光コラボレーションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光コラボレーション

光コラボレーション のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

光コラボレーション

スレ主 Virago9さん
クチコミ投稿数:2件

楽天光コラボに申し込んだところ繋がりませんでした。無料サポートサービス員の人が来て設定しても(私がやった方法以外のことはしてくれませんでしたが 苦笑)、駄目でした。楽天コミュニケーションのサポートセンターに電話して解約の申し入れをしたところ「お客様による瑕疵の場合は解約料が発生するとの回答」。
繋がらない原因は楽天がV6規格に対応していないことであることがNTTからの指摘で分かっていたので「楽天の代理店からV6規格に対応していると言われたので、楽天と契約した」と伝えたところ「代理店がどのような説明をして勧誘しているか当社は把握していない。貴方がNTTからどのような指摘を受けたのかも当社は知らない」しかし私には瑕疵責任はないから解約させて欲しい。ネットに繋がらなくなって困っている旨を伝えると「瑕疵責任があるかどうか今のところ分かりません」との回答。
繋がらない、解約もさせてくれない、状態になったため国民生活センターに今回の経緯と楽天の担当者の名前を通報した(楽天の担当者はどうぞ通報して下さい。名前を出してもらっても結構ですとの回答)。直ぐに同センターから楽天担当者に連絡をしていただいた。結果、違約金無しで解約できました。この間、毎日電話すること1週間。
皆さんにこんな苦労はさせたくありません。楽天はやめときましょう。

書込番号:21775362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/26 17:53(1年以上前)

>Virago9さん


>>>繋がらない、解約もさせてくれない、状態になったため国民生活センターに今回の経緯と楽天の担当者の名前を通報した(楽天の担当者はどうぞ通報して下さい。名前を出してもらっても結構ですとの回答)。直ぐに同センターから楽天担当者に連絡をしていただいた。結果、違約金無しで解約できました。この間、毎日電話すること1週間。


大変でしたねぇ。  楽天は、クレジットカードでしか縁ありませんがこういう話を仄聞しますにクレジットカードの利用も躊躇します。

このレヴェルでの顧客管理で第四のモバイルキャリアに来年参入って、早晩躓いての撤退、事業売却ってならなければいいのですがね。6000億円でしたっけ?ドブに捨てるカネにならなければイイネ!

書込番号:21779829

ナイスクチコミ!6


スレ主 Virago9さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/02 06:26(1年以上前)

レガシィB4@スバルさん

返信ありがとうございます。
楽天のサポート体制について書き忘れていたことと、後日談です。

繋がらない時期にあったことです。
サポート員の派遣は二回目から有料とありました。
1回目に来てくれたサポート員から電話で連絡がありました。
「楽天から、繋がらない理由を調べるために再訪するよう指示がありました。但し今回は二回目の訪問なので、有料になるとの事です」
「つながらないのは楽天がV6規格に対応していないから。回線を提供しているNTTに調べて貰ったから間違いない。だから来て貰わなくて結構です。楽天ひかりでは繋がらないらしいよ。それに楽天側に瑕疵があるのに、なぜ有料なの?」 
「またクレームになるから有料とは言いにくい、と楽天には伝えたんですが、、、。V6に対応してないとは知りませんでした。あの会社大丈夫なんかな?
と、サポート仲間で話題になってるんですよ」
その後、国民生活センターから指導が入り解約に至った訳です。

後日談です。
「今回は当社の不備でしたので、以前の契約に戻す手続きは一切不要です。全てこちらで手配します。費用も一切掛かりません」
との連絡がありました。
が、これも嘘でした。
NTTから再契約の連絡はありましたが、プロバイダとの契約を元に戻すのはお客さんでやって下さいとのこと。「楽天から、何もしないで良いと聞いてますよ」と回答するも、楽天からそのような申し送りはないと言われました。結局、プロバイダにはこちらから連絡して、解約の取り消しをしました。

おっしゃる通り、今のままの経営品質ならキャリアになるのは難しいと思います。

書込番号:21793299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ53

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモ光対応最悪

2018/03/22 12:51(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 shuu003さん
クチコミ投稿数:1件

引越予定1ヶ月前に1ヶ月間違えて、回線を切断されました。復旧して欲しいと言ったところ事前説明なしに新規扱いで新しい終端機が届き、すべて設定し直し。引越前のクソ忙しい時に数週間しか使わないネットの設定なんて誰がするのか。
ドコモ光に問い合わせすると毎回オペレーターが違くて、前の担当をお願いしても無理と言われ、毎回状況説明し、その後履歴確認すると10分以上保留に。
本当にドコモ光は最悪です。トラブル時に客に全く寄り添う気がありません。全くオススメ出来ません。

書込番号:21695209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

光コラボレーション

スレ主 youponさん
クチコミ投稿数:9件

sonet@AUひかり → so-net@光コラボ(マンション)を申し込んだのですがとにかく遅いです。(怒)

20年近く前のADSL登場以前の世界にもどったようです。

実際いいときで下り5Mbpsわるいときは1Mbpsしか出ません。
動画なんてもってのほうか、仕事に支障が出ています。
amazonでショッピングするのにも数秒まち、画像がカクカク表示。

わたしも勉強不足で申し込んだのも悪かったのですが
光コラボは回線の卸売りなのでビジネス的な仕組は格安SIMなどと同じなのですね。
モバイルの場合は卸元の回線業者の速度が数十Mbps、格安SIMの場合は約10分の1の数MBbps前半は当たり前の世界です。
固定回線でもほぼ同じことが起きているとは。。

ちなみにこの件に関してはso-netが悪いとかそういうたぐいのことではないと思いますし
サポート自体は良い方だと思いました。

光コラボの現実の仕組みとリスクについては知っておいてください。

今回は工事費など3万円ちかく+原因究明や対応に追われた時間とだいぶ高い勉強代になりました。

というわけで、即、so-netのAUひかりを再申し込みしました。
こっちはストレスの少ない数十Mbpsは出てたし、他社の違約金負担してもらえるキャンペーン中らしいですので。

しかし、回線業者のこの速度ベストエフォートの世界なんとかならないのでしょうか。
さすがにこの時代で1000Mbps最大と言いながら、1Mbpsの商品提供されたら、、、どうなんでしょう。



書込番号:21607633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/02/17 23:36(1年以上前)

勘違いされていますが、
光コラボレーション=フレッツ光
です。
光コラボレーション≠MVNO(格安SIM)
ではありません。

so-netの光コラボは全般的に遅いですね。
改善する見通しもこの1年見られないようです。
これを回避する方法もあります。
下記のURLを参考に挑戦してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21191971/

書込番号:21608318

ナイスクチコミ!0


スレ主 youponさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/17 23:55(1年以上前)

フォローありがとうございます。

説明下手ですいません。
↑は固定回線のフレッツにたいするコラボ、モバイルの3大キャリアにたいするMVNOの関係が
「他者から回線借りていて、速度が1/10程しか出ないところ」が似ているな、ということが言いたかったのです。

わたしもIPoEはやってみたのですが、昔と違って最近は申込いらずでデフォルトで対応しているルーターを配っているせいで混み始めたのでしょうか、
きちんとIPv6通信が出来ているにもかかわらず、ほとんど速度の体感変化はありませんでした。
(amazonカクカクですし)

なので泣く泣く違約金を支払い解約です。泣

書込番号:21608381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/02/18 17:12(1年以上前)

なるほど、IPoEは既にされていたんですね。
それでも遅いのなら、どうしようもないですね。

これは、フレッツ、auひかり、NUROに限らず、いずれもベストエフォート型ですね。
最低xxMbps以上というのは、帯域保証サービスで契約しないといけません。
これ、結構良い額しますよ。(月数万円から数十万円)
ベストエフォートで高速サービスを謳っておきながら、1本の光ファイバーにユーザーを詰めるだけ詰め込むことで、価格を安くしているようです。


一方で、10Gbpsサービスが開始されていますので、そんな事よりも、ベストエフォートによる異常な低速問題を何とかして欲しいですね。
10Gbpsで1Mbps未満だったら、普通の人じゃなくても黙っていられないでしょう。

書込番号:21610225

ナイスクチコミ!0


スレ主 youponさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/18 23:07(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。

そんなサービスがあるのですね。
高いので個人宅ではちょっと手が出せそうにありませんが。。。w

光コラボ、、、ほんとに困ったものです。


書込番号:21611497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

価格コムのキャンペーン

2018/01/11 14:51(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 jamjanさん
クチコミ投稿数:10件

新規での「OCN光コラボ」を検討していて価格コムのキャンペーンに申し込む前に価格コムのオペレーターへ電話しました。

こちらの状況は
以前フレッツ光でSo-netで契約していましたが、3年くらい前に長期不在のため解約
マンション:VDSL方式:100M

オペレーター(以下オペ)
:OCNでの契約はできません。ぷららなら契約できます。

私:設備によって契約できないプロバイダがあるのですか?
オペ:OCNで規制(制限)していて、お客様はOCNとの契約はできません。ぷららなら契約できます。
回答が理解できないまま電話を終える。

この回答をNTTコミュニケーションとOCNに電話による確認をしましたが、契約はできると言う回答でした。
『オペレータはぷららとの契約を誘導したかったように感じました。』


次に価格コムキャンペーンへ質問メールをし、上司と思われる男性から電話による回答がありました。
「価格コム経由ではOCNと契約できるプランがないと伝えるべきでしたが、言葉足らずでご迷惑をおかけしました」

一度の連絡では納得できず、再度「月曜日に電話をしていただく」事になりました。

が、翌日に電話があり、月曜日(1月8日)は公休日なので連絡できないと電話がありました。
(スケジュール管理も出来ない管理者なのでしょう)

私:では火曜日に
オペ:お待ち下さい(→そして長い保留)
私:電話を切る(友人との助手席ドライブ中)
(スケジュールの打ち合わせなのに、さらに長い保留をするのはいかがなものか?)

価格.comは、ユーザーからの商品やサービスの評価の書き込みがメインのサービスだと思いますが、自社(外注先?)のオペレータの対応は、知識がなく、自社の都合の良いサービスへの誘導が感じられ、最低だと感じました。

上記の件について、ここ(口コミ掲示板)への書き込みを対応された男性に伝えてあり、「誘導と受取られる案内でした」との回答を受けています。

書込番号:21501678

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

nifty光 通信制御 通信規制

2018/01/10 18:17(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 niyantaさん
クチコミ投稿数:3件

nifty光に契約を変えて速度が極端に低下(25mbs→0.98mbs)してしまいました。
niftyに問い合わせたところ通信制限を私個人にしていたことがわかりました。
nifty側から制限に対しての連絡等はありませんでした。
niftyの規制限度の容量は教えられないとのこと。
●nifty 上り下りの総量に対して行われる定額制のようなものでとても使い放題と呼べるものではない。
●他の会社 上りに対してまた混雑時に規制を行う。基本下り対して行っていない。
本日は、動画の視聴、3時間で動画が止まりました。本日は良いほうでした。
有料動画サイトでの視聴ですので割が合うかどうかの判断はこれを見られた方の判断にゆだねます。

書込番号:21499506

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

光コラボレーション

クチコミ投稿数:7件 Linktree 

価格.comから申し込みできる、ソフトバンク光の代理店ライフバンクのキャッシュバック条件が厳しすぎる。

まんまと騙されました。

たくさんの条件を設けており、その中でも大変なのが、
★10ヶ月目の1日〜末日に専用フォームにアクセスして、入力が必要(それより前も後も不可)
★光開通月に「SoftBankのおうち割に加入した場合対象外となります」

私の場合は光開通した当日に、SoftBankショップでおうち割に加入しました。

その後光の「開通2日後」に「ソフトバンク光キャッシュバックのご案内」という、添付画像のPDFが付いたメールがライフバンク社から到着し、「おうち割に申し込むとキャッシュバックは無効」になることを知らされました。

後出しじゃんけんも良いところ。

二度と利用したくありません。

書込番号:21456638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7件 Linktree 

2017/12/24 15:28(1年以上前)

添付画像PDFが現時点でアップロード完了してないので、内容を簡単に書くと、キャンペーン対象外になる条件が何項目もかいてある文書と、やや面倒な手続き方法が書いてある文書です。

これは、開通した後に送るのではなく、加入前に郵送で同意を取るべき内容だとおもいます。

書込番号:21456655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件 Linktree 

2017/12/24 15:39(1年以上前)

ちなみに、回線速度の評判が良くないですが、私のSoftBank光の回線は安定しており、とても高速です。

OCN光を解約して、申し込んだのですが、OCNの時よりスピードテストのスコアが向上し、満足しています。

代理店のキャッシュバック手続き方法が分かりづらく不親切な点を除けば、SoftBank光は大変優秀かとおもいます。

書込番号:21456679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2021/04/03 19:11(1年以上前)

あらかじめこのスレ見ておけばよかった・・
申し込んでしまいました。代理店LifeBankこんなにややこしいなら、金額低くても通常のSoftBankの公式キャッシュバックのほうがよかったです。
ただし、「開通月におうち割りを適応させた方は・・」の対象外文は今回自分に来たメールには記載がなかったです。

書込番号:24058985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)