光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格.comスピード測定

2004/12/30 11:43(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 あーーーーあさん

測定結果
測定日時 2004/12/30 11:37:19 回線タイプ Yahoo! BB 光ホーム 100M
回線名称 Yahoo! BB 光ホーム 100M プロバイダ Yahoo!BB
下り速度 70 M (73,380,000 bps) 上り速度 70.1 M (73,504,000 bps)
損失距離 --- dB 線路距離 --- m
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/30 11:37:19
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Yahoo! BB 光ホーム 100M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:70 M(73,380,000 bps)
上り速度:70.1 M(73,504,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m


書込番号:3706553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eo、もうすぐ開通します

2004/12/20 19:48(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 icalさん

11月28日に申し込んで、一週間後に工事の下見に来ていただきました。その際に工事が込み合っているので、年明けになる可能性もあると聞かされていました。まぁ、いまはCATVでインターネットをしているので、急ぐ必要もなかろうとのんびり構えておりました。
そうしたら12月15日の晩に電話があって、準備ができたので翌日でもすぐに工事ができるとのこと。さすがに平日はまずかったので、12月23日にお願いしました。新年をFTTHで迎えることができて、喜んでいます。
ただ、工事進捗状況確認画面がまったく用を成さなかったことが残念でなりません。パソコンの移動ができていないので、当日は引き込みのみで終わりそうです。

書込番号:3661649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USEN TypeV 100M ようやく開通した。

2004/10/29 16:10(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 cmy1953さん

予定(元々9月末に開通する予定)より1ヶ月間遅れて、ようやく開通した。
原因は、説明会の時、ADSLの解約時期はUSENから教えてくれると言われた。10月になっても開通していないので、電話で問い合わせしてみたら、ADSLの解約まだしていないので、開通できない、至急ADSLの解約をしてくださいと言われた。(そっちから解約時期を連絡して来るではないのかよ。早く教えてくれたら、すでに解約したのに)。
それで至急ADSLを解約した。その後予定とおり1週間で開通した。
速度はRadishで測定したら、最初は下り14Mbps,上り2Mbpsでしかない。MTUをいろいろ弄ったら、最大下り50Mbps,上り20Mbpsになった。bspeedtestで測定したら、30Mbpsくらい。
ルーターBRL-04FAを使ったら、速度は急に遅くなる、14Mbps以下になる。しかも、yahooメールとhotmailはログインできない。ログインする時、めっちゃ時間が掛かって、最終的にページが見つからないというエラーが出る。ADSLの時は全く問題が起きなかったけど、どういうことでしょうか?

今の所不満はない。

書込番号:3435833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/10/30 02:33(1年以上前)

ルータのMSSはいくつになってますか?

パソコンのMTUに合わせて調整しないと速度低下するかもしれません。

最良の値ははっきりわかりませんがPCのMTU引く40でトライしてみてどうでしょうか?

まぁルータを使うと多少の速度低下の可能性はありますが・・・。

書込番号:3438172

ナイスクチコミ!0


スレ主 cmy1953さん

2004/10/30 09:11(1年以上前)

MSSはなんですか?

ルーターをつかったら、14Mbpsでしかないのは、ルーターが古いからだと思うよ。だって、MTUはちゃんとeditmtuで探察した。ルーターを外している時も、ちゃんと14Mbps(最初の時、ルーターもつけていない)から50Mbpsになった。

今一番知りたいのは、なぜメールをログインできないのかという問題です。

書込番号:3438576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

回線速度向上!

2004/10/19 10:35(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 ココア大好きさん

つい先日、テプコ光(ホームタイプ+nifty)につながりました!
それで、工事が終わった直後に早速回線速度を計測してみたんですが、
どこで計っても上下20〜30Mくらいの結果に、少しがっかり・・・。
(テプコのサイトでも30Mくらいでした)

「こんなものなのかなー」と思いつつも、ちょっとくやしかったので、
色々調べて接続の設定(MTUとかRWINとか)を変えたところ、
いきなり上下とも90M前後出るように!

お使いのパソコンのスペックや、その他の色々な環境によって、
一概には言えないかもですが、とりあえず光回線になったけど、
思ったよりスピードがでてないとお思いでしら、
接続の設定を最適化してみることで速度UPが望めるかもです。
OSの初期設定のままで接続してて、速度がでない方は、特に、です。
もっとも、僕自身90Mという速度を使いこなせていませんので、
こういった速度の計測自体、自己満足のようなものなのですが…^^;
ご参考までに^-^

書込番号:3401002

ナイスクチコミ!0


返信する
文福さん
クチコミ投稿数:97件

2004/10/20 23:18(1年以上前)

>色々調べて接続の設定(MTUとかRWINとか)を変えたところ、

とありますが、PCの設定に疎いんで具体的に教えてください。

書込番号:3407244

ナイスクチコミ!0


スレ主 ココア大好きさん

2004/10/21 00:20(1年以上前)

文福さん、はじめまして。
MTU等についてですが、下記のサイトさんとかが参考になるかと思います。

最強式通信速度向上法
http://www.do-it-now.jp/net_tune_tips/

他にも、光100Mでの具体的な設定の仕方としては、

光100Mでの設定
http://bigsky.in.arena.ne.jp/hikari.htm

などもご参考になされてはいかがでしょうか。
設定には、上記のサイトさんでも紹介されているフリーソフトを使うのがいいと思います。
また、MTU等の値を変更することで、不具合が起きる場合もあるそうですので、
変更の際にはご注意ください。

具体的な説明を他のサイトさんに任せて申し訳ないですが、
ご参考になれば幸いです^-^

ちなみに自分は、MTU=1492 RWIN=511104にしました。
こちらもご参考までに^-^;

書込番号:3407517

ナイスクチコミ!0


KJKzさん

2004/10/22 04:57(1年以上前)

あなたの回線速度は
■ 実測値:ダウンロード(下り)   36.836 Mbps
■ 実測値:アップロード(上り)   23.506 Mbps

設定変えても、こんな感じ^^;
これで100Mだからなあ・・・
eoに乗り換えの方は参考に・・・

書込番号:3411337

ナイスクチコミ!0


文福さん
クチコミ投稿数:97件

2004/10/22 22:33(1年以上前)

ココア大好きさん、丁寧なレスをつけて頂きましてありがとうございます。

書込番号:3413354

ナイスクチコミ!0


Rarufupapaさん

2004/10/29 13:40(1年以上前)

ココア大好きさん、
「光100Mの設定について」教えてください。
OSはWindows XP です。

小生、「TEPCOひかり」ですが、上記の設定について
1)MTU→1492(PPPoE) 2) TCP Window Size(RWIN) → 255552
3) Windows XP PPPoE MTU → 1492
上記の様に設定すれば良いのでしょうか?
処が、3)では 1492 と入力すると、「設定」ボタンがアクティブに
なりません。
止む無くアクティブになる1454としております。
スピードは変化無く、1M〜30M 位です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3435536

ナイスクチコミ!0


スレ主 ココア大好きさん

2004/10/29 15:28(1年以上前)

Rarufupapaさん、はじめまして。

お困りの症状ですが、僕はXPではなく2000ですので
そこの設定をする必要はありませんでした。
それにPCの知識にも乏しい素人ですので、何故そうなるのかよく分かりません…すいません^-^;

素人考えですが、そのアクティブにならない項目は、
XP標準のPPPoE接続ツールを使う場合に設定が必要なようですので、
RASPPPoEのような他の接続ツールを使ってみるというのも一つの手かな…とか思ったりもします。
導入手順などは以下のサイトさんとかが参考になると思います。

XPへのRASPPPoE導入手順
http://www.broadband-ana.com/raspppoe.html

僕もテプコひかりの専用接続ツールではなく、今はこれを使っています。
こちらを導入後、設定していただいて
http://forums.speedguide.net:8117/
などで、その設定したMTUなどの値が反映されているかお確かめ下さい。

その上でも目立った速度向上が見られなかったり、
あるいは、設定値が反映されなかったりする場合には、他の原因があるのだと思います。。。
また、その場合、以下のサイトさんの「MTUに関するFAQ(第2版)」の項目などもすごくご参考になるかもしれないです。

SPEED TEST
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/

拙いアドバイスとなってしまいましたが、ご参考になれば幸いです^-^

書込番号:3435740

ナイスクチコミ!0


Rarufupapaさん

2004/10/29 22:16(1年以上前)

ココア大好きさん

早速のご返事ありがとうございます。
老齢の小生には少々難しそうなので、後日時間を掛けてじっくり
やってみます。
そのご報告は相当遅れそうですので、あらかじめご容赦願います。
パソコンの世界は、難しい事ばかりですね。
マ、ボケ防止と思いチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:3436954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よきプロバイダーを教えて下さい

2004/08/19 23:38(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 迷々人さん

ダイアルアップからBフレッツマンションタイプに移行したいとおもっています。その際にプロバイダーも的確なところへ移行したいのですが、良質な(サポート・価格・通信機能)プロバイダーやプロバイダーに関してユーザーの声を聞けるサイトを紹介してください。初歩的な疑問ですがPCを設置している環境以外にプロバイダーによって通信速度が違うのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3162660

ナイスクチコミ!0


返信する
歴史は繰り返されるさん

2004/08/20 03:12(1年以上前)

過去log参照。
何度も同じ質問が出ているので、
少しは自分で調べようとするべきでしょう。

書込番号:3163297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USEN

2004/04/28 22:59(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

ホームページで3月17日にタイプEマンションからホームに申し込みをしました。本日、無事に開通。
この間、電話連絡だけではがきとかは来ませんでした。いきなり、工事の希望日を聞いてきたのには驚きましたが、結果オーライです。
スピードは、やはり速いです。70-90Mbps辺りを行き来しています。

USENの悪い評判も多いのは確かです。自分にあったブロードバンドの環境を選ぶことが大切と思います。

書込番号:2747004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)