
このページのスレッド一覧(全456スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2020年8月30日 12:40 |
![]() |
0 | 3 | 2020年7月9日 15:38 |
![]() |
2 | 2 | 2020年5月3日 20:50 |
![]() |
0 | 1 | 2020年3月30日 18:31 |
![]() |
2 | 6 | 2020年2月18日 22:00 |
![]() |
1 | 7 | 2020年1月30日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


光コラボと光ファイバーの違いがググってもよくわからないのですがコラボは俗に言う抱き合わせ?(業者&回線?)なのかなとイマイチわかりませんが…
抱合せではない独自の業者というのはここには掲載されていないのでしょうか?
また、そういう業者を見つけるにはどうすれば良いのでしょうか?
過去契約した中では【丸紅テレコム】があったのですが、今見るとv6plus対応じゃないのですが…
条件として
@v6plus対応
Aマンションタイプ(東京都港区)
B価格が3,000円〜3500円程度
C固定電話回線不要
Dメール対応またはチャット対応で有人のレスポンスがはやい(問い合わせがフリーダイヤルならなおよし)
E他備考があればお願いします
以上ですが、どこが良いんでしょうか
現状ドコモ光のNifMo回線です…
0点

それは結局、
NTTのフレッツ光を定価で契約すれば、
「コラボじゃない回線」という事になりますが、お値引きも無い契約なんて勿体無いのでは?
kakaku.comのチャットに条件提示して聞けば親切にアドバイスしてくれます。
https://s.kakaku.com/bb/
書込番号:23624830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>at_freedさん
チャットでもアドバイス価格コムでもらえるんですか…
ありがとうございます!
チャットで聞いてみます
手間は厭わないんで今の回線リセットして、新規で引くのとどっちが良いのですかね?
(乗り換え)
その辺もチャットで聞けばわかりますかね???
書込番号:23625029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Au光引けるならAU光が安くて一番いいですよ
書込番号:23629886
0点

>takazoozooさん
返事遅れてすみません!
auですか?
引けるので検討してみます!
ただ、ガラケーなのでスマートパス?は適用外なんですよねー(´;ω;`)
書込番号:23631206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



NURO光を契約しました。
ONUの型番がfg4023bです。
同じ方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、こちらのONUはLANケーブルCAT7か6どちらが最適でしょうか?
今日購入予定です。
書込番号:23486655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カテゴリー6でも7でもどっちでも良いと思いますが。
よりシールド性能良いカテゴリー6Aや7辺りを選んでも良いと思います。
後は6Aも7も10Gbpsまで対応しています。
因みに私はF660Aでカテゴリー7をを使用しています。
FG4023Bと言うことは最新型の台湾メーカー製のホームゲートウエイ
とONU一体型ですよね、
書込番号:23489101
0点

カテゴリ7なんて100%詐欺なので騙されないように
グリーンビーンズ1.0さんは騙されてますからね
6aを買いましょう
書込番号:23515450
0点

>takazoozooさん
>グリーンビーンズ1.0さん
ご返信遅れてしまいまして申し訳御座いません。
NURO光の回線がやっと通り教えていただいた通り
6aケーブルを買いました。
速度は評価通り速いです。
教えていただきましてありがとうございました。
書込番号:23522114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



お世話になります。
今回、引っ越しにともないコラボ光を検討したのですが、
「フレッツマンションタイプ設備がないマンションなので、
今回ファミリータイプ契約になります」と言われ、
「( ´_ゝ`)フーン、それならしょうがない、ファミリーで」と契約しました。
ところが、工事担当者が来宅したさい、
「このマンションは光配線が各部屋に設置済みです」
「VDSLは撤去済みですよ〜」
「お客様がファミリータイプの最初のユーザとなります」
という情報を親切に教えてくれました。(;^_^A
これはどういうことでしょうか?
1.ISPがマンション管理者と相談のうえ、設備の理由で決めた
2.コロナで回線が混雑していてファミリータイプのほうが推奨された
3.ISPの営業担当が、営業成績のためにファミリータイプで押し切った(ただの邪推)(;^_^A
などが考えられますが・・・
なお工事担当者さんによると、光配線方式は、
マンションVDSLやLAN形式と違い、
いくらユーザが増えても速度低下はないそうです。(★)
まず、★の事実について教えていただけないでしょうか?
事実であれば、わざわざ高いファミリータイプとなった理由がわかりません。
けっこう多世帯のマンションなので、自分だけファミリータイプというのも
奇妙といいますか、いいのか悪いのか・・・(;^_^A
なおマンションとファミリーでは1200円くらい違います。
わざわざ連絡して再工事を調整する手間を考えると、悩ましい差額ですが(;^_^A
光配線方式であっても、マンションタイプで分岐することで
オーバーヘッドが生じて遅くなるのであれば、このままでいこうと思いますが・・・
皆さんならどうされますか。
1点

ファミリータイプは局内で4分岐、局外8分岐の最大32分岐
マンションタイプはマンションで32分岐だったような…
どちらもファイバーを共有するわけだから多くのユーザーが同時に使用すれば遅くなる。
集合住宅のマンションタイプを使っていたがユーザーが数人だったせいか、快適でした。
最近はフレッツの足周りよりもPOIの混雑の方が問題になっているのでIPv4 over IPv6(OCNバーチャルコネクト、v6プラス、transix)が利用できるISPを選んだ方が良いと思う。
書込番号:23377806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>antena009さん
ありがとうございます!参考になりました。
調べまして、こういった情報もありました。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11211107211/
書込番号:23378233
0点



はじめまして。
光転用でWindows10.IEの簡単設定みたいなのでやったんですが、多分、ブロードバンド設定でミスっちゃったのかなと思ってます。
画像添付してますが、プロバイダー情報を入れたときPC以外でも使うならばチェックは入れるべきだったのでしょうか?PCは快適に動いています。
実は数日前、一旦その前にスマホ二台を接続してたんですが、PC接続のあとスマホでWi-Fiが全く使えなくなりました。
教えて頂きたく、初めて利用させていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:23313601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、追記いたします。
困ってるのはPC以外でWi-Fiがつかえず、スマホとタブレットではちゃんとつかんでるのですが接続できていません。
PC以外で使えるようにするにはどのようにすればいいのでしょうか?
教えてください。
書込番号:23313622
0点



フレッツ光プロバイダーパックでの契約を検討中です。
プロバイダーをぷららかBIGLOBEにしようと思うのですが、どちらがおすすめでしょうか?
書込番号:23238988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

両方使って比べてみたことのある方いるのでしょうか。。
現在、biglobe使って困ってませんので此方をお薦めしておきます。
書込番号:23239066
0点

20年以上ぷらら使ってるけど全然問題ないよ。
ぷらら→NTT系
BIGLOBE→NEC系から独立してKDDI傘下
だけど、ぶっちゃけお好きな方をドウゾってレベルで大きな差はないと思うが。
書込番号:23239224
0点

>kockysさん
仰る通り、両方使って比較できるという方は少ないかもしれませんね。すみません…
BIGLOBEをお使いで、不都合はないんですね。参考になります。ありがとうございます。
書込番号:23239295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MIFさん
長年ぷららをお使いで問題ないんですね。
ぷららについてはサポート窓口に繋がりにくく、しかもフリーダイヤルではないとのクチコミをよく見ますが、そのへんはいかがですか?あまり気になりませんか?
書込番号:23239306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プロバイダのサポートに連絡したことないから分からないなぁ。
一度繋がってしまえばプロバイダとやりとりすることなんてほとんどないし。
書込番号:23239361
0点

>MIFさん
今までサポート窓口を利用せずに使ってこられたのですね。
参考になります。ありがとうございます。
書込番号:23239382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在
・J:COM TV・・・テレビ
・@nifty auひかり・・・インターネット、電話
ですが、
・@nifty光・・・インターネット、テレビ、電話
と一本化したいと思っています。工事費や違約金はかかっても構いません。
この場合
(1)工事を頼むのは「J:COM」「au」「NTT」の三社それぞれでしょうか?
J:COMは別として、もし、NTTがauの回線撤去等も一緒に行ってくれると助かります。
(2)契約を行い工事を依頼する順番はどうするのがよいでしょうか?
ご存じの方がいればご教示ください。
0点


>JTB48さん
早々の書き込みありがとうございます。
やっと問い合わせ先がわかりました。ネット回線のサイトは宣伝が多くて
事務的な内容がわかりにくいので困っていました。
書込番号:23181771
0点

その後の光TVの使い勝手等はどうでしょうか?私もケーブルTVから光TVに切り替えるか検討してるので参考にしたいと
思いまして。
書込番号:23198095
0点

>POLYPHONICさん
それが・・・。電話で申し込みをしたのですが、@niftyの受付のミスで1週間放置されました。
工事日程の案内の電話がなかなか来ないので不審に思い、こちらから電話してようやく発覚。
電話口の相手は平謝りでしたが、納得いかないので文章で経緯を説明してもらう予定です。
ということで、残念ながらまだ開通しておりません。
書込番号:23198108
0点

>POLYPHONICさん
>私もケーブルTVから光TVに切り替えるか検討してるので参考にしたいと思いまして。
事業者のやる気次第でしょう。
購入しましたマンション物件のデヴェロッパーがやる気ありましてイオ光での電話とネット(10Gbps)の契約プランでも基本料金は1500円にて安価での維持可能ですし。
書込番号:23200531
0点

>ヨッシーセブンだ!?さん
@nifty光のやる気はいまいちかもしれません。本日、先方からメールでお詫びがあったのですが
何度読んでも何が原因で自分の契約の手続きができなかったのかわかりませんでした。
なんとなく専門的な用語を使って煙に巻いているような印象でした。
ニフティとは長年の付き合いですが、乗り換えも視野に入れています。
書込番号:23200729
0点

>sportsdocさん
>なんとなく専門的な用語を使って煙に巻いているような印象でした。
これが、勤勉真面目ってな評価での令和2年の”にほんじん”の現実ですって。
職人気質ってのは、世界遺産みたく過去の遺物かもしれませんし。
書込番号:23200737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)