PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

GEARAspiWDM.sys

RtHDMIVX.sys

sixaxis.sys

xusb21.sys

【困っているポイント】
題名通りメモリ整合性をオンにしたいのですが、互換性のないドライバーがデバイスマネージャーに表示されず、
どこにあるかわからず削除できません。削除方法を教えていただきたいです。

【メモリ整合性をオンにしたい理由】
バトルフィールド6(11月初め頃から起動しなくなった) 、COD新作が起動せず理由を探していたところ
メモリ整合性をオンについて言及があったため試しています。

【削除したいドライバー】
・sixaxis.sys
 レジストリで調べたところPS3のコントローラードライバーのようですが、調べても見つからず。

・xusb21.sys
レジストリで調べたところXbox 360のコントローラードライバーのようですが、同じく調べても見つからず。

・RtHDMIVX.sys
Realtekのオーディオドライバーで、デバイスマネージャーからは消えましたが、互換性のないドライバーに残ったままになってしまいました。

・GEARAspiWDM.sys
ブルーレイドライブで使用されているドライバーなのですが、そもそも自分のPCはブルーレイ非対応のDVDドライブしかついておらず不要なのですが、こちらもデバイスマネージャーに無く見つからないです。

・ftdibus.sys
こちらはデバイスマネージャーから削除できそうなのですが、どのデバイスに使用しているかわからず
一例として使用している製品を教えていただきたいです。

書込番号:26349876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

スレ主 neru333435さん
クチコミ投稿数:4件

このファイルのせいで常にメモリが90前半になっています消し方を教えてください

書込番号:26342710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サイドファンとトップファン付きPCケース

2025/10/11 11:21(1ヶ月以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:15件

メインで使用中のSUPER FLOWR SF-800 (2010年)と同類の物は現在存在してますか?
クーラーマスターCM 690 III以外でありましたら情報お願いします。サイドファンは180mm以上の物がほしい
中古があれば買いたいのですが、中古は必ずと言っていいほど偽サイトなので

中古でクーラーマスターCM 690 IIIとCM694を買いました。
CM 690 IIIは壊れてて起動しませんのでCM694にCM 690 IIIのサイドパネル(サイドファン付き)を入れようとしたがサイズが合わない






書込番号:26313412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 edius pro 8 のクイックタイトラーについて。

2025/05/29 18:07(6ヶ月以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 cobcob-jjさん
クチコミ投稿数:204件

クイックタイトラーを開き、文字の打ち込みをすると、初めのキーボードの入力が反映されない状態が起きています。

例えば、「今日は、あの方向に」と打っていて、「今日は、」を打ちEnterを押した後に、「あの方向に」を入力しようと思い、初めの「A」をキーボードで打ち込んでもも、反映されません。
ただ、「A」を二回打ち込むと、「あ」という文字が出てきます。

これを解決することは可能でしょうか。

書込番号:26194168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:296件

プレイステーションエミュレータ「ePSXe」について質問です。
これまでWindows 10ではプラグイン設定で問題なくさどうしていましたが、この度Windows 11にアップグレードしたことで、ePSXeを再インストールしたのですが、BIOSの立ち上げで正常に立ち上がりません。
現在使用しているプラグインは以下の通りです。
・BIOS:scph5000-J
・ビデオ:Pete's OpenGL Driver 2.9
・Eternal:SPU Plugin Lite 1.41
・CDROM:Mooby2 cd disk image driver 2.8

デスクトップPCで使用しているビデオカードはNVIDIA GeForce GTX 750Tiです。
設定方法をご存じの方、ご教示いただけないでしょうか。

勉強不足ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:26161323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 GAMONの液タブがカラフルに点滅する

2024/12/08 17:50(11ヶ月以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:5件

左上の文字の写真です

【比較している製品型番やサービス】
液タブ:GAMON PD2200
pc:Windows11
【質問内容、その他コメント】
GAMON PD2200について質問です。
半年ほどGAMONの液タブを使っていたのですが、いつもどうり起動すると左上に文字か出てきて困っています。pcをシャットダウンすると
赤、緑、青、白と永遠に点滅します。
これの対処法を教えてください???♀?

書込番号:25991521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)