光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EO

2003/09/27 15:43(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 asuka19さん

eoホームファイバー 10日で開通 びっくり 

書込番号:1981082

ナイスクチコミ!0


返信する
足踏み式サイドブレーキはイヤださん

2003/09/30 00:15(1年以上前)

Bフレッツも9営業日で開通でした。
今はホント早いですね。

書込番号:1987980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電話線とLUNケーブル

2003/09/07 11:35(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 年寄り予備軍さん

Bフレッツマンションタイプ(VDSL装置)を利用していますが
現在、電話線を10M程延長して使用していますが、LUNケーブルに交換して試したところあまり変わりは有りませんでした。VDSLは建物内の電話線を利用しているのでLUNケーブルに交換してもあまりメリットは無いものと思われます。電話線にフェライトコアを付けたら多少速度が上がった様な。

電話線→ ルーター →PC

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/07 10:49:28
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/plala/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 18Mbps(6008kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 17Mbps(9971kB,4.8秒)
推定最大スループット: 18Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなので少し速い方です。(下位から70%tile)

LUNケーブル → ルーター → PC

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/07 09:48:56
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/plala/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 18Mbps(6008kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 17Mbps(9971kB,5.1秒)
推定最大スループット: 18Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなので少し速い方です。(下位から70%tile)

以上全く同じ数値がでました。

書込番号:1921476

ナイスクチコミ!0


返信する
くぅにゃんさん

2003/09/11 16:49(1年以上前)

こんにちは。ご近所さんのくぅにゃんです。
実はうちも本日LANケーブルを延ばす方法に替えたのですが少しだけ
変わった気がします。ちなみにCAT6の5mに変更しました。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/11 16:43:34
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/plala/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 25Mbps(9971kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 21Mbps(16870kB,5.8秒)
推定最大スループット: 25Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)

書込番号:1933744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

?????

2003/09/01 18:07(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 nakineiriさん

私は都営のマンションに住んでいるのですが、
Bフレッツを申し込む前に問い合わせの電話をし、
都営のマンションにも引けるのかを聞いたところ、
「配管調査してみないとわからない」と言われましたので、
とりあえずそのまま申し込みをしたところ、
調査の日が決まって当日わざわざ休みを取り、
待っていたところNTTから電話があり
「都営の住宅はまだ企画段階で許可が下りていない」と言われ、
キャンセル扱いにされてしまいました。

????????
電話で都営に引けるか聞いたときに申し込みをしたので、
そのときわかると思うが・・・。

とにかく都営の住宅には引けないそうですので、
都営にお住まいの方はあきらめましょう。

書込番号:1904952

ナイスクチコミ!0


返信する
刑事さん

2003/09/03 19:47(1年以上前)

石原都知事に、直談判!?なんて?
とろこで、ここの (株)カカクコム (2371)さん、
10月9日(木)マザーズ 新規上場 なのかなぁ?

書込番号:1910903

ナイスクチコミ!0


CCmelonさん

2003/09/03 22:54(1年以上前)

上場するなら、サイト自体のレスポンス(含む掲示板!)を
もう少し上げて欲しいなあ。
商業サイトとしては異常に遅すぎ。書き込みエラー多いし。

書込番号:1911508

ナイスクチコミ!0


刑事さん

2003/09/03 23:47(1年以上前)

ん〜〜〜! 是非、投資家がたくさん株を買えばいいのかなぁ?
ソースは、ここね!
http://www.tse.or.jp/listing/new/200310/10kakakucom.html

書込番号:1911734

ナイスクチコミ!0


KARIKAさん

2003/09/06 08:16(1年以上前)

うちも都営だがUSENは問題なかったような?
最終申し込みの前にso-netに変えちゃったんでわかんないけど…
少なくとも事前確認では利用可能って言われましたよ。

書込番号:1917763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

内容訂正

2003/08/24 23:42(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 とも1126さん

よくかける所がYBBなのでYBBフォンの加入を検討しています

書込番号:1883408

ナイスクチコミ!0


返信する
ax=yさん
クチコミ投稿数:481件

2003/08/25 13:50(1年以上前)

VDSLで電話線使用しているから、ダメだと思うけどね。

VDSLを解約してYBBにすれば可能でしょうが、この場合貴方の回線がADSLを
十分に伝送出来るか、確実な検討をして下さいね。

書込番号:1884570

ナイスクチコミ!0


えーけさん

2003/08/26 11:10(1年以上前)

YBBフォンは他事業者の回線では使用できませんよね

VDSLとADSLで帯域が同じはずなので
光を解約してVDSL装置を使わないで単独で電話回線を引きなおしてもらうか
新規に電話に加入して回線を引いてもらわないと無理だと思いますよ。

よくかける頻度によりますが毎日数時間かけるとかでなければ諦めたほうがよいかもしれませんね

書込番号:1887103

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも1126さん

2003/08/26 11:26(1年以上前)

ご丁寧なレス ありがとうございます
やはり別回線引いてまでのメリットはないので
おとなしくNTTのIP電話にします

書込番号:1887125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WinXPについて。

2003/08/20 17:24(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 tk824655さん

昨日、無事に光ファイバー工事完了したのですが、新しく購入したXPについて教えて下さい。
@今流行りのウイルスに感染されない為には、駆除ソフトをインストールしなければだめなのか?
Aネットにつないだ瞬間にXPの場合、ウイルスに感染するのか?

以上、対処法ご存知の方、教えて下さい!

書込番号:1872664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/20 18:05(1年以上前)

1 パッチを当ててルーター買って設定がいい

2 はやければ1秒で感染

書込番号:1872760

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk824655さん

2003/08/20 18:10(1年以上前)

PC内臓のNorton Antivirus2003インストールしても効果ないですか?

教えて下さい。

書込番号:1872770

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/08/20 18:44(1年以上前)

定義ファイルって更新されてたかな?
ウィルス対策系よりも、ファイヤーウォールのほうが効果的だと思いますよ。

書込番号:1872849

ナイスクチコミ!0


com2336さん

2003/08/20 21:43(1年以上前)

定義ファイルアップデートとかパッチ当てるとかやってるうちに感染
しますからね。
はじめにルータかファイアーウォールでブロックしてからにしないと。

書込番号:1873303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/20 23:56(1年以上前)

駆除ソフトあっても、セキュリティーホールをねらってくる、Blasterだと意味ないかと・・・・ メールのウィルスなら問題ないと思うけども・・・
ファイアウォールソフトの有効的だと思うけども・・・

ファイアウォールソフトによっては、それによって速度低下する場合あるけどね・・・
機種依存文字は使うのをやめて。

書込番号:1873736

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk824655さん

2003/08/21 08:32(1年以上前)

>ファイアーウォールでブロック

設定のしかた等、教えて下さい。

書込番号:1874418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/21 08:56(1年以上前)

設定の仕方は、取説を読めばいいけども・・・
大半のものが、デフォルトでポート135をブロックするけれども。
ファイアウォールの設定の仕方を教えてくれって言うのもおかしな質問だけどね・・・ 何をどのようにか分からないからね・・・

書込番号:1874454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TV電話的やり取りについて

2003/08/18 21:06(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 tk824655さん

いよいよ明日、Bフレッツ光の工事が入ります!
PCも思い切って購入しちゃいました。
Win98からXPへとなるので、ウイルスが若干気になるけど楽しみです。

<質問>
ブロードバンドでTV電話的な双方のやり取りをする方法を教えて下さい。
フレッツコミュニケーションだとフレッツ同士しかできないので、フレッツ
ではない相手とやり取りする方法があれば教えて下さい。
東京にいる姪っ子とやり取りできたらいいな、と思ってます。

書込番号:1867462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/18 21:44(1年以上前)

Windows Messengeerもしくは、MSN Messenger6

書込番号:1867609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)