
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2017年9月8日 20:04 |
![]() |
2 | 1 | 2017年8月21日 18:59 |
![]() |
8 | 3 | 2017年10月17日 14:43 |
![]() |
10 | 3 | 2017年7月30日 02:39 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2017年6月11日 10:50 |
![]() |
18 | 3 | 2017年5月5日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




gmoについて、既に似たコメント多数ですが、絶対に契約してはいけません。
説明義務違反や虚偽の説明、コールセンターの受付時間含め、私の経験したことを残しておかなければ他にも被害者が出てしまう。
そういった使命感から、クチコミを投稿させていただきます。
【コールセンター受付時間】
土日はまず通じません。平日も朝一番にしか通じません。正確には、申込受付部署のみは通じます。
また、申込後は、すべからくナビダイヤルの有料番号に誘導されます。
すなわち、普通のサラリーマンは、泣き寝入りするしかありません。
【虚偽の説明について】
ひかりtv、テレビオプションについて、ひかりtvでも既存の全てのテレビでテレビ視聴ができると虚偽の説明を受けました。
そのことについて、コールセンターの録音データ確認を依頼するも、すでに1週間の保存期間経過しているため確認できないとの回答(調べましたが、そのようなコールセンターは存在しないとのこと。後日のトラブル防止の為の録音がこれほど短期間で消去されることはありません)
…その他、ルーターの無料貸出やキャッシュバック等については、他の方のクチコミにある通りです。
オペレーターの面倒そうな反応、また、半ばクレーマー扱いのような対応には、久しぶりに怒りを禁じ得ませんでした。
月々1000〜2000円の節約のためにこのような不愉快な思いをするのは、絶対に割にあいません。
契約してはなりません。これほど被害者いるのに、どうして弁護士は集団訴訟しないのか疑問になるレベルです。
2点

集団訴訟に至らないのは、ネットで募ることが出来ても、被害者をまとめるのにかなりの時間と労力が必要です。
それに弁護士は依頼を受けて訴訟準備するので、依頼者がいなければやりません。
書込番号:21134641
0点



http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0725.html
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe.html
BBIX株式会社(ソフトバンク系)
日本ネットワークイネイブラー株式会社(KDDI系)
インターネットマルチフィード株式会社(IIJ系)
上記の指定IPv6プロバイダを使わず自前でIPv6グローバルアドレス提供する模様。
OCN光(転用タイプ)新規加入が優先。
数年以上、散々迷惑をかけた既存ユーザーは後から接続対応。OCNの対応はおかしいと思いませんか。
6点

設備の問題でしょうかね。
フレッツ+OCNユーザーが圧倒的に多いと思いますから、まず少ないコラボレーション契約から動作検証し、全体的に安定してから公開するといった手順なのでしょう。
もちろん、ユーザーに提供する前にOCN側で検証は済ませていると思いますが、なにぶん、数千、数万単位のユーザーがいるわけですから、いきなり全部切替をしてトラブルが発生したら、コールセンターがパンクするのは自明の理ですね。
これに続いて、他のプロバイダーも順次対応して貰いたいところです。
書込番号:21096817
1点

返信ありがとうございます。
やはりIPoE方式のIPv6グローバルアドレス指定業者というべきか。先述の3社以外はフレッツネクストの
ルーティングの問題で3社限定のようですね。増えれば輻輳状態になるので。。。。。
OCNはNTTコミュニケーションズとしてインターネットマルチフィード社に出資しているので
インターネットマルチフィード社のIPv6グローバルアドレスを使用するようですね。
書込番号:21097345
0点

http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/area.html
開通状況が確認できるサイトが開設されました。
書込番号:21285275
1点



ソネットは今後使う事は一生ない
切れるし、遅いし、対応悪いしの三拍子
回線パンク状態で改善もされない サポートはNTTに言ってくれ、NTTはソネットに言ってくれのたらい回し
正直ありえない
2年ぶちぶち切れっぱなし
下り最低値25Kb、しかも光で...........
高いし3拍子揃ってるし逆に詐〇
ソネットにしたのは一生の失敗
プロバイダー選びは慎重に...ソネットは詐〇まがいですので絶対にお勧めできません。
8点

> 下り最低値25Kb、しかも光で...........
これはひどいですね。
私もSo-net契約してますが光ではなくモバイルの0simです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/17/news013.html
このSIMも速度が異常に遅くて、ここのサイトの実効速度結果では
8時50分〜 0.27Mbps
12時20分〜 0.06Mbps
18時台 0.16Mbps
お昼はひどいですが0.06Mbps=60Kbpsですから、25よりもマシですよw。
光で25なんてあり得ないです。
何かの間違いでは?
書込番号:21040575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じソネットでも、NURO光とauひかりは、違うようですよ。地域限定ですけど…。
書込番号:21041402
0点

>あっちょっとさん
よく2年も使ってましたね。
NGNの速度測定を行ってみてください。それが速ければソネットに問題がありますし、遅ければNTTのフレッツ網が混雑しているのが原因です。可能であればIPv4、IPv6両方計測してみてください。
NTT東日本→https://flets.com/next/square/connectv4/
NTT西日本→http://www.flets-west.jp/speed/index.html#how_to_speedcheck_v6
>くるくるCさん
NTTのPOIを通過する必要がないのですから当然です。
書込番号:21080687
1点




24時間または使っている時間帯ずっとでしょうか?
恐らくBIGLOBE側が原因ですね。
使いすぎると規制の入るOCNか@niftyに変えられるとどうでしょうか。
一頃、OCNは苦情のクチコミが多かったのですが、昨年の6月に規制監視をしてから、こちらのクチコミでは見かけなくなりました。
@niftyは最近発表されましたので、様子見された方が良いです。
ドコモ光ならプロバイダーを変えることが可能ですので検討材料の一つにしてください。
書込番号:20957660
1点

なるほど....1度検討してみます。
書込番号:20957754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yamatonn1449さん
速度の低下が夜間の混雑時間帯だけのようでしたら、一度v6プラスを試してみるのはいかがでしょう?
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
対応するひかり電話ルーターがあれば無料で出来ますよ。
対応ルーターが無い場合はプレミアムサービスの二ヶ月無料と言う手段もあります。
http://support.biglobe.ne.jp/premium/
試用期間が終わると機材の返却費用が1300円(税別)必要となりますが、それで検証できると思えばそう高くないかなと思います。
書込番号:20958378
0点

なるほど...v6はip固定できないのが残念ですが一応検討しておきます
書込番号:20958569
0点



留学生です。
2015年東京の日本語学校から大学院に入学するため関西に引っ越しした。
その際、東NTTと西NTTが別の会社っと言われ、直接的移転できず、東京で契約した光フレッツを解約して、現地で西日本のNTTと新たな契約をしました。料金は毎月4500円くらいです。
これはちょっとおかしいと思ったが、多分電気製品の西日本と東日本の違いと同じ細いことです。
が、去年12月ある日の午後8時くらい、このBIGLOBEの人が玄関のチャイムを鳴らした。
彼は、私が一年間無事に使ったINTERNETの契約会社や料金などの事情を聞かされて、
BIGLOBEと契約したなら、なになにの利点やお得などを説明をした。
料金はほぼ同じ:(45xx −> 4280)、乗りかえ還元(1万円)も違約金(10260円)より低い、
正直、こういう乗り換えは、意味ないと思います。
しかし、真冬の夜に玄関で礼儀正しくて、一生懸命に日本語が下手の私に説明する彼の姿を見ると、
日本人が仕事をするときの真面目さを感動して、契約した。
(契約すると3年になるとは説明しなかった、そもそもこれは一番重要な部分でしょうか?)
その後、1月で工事、先月料金の支払い票が来た、
私も還元申請書と解約料金の証明書を同封してBIGLOBEに郵送しました。
結果として:
1.毎月の料金は4827円になった。逆に上回った
2.乗りかえの還元申請書は否定されて、返送した
3.3年間の契約になった
一万円の違約金が無駄になる?料金500円上回る?
小金より、勝手に感動して、騙された私が自業自得です。
「頭にくる」、これは日本に来た以来、初めにこの言葉をはっきり理解しました…
来週このクソ会社と解約するつもりです。
結論は、私はバカです。
長文プラス下手日本語、すみませんでした。
9点

>が、去年12月ある日の午後8時くらい、このBIGLOBEの人が玄関のチャイムを鳴らした。
その人は本当のBIGLOBEの人でしたか? 「BIGLOBEのほう(ここが重要)からきました。」みたいなあいまいな言い方ではありませんでしたか? それはBIGLOBEではなく方角から来たという事にも解釈できます。日本の訪問販売では自宅に入れて契約してしまうと解除がやっかいな場合があります。
推定ですがBIGLOBEの名をかたった悪質な訪問販売業者ではないかと推測します。今後も日本で暮らすのでしたらそのような訪問販売には気を付けてください。他にもガスの契約や電話料金などで同じような勧誘を受けますが一切断りましょう。信用できる人に相談してから契約は慎重にしましょう。
書込番号:20864384
3点

こう言うのは簡単なスキームで回避できますよ。
「訪問販売は100%詐欺であると認識し、何があっても家に通さない」です。
仮に家人が馬鹿で通してしまった場合、速やかに退去を宣告し退去させましょう。それでも居座る場合はそこからスマフォで動画を撮り始め、大きい声で3回退去を宣告します。
後はそのまま警察に通報し退去を命じたが退去せず困ってると言うだけです。
弱気でいると付け込まれるだけですよ。
書込番号:20864820 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BIGLOBEは現在、売上高4兆4,661億円のKDDIが経営権を持つ会社です。
夜の8時とかに以前はKDDI(au)の勧誘の女子大生くらいの毎回違うお姉さんが何度も来ました。
勧誘する人も詳しい事が良く分からない状態でお客さんのところで勧誘しに来ます。
KDDI(au)の工事をした直後に勧誘に来るので、本当にBIGLOBEの人が関わっている場合もあるのではないかと思います。
書込番号:20867922
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)