光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

十分な性能かと思います

2005/04/13 00:53(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:12件

激安のマンションタイプでこのスピード出れば文句ないですね。
これまで使っていたADSLでは収容局から5.5KMあり、下り速度でフレッツ1.5Mは350K、DIOM50Mに変えても700Kと当然ながら惨憺たる有様でした。 なんと、DION50Mの50倍の速度で料金はほぼ同額と、NTT電話回線が不要なことを考えるともっと安いんですね。

ということで、NTTの回線は休止扱いにしてしまいました。
それにしても、NTTの電話加入権7万ほどは今にして考えるとなんだったんでしょうね。 もはや紙くず同然のような価値しかないような...

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/04/13 00:34:09
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:37.1 M(38,898,135 bps)
上り速度:14.5 M(15,152,595 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:4161751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テプコ光+POINTPhoneひかり

2005/04/09 09:51(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 harubangさん
クチコミ投稿数:1件

今週、今まで十年ぐらい使用していた電話の子機の調子が悪くなったので
新しい電話をNTT DCP-5000II に切り替えた。既に今までの電話でもPOINTの
HPでは利用できないとなっているドアホンが利用できるのは判っていたが
回線と機器の説明を見る限り、上記の組合せでは利用できないか追加料金が
必要と予想される、
ナンバーディスプレー、番号非通知や特定番号からの着信拒否、着信鳴り分け、
留守録転送等も機器の設定だけで可能だった。
IP電話にすると電話機能が制限される、と二の足を踏んでいる人への情報です。

書込番号:4152473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ADSLからTEPCOひかりへ

2005/03/27 09:28(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:95件 アクセスアップサーチ 

ADSLからTEPCOひかりへ乗り換えました。

その実体験をホームページに掲載していますので、よろしければ参考にしてください。

http://w1.makko.biz/~junjun/

http://d.hatena.ne.jp/marinosidol/

書込番号:4119587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 河南太郎さん

現在光インターネット・光電話使ってます。ネット速度がかなり速く
て、電話も普通の電話と変わらなくノイズがないのに驚いてます。何
より安いのが決決め手となりました。今回、光CATVのエリアとなった
ので、申し込みました。光CATVにすると既存の屋根につけているアン
テナが必要なくなり、更に高画質で地上アナログと地上デジタルとケ
ーブルTVが楽しめるというものです。地上デジタルは、わざわざ対応
のテレビや対応の機械を買わないでも、そして現在エリア外でも見れ
るのがいいですね。光ネット+光電話+光CATVのセット割引で全部込
みで8000円強はかなり安いと思います。

書込番号:4059449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2005/03/12 16:59(1年以上前)

先日、ハガキが届き開通まで2ヶ月かかるとのこと。
光ファイバーだと申請手続き等が多くて日数がかかるのでしょうか
ADSLは速度が期待できない【私の場合、局から2.4KM】ので、
がまん強く待つつもりです。

書込番号:4060244

ナイスクチコミ!0


河南太郎Uさん

2005/03/12 18:00(1年以上前)

eoホームファイバーは、大幅な値下げで、かなり好評みたいで、
申し込み順や地域により差があるかもしれないけど、私の場合は
開通まで約1ヵ月でした、遅い方は2ヵ月位待たなければならない
と思います。速度はADSLみたいに距離には関係なくとてもいいで
すよ。私の場合は電柱に通ってる光ケーブルを、自宅壁に金具を
つけてエアコンダクトの隙間から部屋の方に引き込みました。
キャンペーンで初期費用等無料です。

書込番号:4060534

ナイスクチコミ!0


hide70さん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/17 00:55(1年以上前)

すぐに繋がった人がうらやましい。私は5ヶ月も待たされました。それで、昔のIP電話のように時々切れます。現在はアダプターを交換して確認中です。もう少し待たないと電話は安定しないのでしょうか

書込番号:4082360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/04/02 21:08(1年以上前)

急遽工事が決定し、3月25日に開通しました。

喜んで接続してみたものの、平均速度が「下り 30Mbps」なので
本日ソースネクストの「驚速パソコン」を購入したところ
「平均速度下り 45〜51Mbps」が出るようになりました。

書込番号:4136981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

先月、テプコひかりでSpeedNetをPOINTに乗り換えた。理由は幾つかある
がキャンペーン期間の有効利用が最大の理由。^^
乗り換えても光ケーブルはそのまま使用するので宅内工事は伴わず、作業
はルーターや各ソフトの設定を書き換えるだけ。

今月、電話をNTTからPOINTPhoneひかりにすることにした。
我が家はNTTで購入した親子電話+ドアフォンという組合せ、オスのモジュ
ラーは8芯、そのままではPOINTのIP電話アダプターとは接続できない。
  POINT「よくある質問」でも、ドアフォンは利用不可と書いてある。
壁のモジュラーを改造すれば可能とNTTで確認できたので、POINTにも問
い合わせた。
  POINTの回答;利用不可を検証したのではなく利用可能を検証できな
         いから、利用不可と書いてあるとの事。
昨日、IP電話アダプターを受け取る。当初、電話用接続に問題が生じた
がPOINTのサービスと携帯で通話しながら無事に解決できた。
電話+ドアフォンの組合せでもIP電話への切り替えが可能な場合もあるの
で、そのような人は努力してみましょう。

書込番号:3960427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/20 23:58(1年以上前)

ドアホンは4芯・8芯などの種類がありますが、電話線を探すことが出来れば接続可能ですね。

書込番号:3964502

ナイスクチコミ!0


スレ主 saramさん

2005/02/21 11:51(1年以上前)

電話とドアフォンの組合せの人が、サービスを提供する側の情報を鵜呑みにしたら諦める人が多いでしょうけど、やりたいことを実現するためにねばり強く調べることですね。
今回のように何社が絡む場合は、特に問い合わせ記録は必ず取っておくことが大事でしょう。

書込番号:3966131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光電話のノイズが消えました

2005/02/13 17:45(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 icalさん

コードつき受話器の親機からはノイズはなかったのですが
コードレス子機ではノイズがあり聞き取りにくいことがありました
本日アダプタを交換
子機から聞こえていたノイズが見事に消えました

書込番号:3926531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)