
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年9月18日 15:49 |
![]() |
3 | 0 | 2011年11月27日 19:27 |
![]() |
6 | 3 | 2013年9月17日 15:28 |
![]() |
0 | 1 | 2022年9月27日 20:44 |
![]() |
47 | 1 | 2009年11月6日 02:07 |
![]() |
4 | 4 | 2009年10月12日 15:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2012年9月14日(金)SQ日 ナイト取引が最初から出来なかったので、サポートに確認した所
@16時過ぎ(16時10分くらいまでに)SQ処理終了
A16時20分 証拠金不足表示あり建玉(売買)出きず
B20時30分 証拠金不足解消メール
本来@で証拠金不足が解消され、ナイト取引(16時30分〜)が出来るハズなのですが、システムの関係からB以降で取引可能になるとの事。
「何で証拠金不足解消に4時間掛かるのか」「利用者に損を与えている」とサポートに聞いても
・システムがそうなっているので。今後検討します。と自社優先(利用者無視)回答
金融庁に相談しても良い回答を得られず。
他の証券会社も自社優先システムなんでしょうか。
ちなみにBの証拠金不足解消メールの建玉可能額が違ってました。
お客さまの資金を間違える会社にお金を預けていると考えると心配です
2点



初めて投稿します。
SBI証券にて株、FX取引を行っています。FX取引にて本日の未明0〜1時頃にサーバーが原因と思われるシステム障害が発生し新規売買、決済売買ともに行えなくなり、多額の損失を抱える羽目になりました。
問題なのは、株取引画面と違いそのFX画面にはにはバックアップ売買出来る様なシステムは全く存在せず、指をくわえて資金が融けていくのを見続けなければならなかった事です。
コールセンターに電話しても役に立たない部署のみの対応で、1月4日に対応する、という危機管理の欠けらもない返事に呆れました。
同じ損失を被った方、また専門家の方、いいアドバイスを宜しくお願いします。
ちなみに、SBI証券は2月にも金融庁から業務改善命令を受けているようです。
3点

もう2年程前の事ですっかり忘れていました。
その後、子供が生まれたり本業が忙しく夜間や深夜まで起きていられず、その後全く取引していません。
(株も、FXも)
書込番号:16582304
1点

そのままの状態で二年間放置状態ですか? 実は私は システム障害で損失を被った訳ではないのですが、金融商品取扱苦情相談窓口等で相談したら 金融庁の独立行政法人国民生活センターのHP上で システム障害での顧客側に損失補てんされた事例が載ってましたので、是非 ご覧になった方が良いと思います。
書込番号:16598786
1点





今日株式の約定があったのですが、いつもは届くメールがすぐ届かず5時間遅れでメールが来ました。
ジョインベストから乗換中でSBIは最近使い始めたのですが、よくあることなのでしょうか?
電話で問い合わせましたが、「調べてます」との返事のみで、要領を得ませんでした。
どこのネット証券がシステムは安定しているのでしょう?
1点

メールはいろいろなところを経由して届くから
回線の状況等で届くのが遅れることはある
そのメールの発信時間は確認できますか?
発信時間に問題がなければ途中の回線になんらかのトラブルがあったのでしょう
書込番号:10293374
0点

メールの時間は13:18。
約定の時間は9:07です。
約定しないなぁ、と思って、携帯のメール問い合わせをチェックしたりはしてみたので、
SBI側の問題のように感じます。
この程度のことは、問題と思うことではないのでしょうかね。
どこかよいところがあれば教えてください!
書込番号:10297550
0点

2ちゃんねるの書き込みによると、2009/10/09(金)には、約定通知メールの不具合があったような感じです。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1249514696/934-
なお、どの証券会社も約定通知メールの信頼性は保証していないと思います。早く確実に届くように努力はしているとは思いますが。
確実に状態を知るためには、Webやケータイサイトでの注文(約定)照会しかないでしょうが、これも厳密にいえば、たとえば約定済みと表示されている注文は約定したことは保証されるでしょうが、ある注文が未約定として表示されているからといってその注文がかならず約定していないことを保証する表示ではありません。
以下は主観もあるかもしれませんが、SBI証券より信頼性の高い証券会社というところもなかなかないと思いますよ。どの証券会社も、大なり小なりなんらかのトラブルは起こすものです。
書込番号:10297646
2点

いろいろ教えてもらってありがとうございます。
そういうものなんだとわかっただけでも、スッキリしました!
SBIに電話した時もよくあることなのか、とか、ほかに約定を出先で知ることはできないかなど聞いたのですが、「今調べているところなので」の1点張りでした。
株初心者で心配はありますが、自分なりに上手くつきあうしかないようですね。
ありがとうございました。
書込番号:10297879
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)