光ファイバー クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

光ファイバー のクチコミ掲示板

(17591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 NURO光回線の再利用

2025/04/06 21:01(7ヶ月以上前)


光ファイバー

スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

戸建てでNURO光回線から光コラボ回線への乗換を検討していたところ、NURO光のHPにNURO光回線を再利用(転用)できるような説明がされていたのですが、それって可能なのでしょうか?

https://support.nuro.jp/faqsupport/nuro/web/knowledge10910.html#3

当方ど素人につき読解力不足もあると思われ、ここで有識者にお聞きする次第です。

転用が可能なら、別回線を引く工事は不要で、宅内のコンセント口も今ある壁穴を流用できるのかと思い有り難いのですがいかがなものなんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26137428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

2025/04/07 19:17(7ヶ月以上前)

スレ主ですがNURO光に(チャットで)聞いてみたら、私の回線で行なった工事内容では再利用は不可との回答でした。「その違いはなんですか?工事の際、そういう説明は受けていませんが、、」と照会したところ「工事業者に工事当時にどういう判断をしたのか、確認して返答します」と回答されているところです。

なんかブラックボックスでスッキリしない世界ですね。この辺の事情もご存知の方いらしたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:26138512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:204件

2025/04/10 03:27(7ヶ月以上前)

>tokyo.mさん
過去にNURO光の回線をひこうとして、逆パターンで、NTTの光コンセントが流用不可で工事できず、導入を断念した事があります。

その時の工事担当の説明によると、NURO光は、外の電柱から家に線をつなぐとき、家の外壁に特殊なNURO専用の装置をとりつけるそうです。

その装置から伸びた線を、今度は、外から家の中に巡らせる工事が必要なのですが、我が家の既設のフレッツ光の線とは別に、もう1本、NURO光用の線をはわせて、光コンセントの所には2本の線がくるように工事をし、NURO光を使っている間は、NURO用の線を光コンセントにつなぐのだが、外から家へ引き込むには家の構造上2本引けないためという理由でした。

これから考えると、流用可能なパターンというのは恐らく、光コンセントの所には2本の線がきていて、中をあけて、フレッツ用に付け替えるということを意味しているように思われます。

なので、NURO光だけしか使っていなかった方は、結局、フレッツ光用の線を工事として敷設しなければならないのではないかと思います。

書込番号:26141094

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

2025/04/10 19:29(7ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
コメントいただき有難うございます。
また質問で恐縮なのですが、貴宅の場合、フレッツ光の流用ではなく、別開通ならNURO光をひくことはできた、ということでよろしかったでしょうか。

書込番号:26141858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:204件

2025/04/13 08:44(7ヶ月以上前)

>tokyo.mさん
いえ、上に書いた通りNURO光は引くことができず、断念しています。
普通はフレッツ光ですが、仮にわがやがau光だとしても、物理的に2本の線を通すスペースがないっていう事なので、無理だったと思います。

書込番号:26144678

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

2025/04/13 09:21(7ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
返信有難うございます。物理的に2本通すスペースないって事あるんですね。他にググると3本でも4本でも通した人がいるみたいでそのつもりでいたんですが。情報ありがとうございます。そのあたりの事前見積もりも業者にお願いしたいと思います。

書込番号:26144717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:1件

あまりヘビーに使わないので使用感は普通でした。
基本料が少し安いのと縛りも無いので1年半程契約しましたがとにかくサポートの電話が繋がらない。0570の有料電話なのに毎回30分程待ちました。仕事の合間などで15分から20分待っても繋がらず電話料がかかっただけ。これだけ待たせるならせめてフリーダイヤル導入に経費を割けばと思います。やっと繋がっても技術サポートなのにあまり詳しくなさそうな上に早く切りたそうな対応。合間で電話をかけ続け1つの疑問が解消するのに1週間かかりました。ネットを仕事や重要な事に使用する方にはおすすめできません。トラブルで何日か止まってもOKである程度詳しい方は良いのかも。そして事業者変更等する時も苦労するかも、今回v6プラス契約だったので通常のプラン解約とipv6の廃止が必要だがその説明や廃止できるページなど無く自動解約だと翌月末?なのでv6接続で他社に乗り換えるのに2ヶ月位かかりそうだし素人にはさっぱりでしょう。
悪い口コミはあまり書かないようにしていますがここまでサポート体制がひどいのは初めてだったので契約を検討されている方のヒントになればと思います。

書込番号:26136215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

Biglobeの解約手続きは本当にひどいサービスです。私は20日に解約を申し込んだのに、この会社はわざと26日以降まで処理を遅らせ、翌月のインターネット料金をまるまる1か月分請求してきました。できるだけこの会社を避けることをおすすめします。
このような場合、翌月の料金の支払いを拒否し、Biglobeに対して苦情を申し立てることは可能でしょうか?

書込番号:26124342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

日本在住の外国人は、ビッグローブのサービスを利用しないことをお勧めする。22日に予約を入れた後、24日にキャンセルされることがすでに明らかであったにもかかわらず、予約は翌月のキャンセルに強制的に延期された。 再度申し込むように言われた。 日本語が苦手な方はこの会社を検討しないでください。弁明もできないし、相手も責任転嫁に利用すると思います。

書込番号:26123291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 tcr_183さん
クチコミ投稿数:22件

プロバイダー選びについて 教えてください。

プロバイダー選び、どこがいいのかわかりません。
wifiは無線で 光回線、集合住宅 2.4GHz です。

住まいの地域で実際、快適なネット環境かどうなのか、事前に各プロバイダーの速度などを
知ることはできるのでしょうか?

上記条件でオススメなプロバイダーがあれば教えてください。

書込番号:26122475

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8700件Goodアンサー獲得:1611件

2025/03/25 11:45(8ヶ月以上前)

>tcr_183さん

実ユーザーが実効速度を計測→投稿した結果を、地域ごと・回線業者・プロバイダごとに統計的に/個別に見れるようにしているサイトっていうのはありますよ。

●速度測定システム Radish Networkspeed Testing
https://netspeed.studio-radish.com/
 →「みんなの測定結果」

●みんなのネット回線速度(みんそく) | 速度比較が出来る通信速度測定サイト
https://minsoku.net/

とか。

但し、いずれもユーザーが自主的に測定しその結果を貼り付けて投稿した内容がベースゆえ、再現性=今からご自身がそれに倣って回線・プロバイダを選んだら実際そのとおりになるのか?はなんとも。。。です。


おすすめプロバイダが云々は、ご自宅内で解決可能な問題点?↓を片付けてから考えても遅くないかと。

●『ルーターとプロバイダー選び』 TP-Link Archer MR600 のクチコミ掲示板 - 価格.com
https://s.kakaku.com/bbs/K0001637448/SortID=26122471/

書込番号:26122852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tcr_183さん
クチコミ投稿数:22件

2025/03/27 11:34(8ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。


書込番号:26122852  で

申し訳ないですが
こちらの同意なく
他の質問を、こちらに直にリンク貼るのはやめていただけないでしょうか?


その質問の題名、リンクは
削除お願いします。


ご説明、内容は、詳しくありがとうございます。

書込番号:26125096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8700件Goodアンサー獲得:1611件

2025/04/01 10:14(8ヶ月以上前)


>他の質問を、こちらに直にリンク貼るのはやめていただけないでしょうか?

ご参照↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001637448/SortID=26122471/#26130286

書込番号:26130804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

So-net 光 最悪

2025/03/21 12:01(8ヶ月以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:1件

数年間ソネット光を使いましたが対応が最悪です
振込対応出来なかったり入金処理後の対応も最悪
ランキング自体出来レースでは?
2度と使わないプロバイダー
身売りしたのか三井住友管理になったけど末端の管理がソネットのままだから意味がない
三井住友も完全管理にしないと企業としての信用を失くすだけ

書込番号:26118050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13034件Goodアンサー獲得:759件

2025/03/21 12:10(8ヶ月以上前)

まぁ、支払方法とかは加入前から分かることなんで、その辺はスレ主さんのリサーチ不足では無いかと思います。

対応が悪かったってのは具体的にどういうことなんでしょうかね?感情的にまくし立てても他人には内容がわかりません。
あなたの思い込みとメーカーの実情が合わなかっただけかもしれませんしね。


私は地方在住なんで良くも悪くもプロバイダの選択肢が狭く、もう20年くらいずっとBBIQです。良くも無く悪くも無くってとこですかね〜。
他に変えるのも面倒なんでやってません。

書込番号:26118063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/22 21:51(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>もう20年くらいずっとBBIQです。良くも無く悪くも無くってとこですかね〜。

国だか自治体など行政からの補助もありますので、1Gbpsの契約プランにて実家も不満は皆無になってます。
MVNO並みでの維持コストって有難い。

書込番号:26119739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13034件Goodアンサー獲得:759件

2025/03/23 13:36(8ヶ月以上前)

>薩摩日向さん

1G契約にしようしようと思ってもう数年です。自宅で作業が発生するのでそのスケジュール調整が難しいので保留です。

まぁ、いまの100Mプランでも特に不満も無いのですけどね。田舎町でBBIQが強すぎるせいか、ほんと他のプロバイダの選択肢が低いです。選択肢の多い地域だとあちこち乗り換える人もいるんでしょうけどね〜。

書込番号:26120432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)