光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キンデンについて。

2002/04/08 21:49(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 khschanさん

間違えました。私は、男です。

書込番号:646255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/08 21:56(1年以上前)

そのようなことは返信を使って書くようにしてください。

書込番号:646276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キンデンについて。

2002/04/08 21:47(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 khschanさん

今年の2月にキンデンのインターネットシステムが入っているマンション
に入居しました。キンデンと言うプロバイダは聞いた事が無かったので
心配でしたが、2300円と言う値段の安さにひかれ加入しました。
最初は1.5MのADSLでしたが、今月5日に光ケーブルに変わりました。安定性は抜群です。速度も最高で23M出ています。光ケーブルで
2300円据え置きははっきりいって安いです。もし今住んでいる
マンションにキンデンのシステムが入っていたら是非加入をご検討
下さい。ただし、お住まいのマンションによりADSLのままの
地域もありますので、キンデンに問い合わせたほうが良いでしょう。
これからマンションの購入をお考えの方は、キンデンがお勧めです。


書込番号:646251

ナイスクチコミ!0


返信する
@しげさん

2002/04/08 22:48(1年以上前)

結構前ですけどテレビでCMやってました。

書込番号:646402

ナイスクチコミ!0


mitakinさん

2002/04/09 05:33(1年以上前)

うちのマンションもキンデンです。しかも昨年11月にできたばかりの
新築マンションですが、はっきり言わせてもらってキンデンは最低
ランクの接続サービスです。
うちなんて、マンション全体でたった1Mの光しか通してないとの
ことで、23Mどころかうちで計測した速度なんて300Kしか
出てませんでしたよ。
23Mって本当に計測できたんですか?キンデンのホーム
PNAって、確か10BASE−Tだったはず・・・
それと、キンデンはグローバルIPすらもらえない(オプション
設定すらない)です。マンション内は全てローカルIPなので、
NetmeetingとかWindows Messengerなどのビデオチャット機能は
全滅ですし、オンラインゲームにも一部支障がでるものがあります。
インターネット電話もBiglobeのdialpad以外はどこのサービスも
使えない状態です。(dialpadはルータ越えができるみたい)
私は一部のインターネットの機能が制約されてるサービスなんで、
安かろう悪かろうのサービスだと痛感してます。昨年まで使っていた
フレッツISDNの方が、速度的には遅かったけどネット上での
制限がないだけましだったかも知れません。
最近になってうちの界隈にもようやくNTTのBフレッツがサポート
地域になったんで、私は近々Bフレッツに引っ越すつもりです。
同じキンデンでもマンションによっては光ケーブルの引き込み状態
が全く違うようですんで、一概にお勧めとは言えないと思いますよ。

書込番号:646926

ナイスクチコミ!0


スレ主 khschanさん

2002/04/10 15:04(1年以上前)

皆様のご意見ありがとうございます。うちのマンションは今年の2月
に完成し、1000BASE-Tが導入されています。(将来の事を考えているとか)地域によっては同じキンデンでもかなりの差がありますね。参考になりました。ちなみに私の住んでいるところは川崎です。

書込番号:649125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メガファイバー進展

2002/04/03 14:32(1年以上前)


光ファイバー

以前、申し込みに対する返事が無いと言っていたメガファイバーですが、
先週電話があり4月2日に現場確認をしてもらいました。
私は家にいなかったので家族の者が対応したのですが、申込書に書いた
接続予定の部屋を変更し全く反対側の部屋に回線を通してもらうように
お願いしたら快く応対してもらえました。
部屋はケーブルを引き込む電柱とは反対側で、家の外壁に沿ってぐるり
と配線する(何か問題があるらしく壁の内側を通したりはしないそうで
す。家の外観が気になる人は要注意ですね。)ことになりましたが、工
事費用の追加も無しで済みました。
後はエアコンのパイプ穴からケーブルを通し、PCの近くまで引っ張っ
て終わりだそうです。
工事内容は家の見取り図にケーブル敷設状況を書き込んだもの(屋外・
屋内)の写しをもらえるので、工事の際にもあわてずにすみそうです。
ただし、2ヶ月待ちですけど…。

もう開通した方はいるんでしょうか?
実効速度など気になりますね。

書込番号:636286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/03 14:53(1年以上前)

FHHTですか・・・
いいですね。私はたぶんあと1年ぐらいしか今の場所にいないために今ためらっています。 しかもマンションだから大家さんと話しなければいけないし、初期費用に3万円とあとで出るときの外すときの1万円かかるのでためらっていますね。しかもある一定以上のファイルの送受信すると64Kまで速度が下がってしまうので・・・

書込番号:636314

ナイスクチコミ!0


光くんさん

2002/04/03 17:37(1年以上前)

そこまでは、すぐ対応してくれるんですよ。きんでんっていう代理
の会社が屋内調査してくれて、どういうルートで光ファイバーを入れる
のかの調査だけです。ので、光ファイバーが引けるかどうかは別の話
なんですよ。問題はそこからなんです、
そこから、K−Optiが光がその家にひけるかどうかの合否を調査
しにきてくださるはずなのですが、いまだ応答なしですね。
まぁ2ヶ月間はみてくださいと告知してありますね。気長にまつしか
なさそうですね。
って、たぶん、まだ光ファイバーの線は、知り合いのとこも私のとこ
も通っていませんけどね。うーん

書込番号:636497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Usen

2002/03/16 01:38(1年以上前)


光ファイバー

今、Usenの回線で独自のスピードテストをしてみました。
PC2台でVectorのサイトから適当な大きさのファイルをいっぺんにDLするものです。
Windows XP付属の速度計を使用して速度を測定したところ。
合計が瞬間的に60Mbpsまで出ました。(平均45Mbps)
もう、感動して倒れそうです。
測定日時 2002.3.16 1:20

書込番号:597627

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO12345678さん

2002/03/16 22:30(1年以上前)

自慢逝ってよし

書込番号:599407

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/16 23:16(1年以上前)

・・・・・・
確かに自慢していたかもしれません。
でも、速度がでたのは事実です。
この記事を見て不快に思われたのなら謝ります。

書込番号:599520

ナイスクチコミ!0


660さん

2002/03/17 01:24(1年以上前)

VAIO12345678
逝ってよし!

書込番号:599848

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/03/18 07:46(1年以上前)

>Xellos さん
報告なのだから、問題ないですよ!
自分も検討中なので、参考になりました。

書込番号:602418

ナイスクチコミ!0


FTTHさん

2002/03/18 16:35(1年以上前)

ヘッダーまで読み込んでる可能性があるよ!
サイトを変えて2〜3回テストをして見れば大体の値が出ます。

書込番号:603024

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/19 13:37(1年以上前)

上に書いてあるところでやってみました。

データ受信速度測定値
計測開始: 2002/03/19 13:35:59.481
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 0.431 秒
平均速度(バイト/秒) = 4.64 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 37.123 M bps

書込番号:604904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ100メガ

2002/03/11 11:36(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 きよ8279さん

大阪駅のBフレッツ体験スペースで、100メガを体験してきました・・・。
 スピードネットでの計測で、20メガbpsくらいでした・・。
 とにかく、快適です。しかし、体験スペースの担当者は、あんまり感じがよくなかったなあ・・・。

書込番号:587909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/11 15:38(1年以上前)

大阪駅の中にもあるのかな??いったことはないな・・・
ディアモールのところは何回か行ったが・・・
Bフレッツがサービスしてないときにさわったら早いと思ったが・・・(笑)

書込番号:588260

ナイスクチコミ!0


竜華さん

2002/03/11 17:26(1年以上前)

ディアモールのところの体験スペースはなんか 係員の対応が悪い気がします

書込番号:588398

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよ8279さん

2002/03/11 18:09(1年以上前)

対応が悪いのは、NTTの体質なのかな・・・。
 体験スペースって、NTTの宣伝のための場だと思うのに、あれじゃ、あんまり良く思わないな・・・。
 他にいいサービスがあれば、そっちに移ろっかな・・・。

書込番号:588470

ナイスクチコミ!0


もくりこさん

2002/03/11 19:44(1年以上前)

先月、NTTにbフレッツの件で、問い合わせしましたが、対応悪かったです。
(東日本ですが。)
機械的に回答するのであれば、機械でいいんじゃないかナって感じでした。
担当者に依ると思います。

書込番号:588658

ナイスクチコミ!0


単福さん

2002/03/15 14:15(1年以上前)

そうかい わしは、西日本の京都です。
Bフレッツもまだ、官僚的体質が抜けきらないみたいですね。
 
そうですね、担当者の性格や 相性にもよると思います。
そのひと、あまり、詳しくなくて、(営業者)初心者位の感じの 人じゃないかな− もしかして・・・ 無理やり、派遣されたとか

書込番号:596292

ナイスクチコミ!0


Xellosさん

2002/03/16 01:41(1年以上前)

学校にBフレ100M来てるけど、全然早くないよ。
先生に頼んで測定してもらったけど、10M出ないことがほとんど。

書込番号:597635

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよ8279さん

2002/03/16 22:08(1年以上前)

NTTの京都支店?おととしの年末から年始まで、無料でパソコン講習みたいなのやってくれてて、そのときは、印象けっこう良かったのにな・・・。
 まあ、いろんな人がいるってことかな・・・。
 しかし、NTTは、どんどんシェアが落ちているのだから、多少は危機感もって、サービスよくして欲しいな・・・。

書込番号:599353

ナイスクチコミ!0


p-ちゃんさん

2002/03/19 18:02(1年以上前)

学校にBフレッツって珍しいですね。たぶん。
それより、NTTは対応の悪さをよく耳にしますが・・・
わたしは、東日本ですが、対応はかなり丁寧で親切でした。
ただ、申し込んだ後すぐの「申し込み確認」の電話のときのおねえさんは早口だったな・・・忙しいのかな。
けっこういろいろな人がいるみたいです。でも、ということはNTT側の教育が行き届いていないんでしょうね。
しょうがないかな・・・サービスの信頼性はいいと思うんですけどね。

書込番号:605254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

Usenのスピードに感動

2002/02/25 17:03(1年以上前)


光ファイバー

昨日、有線ブロードネットワークス GATE01 の FTTH が開通しました。
今まで、ISDNだったので、今までとは比べ物にならない位の速さに感動しています。
ブロードバンドスピードテストで速度を計ったところ、30Mbpsも出ました。

書込番号:560003

ナイスクチコミ!0


返信する
らいすぼーるさん

2002/02/25 18:17(1年以上前)

おめでとうございます!
それにしても30Mとは素晴らしい!!
有線BNって確か最大100Mでしたよね?
でも、出たとしてもせいぜい10M程度だと聞いたことがあったので(10Mでも十分に凄いですが)30Mも出ているなんて夢のような話ですねー!!
ADSLではなくISDNからの乗り換えとのことなら尚更変化は劇的ですよね!
30Mってどんな感じなんだろう?一度体感してみたい!
ホントうらやまし過ぎます!!

Xellosさん、できればスピードテストの結果をそのままコピー&ペーストしてここに掲載してみてもらえませんか?

書込番号:560137

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2002/02/25 18:19(1年以上前)

いいですね〜 上りの速度が気になります。

書込番号:560144

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/02/25 19:38(1年以上前)

ブロードバンドスピードテスト
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/25 19:33:53
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP 有線ブロードネットワークス/有線ブロードネットワークス
ホスト1 WebArena(NTTPC) 23.6Mbps(9971kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 27.7Mbps(6008kB,1.7秒)
推定最大スループット 27.7Mbps(3467kB/s)

BNRスピードテスト(上り)
データ転送速度 28.61Mbps (3.57MB/sec)
アップロードデータ容量 1000KB
アップロードに要した時間 0.273秒
測定日時 2002年02月25日(月) 19時35分

こんなカンジです

書込番号:560280

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2002/02/25 22:10(1年以上前)

>BNRスピードテスト(上り)
>データ転送速度 28.61Mbps (3.57MB/sec)
いいですね〜 うちのCATVは混雑時は上り1Mbps程度しかでませんから・・・

書込番号:560583

ナイスクチコミ!0


らいすぼーるさん

2002/02/25 22:33(1年以上前)

Xellosさんありがとうございます!
うちのADSLの4〜5倍以上の速度ですね。
ADSLとしては速いほうなので現状でもかなり満足してはいるのですが
こういうのを見ると、うちはまだまだお子ちゃまレベルですね。
光ファイバーの導入はまだまだお金がかかるので
ADSLのように価格が下がるその時まではしばらくはお預けですね。
とはいっても、まだADSLを導入して一ヶ月経ってないんですけどね。

書込番号:560643

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2002/02/26 04:29(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
うらやましい限りですねー。> う〜ん、見てみたい。

書込番号:561247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2002/02/26 21:59(1年以上前)

ここ数年のスピード化について行こうと
平均1.2MのADSLを卒業しようと
8Mタイプの申し込みを心待ちしている中
30Mですか!
いいですね。 うちにも有線の回線がほしいよ〜。
ほんとにうらやましいです。

書込番号:562497

ナイスクチコミ!0


pipittoさん

2002/03/01 17:43(1年以上前)

すいません、質問なんですが。有料コンテンツって沢山あるみたいですけど
値段はいくら位なんですか?
今、GATE01を検討中なので、ぜひ教えてください。

書込番号:568101

ナイスクチコミ!0


きよ8279さん

2002/03/02 03:25(1年以上前)

有線ブロード、毎日のようにエリアが拡大されてますね・・・。
 あと、関西では、イオもあるし・・・。
 価格競争が本格化すれば、NTTも半額くらいにしてくれるかな・・・。

書込番号:569205

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/05 14:36(1年以上前)

ラジオは全部無料、その他のビデオやカラオケは0〜300円、アダルトは分かりません。
ビデオはプロモーションビデオやエジプトの風景とか、私から見るとあまり面白くない、カラオケもあまり多くの種類がない。
4月末までに工事が完了すれば、5月1日から末日までは無料で見放題。

書込番号:575664

ナイスクチコミ!0


単福さん

2002/03/15 14:25(1年以上前)

ほーう 30M ですか
それは、すばらしいですね、 あまり聞いたことはないね、そんな 速さ
サポセンはどうですか?
速さばかりじゃなく(それに気を取られすぎて)サポセン かなり、大事でしょう。
オン・デマンドは 面白いのは ないのかい?
釣りや 将棋や カヌー 金融 登山 アウトドア など
きっとやっぱり、 無料より 有料ビデオの方が 面白いのですかね。
それなりに 人・モノ・金を かけたほうがやっぱい いいんと ちゃうかい?

書込番号:596304

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/16 01:44(1年以上前)

サポートセンターは最悪です。
たぶん合計2時間くらい文句言ったと思います。

書込番号:597640

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/16 01:48(1年以上前)

でも、サポートセンターの対応の悪さの時の怒りも、
回線の品質の良さで一瞬でふっとびましたけどね。
グローバルIP5個もくれるし、総合的にはかなり満足です。

書込番号:597652

ナイスクチコミ!0


たんちゃんさん

2002/03/21 00:15(1年以上前)

私も有線GATE01を申し込んでいますが、電柱が私有地にあるため
認可がまだ下りないとの事。
Xellosさん、申し込んでから、開通までどの位の期間かかりましたか?

書込番号:608087

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/22 15:03(1年以上前)

予約は去年の6月
開通の連絡が来たのが1月中旬
申込書が届いたのが2月初旬
開通は2月24日
サポートセンターの対応は最悪だけど
それを乗り越えれば、回線の品質は最高です。

書込番号:611322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)