光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USENって、あの有線のこと?

2002/06/17 22:08(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 光サーフィンさん

USENって、もしかして、全国津々浦々まで、飲み屋等に歌謡曲を間断なく流してくれたあの有線のことですか?
公衆電話でリクエストすると、その曲を流してくれるという・・・・
(要するに、飲み屋に来た人は無料で音楽が聴ける。)

 今の若い人にはあまり関係がないかもしれないけれど,
日本が、敗戦からしっかりと立ち直るまで、飲み屋等を介して、安い値段で歌謡曲等を流し続け、国民を勇気づけ、裏で日本を支えた・・・・。

もし、あの有線の精神が、今の光ファイバー通信の時代にも息づいているのなら、創業者の願い等が今もなお健在であるなら、有線って、いいかもね。

 決して気取ることなく、飲み屋等で、間断なく溢れんばかりに音楽を流してくれていた有線の精神が光ファイバーの時代にも生きていると、庶民は安心ですよね・・・。

 USENと英語に変わっても、あの昔の精神を忘れないで欲しいな。

書込番号:777794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/17 22:42(1年以上前)

多分そうなのでしょう。以前我が家も2年間有線聞いてました。最近は飲み屋や・散髪屋とかの店舗以外に一般家庭でもかなり普及しているみたいですね。(^_^)v

書込番号:777901

ナイスクチコミ!0


BRUTUSさん

2002/06/18 20:57(1年以上前)

はぁ?
敗戦から高度成長期の日本を裏で支えた??
表現が大げさすぎるんじゃないの。
東京駅の靴磨き屋のオヤジが、「俺が日本を支えている」って言うのと一緒だよ、それ。

書込番号:779372

ナイスクチコミ!0


スレ主 光サーフィンさん

2002/06/19 23:43(1年以上前)

>表現が大げさすぎるんじゃないの。
>東京駅の靴磨き屋のオヤジが、「俺が日本を支えている」って言うのと一緒>だよ、それ。

まあ大げさは大げさだけどさ。
でも,「日本全国津々浦々」と言っているでしょ。靴磨きのおじさんよりは、もうちょっと範囲が広いと思うけどな。

まあいいじゃない。
要するに、「日本全国、誰でも、しかも格安で、高速のネットが楽しめるような理想に燃えているのであれば本当によいことだろうな」ということです。

私は、プロバイダーが自由に選べるとかそんなことはむしろどうでも良く、日本全国、誰でも、しかも格安で、高速のネットが楽しめるような会社を待っているということ。

あくまで理想論です。

光ファイバーにしても、HPであまり良い評判を聞かないものもあるよね。
とても高飛車だったり、客がかなり激しい抗議を続けてやっと、しぶしぶ、当たり前のサービスを展開する。言わなきゃ、何もしない・・・・、とても消費者サイドに立っているとは思えないようなところも聞く。はたから聞いていても、怒りが・・・・というような。

有線にしても、その他の光ファイバーにしても、悪い見本ではなく、いい見本になって欲しい、ただそれだけです。

大げさというのは、むしろ「大きな願い」と読み替えて下さると、幸いです。
誰のための大きな願い?
それは、「日本全国津々浦々の人々のための」大きな願い、です。

と言い換えても、おそらく、理解していただけないかも知れませんが・・・・

書込番号:781547

ナイスクチコミ!0


ももんが@YBBさん

2002/06/20 16:39(1年以上前)

理解できないね。

ここで高飛車な理想言ってどーすんのさ。
インターネット産業ではUSENは弱い。50年経っても前に出ることはないだろ。
もっと現実的にならないとwUSENへの期待は薄い。

書込番号:782712

ナイスクチコミ!0


$&$さん

2002/06/28 17:29(1年以上前)

有線は、敗戦のときから、勝手に、道路の電柱に回線をひいたらしい。
法律上 違法らしいです。
なんか、本に載ってた。参考までに。

書込番号:798754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

関電E-OPTI使ってますか?

2002/06/16 20:29(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 Mabo君さん

関電のe-optiのeo64を使ってる方いらっしゃいますか?京都の下宿で電話回線を持たない人がインターネットしようとすれば、候補の一つですが使用感(速度)をお聞きしたくて書き込みました。

書込番号:775931

ナイスクチコミ!0


返信する
akiaki2さん

2002/06/17 11:59(1年以上前)

関電のe-optiのeo64 ?  k-opti.comのeo64エアーのことでしょうか
(中村玉緒が一輪車乗ってるCM) 簡単に言えばPHSのつなぎ放題です。
電波状態にもよりますが最高で64kbpsですからサクサクという訳にはいき
ませんが 本体がPCカート一枚ですから接続も簡単でした 外でも圏外
でなければ使えるので(サービスエリア内)ノートやモバイル使ってる方には
良いかも。

書込番号:776989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1ヶ月無料

2002/06/08 12:20(1年以上前)


光ファイバー

ケイオプティの光ファイバー申し込んでから2ヶ月たっても開通されない時、1ヶ月の基本使用料無料になりましたね

書込番号:759973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/08 13:37(1年以上前)

良いですね。(^_^)v

書込番号:760079

ナイスクチコミ!0


乗り換え大奨励金さん

2002/06/08 19:04(1年以上前)

ケイオプティはいいですね。

それに引き換え、NTTは酷いったらありゃしない。

競争相手のある大都市なら未だましなのだろうけれども、競合していないところでは、ホントだめ。

もともと、NTTは歴史を引きずっているために身動きが取れない、妙なところがある。へんなことばかりしている。
一面仕方ないこととはいえ、未だにISDNは引きずっているし(もっと安くはできるはずだが・・・・)、ADSL、光ファイバーでも、ファミリー、ニューファミリー、ベーシック・・・・といった具合に、いろんな各段階のサービスを抱えてしまっている。

そのため、例えばISDNが未だ多く残っている地域では、10Mbpsのファミリープランは、あまり高速にしないように設定している様子(展示会場でも、4Mbps程度しか出ていない)。
そして10Mbpsで不満を残させつつ、100Mbpsのニューファミリープランに別途誘導して、二重に工事代金を取ることも考えている。

そして、このようにサービスが多い会社の場合、決して、それぞれの各サービスでは満足できないような設定をする。

下のサービスは下のサービスで、1ランク上のサービスをと誘う。また、100Mbpsとうたっていても、最上級ランクの100Mbpsサービスではない限り、最上級ランクの速度には絶対に劣るような設定をすることになる。安い値段の100Mbpsサービスが、高い値段の100Mbpsサービスと同じでは儲からないし、段階的にサービスを儲けている意味がない。
またお役所体質が抜けなくて、リストラはなかなかできないので、どうしても不合理なサービスでも残存させなければならない。そのために消費者が、その負担金を払わされる訳だ。

それでも、競争が激しくなった地域、都会では、そんなNTTの内部的な事情も構っておれなくなったので、10Mbpsのファミリーサービス程度でもかなり満足できる地域も出てきたようだが、そうではない独占的な地域は本当に酷い。

書込番号:760593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

光ファイバーについて

2002/04/28 10:44(1年以上前)


光ファイバー

関西に住んでます。
ケイオプティコムに、昨年は「eo64」に申し込み⇒断られ、今年は「eoメガファイバー」に申込み⇒断られ、ムカツク。勝手にサービス地域の線引きを決めるな。私の地域は「eoエアー」だと勝手に決め付け、他のサービスは受けれないんだと。光ファイバーは電柱に有るのに。客のニーズも聞かずに、親会社の関西電力はどう考えとるんじゃ。

結局、NTT西日本の「Bフレッツ」の9月サービスの格安タイプを待つことに決めた。2度と関西電力など信用せんぞ。

書込番号:680559

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2002/04/29 01:51(1年以上前)

>勝手にサービス地域の線引きを決めるな。
確かに線引きは難しい。
ああすりゃこう言う。そうすりゃああ言う。
じゃぁ「勝手に」って仰るなら一体誰の裁量なら納得するの?
NTTに比べりゃサービス面や応対は圧倒的に上だと思うし、
単にサービスエリア云々でここまで言うとK-Oputi.comが気の毒。
ただの愚痴ならいいんだけどね・・・。

書込番号:682076

ナイスクチコミ!0


スレ主 uanさん

2002/04/29 18:34(1年以上前)

愚痴でないんですけど。
去年の「eo64」は、サービスエリアの指定地域でした。
確認の上、申し込みしました。いざ、サービス開始の間際に、
勝手にサービス地域の変更をされ、「サービスエリア外」と
通告されたんですよ。
これで我慢できるんですか?

書込番号:683305

ナイスクチコミ!0


テシmodeさん

2002/04/29 21:40(1年以上前)

確かに頭にくる話なんでしょうが、その件についてK-Opti.comへは問い質されたのですか?

書込番号:683691

ナイスクチコミ!0


スレ主 uanさん

2002/04/30 17:18(1年以上前)

抗議のメールは2度しました。ケイオプティコムから、謝りの返信メールは来ましたが、理由は「社内事情」の一点張りで明確な理由の説明がありませんでした。理由をきちんと説明してくれれば納得するのですが、それがないので消費者を馬鹿にした親の独占企業の体質と同一と言わざる得ません。
最近では、yahooオークションが良い例でしょう。消費者を馬鹿にしたyahooとソフトバンクはいずれ潰れると思います。株価も大幅下落ですし。でも独占企業は潰れんのですよ。くやしいけど。

書込番号:685341

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/04/30 22:15(1年以上前)

NTTも同じ穴のムジナでしょ。
内容はどうあれ返事が来るだけまだ幾分良心的。
私がADSLを申し込んだときは4ヶ月待たされた挙句
痺れを切らせて問い合わせてみると・・・

NTT「WEBで申し込んだのなら問い合わせ窓口が違うから分からん。」
***「アホか。分からんて調べりゃ分かるやろ?
  連絡先から電話番号、メールアドレスまで教えてるやろ?」
NTT「今調べたら申し込まれてたの忘れてました。」
NTT「今なら1週間以内に工事に伺いますが・・・?」
***「誰が申し込むんや!! キャンセルじゃ、ドアホ!!」

「すいませんでした。」その一言がどうして言えないんだろ?
NTTなんか好感度ゼロですね。まさに「殿様商売」。

書込番号:685904

ナイスクチコミ!0


スレ主 uanさん

2002/05/04 02:41(1年以上前)

NTTは良心的でした。申し込んで2−3日で工事にきました。
営業所の対応もよく素早かったです。地域で差があるみたいですね。
私の地域は、アッカもJDSLの回線もなく選択の余地が無いんです。
大都市が羨ましい。
yahooは一番に申し込んだのに、ケイオプチィコムと一緒で殿様気分、
散々待たされた挙句、メールで断りを入れられました。
その気質が抜けないのでいまだに49万回線で止まっている。
何が100万回線だ、半分も行ってない。
一度、殿様気質を消費者に見せると、消費者は離れていきます。
yahooではオークションもやっていましたが、4月で辞めました。
危ないところに銀行の財布は預けられません。

断言しますが、yahooBBはずっと赤字が続きます。
今はキャシュフローの時代です。株式時価総額などは、
株価で損失赤字を出す「癌」です。

書込番号:692536

ナイスクチコミ!0


テシmodeさん

2002/05/05 17:46(1年以上前)

やっぱり地域差ってあるんでしょうね。
対応の良い人も居るんでしょうが・・・
ヤフーは何かダメダメっぽいですね!!
あぁいう企業はいずれは社会淘汰されていくんでしょうね!?

書込番号:695534

ナイスクチコミ!0


スレ主 uanさん

2002/05/07 11:07(1年以上前)

yahooもyahooBBを始めるまでは、悪いところとは思っていませんでした。オークションも楽しかったですし。
やはり、yahooBBを始めて、SB社のSの関与が強くなって、おかしくなってます。それまではSB社傘下でも、独立して順調だったはずです。SはSBの海外投資などの失敗で、今危機的状況にあります。SBは潰れはしませんが、銀行から見る(あるいは日経ビジネスの指摘)と不良債権の要注意先のひとつです。そこで、Sは傘下の優良yahooを担ぎ出したのです。
昨年の発表では大々的に報道され歓迎されました。でも殿様気質で失敗しました。最近は、学校に無償提供と話題づくりに躍起です。でも私が重役なら、赤字なのになに考えてると反対しますね。SB傘下は連結で赤字ですが、エンロンと同じでBBT社に全て隠して、SBとyahooが見かけ上、黒字です。
SB傘下が今年一杯もつか、潰れるか楽しみです。

書込番号:698982

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/07 11:16(1年以上前)

プロレタリアの稚拙な都合のいい部分だけ抽出した主張ですね。
批判も根拠なく度を越すとみっともない。

書込番号:698989

ナイスクチコミ!0


スレ主 uanさん

2002/05/07 17:45(1年以上前)

この件については、終了します。
見聞ありがとうございました。

書込番号:699503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メガファイバー遅延

2002/04/27 02:09(1年以上前)


光ファイバー

本日、ケイオプティコムより提供時期遅延に関するお詫びの葉書が届きました。
具体的には、
「申し込み受け付け開始から申し込みが殺到した関係で工事工程が遅れており、
現在光ファイバールートについて詳細設計中です。
設計完了次第、光ファイバーケーブル敷設に必要な申請手続きを行い、
手続き完了後すみやかに開通に向けた工事を実施します。」
といった感じの内容です。
なお、提供時期に関しては設計が完了した時点で再度連絡があるそうです。

なんだか「やっぱりか…」って感じですが、まぁ丁寧に対応しているだけましでしょうか?
遅くなるのは残念ですが、自分としては夏休みまでに開通すればいいかなぁと思ってます。
それよりかはやっつけ仕事の設計で問題が起きないようにがんばってもらいたいですね(^^;

書込番号:678306

ナイスクチコミ!0


返信する
たっき〜さん

2002/04/27 15:32(1年以上前)

昨日、宅内工事終了しました。MCが部屋に設置されています。ですが、光ファイバーケーブル敷設に必要な申請手続きが完了していないため使用は3週間先位になりそうです。郊外に居住している人の方が許認可とかルート設計早いのかもしれないですね。3週間気長に待ちます。許認可はお役所仕事ですからね。

書込番号:679019

ナイスクチコミ!0


たっき〜さん

2002/04/27 20:52(1年以上前)

本日、ケイ・オプティコムからeoメガファイバーの登録書とクイックリファレンス(CD付き)が送付されてきました。パソコンの設定は事前に出来そうです。

書込番号:679486

ナイスクチコミ!0


RX-SAZANさん

2002/04/28 03:37(1年以上前)

私も先日宅内工事が終わり2〜3日後にIDが届き早速設定して使ってみたところインターネットにつながりました。
で、WEB上で工事状況を確認したところ未だに工事中になっていました。
使えているのに昨日提供時期遅延に関するお詫びの葉書が届きました。

どうなってんの?ってな感じです。

書込番号:680256

ナイスクチコミ!0


スレ主 FS-Xさん

2002/04/30 11:11(1年以上前)

なんだかんだと言っても通信事業は手続きやら工事やらでややこしいですから、
少しくらい手違いがあっても許容範囲ですかね?
それよりも、どうやら確実に前には進んでいるみたいなので一安心です。

ところでRX-SAZANさんは速度どれくらいでていますか?

書込番号:684824

ナイスクチコミ!0


RX-SAZANさん

2002/05/01 00:15(1年以上前)

ベストエフォート型100Mなので私自身は10M位出るかな?なんて思っていましたが、平均6〜7M位でした。スピードテストした中で一番遅い時で、3.5M位でしょうか。
でも、今まではフレッツADSL1.5Mで平均350K位でしたので、十分速く感じます。

書込番号:686187

ナイスクチコミ!0


スレ主 FS-Xさん

2002/05/01 14:13(1年以上前)

あらら…そんなもんですか。
もう少し速いと思ってたんですが、まぁまだ出始めなのでこれからに期待ですね。
うちも自宅はまだアナログモデムで接続してる状態なのでそれでも十分ではあります。

書込番号:687140

ナイスクチコミ!0


たっき〜さん

2002/05/03 16:23(1年以上前)

RX-SAZANさん速度、それ位しか出ないのですか。パソコンのスペック、OSなどお教え願えないでしょうか。NICなどネットワーク部分、装置(HUB、ルータ等)は100BASE-TX対応ですよね。できましたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:691396

ナイスクチコミ!0


RX-SAZANさん

2002/05/05 00:38(1年以上前)

パソコンのスペック
CPU:PentiumW 1.5GHz
メモリー:512KB(SDRAM)
OS:Windows98SE
LANボード:LGY−PCI−TXC(メルコ)
ルーター:BAR SW−4P Pro(corega)
といったところでしょうか。

書込番号:694427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bフレッツが来る!!

2002/04/11 20:06(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

とうとう山形にもBフレッツが来る!!と言ってもすぐに入れるわけじゃないけど。なにかと県庁所在地は有利だなぁ・・・
http://www.ntt-east.co.jp/release/0204/020411b_1.html

書込番号:651298

ナイスクチコミ!0


返信する
名無し@電波少年少女合唱団さん

2002/04/13 22:20(1年以上前)

政令指定都市はもっと有利・・・・さらに都民だと断然有利!
おいでませ!東京都へ

書込番号:654816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)