
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 0 | 2023年1月4日 20:02 |
![]() |
10 | 1 | 2022年12月8日 16:16 |
![]() |
2 | 0 | 2022年10月24日 18:23 |
![]() |
3 | 0 | 2022年9月10日 12:26 |
![]() |
4 | 0 | 2022年8月30日 12:36 |
![]() |
4 | 2 | 2022年8月9日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


12月15日に 希望日(1月7日)をメールで 送ったのですが
16日に 戻ってきたメールは 1月4日工事とのこと まぁ良いと 1月4日に 工事待っていると 一向に来ない 時間過ぎてもこない 電話して 聞いてみたら 1月7日に なってるとのコト そっちが4日っていたんだろうが ふざけてる 普通の会社だったら 菓子折り 持って 謝りにくるわ こっち 丸一日潰れてんだぞ。
書込番号:25082703 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



nuro光
他会社への乗り換えのため11/16に解約手続き。
電話番号引き継ぎのため10日後にまた解約手続きお願いしますとの返信。
10日後にまた連絡するかなーと思ってたら何故か佐川の集荷がモデム引き取りに。11/21
10日後にこちらから解約手続きではなかったのかと思ったが、せっかくなので引渡す。
(光電話モデムと回線モデム2点)
12/7に回線モデムが来ましたが何故ですか的な葉書が到着。問い合わせしてみると解約したのは光電話のみでネットは正式に解約手続きしていないので12/1に解約になります。と。なお日割りはしていないのでまるまる一ヶ月分の請求。
11/21に佐川が来てるから迅速に対応してくれれば11月中の解約も出来たのに…
無駄に引き伸ばされ、物理的に回線使用出来ない状態で満額請求。回線も対応も終わってる。
書込番号:25044384 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>冷奴150gさん
ご愁傷様です。
私も過去に同じ様な事されました
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23424112/
私は2度とnuro(so-net)に関わらない事に決めています
書込番号:25044390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



クレジットカードを更新して(番号は変わらず)、電気やガスは自動的に対応していただいたのですが、こちらのおてがる光は電話確認もなく、コンビニ払いの請求書を送ってきました。しかも請求書発行手数料が880円。せめて一本の確認の電話が欲しかったです。登録内容を更新しなかった自分も悪いのですが、対応が良心的ではないです。
書込番号:24978962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



送られてきたidを入力してもログインできないので電話したら当然オペレーターには繋がらずnuroのやり方を見ろ的な
それが出来ないから電話してるんだが
で、なんとか繋がるとこにいくとオペレーターの予約をしろと、コロナ対策につき…ね
予約の空いてる時間帯を予約しようとすると、できません
仕方なく時間指定なしで予約
次の日電話がかかってきたがワンギリ
かけ直すとナビダイヤル
2分以上待ったが耐えきれず諦めた
サポートする気は全く感じられず、諦めるのを待っているのかと思える
解約したくても同じ手順だとたぶん諦める
解約するのは相当気合が必要
ログインできないしサポート繋がらないからキャッシュバックや引き落としのトラブルがあったらと思うと不安でしょうがない
今からやるなら絶対こんなところは契約しない
後悔でしかないです
書込番号:24916423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



3/13申し込み、5/15一回目屋内工事終わり、8/29二回目工事業者来たが、外壁作業の承諾が要るって言われて、3か月から半年ぐらい時間が要る。
nuro光の承諾代行は屋内工事だけの承諾が対象、二回目工事(NTTが担当する)の承諾が対象外。
4点



不要だと言われた工事費を誤請求されました。コールセンターに連絡しかなりやりとりし来月返金されるのことになりました。
原因はNTT のシステムトラブルのためで2021年から私と同様なトラブルが発生していて、2022年7月からそれを是正すべく対応がなされているとのことですが、問題は既に発生していている誤請求には、連絡してきた顧客にしか返金対応していないそうで、連絡がない顧客には今後も対応されるかわからないとのこと。1年以上前からの誤請求に対して未だにソフトバンク主導では謝罪も返金もされていないところをみると、返金する気ないですよね。
請求の必要のない金額を請求しておいて、その事実を知ってからも返金しない。そんなこと許されるんですね。
ソフトバンクは悪質です。信用しないで請求をよく見ましょうね。
書込番号:24838602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)