光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

無責任な発言、USENカスタマーセンター

2019/10/09 22:46(1年以上前)


光ファイバー

USENが宛名を間違え(3回も)、振り込み用紙が届かず、料金の支払いが出来ずにいたら、ある日突然、何の連絡も確認も無しに、Wi-Fiを止められた。カスタマーセンターに問い合わせたところ、未払いが原因だと。代理店が登録を間違えており、USENには一切責任は無いと。しかし振り込み用紙は宛先不明でもどっているはず。なぜもどってきたのか調べないのか?もどってきたのに、なぜ修正せずにまた送るのか?振り込み用紙が届かなければ支払いができないのもわかるはず。そんな状況で、USENには一切責任は無いと言えてしまう管理職。そんな人が管理職だなんて、人手不足なのか?

書込番号:22978562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/10 07:43(1年以上前)

料金支払い無しなら止めますよ。
そこからの話では?
責任所作は代理店?間違えの原因は?等分からないですね。

書込番号:22978954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2019/10/10 18:43(1年以上前)

料金未払いなら停められるのが普通では?
振込用紙が届かないのであれば、代理店に積極的なアプローチとその証拠を残す努力をされたのでしょうか?
ただただ、待っていて、結局、宛名が間違っていたのが原因で届かなかったのであれば、USENカスタマーではなく代理店に対して猛烈な抗議をするべきです。
USENカスタマーは、代理店から送られてきた個人情報を登録するだけでしょう。
そして、宛名間違いでUSENに送り返されたところで、USENはどうすることも出来ないのでは?

書込番号:22979874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/10/24 22:56(1年以上前)

>kockysさん>くるくるCさん
コメントありがとうございます。消費者センターに相談したところ、1番最初にUSENさんから何の間違いもなく契約書が送られて来ており、USENさんと自分との契約が証明されているので、USENさんとの話し合いになるでしょうとの事でした。それにしても、対応してくださったUSENカスタマーセンターのテレオペの方々、(土曜日なのに、心配してTELをしてきてくれた)そして、地域担当のUSEN越谷の方、みなさん、親切でやさしい方ばかりです。誰の責任とか、誰が間違えたとか、どーでもいい。お給料をいっぱいもらってる責任者が、ごめんなさいを言えない。残念ですね。

書込番号:23006987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/11/05 21:41(1年以上前)

とか何とか言ってたら、今度は解約違約金の請求書が届いた!解約した覚えありませんよ〜! もぉ〜めちゃくちゃね!

書込番号:23029517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2019/12/06 11:33(1年以上前)

ここに書いてなんの意味があるんだろう

書込番号:23090363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信2

お気に入りに追加

標準

ライン光 注意! 信用できない(怒り)

2019/11/24 11:19(1年以上前)


光ファイバー

ライン光 ネットでも悪い評判が立ってますが私も同感。
よく知らべて考えた方がいい。 信用できないプロバイダーだと思いました。

先ずは自宅に女性から電話による勧誘があり、現在より月額1800円安くなるとのことで話を聞いて、速度も2Gになり良さそうなんで依頼したんだ。

工事は2回あり、一回目はモデムの交換で2回目は電柱からの引込工事だと説明された。その後、工事業者から連絡があ工事日を調整した。その際モデム交換時に簡単な配線工事があると聞いて?(光ならば、当初はこれまでの光ケーブルを使いモデム交換だけで済むハズだけどな)、なんで、とりま家具や家電を片しておいた。

通信工事業者来て、モデム交換と電柱からの配線工事もやる、ということになっていた。
業者から、部屋の中以外にも外壁まわりなどの整理も必要だと言われ、立会した家内は「そんな話は聞いていない。」と激怒(ライン光の勧誘担当の女性の対応や言動も最低で、キャンセル話に逆切れ!。したのが元凶だ。)

 このように、工事内容が二度、三度と変わり、現場の工事業者やプロバイダー、勧誘窓口の3者で言ってることがバランバラン。
(工事業者は、キャンセルしても良いですよ。と言ってたあたり、この手のトラブルが多いのだろう。)

とにかく信用できないプロバイダー会社でした。要注意です。

ちなみにここはニューロ光のOEMだけど親元は迷惑メール対策のセキュリティーは付帯してますが、ライン光はなし。
しかも、うさん臭いのは会社ホームページも公開していません。

・・・やっぱりね。


 

書込番号:23066433

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/25 11:27(1年以上前)

そもそも電話勧誘で、相手の言うことを鵜呑みにして
契約を進めることの危険性自体を、良く理解されて
いなかったことを、今後の糧にすれば安心かと思い
ますし、良いネットライフをおくることが出来るかと
思います。

書込番号:23068579

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2019/12/06 11:31(1年以上前)

言った言わないで嘘でも何でもありな勧誘電話を信じて契約する方がマランツプロさんが100%悪いです
自業自得ですね

書込番号:23090357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 NURO

2019/11/10 11:53(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:1件

2か月前、電話でサービス提供できるエリアと確認した上で契約しました。 その後契約書も送ってきて屋内工事も行いました。 屋外工事を待ったせたまま2ヶ月経って今、提供できないエリアであることがメールとばかきだけで送ってきました。 何も説明もなく インターネットを2ヶ月を待たせた結果、振り回された気分でした。 契約書に書いてた違約金も払ってくれませんでした。 新築の家に取り付け用の穴も開けられました。
最悪😖💦💨な体験でした。

書込番号:23038347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/11 14:36(1年以上前)

>燕雲秋水さん

こういう事例ありますと言った言わないの水掛け論を避ける為に通話を録音するのがベターになってきますねぇ。

書込番号:23040561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/11/18 15:39(1年以上前)

>燕雲秋水さん
書類を持って消費者センターで言えばいいんじゃないですか?

書込番号:23054952

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 問題続きソフトバンク光から乗り換え

2019/09/23 20:17(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:9件

巷で賛否両論のソフトバンク光について。
戸建ソフトバンク光、ホワイト電話で月7000円程度で運用してました。
ONUからハブで分岐しNVR500の二本立で複数プロバイダ運用してましたが、速度に不満はありませんでした。
しかし、開通がしたのが「回線契約の確認」とかで数ヶ月後。その間もしっかり料金は払わされ(自前のルーター経由ではインターネット接続可能、但し電話はアナログNTT契約)
今回NUROに乗り換え契約をしたが、IP電話がホワイト電話から抜けない。全てが切り替わらないと解約出来ないらしく料金の二重払い。
「切り替えには電話のアナログ戻しをお客様が行う必要があります」と数度の電話が有り、NTTに電話したら工事費12000円?おかしくないか?
納得が行かず、電話してきた番号にかけ直したらソフトバンクでこれまた驚き。
あたかもNUROからの口調で話してが。
yahooのポケットwifiも使っているが料金を払うの忘れたら「系列会社のサービスですから」とソフトバンク光を止められた。
光の料金は払ってるのに?
現在携帯もソフトバンクを使っているが、全て他社に変更を検討中。

書込番号:22942556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/23 20:25(1年以上前)

ドンマイ

先ずはSoftBankは通信会社ではなく投資会社ですからね
ユーザーから集めたお金で投資する

書込番号:22942585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 s14_askさん
クチコミ投稿数:336件

3台目到着、ドコモ光ゲートウェイ再利用品8年前製品

ドコモ光開通工事完了後、59日。
また、壊れました。

家中のインターネットが落ちて、WIFIルーターを再起動しても復旧せず。ドコモ光のホームゲートウェイの再起動で復旧。

半ばあきらめ。
翌日、同事象発生。同じく、WIFIルーターを再起動しても復旧せず。ドコモ光のホームゲートウェイの再起動で復旧。

もはやあきらめ。
ドコモ光(151)に電話しました。
(このユーザー側の稼働が何度も何回も続くようなら極めてコストが高過ぎます。au光の方が断然安い。)

3回目のホームゲートウェイ交換です。(使用期間2ヶ月もたず・・)前回の「ドコモ光のひどい工事」でコメントがあった通り、郵送対応出来た方がいたようなので、無駄だから郵送できませんか?と聞いたら対応可能ですとのこと。単純に前回はずさんな工事の後始末に付き合わさせられただけなのか・・トホホ・、ということが分かり非常に残念な気持ちになりました。

だいぶ、ドコモの対応には慣れてきました。

今回は2011年製の再利用が届きました。
次は、2か月最低持ってくれ・・。こんなアホなサービスに金払いバカ作業を卒業したい・を視野に入れ、ドコモ光へのコメントはこれを最後にします

書込番号:22848835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Icedさん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/11 14:37(1年以上前)

お気の毒様です。

まさかとは思いますが、一応、念のため。
利用環境が、この酷暑という異常気象の影響で高温多湿の状況では使ってないですよね?

多機器の同時通信とか継続したDL利用とか、モデム・ルーター類に高負荷をかけ続ける使い方で通信機器が熱暴走を起こしているのに使い続けるとか。
昔の話ですが、自分の場合、部屋のエアコンで自分は過ごしやすい環境なので、ルーターの熱暴走に気づけず高熱状態放置で機器のコンデンサ不良を繰り返して、毎年のように夏場に機器交換や修理点検の依頼を出してた事がありました。
同じくレンタル機器なので再利用品もあれば新品おろしたてもありました。

それ以来、夏場はミニ扇風機でルーター類に風を当てながらネット利用するようになって、それ以来、一度も機器不具合で通信途絶というような事は無くなりました。

書込番号:22850775

ナイスクチコミ!0


スレ主 s14_askさん
クチコミ投稿数:336件

2019/08/11 16:52(1年以上前)

>Icedさん
言われてみて気付きました・。
「昔の話」とても参考になりました!

「今の話」を少し書きますね。

夏休みの子供たちがうちに集まりFortniteをSwitchでオンライン(少なくとも4人〜8人)でやって、上の子がオンラインゲームにオンラインチャット、下の子は動物の森を、妻がNetflix見てる、そのバックヤードでブルーレイに録画した番組を外出先の暇な時間に私が視聴、少なくとも自宅環境はiPhoneやiPadが5台以上(総数20台程度の機器)も攻略法や流行りのYouTube見るために常時繋がっている状態&(今の時代に高負荷なのかは分かりませんが、少なくともドコモ光からの支給品は10年前のガラクタ代物・・)たしかに真昼間の暑い時間帯に発生してます・・。

つまり「昔の話」が「今の話」にそぐわない・・

今の時代の一般家庭のスタンダードな使い方をするユーザーには、“ホームゲートウェイが耐えられない・"というのが分からないし伝わらないですね・・
ドコモ光ではなく、『ドコモ光レガシー』のようなサービス名称じゃないと、ドコモ光ユーザーは「これがドコモ光の品質?」と困りそうですね・。

AU光のように時代とともにホームゲートウェイ(HWの品質)が新しければこんなこと起きないんだなぁと改めてAU光の品質管理と低料金にただただ感動するばかりです。(解約の後悔も当然に)

書込番号:22851008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

NTT西日本フレッツ光 OCN 半強制違約金

2019/07/30 10:36(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 poriumeさん
クチコミ投稿数:4件

2013年7/24価格コム経由で契約(5年縛り)
2018年7/10解約。 ここから、、、

NTT西日本、解約無料月毎年7月
OCN、解約無料月毎年8月と9月の2か月

7月に解約すればOCNに違約金。8,9月に解約すれば
NTT西日本に違約金。どう考えてもおかしいだろ

OCNに問い合わせるとNTT西日本とOCN(nttコミュニケーションズ)は
両方NTTと付きますが別の会社なので関知しません。

百歩譲ってNTT西日本とOCN別々に契約したのならわかるが
契約(名前住所、支払い方法等)記入したのは最初の価格コムからの
1回のみ。それで解約月が違うとか、怒 怒 怒

皆さん絶対絶対フレッツ光 OCNに契約しないほうがいいですよ

書込番号:22829105

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/30 10:41(1年以上前)

西日本ですか! 残念ながら回線がらみの契約は継続が前提なので途中解約はどこでも不利になっています。どのような理由で解約されたのかは不明ですが速度に不満が無ければ継続でしたね。

書込番号:22829119

ナイスクチコミ!0


スレ主 poriumeさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/30 11:21(1年以上前)

回線速度が解約理由です。夜の込み合う時間になると
ベストエフォートとは言え1Gとは思えない鈍重さ。
高い通信費払っても低速、しかも客を囲い込み解約させないような
劣悪な違約金包囲網。今後絶対絶対NTTとは関わりません

今はBIBIQで同じ1Gですが涙が出るほど快適です。

書込番号:22829167

ナイスクチコミ!2


スレ主 poriumeさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/30 11:36(1年以上前)

解約月が違うのおかしいだろとOCNに問い合わせると

違約金につきましては、1SP部分を提供している弊社NTTコミュ
ニケーションズと回線部分を提供しているNTT西日本はグループ会社
とはいえ、別会社であり、それぞれの割引やキャンペーンスペックで
提供しており、NTTグループだからと言って特別に連携してサービス提供
することは許されておりません。

お客様には大変恐縮ですが、お申し込み時にはサービス仕様をご了承し、
お申込みいただいており、今回のお支払いについては何卒ご了承いただ
きますようお願いいたします。

吉本社長会見ばりに的を得てないこの回答
皆さんならこれで納得できますか?

書込番号:22829181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/30 12:50(1年以上前)

>poriumeさん
そもそも、価格comの内容を良く読まなかったのでは?

OCNの会社は、NTTコミュニケーションズと言う国際電話から発生した会社です。

東西NTTや、携帯電話、国際電話を全て分割会社にする様内閣が決めて、法律制定しました。

つまり、NTTと言っても、全て分離会社なので、スレ主側の主張は一切通りません。

分離した理由は、民意による物です。

書込番号:22829285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2019/07/30 16:56(1年以上前)

まー契約当初にNTT西とOCNとで各々に初月無料とか最低1ヶ月・最大2ヶ月無料なんて期間設定があって、その後の有料になってからが縛り期間になりますって契約だったんでしょう。
当時そういう契約内容に承諾したことになってて現在に至っているんでしょうから、どうにもなりませんね。

全解約を思い止まって、NTT西の光回線はそのままに、試しにOCNの v6アルファを追加契約して使ってみるとか、「初月無料」な他所のプロバイダに別途契約して暫くOCNと使い比べてみて、他所のほうが良ければOCNだけ契約を切る、なんて道もあったのですが。。。今更ですね。

書込番号:22829543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 poriumeさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/30 23:40(1年以上前)

自分の周りは家族、知人含め数十人にこの事を話したら
殆どの人がNTT,OCNがおかしいと言ってくれたが、

一つ疑問なのは、自分みたいにどちらかに強制的に違約金
払わされた人が日本のどこかに居ると思うが、みんなすんなり払ったのかな?
まさか俺だけ? 怒 怒

書込番号:22830269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2019/07/31 10:44(1年以上前)

>自分の周りは家族、知人含め数十人にこの事を話したら殆どの人がNTT,OCNがおかしいと言ってくれたが、

そりゃそうでしょう。。。
業者の対応に怒りを露にして話し掛けてきた当人に向かって、業者側の肩を持って当人の気分を逆撫でする如く言葉を返したところで、その家族知人友人にとっては何のメリットもないですから。

書込番号:22830819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/02 16:01(1年以上前)

NTT継続でOCNだけ変更って使い方もあるわけで。
それに割引とかキャッシュバックで契約時に違約金以上に貰ってるんだし。


書込番号:22834563

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)