光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eoメガファイバ マンションタイプ

2002/04/09 12:45(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 GETEOさん

eoメガファイバ マンションタイプに加入してます。
はっきりいいます。ネットゲームやビデオチャットをお考えの方は
やめたほうがいいです。

このサービスではプライベートIPしか貰えないのでその手のもの
は使えないんです。
しかも、同一マンションは同じグローバルIPになるため、ネット
犯罪者が同じマンションにいると警察が調査に来る可能性もありま
す。(当然K−OPTIのログで対象が誰かは特定出来る。)

速度は2〜3Mbpsはでますのでそれを気にされないのならいい
ですが・・。

書込番号:647197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IP電話

2002/03/19 13:33(1年以上前)


光ファイバー

なにやらUsenですごいサービスが…
http://www.usen.com/gatecall/
PC起動しなくても使えるのが魅力的
只今、検討中

書込番号:604897

ナイスクチコミ!0


返信する
American2002さん

2002/03/19 14:15(1年以上前)

有線ブロバンすごいですね。
区内でもサービス始まっている場所はあるのですが、我が家はまだサービス圏外なんです。
早く家もサービスエリアになってほしい!!
最近8MのADSLでも遅く感じるこの頃、Xellosさんがうらやましいです。
ちなみにスループットどのくらい出てますか?

書込番号:604948

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/19 19:14(1年以上前)

書込番号:605392

ナイスクチコミ!0


American2002さん

2002/03/20 09:14(1年以上前)

よく見たら下にありましたね。

私は、IP電話はこれをこの前試して見ました。
米国は、たまに音が悪かったけど国内なら結構使えますよ。
http://phone.biglobe.ne.jp/

書込番号:606543

ナイスクチコミ!0


こういちNさん

2002/03/23 11:36(1年以上前)

UsenのIP電話の質問なのですが、2分4円とのことですが
携帯電話、PHSへの電話料金は書いていませんでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか。

書込番号:613280

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/23 20:04(1年以上前)

サポートセンターに電話して聞きましたが、
携帯電話会社に聞けとのことです。

書込番号:614031

ナイスクチコミ!0


こういちNさん

2002/03/23 21:57(1年以上前)

Xellosさん、はじめまして。
ご丁寧に調べていただきましてありがとうございます。
もし、携帯電話に2分4円だと物凄く魅力的ですね。
私事ですが、自宅の電話番号がが会社と一緒なので中々
難しいですが、個人でネットをつないでいる方なら
NTTの一般回線を解約してこのサービスに切り替えれば
かなりお得ですね。

書込番号:614244

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xellosさん

2002/03/24 20:26(1年以上前)

市内が2分4円なので携帯への通話がそれと同じことはないと思います。
現在は110番や119番にかけられないので、一般電話解約については悩んでいます。それに、電話番号が変わってしまいますし。

書込番号:616198

ナイスクチコミ!0


こういちNさん

2002/03/25 02:13(1年以上前)

もし、携帯電話をお持ちでしたらそちらから110,119番を
掛けるようにすればいいかもしれませんね。
しかし、もっと普及すればは緩和とかでできるようになるかも
しれません。

書込番号:617048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ増速のうわさ

2002/02/02 06:53(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 松岡 篤志さん

Bフレッツで、値下げや増速のうわさをいろいろなところから聞くのですが、具体的なことが全然分かりません。
 現在使用しているソネットと100メガのBフレッツとの合計で1万円を切れば導入したいと思っているのですが・・・。

書込番号:508535

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2002/02/02 08:53(1年以上前)

Bフレッツ、NTT以外の光が欲しい
でもせいぜい出せるのは¥5250ぐらいかな

書込番号:508608

ナイスクチコミ!0


スレ主 松岡 篤志さん

2002/02/02 16:28(1年以上前)

NTT以外でFTTHといえば、有線ブロードが有名でエリアもこれから広くなっていくと思うけど、料金は一ヶ月6000円くらいだったような・・・。
 それ以外でも、ほかのサービスが少しずつ出てくるみたいだし・・・。

書込番号:509187

ナイスクチコミ!0


H”さん

2002/02/02 19:00(1年以上前)

ちょっと検索してみました。
着々と光が進んでくるみたいですね。
1月29日
東京都荒川区の一部にてサービスを開始しました。
http://ftth.gate01.com/
ケイ・オプティコム
http://www.eo-ftth.com/html/index2.html
KDDI
http://www.kddi.com/release/2001/0719-1/index2.html

書込番号:509426

ナイスクチコミ!0


吹田の親父さん

2002/02/02 20:37(1年以上前)

H”さん初めまして。今回有線ブロードバンドを導入したものですが、実測5.3Mbps(ルータ:LD-BBR4M)で通信してます。ADSLはご近所さんのISDNのノイズを拾ってしまい、信号が届きませんでした。ご存知とは思いますが、ファイバーは取りまわしが大変でドアの通り抜けの際の隙間にも結構シビアなものを要求されます。料金は¥4900+¥900+¥300=¥6100
と工事代金¥33000でした。住居の環境からこれ以外の選択がなかったのでしょうがないのですが、直に繋いだ限りでは65Mbps位でているようですが工事の仕方によってかなりの差がでるようです。ちなみに大阪の話で申し訳ありませんが、ご参考までに。

書込番号:509577

ナイスクチコミ!0


H”さん

2002/02/02 21:30(1年以上前)

吹田の親父  さん
ホームページに出なことや数字に出ないこと等、大変参考になりました。
有り難うございました。

書込番号:509668

ナイスクチコミ!0


ヤッホーダヨーさん

2002/02/02 23:27(1年以上前)

光を家庭内までめぐらせたら日本はどうなるのか?外国は光なんか進んでないですよ。コストが跳ね返るから少しづつ展開してほしいです。それに10Mはでません。4Mのところもあれば1Mもありますよ。環境によりばらばらですよ。インターネットの速度は保証されないものですよ。

書込番号:509972

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/02/03 05:24(1年以上前)

関西電力のeoシリーズの100Mbpsは
http://www.eo-window.com/
こちらです

書込番号:510605

ナイスクチコミ!0


スレ主 松岡 篤志さん

2002/02/03 07:43(1年以上前)

eoメガファイバーって、かなりよさそうですね・・。提供エリアがすごいです・・・。NTTにももっと頑張って欲しいです・・・。
 FTTHが身近なものになって欲しいです・・・。

書込番号:510720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 19:36(1年以上前)

吹田の親父 さん 情報ありがとうございます。
自分は いま CATVのJ−COMですが、光ファイバーにするときは 
有線かなぁと おもっていましたので、とても参考になりました。

書込番号:511846

ナイスクチコミ!0


><さん

2002/02/04 21:04(1年以上前)

関電に北部をなめとんのか?と問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

書込番号:514044

ナイスクチコミ!0


松本哲明さん

2002/02/04 21:45(1年以上前)

光ファイバで10Mbps以上でないというのは,ルータの性能によるものではないでしょうか?

書込番号:514141

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/27 17:21(1年以上前)

現在のCATV10Mを関西電力の光ファイバー100Mしようかと
思っています。料金は3000円→10000円です。
これは正しい選択といえるでしょうか?

書込番号:564144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考にして下さい。

2002/02/03 15:20(1年以上前)


光ファイバー

セグメント 受信時間 速度
1 0.05 秒 48 M bps
2 0.05 秒 48 M bps
3 0.05 秒 48 M bps
4 0.08 秒 30 M bps
5 0.05 秒 48 M bps
6 0.05 秒 48 M bps
7 0.05 秒 48 M bps
8 0.06 秒 40 M bps
9 0.051 秒 47.059 M bps
10 0.06 秒 40 M bps
全体 0.551 秒 43.557 M bps

NTT Bフレッツ 100Mbpsです。

書込番号:511315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 19:37(1年以上前)

料金は いくらですか?
工事費、月額など。

書込番号:511849

ナイスクチコミ!0


スレ主 FTTHさん

2002/02/04 12:44(1年以上前)

NTTのホームページに詳しく料金、工事費がでています。参照してください。

書込番号:513245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光ケーブル

2002/02/02 23:05(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 うん・・さん

今の所、一般的にはNTT東西のBフレッツ+対応プロバイダーによる利用になり、費用的にはまだ高めです。
TTNetが着々と光ケーブルを電柱に張り巡らしている事は知られていますが、早く実施に持ち込んでほしいものです。
そうすればNTT東西の局舎交換機を使わ無い為、”光”の価格競争が進む事間違いなし。
後はスペックと料金的な問題でしょう。

書込番号:509920

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)