
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月22日 22:56 |
![]() |
1 | 0 | 2023年4月27日 17:36 |
![]() |
0 | 0 | 2023年4月24日 22:40 |
![]() |
2 | 0 | 2023年3月13日 11:44 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2022年12月12日 19:02 |
![]() |
1 | 0 | 2022年1月23日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


光コラボレーション
公式にはコラボのまま、1ギガから10ギガへ移行ができず、1ギガ廃止後に10ギガ新設する手順が案内されていますが、同じ番号で、ひかり電話が使えなくなるので、公式に案内されていない裏技を使いました。
その方法は以下の通りです。
1.1ギガ状態でエキサイトからNTTへ転用する
2.転用後にプロバイダーとして1ギガ用プランをエキサイトに申込
3.NTTにギガファミリーから光クロスの品目変更を申込
4.品目変更前日までにエキサイトのプロバイダー解約する
5.NTTのままでギガファミリーから光クロスへ品目変更
6.品目変更後にプロバイダーとして10ギガ用プランをエキサイトへ申込
7.光クロス状態でNTTからエキサイトへ転用する為の承認番号をNTTでもらう
8.NTTからエキサイトのコラボ転用をエキサイトに申込
ただ、6で申込エラーが発生したので、エキサイトカスタマーサービスセンターに連絡と事情を説明して、コールセンター側で対応してもらいました。
NTT側では一度メタル回線に戻してから、エキサイトに切り替える方法も案内されましたが、実際に配管を通すので無駄な工事料がかかるため却下しました。
電話番号を維持するのに手間が掛かりましたが、速度は100から300メガ程度から、400から700メガ出るようになり快適です。
あと、エキサイトのコラボ転用や開通は月の途中でも日割りでなく、満額請求なので、8の手続き後に月初になるように工事日を遅らせました。フレッツADSL時代から格安な老舗プロバイダーで有名なエキサイトですが、長期間使うほど安いのが実感出来る分、条件によってはユーザー側の手続きが煩雑なのが欠点です。
書込番号:26297463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





光コラボレーション


光コラボレーション
v6プラス対応ルーターを譲ってもらったので、ルーターレンタル代がかかるとくとくBBから乗換。
回線切替時に若干トラブりましたが、それ以降は問題なし。
値段も安くなったし、満足しています。
2点



光コラボレーション
>流線型1980さん
こんばんは。私もドコモ光ですが変更してからは快適です。やはりプロバイダー選択は大事ですね。
書込番号:25050355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



光コラボレーション
色々調べた結果、GMO光アクセスを引っ越しと同時に新規契約しましたが今のところつながり良好で問題なしです!!
値段も高くないし、充分満足です!
書込番号:24558065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)