光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Bブレッツ

2002/05/26 17:00(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 あき 1さん

Bフレッツベーシック100MBを申し込みしました。
宅内に接続が5月27日から工事が始まります。
お勧めプロバイダーを教えてください。
費用が安いのを優先したい。
それでは、宜しく。

書込番号:735734

ナイスクチコミ!0


返信する
だめだめじゃんさん

2002/05/26 17:48(1年以上前)

http://city.cyberoz.net/~nagatuma/rnk/prv.html
ここで適当に調べたら。

書込番号:735802

ナイスクチコミ!0


うにゅさん

2002/05/27 00:02(1年以上前)

100MBだなんて...
普通に使うのに100MBもいりますか?10MBプランでもいいよーな。
まぁ、こんなことはどうでもいいですが...(後、Bブレッツって...)
まぁ、ぷららとか安いよ...たしか。
(速度的な面は知りません。タダ、光ケーブルは損失が少ないので
どのプロバイダを選んでも70〜90MBぐらいは出るんじゃないでしょうか)

書込番号:736570

ナイスクチコミ!0


ちゅぼリンリンさん

2002/05/27 05:46(1年以上前)

だから
今から光やるなら、
ベーシックにしとかないと、
あとでNEWファミリー(今後標準となるタイプ)に変えるときに2万もとられて、しかも手続きがあほみたいにメンドーになる。

ベーシックのほうがいいよ、
おいらも7月から入るかもしれない。
今、ADSLで1.37M出てるけど遅く感じてるし。
3.7キロの場所。

書込番号:736992

ナイスクチコミ!0


よーねさん

2002/05/27 06:13(1年以上前)

>ベーシックにしとかないと、あとでNEWファミリー(今後標準となるタイプ)に変えるときに2万もとられて、しかも手続きがあほみたいにメンドーになる。

 「ベーシック」→「ニュー・ファミリー」に移行する際に、手数料や新しい機器の設置は必要ないのですか?(「ファミリー」→「ニュー・ファミリー」とは条件がちがうのですか?)教えてください。
 ※NTT東日本です。

書込番号:737006

ナイスクチコミ!0


ありゃりゃ?さん

2002/05/27 07:38(1年以上前)

http://www.ntt-east.co.jp/flets/opt/

書込番号:737083

ナイスクチコミ!0


よーねさん

2002/05/27 20:33(1年以上前)

「ありゃりゃ?」さん
超初心者なんでお手数かけますが、いただいたリンクをたどってみても
私が質問しました。「各コースからの変更時の詳細がわかりません(バカですみません)。」簡単にご教授ください。

書込番号:738015

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/05/28 01:24(1年以上前)

せっかく光にするんだから、10Mじゃなく100Mの方がいい、ということではないでしょうか。

書込番号:738778

ナイスクチコミ!0


よーねさん

2002/05/28 05:20(1年以上前)

トリプルクラウンさん
ベーシックって100Mbpsなんですけど・・・

書込番号:738939

ナイスクチコミ!0


さじさん

2002/05/28 05:41(1年以上前)

もとい。そういうことでなくって。
 現在、戸建て用に提供されているプラン(NTT東日本・FTTH)の中で、「ニューファミリー」がコストパフォーマンス(バランス)的に優れているのは、みなさんの共通の認識だと思います。
 しかし、まだ提供エリアがごく一部に限られている(狭い)ため、提供エリアになるまでの間(繋ぎ)に「ファミリー(10M)」あるいは「ベーシック(100M)」を利用し、いずれ「ニューファミリー」に移行(変更)したいと考えています。
 そこで、「どちらのプランからの移行が有利なのか(かわらないのか)?」その理由をお伺いしたかったのです。

書込番号:738946

ナイスクチコミ!0


よーねさん

2002/05/28 05:44(1年以上前)

↑ごめんなさい
違う人のハンドルになったまま返信ボタンをクリックしてしまいました・・・・。
 「よーね」です。

書込番号:738947

ナイスクチコミ!0


ちゃっぷまんさん

2002/05/29 13:23(1年以上前)

今後ニューファミリー移行を考えて、Bフレッツを申し込むなら、ベーシックじゃないでしょうか?NTT側からファミリーでの申し込みを嫌がられるケースもあるみたいです。ファミリー→ニューファミリーは工事費が結構かかるみたいです。それなら安いADSLでニューファミリー対応地域になるまで様子見た方が良いのでは?ちなみに私はニューファミリーに今後移行したい、ベーシックユーザーです。
詳しくは
http://www.broadband-ana.com/
でどうぞ。

書込番号:741231

ナイスクチコミ!0


23toshiさん

2002/05/29 17:45(1年以上前)

私もBフレッツ(ベーシック)を申し込みました。
プロバイダーはぷらら
千葉県の田舎(松戸市)でも、光ケーブルの工事を毎日しています。
こんなに早く開通予定が早まるとは
ADSL8MBの申し込みが本年3月
Bフレッツの申し込みがこの5月
私の家の前は光ケーブルの工事が完了
後は開通を待つだけ
最長で45日間待つこともあります。

書込番号:741554

ナイスクチコミ!0


よーねさん

2002/05/29 20:16(1年以上前)

ちゃっぷまんさん ありがとうございます。
おかげさまで、晴れてベーシックを申し込みました。
ほかに情報ある方も書き込みよろしくお願いします。

書込番号:741891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Bフレッツの値段

2002/05/18 07:14(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 馬場馬場子さん

みなさん、こんにちわ。Bフレッツ申し込みました。わざわざ家まで光ファイバ引いてくれるそうです。でも料金が9900円です。一月。年間12万円。どう思います?高すぎるような気がしますたい。

書込番号:719156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/18 07:57(1年以上前)

一日330円・・・高いか安いか利用の仕方次第でしょうか
その分タバコ止めるとか、自転車通勤なんてのも、健康的でいいかも。

書込番号:719203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/18 08:40(1年以上前)

東のニューファミリーなら月々5800円で西のファミリー100Mなら4500円でしょう。まだ始まってないが
約1万でも妥当な価格だと思いますが
日本は通信料が世界で高い水準のものばかりなのに、ADSLだけは世界で安い水準までいっきになっただけです。FTTHの復旧状況、設備費などを考えるとそれぐらいが妥当な価格か少しやすいぐらいでしょう。そして速度もADSLみたいなサービスではなくてある程度速度が保証されているサービスなんですから

FTTHが高いと思うなら、ADSLにするかダイヤルアップにっしとけば良かったと思いますが

書込番号:719237

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/05/18 10:07(1年以上前)

頑張って働いて払って下さい。

書込番号:719344

ナイスクチコミ!0


スレ主 馬場馬場子さん

2002/05/18 10:53(1年以上前)

ん〜そうですね。でも12万あったらパソコン買えるね。毎年パソコン買い換えるか、光にするか。悩みどころなのヨ。ところでボクの名前、早口で10回言ってみて。うまく言えたらいいものあげるヨ。

書込番号:719416

ナイスクチコミ!0


ちゅぼフルーツさん

2002/05/19 02:55(1年以上前)

しまいにゃ
しばくぞ

書込番号:721050

ナイスクチコミ!0


ハイド641266さん

2002/05/19 20:51(1年以上前)

絶対元は取れますよこれからは。12万でパソコン買うって、、、、結局ネットにつなぐなら愚問ですよ。。。いいなぁおれもはやく。。。。

書込番号:722430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/19 21:35(1年以上前)

FTTHだと新しいパソコン買えてADSLじゃ買えないのですか?
ADSLでも1年たつとPC買おうと思えば買えます。

書込番号:722517

ナイスクチコミ!0


名無し@電波少年少女合唱団さん

2002/05/22 19:58(1年以上前)

Bフレッツもベストエフォートだと思ったけど・・・・

書込番号:728241

ナイスクチコミ!0


でかちさん

2002/05/23 04:47(1年以上前)

高いと思うならやめればいいだけだ、
わざわざ掲示板に書いて、高いと思わない!て言うから
おかしくなるんだ、価値観の問題だ、自分のは世界最先端技術の
FTTHで年間たったの12万で接続できると思うか、
たかがインターネットで12万払うと思うかの違いだな、
ひと昔前みたいにインターネット電話代が月に2万やら3万の膨大な
請求から見れば、1万は安いでしょ、ましては100Mbpsの
速度ならなおさらだな、いまではADSLと比較せざるおえないから
高く感じてしまうんでしょ、俺もニューファミリータイプの安い
FTTHが対応すれば、当然FTTHにするでしょ、ADSLではノイズの
影響を受けて使用不可能になる可能性があるし、そうなると
FTTHしかない、喜んでいいのか悪いのか?
話が長くなったが、速度や値段にはシビヤな人種だと言うことかも
しれない(爆)

書込番号:729187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

2002/04/05 12:32(1年以上前)


光ファイバー

4月から始まったケイオプティコムの
100M光ファイバーホームタイプですけども誰か
開通された方はいらっしゃるんでしょうか?
こちらはマンションで承諾書を送付したところで、連絡待ってくださいと
つれない返事をもらいました。
・・・心配で心配で・・・

書込番号:639865

ナイスクチコミ!0


返信する
Gooooooogle!!さん

2002/04/05 14:21(1年以上前)

mAkHさんこんにちは。 私も先日FTTHの申し込みをしました。立ち入り調査も済み、だいたい開通するまで2ヶ月以上かかるとのことです(私の地域では家が始めてなもので)。答えになってませんね、ごめんなさい。でもk-opti.comのサポートセンターはすごく対応いいですよ!

書込番号:639998

ナイスクチコミ!0


スレ主 mAkHさん

2002/04/06 21:47(1年以上前)

Gooooooogle!!さん、ご返事有り難うございます
Gooooooogle!!さん以降誰もカキコしてくれないですなー
ケイオプティコムのサポートセンターは僕も質問のように書いていますが
よい印象を持っています
それと開通されたか他がいたら速度ほどれぐらいか知りたっかたんですけども
もしかして全然開通してなかったりして・・・

書込番号:642437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/07 03:06(1年以上前)

>mAkH さん

そのサービスは一部の関西限定のサービスだからまだ開通されていない人がいてもしかたないでしょう。しかも始まったのが今月からなので・・・ 初期費用もネックになってると思いますよ。月々6000円は安いですが、初期費用に約3万円ですからね・・・

速度が知りたいなら気長に待つのがいいと思いますよ。
一番最初にあなたがここに速度を書き込みするかもしれませんが・・・

書込番号:643180

ナイスクチコミ!0


EOオタクさん

2002/05/21 17:11(1年以上前)

大阪の枚方です(ローカルになってしまってゴメン)。
ケイオプティコムの100M光ファイバーホームタイプ開通しましたよ。
私が1番ではなかったけれど、まあ早い方です。
私の環境はノートPCで
OS  WIN2000(SP2)
CPU  PEN-3 600MHz
MEM  192MB
ブラウザ IE.60.
NIC メルコのCardBus対応100Mbpsのもの
ルータ SuperOPT50

ということで、マシン自体のスペックは2年ほど前のものです。
MTU値もRWIN値も未調整、ルータもデフォルトのままでの結果ですが
平均25MBpsほど出ています。

いまは申し込みの混雑や工事の遅れから申し込みから3ヶ月たっても
開通するかしないか分からない状態らしいです。

http://www.fttx.jp/index.html
の中の「K-Opti.com Mega Fiber」掲示板を
参考にされては如何でしょうか。

蛇足ですが
今は会社からカキコしてるのでドメインが「eonet」
じゃないですけど・・・。

書込番号:726032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/21 18:52(1年以上前)

約25Mも速度が出ていますか・・・ でも関電だから、まだサービスをはじめてまがないし、これから、FTTHのユーザが増えてどこまで速度が低下するか不明ですからね・・・
でも25Mは早いですね。これに、帯域制限がなければもっといいのだが

書込番号:726190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

eoってどうですか?

2002/05/06 23:40(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 *まーゆ*さん

ADSLを検討していましたが、距離の問題で断念
しました。
 そこで今は eo64 を考えていますが(サービスエリア
内なのでこちらはOK)、スピードの問題はどうでしょうか?
 電話回線とかわらないんですか?それともそこそこはスピード
でるんでしょうか?
 だれか知ってる人教えてくださーい!!

書込番号:698282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/07 00:47(1年以上前)

最高で64kbps決して早いとは言えません。アナログモデムよりは速度が出ると思います。エリア内でも電波が届かない可能性もあります。

書込番号:698435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/07 00:58(1年以上前)

ADSLでも種類が多くあります。私なら5000m未満ならだめ元で導入してもいいと思います。遅くてもeoよりは速いかと思いますので

書込番号:698468

ナイスクチコミ!0


koji7039さん

2002/05/07 20:30(1年以上前)

私はeo64を使用しています。動機としましてはまーゆさんと同じADSLを導入しようと思ったのですが、電話局からの距離の問題があり断念したのと、自宅と会社の両方で使用したかったもんで…

速度は64kbpsですので余り期待しない方が良いと思いますが、HPの閲覧ぐらいなら全然問題ありません。

今のところは十分満足しています。
ちなみに私の会社でもeo64を導入する人が増えています。
PCカードスロットがあればOKなので、機動性に優れています。

今は光ファイバーを導入するか悩んでいますが、6,000円で自宅でしか使用できないところで、決断できません。

書込番号:699749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

びっくりしました。

2002/05/07 02:02(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 丹羽妙子さん

昨日、夕方にソフマップ有楽町店に行ってきました。
そこで体験したことです。有線ブロードネットワークスの
サービスです。
http://speed.on.arena.ne.jp/を計測しましたら、32Mbps〜36Mbps
もでていました。
初期投資が\34,650-
月々\6,405-でプロバイダー契約なしです。

確かに安くはありませんが、NTTのB-flets(別途プロバイダー
契約が必要)に比べれば、安い!!
それに、スピードが速い!!

職場は、B-fletsですが、自宅をUSENにしたいと考えています。

なにか、NTTと比べて劣る点はあるのでしょうか?

書込番号:698609

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/05/07 08:22(1年以上前)

まだエリアが狭いって事じゃない?

http://ftth.gate01.com/person/area.html

書込番号:698847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/07 09:42(1年以上前)

>NTTと比べて劣る点はあるのでしょうか?

1.エリアが狭い。
2。帯域制限がある。

書込番号:698898

ナイスクチコミ!0


スレ主 丹羽妙子さん

2002/05/07 09:59(1年以上前)

て2くん さま
 帯域制限とは、一度に2MBしか送信できないということと
理解してよろしいでしょうか?

書込番号:698914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/07 10:03(1年以上前)

データ伝送速度の制限と言った方がよかったかもしれません。
月にある一定以上のデータの送受信を行うとスピードが極端に落ちるなりの制限があります。

書込番号:698918

ナイスクチコミ!0


スレ主 丹羽妙子さん

2002/05/07 16:10(1年以上前)

て2くん さま
 ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:699368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光ケーブル欲しい

2002/05/06 18:56(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 NEGISUKEさん

名古屋市内に住んでいるのですが、サービス提供エリアの関係上Bフレッツし無いようなんですが、NTTのBフレッツは高いし、おまけにプロバイダー合わせて1万8千円近くかかります。USENにしたいのですが、まだ先になりそう(泣) 関西とか関東は、結構充実してきてるかと思うのですが、名古屋はまだなのでしょうか〜? どこかいい所がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:697673

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/05/07 00:01(1年以上前)

中部電力が今年の秋ぐらいからサービス開始のアナウンスがあったような気もするが・・・。

でも、秋の話だから、しばらくはADSLで。

書込番号:698345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)