屋根リフォームすべて クチコミ掲示板

屋根リフォーム のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「屋根リフォーム」のクチコミ掲示板に
屋根リフォームを新規書き込み屋根リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リフォーム > 屋根塗装・屋根リフォーム

スレ主 彦の助さん
クチコミ投稿数:1件

雨漏りによる軒天の傷み

軒先の瓦を残して防水シートを敷いている

1階屋根の建物側瓦2枚分と軒先瓦1枚分の防水シートを敷いていない

【困っているポイント】
2018年3月にガイソーというリフォーム業者に雨漏り修理の為、瓦屋根の葺き替え工事をしてもらいました。
(足場があるので塗装も一緒にやったほうが良いと言われたので塗装も依頼しました)

2025年の2月に軒天が雨漏りで痛んでいたのを業者の方が発見。
痛んでから時間がたっているので早く直したほうが良いということで工事を依頼、
工事の途中で「全ての軒先の瓦1枚を外さずに防水シートを貼っていたため雨の侵入を防げていない状態、1階屋根は建物側の瓦2枚分敷かれていない」と言われました。

工事をした店舗がトラブルが多かったため今回の内容をガイソー本社に問い合わせをしたら「うちはお手伝いをしているだけで受け持った所で対応してもらってください。店舗には連絡して見に行かせます」との回答でした。

見に来た方は「7年前のことですよ。」「今更言われても。」「経年劣化の可能性も」「他社に依頼したせいで難しい状態」
等の回答で「出来る限りのことはしたいので写真を送ってください」と言われたので写真を送るのと同時に今回の工事は会社のルールにのっとったやり方なのか教えて下さいとメールしました。

メールを送った後、1週間たっても届いているかの返事もなかったので、「届いていたら連絡ぐらい下さい」とメールしたら
「精査中なのでお待ち下さい」とのメールの後に電話をかけてきたので「メールが届いたら普通は受け取りましたので確認しますと返信するべきではないのですか?」と言ったら「今送りましたよ。普通って何ですか?それは彦の助さんの普通で勝手に決め付けないでください」との回答

その後、色々と話してこちらもヒートアップして「あんたの所がちゃんとやっていないからトラブルがおきてんだよ」と言ったとたん「あんたって失礼な言い方しますね。録音させてもらいますから」と詫びる気もない感じの対応が続いていました。

ガイソー本社の対応した方に今回の工事は本社的に正しい工事内容かをメールで送りました。
1ヶ月たってどちらからも回答はきていません。
当時は全国70店舗と規模が大きいので安心できると思ったのに・・・

今回の雨漏り発覚前には壁の中に水膨れが出来ていたり、
床の下の湿気が多い為、床下調湿材を入れてもらったりと
防水シートをきちんと敷いていない為に起きたのではないかと疑いたくなります。

外壁塗装も屋根工事と一緒にガイソーでやってもらってますが
窓と外壁の継ぎ目の剥がれやひび割れ等すぐに対応しないと良くないということで
今回の業者さんへ塗装もお願いしました。
ガイソーの方は時間がたっているので剥がれはしょうがないとの回答でした。

このような対応をする会社に対して、どのように対応すればよいのでしょうか?

屋根外壁塗装の工事は現在完了しています。

書込番号:26185458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2025/05/21 07:43(3ヶ月以上前)

7年前のリフォーム工事の不良ですか・・・
難しいでしょうね。
10年保証などがあればそれを使って、ということもあるでしょうけど、そうでなければ民事訴訟しかない気がします。
しかし訴訟費用の方が高くつきそうですね・・・

見えない部分で手を抜かれたらどうしようもないです。
それを避けるために一般の建築工事では、第三者の工事監理者がチェック指導を行いますが、リフォーム工事には必要ないですからやはり信頼できる業者に頼む、ということしか回避策はないでしょうね。

>このような対応をする会社に対して、どのように対応すればよいのでしょうか?

すでに関係がこじれていますし、訴訟しかないと思います。
専門の調査員を雇って、当初の工事が原因で雨漏りしたことを立証し、それをもって民事裁判・・・でしょうか。
まあでも、一般的には諦めるほかないと思いますが・・・

>「メールが届いたら普通は受け取りましたので確認しますと返信するべきではないのですか?」と言ったら「今送りましたよ。普通って何ですか?それは彦の助さんの普通で勝手に決め付けないでください」との回答

これについては業者側の言い分が正しいです。
昔は返信するのが当たり前だったかもしれませんが、近年はそんなことないですよ。

私はずっと完全テレワークで業務連絡は9割以上メールです。
かつて(十数年前くらい)は、「メール確認しました。改めてご連絡します。」といったやりとりもありましたが、今はほとんどありませんよ。
メールはエラー通知が来ていない限り、「100%相手に届いている」が基本なのでしょう。
それを相手が読んだかどうかは確認できませんが、読んでいなければ相手のミスですので、返信がなくても気にしません。

しかしその弊害は大きいと思います。
受け取った側は一読はするでしょうが、受信トレイに保存したまま順番に片付けていくでしょうから、対応が遅くなりがちです。
仮に処理まで3日掛かるとして、そこから実行部門へメール送信。そこでまた3日掛かって、確認したら問題発覚。その旨をメール返信。そこでまた3日掛かって、結果報告メール送信・・・ってな感じで、ちょっとの確認に一週間以上掛かってしまうことが日常茶飯事な社会になってしまいました。
トホホです。(単なる自分の愚痴になってしまいました、スミマセン。)

書込番号:26185587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

太陽光パネル蓄電池設置費用について

2022/09/15 00:42(1年以上前)


リフォーム > 屋根塗装・屋根リフォーム

クチコミ投稿数:5件

住宅用太陽光パネルと蓄電池の設置について
訪問販売の見積もりを頂きました。

設置予定の物は
パネル長州産業 CS-335K41H
蓄電池長州産業 CB-P98M05A

発電量13.6kw
蓄電池容量9.8kwh

初年度、5年度、9年度のメンテナンス費用
業者負担で

工事費込み
税込見積金額450万円

この金額は妥当でしょうか?
金額が以前見積もってもらった業者より
高いので不安があり
投稿しました。

以前の業者さんでは
パネル NU-330KD
蓄電池 JH-WBPC6150

発電量14.52kw
蓄電池容量6.5kwhで
工事費込み
税込350万円でした。

詳しい方がいらっしゃいましたら
相場等含めて損得を教えて頂きたいです。

書込番号:24923497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2022/09/15 05:08(1年以上前)

質問板が違うように思います。下記の方が、調べるにしても良いと思います。
また詳しい人が多いと思いますよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=65/

(^o^)

書込番号:24923552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/09/15 07:31(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
教えて頂いた掲示板に投稿してみました。

書込番号:24923647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

複数見積もりが良かった

2021/01/22 20:32(1年以上前)


リフォーム > 屋根塗装・屋根リフォーム

クチコミ投稿数:11件

芦屋価格とか。屋根、壁、塀の塗り替えで、近くの塗装店に見積もりしたら330万円とか。10年前に親が訪問販売で外壁塗装した時よりも高い。

一階120平米、二階建てロフト付の屋根、外壁と40平米の塀の塗装を6社見積もりした。最高は330万円、最低は140万円。フッ素塗料で遮熱塗装にした。倍以上の値段の差があるとは思わなかった。

施工済んで大満足。十分に丁寧な仕上がりだった。

書込番号:23921363

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2021/01/22 22:39(1年以上前)

この世界色々有るようです。
大手?とか忙し過ぎる業者さん?は逆に手が回らない時の仕事は手間が掛かる?から高過ぎる見積もりを出して来る様です。

書込番号:23921589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 カナディアンソーラー見積

2019/06/15 18:56(1年以上前)


リフォーム > 屋根塗装・屋根リフォーム

スレ主 yz@@yzさん
クチコミ投稿数:7件

自宅の敷地内にある車庫の上に太陽光を設置しようと思います。本日、見積を提示された内容ですと、カナディアン プラチナムCS1K-Bフレーム330wを35枚にて11.55kWとなります。車庫から自宅までは少し離れているため、埋設にて配線をしてもらいます。詳細は添付の見積となりますが、高いでしょうか?
教えて頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:22737175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リフォーム > 屋根塗装・屋根リフォーム

スレ主 ☆..comさん
クチコミ投稿数:7件

現在設置を考えてます。それにあたりパナソニックか東芝で迷っています。単純に現在ではどちらが優れているかありますか。家の屋根には、約6キロW程乗ります。値段も高いグレードでも構わないので、教えてくれませんか。お願いします。

書込番号:21972020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2018/07/19 07:00(1年以上前)

太陽光発電は専用の掲示板がありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/

書込番号:21973091

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆..comさん
クチコミ投稿数:7件

2018/07/19 15:52(1年以上前)

すいません。分かりました。ありがとうございます。

書込番号:21973880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リフォーム > 屋根塗装・屋根リフォーム

スレ主 ycy35さん
クチコミ投稿数:1件

太陽光パネルの設置をすることになりました。
よくわらないので、評価お願いします。
高いでしょうか?妥当でしょうか?

書込番号:21951720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2018/07/14 07:42(1年以上前)

太陽光発電は専用の掲示板がありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/

書込番号:21961455

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「屋根リフォーム」のクチコミ掲示板に
屋根リフォームを新規書き込み屋根リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)