光コラボレーションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光コラボレーション

光コラボレーション のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

So-net光のサポート

2022/08/06 00:27(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:1件

解約について電話をしましたが、その際のオペレーターが話し方の癖が強くて何を言っているのかわかりづらく、こちらの質問にも的を得ていない回答ばかりで無駄に時間を要しました。結果、後日食い違いが発生し通話記録の開示を求めるも、それはできないの一点張り。できない理由を伺うも突っ込みどころ満載の理由を言うので突っ込むと新たな理由を出してくる。それを何回も繰り返し、挙げ句の果てには「これ以上こちらからご案内できることはない」と逃げに出ます。
「当社はクレームには応じません」と言わんばかりの対応です。まともな説明もできないオペレーターのせいで無駄に高い違約金を払う事になりました。
サポート窓口は業務委託社員と言っていました。なのでマニュアルに載っている文言しか喋らないのでしょう。ロボットとの会話に慣れている人じゃない限りものすごく腹が立ちます。

書込番号:24865032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

So-net光

2022/06/18 15:46(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 山本歩さん
クチコミ投稿数:2件

安いだけで他は最悪!
NTT系列特有の勧誘電話ばかり掛かってくる!
固定回線のくせに通信は頻繁に切れ、安定しない!
電話で問い合わせしても、「○○の窓口へお掛け下さい」とたらい回し!
しかも、たらい回しにされた先の電話は混み合ってて繋がらない!
引越し先で継続して使う予定だったけど、こんな風に対応が悪すぎるので、解約しました!
これに限らず、NTT系列の商品は二度と使いません!

書込番号:24799446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天光の恐ろしい理屈

2022/06/15 09:45(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:14件

解約工事日を確定させて確認メールを受け取りました。
その工事日が楽天(NTT含)側の都合で遅れ、月またぎになってしまい、翌月に連れ込みました。
すると翌月分の利用料金も請求されるそうです。
何度確認しても、その話を強要されます。
これが、まかり通るなら、一生解約できないで一生請求されるのが正当ということになります。

楽天によくある話ですが、客の発言は一切はねのけ、上司に褒められる理屈をごり押ししてくる。
うんざりするほど、嫌な誠意のない会社です。
実際に請求されるようになったら、消費者庁に泣きつくしかありません。解約のたびに この作業しなければならないとはwあきれますね。

書込番号:24794207

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:222件

2022/06/15 09:54(1年以上前)

この場合は消費者庁又は総務省に相談しかないですね。

書込番号:24794215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2022/06/15 11:18(1年以上前)

そう書いているだろうし、仕方がないんじゃないかなぁ
解約工事の遅れを誰が許可したんでしょうか?
立ち合いは必要なかったのですか?

書込番号:24794339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2022/07/26 20:00(1年以上前)

総務省の電気通信苦情窓口に連絡すると、コロッと態度を変えますよ。

書込番号:24850684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモ光、最悪な事業者

2022/06/10 23:15(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:203件

初期設定でつまづき、サポートへ問い合わせていましたが、ドコモ光に登録が無いとのことで、サポートがしてもらえませんでした。設定ができずネットが全く使えません。数ヶ月使えない状況が続きました。
そのあいだ、サポート窓口ほか、申込んだ窓口やら、ドコモショップやら、NTT局に問い合わせるやら、全てやりましたが、最終的に対応するドコモ光窓口で契約が確認できないとハネられました。対応してもらえません。
ネットが全く使えないし、あまりの対応の酷さに泣く泣く解約しました。(契約が確認できないとのことでしたが、なぜか解約ができました。)結局、数ヶ月の料金やら解約金など数万円の請求が来ました。
ドコモ光ではシステム上のエラーを認め、お詫びされましたが、料金は請求するとのこと。営利目的で事業をしており、慈善事業ではないので料金は請求するとのこと。

きちんとしたサービスを提供せず、まったく説明もなく、理不尽過ぎます。
この会社は、横柄で、過ちは認めません。
私は絶対に悪くないので、請求され続けていますが、絶対に払いません。
私は二度とドコモと契約できないでしょう。

こういった経緯で、いちいち対応してきて疲れました。
同じような口コミを多数見ますが、ドコモはトラブルが起こると最悪なので、辞めたほうが良いです。

書込番号:24787213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2022/06/10 23:24(1年以上前)

>初心者様!さん
私なら初期段階でもっと大暴れしますがw

書込番号:24787226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2022/06/10 23:50(1年以上前)

代理店などからの勧誘に乗って契約したのなら、悪質業者に引っかかった可能性もありますよ。

書込番号:24787265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2022/06/11 01:09(1年以上前)

こんにちは。ドコモ光ユーザーですが。

実際どんな流れで契約したのかの「発端」が気になるところです。

もしや、
「ドコモ光」のロゴやデザインをまんま使っての、お宅のポストにでも投函された「代理店(?)」のチラシを見て申し込んだ類ですかね?
さすがにドコモショップ店頭やドコモ本家サイトや直営のコールセンター経由で申し込んたのなら、「登録がない」は無いでしょう。
単純にその代理店?が某かやらかしてたんだと思いますよ。

「お宅様はドコモ光のサービスエリア内にお住まいです、いまなら工事費●万円のところ弊社負担で無料、且つ○ヶ月間は使用料無料お使い頂けます」的な、さも美味しそうな謳い文句の並んだ、でもよくよく見ると一番下の方に「本件は代理店△△が承ります」って小さく書いているチラシ、時々我が家にも来ます。

あるいはネットでも、ドコモ(光)の本家サイトと見間違うくらい酷似した作りの「代理店」サイトも数多いです。
ネット検索すると本家サイトより先にずらっと、その手の「代理店」サイトが並んでたりもします。紛らわしいんですよね。

まぁこれらはドコモ光に限らず、ですが。

あくまで想像です。。。ハズしてたらご容赦を。

書込番号:24787334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2022/06/11 09:18(1年以上前)

それは大変でしたね。
そう言う場合、どう言ったところで申し込んだ(代理店経由なのかドコモへの直接申込なのか)をハッキリ書いていただけると、ここのクチコミを読まれる人へ的確に分かると思います。

ただただ、ドコモ憎しで書いても、(私もそうですが)ドコモへ直接申し込み(転用ですが)したのですが、何ら問題なく手続きが終わっております。
ちょっと惜しいのは、ONUの交換が15年近くになるのでそれの交換がNTTでは無料なのですが、ドコモでは有料になるというところですが。


しかし不思議ですね。
ドコモのアラジン?に登録されていないのに、料金請求されるのって不思議じゃないですか?
登録されていないのに解約が出来たというのも腑に落ちません。

これは私が想像するところですが、初心者様!さんは、広告のチラシでドコモショップではなく全くの別の代理店経由で申し込まれたのかな?と思います。名義人が、初心者様!さんではなくその代理店経由になっており、ドコモへ直接抗議しても名前がないと突き返されたのではないかと。

このあたりをもう少し情報をあげていただければ、有意義なクチコミになっていたと思います。

書込番号:24787635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2022/06/11 22:45(1年以上前)

ドコモ内で、登録処理が途中で止まっていたようなことを言っていました。

書込番号:24788825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2022/06/14 18:01(1年以上前)

原因がドコモなのか、プロバイダなのか、どちらかですが、お互い責任を取りたくないのでしょう。
結局ドコモ光を選んでしまった私が責任を取って、支払い、解約をするしかないのでしょう。

書込番号:24793297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

andlineの帯域制限?

2022/01/16 11:22(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:2件

知人の紹介でドコモ光のandlineプロバイダを利用しています。
私はグランブルーファンタジーというゲームをしているのですが、ゲームで周回プレイをしていると数十分間でおびただしい数のアクセスエラーを吐きます。
また、このエラーはスマートフォン・PCを問わずに発生し、ウマ娘をプレイしている家族でも同様の事象が起きているようです。
同じルーターや機器でこれまで他の事業者ではこのようなことは起きなかったので恐らくプロバイダの方で帯域制御を課しているのだと思われますが、少なくともゲームをプレイする方はここのプロバイダを契約するべきではありません。

書込番号:24547074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2022/01/17 22:22(1年以上前)

ゲーム程度で帯域制限をするなら、確かに契約すべきじゃないと思いますが、故障とか障害という線はないのでしょうか。
一度、プロバイダーに問い合わせるべきだと思います。
スマホやPCのゲームは、サーバーのアクセス集中を防ぐために、それ程パケット通信を行いません。
せいぜい、Web巡回(ネットサーフィン)やWindowsやMac OSのセキュリティーパッチ(アップデート)よりも少ないです。

書込番号:24549937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光コラボレーション

今までADSL 50Mを契約して来ましたが、とうとう全てのADSLサービスの提供が終了するとの事で、仕方なく光へ切り替えました。

当方のマンションは古いので、光ファイバーの設備が無く、光と言ってもVDSL方式しか選択できませんでした。

なのに料金は、通常の光ファイバーのマンションタイプと同じ。
スマホ料金は使える速度で料金が変わるというのに、どういうこと?

フレッツ速度測定サイトでの結果
[インターネット区間]
・IPv4・・・下り[84〜86Mbps] 上り[88〜92Mbps]
・IPv6・・・下り[86〜88Mbps] 上り[88〜90Mbps]

[NTT東西フレッツ網]
・IPv4・・・PPPoEの設定をしていないので測定不可
・IPv6・・・下り[74〜90Mbps] 上り[6〜8Mbps]

光ファイバーのマンションタイプの方達の書き込みを参考する限り、めちゃめちゃ遅いです。
フレッツ網での上り速度なんて激オソです。( 一一)

リモート会議とかしないので、暫くは不自由を感じなかったのですが、今日、実害が発生し、怒り爆発です。(−−〆)

地方競馬のライブ中継を観ようとしたら、画質選択で[2,000Kbps]を選んでも、真っ黒で視聴できませんでした。
仕方なく[1,200Kbps]では観る事が出来たので、それで我慢しましたけど。
メインの11R南部杯は混雑でそんな感じだったようで、その後の12Rの時に再度チャレンジしたら[2,000Kbps]で観る事が出来ました。

こういうとこで差が出るみたい。
なんかものすごく損してる感じが・・・(T_T)


書込番号:24391072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2860件

2021/10/28 12:40(1年以上前)

またも弊害発生!

先に書きましたライブ中継の件は、ネットワークの混雑に起因するものが大きかったと考えられなくもないのですが、今度は違います。

パナソニックのBDレコーダーからスマホを使った宅外リモート視聴を試みたところ、画質選択で6Mbpsを選択すると画面がフリーズしまくり、まともに視聴する事が出来ませんでした。

午前4時頃に試したので、ネットワークの混雑は考えられません。
映像を送り出す側(上り)の速度が6〜8Mbpsしか出ていないのが原因としか考えられません。

光ファイバー方式の方の多くは、上り速度20Mbpsぐらいは出てるという書き込みを見ますので、そういう方達は6Mbpsの画質でも視聴可能なんでしょうね。

うらやましい。(同じ料金なのに) ( 一一)

書込番号:24417580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)