.9GHz以上試していないので
何となく遊び心が・・・

1000cb達成したらアップして下さいね(^^)/

書込番号:18167931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/14 22:30(1年以上前)

こんばんは!海ザルMAXさん

>私の部屋もPCの排熱でいつも他の部屋より2〜3℃高めです。

海ザルMAXさんの部屋には、たくさんPCありますからね!
私も以前所有していたデルデミンション8400の時は、PC自体が暖房代わりでしたので
お気持ち痛いほど分かります!(´∀`*)ウフフ

>CINEBENCH R15も1000cbが目の前ですね。
5.0GHzなら何とか4桁達成しそうで楽しみです。

空冷での5GHzは、厳しそうですが室温がもっと下がったら
チャレンジしてみたいと思います!

4桁達成出来た暁には、是非アップさせていただきますね!(⌒▽⌒)

返信有難うございました!

書込番号:18167999

ナイスクチコミ!2


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 01:16(1年以上前)

皆さん、今晩は!


>お久しぶりですね(^^♪
OC大会は目の前で見たい気がしますが
USTREAMの「ワンズちゃんねる」でも見れそうだから助かります。

同時に多くのメーカーが参加するのがいいですよね(^_-)-☆

海ザルMAXさん

はい!そうですね^^
ワンズチャンネルで、見られるのでしたら
なんとか見られそうです!
4790Kじゃないみたいですが何処のマザーがOCしやすいか、見物ですね!

ゲンさん
以前に、現場から中継して下さり、その節は、大変有難う御座いました!

優ちゃん
あともう少しで、4桁に手が届く所まで来てますね!
4790KのOCって、設定加減で、すぐ転ぶ(神経質)なCPUだと思いますが
空冷で、そこまで走らせるとは、流石ですね!
私のは、4.7GHzで、躓く躓くはで、お手上げでしたからね。><

是非4桁突入でのアップ期待してますよ!

海ザルMAXさん
また楽しみが1つ増えました、情報有難う御座いました!

書込番号:18168547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/15 10:45(1年以上前)

こんにちワン!

こぼさんは参加するそうですよd(-_^)
    http://club.coneco.net/user/25981/review/142753/

書込番号:18169573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014/11/15 11:58(1年以上前)

皆さん こんにちは!

オリエントブルーさんこんにちは!
こばくん35さんが参加されますか!
まさか飛び入りはないでしょうけど…

書込番号:18169779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/11/15 23:11(1年以上前)

うっ・・・・こんなスレがたっていたとは・・・^^


一応、今日も久しぶりに日本橋に出没してました。

小物しか購入していないので、ショップの方と少しお話をして帰ってきました。

月末は近畿にいる予定ですので、見に行こうとは思っています。。。。楽しみ楽しみ(*^^*)


3258は玉さえ良ければ、余りマザーに左右されにくいとは思いますが、どのように設定していくか見れると面白いでしょうね!!

書込番号:18171763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014/11/16 11:18(1年以上前)

こばくん35さん こんにちは!

勝手に参加予想してすみません。
見に行けるとは羨ましいです!

またイベントで面白いことがあったら教えて下さい。

書込番号:18173045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/11/16 18:47(1年以上前)

こんばんは。。。

いやぁ〜・・・私ごときが、参加すること出来ないですよぉ〜・・・^^

でも、人がどのように攻めるのかが見れると、「目からうろこ」があるやもしれませんし、苦労しているのを横から見る楽しみは、今から、わくわくしております・・・笑

あまりにも、人が多いと現地の方が見難いかもしれないですねぇ〜。

まぁ、何か面白いものを拾いに行ってきます・・・^^

書込番号:18174347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/11/27 17:38(1年以上前)

こんばんは。。。

今週末は、大阪日本橋は歳末超特価祭りのようです。

ショップの日替わりなど、購入できれば、在庫の山になりそぅ〜・・・^^

でんでん小判なんていうのは、大阪ならではの企画なんでしょうね!!

書込番号:18213020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件 フリーズ物語 

2014/11/27 21:21(1年以上前)

こぼくん35さん こんばんは!

でんでん小判ですか(^^♪
大阪ならではのタイトル&企画で楽しそうです。
目玉商品がありそうで、衝動買いしそうですね!

「夢のオーバークロック大会」も盛り上がりそうで
お祭り騒ぎになりそうな・・・


書込番号:18213795

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)