
このページのスレッド一覧(全151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年9月12日 13:55 |
![]() |
1 | 0 | 2021年9月12日 10:45 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年9月12日 10:41 |
![]() |
3 | 0 | 2020年12月12日 11:04 |
![]() |
0 | 1 | 2020年11月14日 21:37 |
![]() |
5 | 1 | 2020年1月18日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめての光回線で、工事費込みルーター込みの会社を探していました。 最初は違う会社にする予定でしたが、NTT回線の方が安心だと思い、安定してネットができる会社で電話対応もよかった「GMO光アクセス」にしました。 工事もスムーズに進み、相変わらず電話対応もいいので大満足です。
書込番号:24337974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



他社からの乗り換えキャッシュバックを利用して、使用しています。回線も問題ありません。キャッシュバックの受け取り方がやや難しいので、注意が必要です。
書込番号:24337622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマホがドコモなので、今回gmoさんでドコモ光に変更。
ルーターが無料レンタルなのが良かったです。
いまはサクサクつながるので満足してます。
書込番号:24337614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨日からネット接続ができなくなり、アサヒネットのサポートに電話した。
以前ぷらら光を使っていた時は、何回かけても「ただいま込み合っております、もうしばらくお待ちください」というアナウンスで、話ができるまで数日かかった。なおかつ回答は無責任なもので、結局解約することになった。
しかしアサヒネットは1分も立たずに担当の方と話ができた。そして症状を話すと1発回答、パスワードを変更したときルーターの設定も変更しておかなければならなかったことが判明。
最近何か所かサポートでトラブっていたこともあり、電話のかかりやすさ、的確な回答等々、アサヒネットの素晴らしさが光った!!
3点



sonetからの転用でした。
【早さ…満足 料金…普通 電話応対…不満】
驚いたのは初月の利用料が日割りでないことです。旧業者のsonetからも一月分とられるので(これは理解できます)初月は2ヶ月分の利用料がかかります。スピーディアは手数料や違約金が無いので仕方がないのかもしれません。長い目でみれば利用料は安いので契約にふみきりました。
早さは改善しとても快適です。無料貸与のルーター(IPv6対応)のおかげでしょうか。
電話対応がわかりにくく感じました。NTTのモデムから無線LANカードを外し返送する。LANカードを抜いたNTTのモデム(終末機?)にspeediaのモデムをつなぐ、といってくれていれば15分くらいで交換できたはずです。
さらに、旧業者が回線を切る手続きをするまで3日間使えなくなる、と言われましたがそんなことはありませんでした。無駄にうろたえてしまいました。
speediaに関係ありませんが、sonet使用時無駄にLANカードを有償レンタルしていたことがわかりました。工事の時、「お客さんルーター持ってるんですね。でもうちでも無線で出来るからいりませんよ」と言われたのを思い出します。「お持ちの方を使えばレンタル料要らないのでLANカードは持ち帰りましょうか」とかは言ってくれないんですね。NTTの無線LANカードでは電波弱いので結局ルーターつけて使ってました。
書込番号:23787447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>驚いたのは初月の利用料が日割りでないことです。
日割りなプロバイダーは、殆ど無いと思いますよ。
殆どのプロバイダーは、丁か半。
丁・・・○ヶ月無料(昔は多かったのですが、最近は殆ど見ない。○○コラボを謳っているプロバイダーに至っては皆無)
半・・・初月から、しっかり徴収
なので、仕方ないことでしょう。
電話応対については、相手も人間ですのでハズレを引いちゃった。と思うしかないです。
脱線しますが、携帯電話の対面契約ですら大なり小なり問題がありますので。
プロバイダーの契約は、殆どがネットか電話ですからね。
>「お持ちの方を使えばレンタル料要らないのでLANカードは持ち帰りましょうか」とかは言ってくれないんですね。
一昔前なら、やってくれていたでしょうけど、資産管理が厳しくなっているので、そう言った気の利いたことをしてくれなくなりました。
これも時代の流れです。
レンタルされている物を第三の業者が(NTTの)指示なしに持ち帰ることは、(持ち主であるNTTからすると)窃盗(or横領)になるわけですから、その工事業者も指示書なしには出来なくなりました。
(やっている業者がいれば、それはそれでアウトです。)
無料の無線LANルーターで改善出来たのであれば、それで全て良し!ですね。
書込番号:23788058
0点



ソネットの光電話がつながらない。
以前、ソフトバンクのADSLであったので、AU光に変えた。
AU光電話はそのような事は無かったが、
今回ソネットNUROに変えたらまた電話が話し中。
いつ話し中になっているのかが分からないのが問題。
外から電話すると、話し中になる。
普通に使える日と話し中になる日がある。
こりゃ大問題。
4点

>FeO2さん
こちらをチェックして、駄目ならテクニカルセンターに電話。
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000012228
書込番号:23175678
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)