
このページのスレッド一覧(全5903スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2017年5月26日 23:07 |
![]() ![]() |
122 | 11 | 2018年12月2日 18:50 |
![]() |
10 | 1 | 2016年3月17日 19:23 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2016年2月20日 00:34 |
![]() |
5 | 3 | 2016年2月14日 11:51 |
![]() |
3 | 1 | 2016年2月12日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


そろそろキャッシュバックの時期とプロバイダーにメールで問い合わせしたら2月に手続きメールが送信されていて期限ぎれだと・・・
普段使わないプロバイダーのメールを確認するとこれ?と思われるメールがありました、キャッシュバックの分かり安い文字は無く自宅への紙面での案内も無く不親切な対応でした、今までこんな不誠実なプロバイダーはありませんでした。
3点

GMOの不親切さは、もう3年前から語られています。
根気よく交渉すれば貰える人もいます。
参考までに…
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=GMO+%83L%83%83%83b%83V%83%85%83o%83b%83N&bbstabno=18&topcategorycd=1810&categorycd=8110&act=input
そもそも、大量の広告メールの中に紛れ込ませる事が問題なんですよね。
この方法、相変わらず使っているんですね。
書込番号:19804488
1点

はじめまして、私も罠に嵌められた1人です。
酷すぎますね!1年近くもう過ぎてて、今メールを確認したのですがあんなのわかるわけないです!!
このまま泣き寝入りは嫌なので消費者センターに相談しようと思っています。
ここでの皆さんの意見に勇気がでました!
ありがとうございました!
書込番号:20920658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



価格.com経由で申し込むヤフーの代理店 ALL CONNECTの対応は良くないです。
以下価格コムのサイトよりキャッシュバックの方法の引用です
「キャッシュバックの申込期間(開通月含む11か月目の1か月間のみ)に、
キャッシュバック申込フォームへアクセスいただき、開通月を含む11か月目の末日までに振り込み用口座をご登録ください。」
ポイントは開通月含む11か月目の1か月間のみの部分です。
問題点
・開通月の定義が不明なこと
・申し込み期間は1ヶ月間のみ
私の場合は開通月(インターネット利用開始月)の11ヶ月目に記録付き郵便でキャッシュバック申し込み書を先方に郵送(先方が記録付き郵便を推奨しているため)
全く連絡が来ないので、問い合わせた所インターネットの利用開始から確かに11ヶ月経過しているが、ヤフー側で無料期間が1ヶ月あるので来月に申し込みを再度してくださいとのことでした。社内的な事情により受け付けている書類は無効になりますと言われ、翌月に再度郵送しなければなりませんでした。
上記の文章を読んで感じる事は人によって違うと思いますが、記載されているキャッシュバックの内容が非常にあいまいな感じで申請方法も非常に面倒な感じです。
キャッシュバックに関しては先方からの連絡は全くないので、キャッシュバックされない可能性が結構あると感じました。
34点

同様の状況です。
規定通りに書類を郵送したのに、振り込まれず、メールで問い合わせるも返事がありません。
消費者センターに問い合わせて、斡旋手続きすることにします。
そのことを再度メールしても、返事すら無いです。
非常にひどい対応です。
書込番号:19723518
21点

ALL CONNECT、ネットナビ、リンクライフ
複数の社名を使い分けているようです。
ネットナビ、リンクライフの住所はALL CONNECT東京支社と同じ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12142878212
http://www.numberhi.com/0120-820-339/
書込番号:19744426
14点

キャッシュバック対象月の為、手続き行いました。
が、2015年現在のキャッシュバック金額¥65000-が振込金額確認したところ、¥13500-と減額されてました。調べたところ、2016年11月30日現在のキャッシュバック金額が振込されていました。
単純に間違いでしょうか?
それとも、誤魔化し?
いずれにせよ、株式会社オールコネクト社はクチコミでも信用ならない企業と予想出来ますので、明日 確認連絡してみます…
書込番号:20441800 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

うちもずっと振り込みして貰っていませんね。2週間ごとに振り込み期限を伸ばす会社のようで。
あくとくBBなんか足元にも及びません、半ば諦めてます。
書込番号:20441852 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

取材日記:株式会社オールコネクト〜私のミスでも客のせい?
http://cowtv2.blog133.fc2.com/blog-entry-1426.html
オールコネクトは糸電話でやり取りする会社。
記録なんて残らないし残さない。
書込番号:20442660 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

直接オールコネクト社に連絡しました。
女性のオペレーターに繋がり詳細説明したところ、折り返し連絡するとのことで 永遠と待ちましたが 一向に連絡ありませんでした「本日中に担当者から連絡の約束しましたが…」
このまま引き下がる気はありませんので、明日、再度連絡してみます!!
書込番号:20445291 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

無事返金はされましたでしょうか?
うちは音沙汰ないですね!
書込番号:20499368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ALL CONNECTの申し込みサイトから問い合わせをしたら同日中に電話で回答が来ました。申し込み月というより開通月のようです。開通した月を含む11ヶ月目に申請しないとダメになります。しかし受付側もよく理解していないようで「翌月に再度申請申し込みをして下さい」と言われたので反論したところ「大変失礼しました」とその場で振込先を聞き出して電話受けしてくれました。しかし申請月の翌月末日以降お振込みと言うことでした。゛受付側が間違えてももらえなくなります。大変デリケートなことですので、しっかり確認しましょう。
書込番号:21161270
5点

オペレーターの方によっては丁寧なようです。覚えていてくだされば振り込みして貰えるかもしれません、怒ったりしたらダメです。
これより安い代理店も、残るは格安SIMくらいしかないので、やんわり取り扱い付き合いましょう。
書込番号:21161353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんと同様でなかなかキャッシュバックされず、すでに二ヶ月経過しています。本日改めて連絡したところ、まるで私が口座番号を伝え間違えたかのような口ぶり(向こうのメモを確認したところ間違えていない)。また月末日に振り込むと言われたので少しごねて10日ほど早めてもらいました。早められるのかよと心の中で思いましたが、グッとこらえ今度こそ振り込みお願いしますと告げて電話を切りました。
キャッシュバックの申請も紙に書いて郵送という方法でめちゃくちゃ面倒ですし、利用者側がミスをするように設計されていると強く感じます。また正しく申請しても、前述のように約束を反故にすることがあります。
ある程度パソコンの知識に詳しく、リマインダーなどで期日を管理できる方にとってはお得かと思いますが、あとあと面倒になる可能性も高いのでこの会社を利用することは全くお勧めできないです。普通に消費者センター事案になりかねません。
書込番号:22295500
3点

オールコネクト庵は、越前そばの出前もやってるのでとにかく忙しい。
電話しても、今作ってます、今出ました。田舎はこんなもんです。
書込番号:22295769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



キャッシュバック契約は注意が必要で
申込アドレスにメールは来ません。
キャッシュバックを受けるには
ハードルが高いです、それがBBの狙いです。
みなさん餌食にならない様ご注意を。
5点

もう、何年も前から指摘されていますよ。
このクチコミでは…。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83L%83%83%83b%83V%83%85%83o%83b%83N&bbstabno=18&topcategorycd=1810&categorycd=8110
まぁ、そう言うプロバイダーです。
解決方法もありますから頑張って!
書込番号:19702128
5点



先日、引越(同市内)ついでにADSLを申し込みました。
モデムは届いたが開通してない。
問い合わせたら、
「引越前の旧住所で開通工事しました。
いまの住所でADSL使いたければ、
もう一度申し込み書いて、もう一度工事費払って
開通して。」
との耳を疑う返事。
「は?設置場所を記入させといたにも
かかわらず、違う場所に開通しといて、
その工事費払わせて、また新規申し込み
させて、また工事費払えってこと?」
と聞くと、「はい。そうです。」
とのこと。
今、消費者センターの相談員からかけあって
ますが、返事は変わらず。
疲れる。
書込番号:19608335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




認知症はALSD
通信網はADSL
はい、やり直し。
書込番号:19587858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

niftyのADSLが将来にわたって廃止されないかどうかでしょうか?
「フレッツ・ADSL」の新規申込み受付は2016年6月30日をもって終了です。
耐用年数などの関係もあり、2025年以降は修理も保守も終了(想定中)のようです。
書込番号:19588388
0点

ADSLならそれ程遠くない将来使えなくなります。
既に発表済です。
ただ、終了時期は未定です。
書込番号:19588682
0点



GMOとくとくBB12Mで実測7Mで快適に使用してましたが、息子がクラウドを使うようになったので、もう少し速くなるのを期待して、
ADSL-direct50Mにかえました、当日から何度も回線が切断されて使い物になりませんでした、ADSL-directに電話をしたら50M
はよく回線が切断されますと当然のように言われました、待機調整を頼んでやってもらつたら実則7Mになってしまい、まだ回線が
切断されるので、解約を申し出たら5790円支払うようにいわれました、ADSL-directは二度と契約しません、値段が安かったので
契約しましたが最悪です、みなさんもくれぐれも注意してください。
2点

ADSL ノイズ対策Tips
http://www.sourcenext.com/manual/104550/tips/adsl/pc2_1.htm
http://www.sourcenext.com/manual/104550/tips/adsl/index.htm
書込番号:19583692
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)