クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47959件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

不正利用検知システム

2025/06/25 14:21(2ヶ月以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:4755件

+12006465885の電話番号から
「現在ご利用中のクレジットカードが不正利用検知システムに感知したためクレジットカードの利用を停止いたします。詳細のご確認については0を押してください」と電話がかかってきました。

クレジットカード会社名を名乗っておらず、+1からの電話なので、詐欺電話だと思い何もせずに切ってしまいました。

実際に不正利用があって、クレジットカード会社からこのような電話がかかってくることはあるのでしょうか。

書込番号:26220023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/06/25 14:46(2ヶ月以上前)

無いでしょうね。ましてや番号の先頭に + が付いていたんですよね ?

”電話番号の頭に「+(プラス)」がついた電話を受けたことはありませんか? これは国際電話であることを意味しています。 日本から海外へ電話をかける場合、相手の電話には「+81」と表示され、アメリカなら「+1」、中国なら「+86」、韓国は「+82」というように、国番号が割り振られています。”

ググればこういう内容が出てきます。
電話に出た時点で、この番号は”有効”と先方に知られてしまう可能性”大”ですね。

電話会社に登録すれば、国際電話の着信拒否のサービスがあったと思いますが、登録したら如何でしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92ed10c8444822ae584bbd419ffc2785fe922737

”実際に不正利用があって、クレジットカード会社からこのような電話がかかってくることはあるのでしょうか。”

こういう質問をここでする事自体、騙されやすい方なのでは・・・

念の為に、ここで書き込んでないで、お使いのカード会社に不正利用の有無を含めて尋ねるか、ネットでカードの利用履歴を確認するのが先では無いでしょうか(-_-メ)

書込番号:26220042

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:154件

2025/06/25 14:50(2ヶ月以上前)

>tametametameさん
少なくとも機械音声は100%無いですし、+で始まる国際電話もありえないですね。

よっぽどの事があればカード会社から電話が来ることはあるかもしれませんが、その場合でもカード裏面の電話番号ですし、必ず人間からかかってきます。

書込番号:26220047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/25 15:23(2ヶ月以上前)

>こういう質問をここでする事自体、騙されやすい方なのでは・・・
>念の為に、ここで書き込んでないで、お使いのカード会社に不正利用の有無を含めて尋ねるか、ネットでカードの利用履歴を確認するのが先では無いでしょうか(-_-メ)

詐欺の典型のような電話だったので、相手にせずにすぐに切っちゃいましたよ。
騙されたわけでもないし、不正利用されたのか不安なわけではないです。

Googleで調べるとAIが
「不正利用の疑いがある場合、カード会社からお客様に電話やSMS、アプリ通知などで連絡が来ることがあります。」
との回答だったので、実際に電話がかかってくることがあるのか、実例を確認したかっただけです。

書込番号:26220073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件

2025/06/25 15:32(2ヶ月以上前)

>tametametameさん
>実際に不正利用があって、クレジットカード会社からこのような電話がかかってくること
通常とは異なる利用が有った場合、カード会社から確認のための電話連絡が有る場合が有ります。

ジャックスカードは携帯に電話する様にSMSが飛んできた記憶が有ります。
オリコ、三井住友カードは電話連絡が来たと思います。
但し、「+」付きの電話はあり得ませんよ。
当然会社名、担当者名を告げてきます。

書込番号:26220080

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/06/25 16:17(2ヶ月以上前)

”Googleで調べるとAIが”

”AI” を鵜呑みにするのもいかがなものかと・・・

でも、PC でも使ってランダムに発信するようなやり方で自動音声、ワンギリ電話と同類ですから、続けて ”0” は押さなくて良かったですが ”この電話は活きてる”と掛けてきた悪者には残念ながら知られてしまいましたね。

着信の際、 + 表示や発信者不明、0120 の類の電話には出ないのが一番。

正に ”人を見たら泥棒と思え”。この先、くれぐれもお気を付け下さい。

書込番号:26220105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/25 16:43(2ヶ月以上前)

+ 表示や0120等からの電話でも重要な電話がかかってくることはあるので、一切出ないというわけにもいかないですね。

受話しても0を押すなどの反応をしなければ、特に問題ないかと。

そもそも、受話しなくても、呼び出し音がなった時点でこの番号は活きているということはバレてしまってるんだし。

それに、AIの回答のようなことがあるのかを確認することがどうしてAIを鵜呑みにしていることになるのだろうか。

親切心から心配してくれるのかもしれないけれど、心配し過ぎですね。

書込番号:26220133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/06/25 19:58(2ヶ月以上前)

”実際に不正利用があって、クレジットカード会社からこのような電話がかかってくることはある のでしょうか。”

失礼ながら、この書き込みへの唯一最善の解答は、ここで問いかけとして書き込む、AI に質問するではなく、お持ちのカード会社にこのような実例はあるのか否かを直接問い合わせる事だけですね。

実際に問い合わせをされたら如何でしょうか。

そして「そんな事はありません」との回答が得られたら、具体的なカード会社名を上げて追加で書き込みをする事によって、同じカードの保有者の方々に安心、有益になると思いますが。

書込番号:26220308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/25 21:12(2ヶ月以上前)

>YS-2さん
>実際に問い合わせをされたら如何でしょうか。

ということは、価格コムに質問することは無意味ってことですね。
なら、貴方は価格コムのいろんなところで回答してるけど、何の価値もない回答ってことですよね。

書込番号:26220387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/26 03:04(2ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
>demio2016さん

返信、ありがとうございます。

>カード裏面の電話番号ですし、必ず人間からかかってきます。
>当然会社名、担当者名を告げてきます。

人からの電話がかかってくることもあるのですね。

とはいえ、それでも詐欺電話の可能性もあるので、慎重に対応する必要はありますね。

使っていないカード会社名を名乗られたら詐欺電話だとすぐに分かりますが、使っているカード会社を名乗られた場合であってもカード会社なら当然知っているカード情報や暗証番号を聞いてくるようなら詐欺電話でしょうね。本物の電話なら、不正利用かどうかの確認だけ取れれば、カード情報や暗証番号をなんて聞かずにカードを停止して再発行した新しいカードを登録された住所に送ればいいだけですからねぇ。

書込番号:26220582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/06/26 07:51(2ヶ月以上前)

”貴方は価格コムのいろんなところで回答してるけど、何の価値もない回答ってことですよね。”

はい、私なんかが回答したところで大した価値は無いでしょう (笑) でも、スレ主さんが GA を付けた時や 「ナイス ! 」 を押した方は価値があると思われたのでしょうね・・・

所詮ネット上で匿名での書き込みですから、参考になったり正しい事も有れば、適当だったり誰が見ても間違ってと思われる事も有ります。

玉石混交ですよね・・・

物騒な世の中ですから、お持ちのカード会社に問い合わせをすれば確実なのでは、と思ったんですが。

書込番号:26220694

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:154件

2025/06/26 07:53(2ヶ月以上前)

>tametametameさん
はい、人からかかってくるケースはあるようです。そしてかかってきた場合は、末尾XXXXのカードにおいて、●月●日、●円、●●という販売店で購入をされましたか?と、明確に内容を伝えてくるかたちです。というのもカード会社では、不正利用検出システムで不正利用を疑っているわけですかねらね。

不正利用があったのでお知らせしますなんて電話がかかってきて、こちらが逆に個人情報やカード番号を言うなんていうと、どこぞの誰かしらない人に個人情報を伝える事になり不安がられますから、そんな運用は絶対にしていないはずですよ。

書込番号:26220699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/26 09:02(2ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん

ご丁寧にありがとうございます。

興味本位でそのような対応をしているところがあるのか事例を知りたかっただけで不安になって質問したわけじゃないのに、親切心からなのかもしれませんが、最初っから人を小馬鹿にするような回答をしてくる人もいるなかで、とても参考になりました。

書込番号:26220757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件

2025/06/26 10:38(2ヶ月以上前)

>tametametameさん
一応、電話確認という事も有り、お約束の本人確認はどのカード会社も行います。
カード会員が身に覚えのない利用という事が確認出来たら、一旦停止していた請求をキャンセルしたり、或いは一旦支払い後日返金等の処理という事になろうかと思います。
カード会社と販売店との契約でカード会社は販売店の利益を守る義務もあり、カード利用確認作業の流れの中で様々な契約条項、法律等も絡み、AIに任せられる部分はそれ程無いと思います。

書込番号:26220844

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ANAマイル効率良く貯めれるクレジットカード

2025/06/25 00:43(2ヶ月以上前)


クレジットカード

スレ主 chinanoさん
クチコミ投稿数:5件

ANAマイルを効率良く貯めれるクレジットカードを
検討しております!

現在は
三井住友カードゴールド
100万円利用後は

エポスゴールドカードを使用しています。

年間200万円から300万円の決済。

Vポイントとエポスポイントを
マイルに変えるようにしております。

これよりも
ANAカードに絞って利用した方が良いのでしょうか。

その場合、年会費の安い
一般カードにするべきか
少し年会費はかかるがゴールドカードにするべきか。

悩んでいます。

年に数回飛行機に乗りますが
ほぼLCCなので搭乗マイルはあまり考えていません。

詳しい方がいらっしゃったら
教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:26219634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件

2025/06/25 04:15(2ヶ月以上前)

>chinanoさん
>ANAマイルを効率良く貯めれるクレジットカード
直接であればANAカード各種しかありませんが、ほぼLCCというご利用形態からは、ANAカードは不向きの様ですね。
となると、各種ポイントをANAマイルに交換するという事になるのでしょう。
従って、交換率に主眼を置くことになると思いますが、ポイント交換の条件整備が複雑になります。
単純にエポスポイントやVポイントをANAマイル交換すると、交換倍率が×0.5と半減します。
ANAマイル交換のみを目的にするのであれば、様々なベネフィットが付帯した高交換率クレジットカードはそれなりの年会費が必要になり、年会費が足を引っ張りかねません。

兎に角、年会費無料でANAマイルを貯めたいのであれば、V NEOBANKデビット+からANA Payへチャージして使うという方法があります。
V NEOBANK口座がメイン利用金融機関になります。
チャージで1.5%Vポイント+銀行利用Vポイント→0.75%ANAマイル+α
ANA Pay利用で0.5%ANAマイル
合計1.25%ANAマイル+α還元

書込番号:26219677

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:154件

2025/06/25 07:42(2ヶ月以上前)

>chinanoさん
Vポイントを最大限に活かせることから、「JQ CARDセゾン」と「みずほマイレージクラブカード/ANA」のセゾン/UC系カード2枚を持ち交換するルートが効果的だと思います。

・VポイントをJRキューポに1:1で交換
・JRキューポを永久不滅ポイントに1:1で交換
・永久不滅ポイントを1:0.7で最終交換 → 結果として、Vポイント → 最終交換先で70%の価値を維持

ただし、この2枚のカードを交換目的のみに利用し、利用金額が0円のままにしておくと、あるタイミングでカードの更新停止となるリスクがあります。これを避けるために、月々数百円でも良いので、サブスクリプションなどの定額サービスを契約をし、支払いカードに指定しておく事を強くおすすめします。

なお、PayPayカードや楽天カードのような使用状況重視のカードでは、ごく少額の利用が続くとそれだけで更新停止になることもあるようですが、上記2枚のカードであれば、このような少額利用でも、使っていれば恐らく更新停止は無いと思われます。

最後に、特にセゾン系カードですが、突発的な改悪を行う点がある事は注意です。今はセゾンとUCは仲良くやっていますが、ここも正直どうなるかわかりませんし、JQ CARDセゾンのキューポは交換ルートとして使われる事が多いので、ここでレートをいじられるとこのルートは崩壊します。

とはいえ、一旦は、このルートでよいかと思います。

書込番号:26219748

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/25 08:26(2ヶ月以上前)

>chinanoさん
>年に数回飛行機に乗りますがほぼLCCなので搭乗マイルはあまり考えていません。

ANAマイルを貯められる理由は何でしょうか?
特典航空券が目的でしたら、ANA以外の選択肢もあると思います。
例えば、ANA国内線にも乗れ、有効期限が実質ないUAマイル、東京から九州方面に強いソラシドエアのマイルなど。
UAマイルだとMileagePlus MUFGカード、ソラシドエアだとSolaseed Airカードなどがあります。

書込番号:26219773

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件

2025/06/25 09:22(2ヶ月以上前)

>chinanoさん
追伸
以下も参考にどうぞ。
29歳までならこれ一択。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/anacard/promo/anacard_first/

その他交換ルート等
@みずほルート
https://review.kakaku.com/review/88050000298/ReviewCD=1886814/#tab
<欠点>
交換期間が2ヶ月程と長い
Vポイントを交換する為には、クレジットカードが最低でも3枚必要

Animocaルート
https://review.kakaku.com/review/88050000454/ReviewCD=1861784/#tab
<欠点>
九州と函館に有る交換機でのみ交換可能(2週間程度の交換期間)
Vポイントを交換する為には、クレジットカードが最低でも3枚必要

BUAマイル
https://review.kakaku.com/review/88050000879/ReviewCD=1874851/#tab
<欠点>
ANA便は、旅行日程に合わせて便が取れるということでは無く、特典航空券利用可能日に旅程を合わせる必要が有る

書込番号:26219804

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件

2025/06/25 11:55(2ヶ月以上前)

>chinanoさん
もう一つ追加です。
>年間200万円から300万円の決済
という事であれば、1年間エポスゴールドに決済を集中し、エポスプラチナのインビテーションによる切替(年会費2万円)で、ボーナスポイントが年間利用300万1円で40,000ポイントとなり、年会費の元を取れますし、ANAマイル還元率0.39%加算となります。
つまり、基本還元率0.5%はANAマイル還元率0.3%、ここにボーナスポイントANAマイル還元率0.39%が加算され、ANAマイル還元率0.69%となります。
ANA Payにチャージ利用した分に更に0.5%加算され、ANAマイル還元率1.19%
しかし、Vポイントは別途交換になり、交換倍率も×0.5です。
プラチナカードのベネフィットサービスも付帯となりますが、ANAマイル還元率はそれ程伸びませんね。

プラチナ不要という事なら、エポスゴールドカードをJQエポスゴールドに切り替えるのがベストで、以下の利点があります。
https://www.eposcard.co.jp/collabo/jq/index.html?cid=jqc_ts_rp_2207cp
現状エポス3選はポイント3倍のままです。
Vポイント(三井住友カードゴールドNL分も含む)→JRキューポ→エポスポイント→ANAマイル(×0.6)と交換可能です。
1.5%Vポイント、JRキューポが0.9%ANAマイル還元+αになりますので、ANA Pay0.5%還元と合わせて、1.4%ANAマイル還元以上が可能ということになろうかと思います。

書込番号:26219903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > au PAY カード

もともとau PAY カードをapple wallet アプリに登録していました。
ゴールドカードに変更後au PAY カード(シルバー)を削除し、au PAYゴールドカードを登録したのですが、カードの色がゴールドにならずシルバーのままです。
数日後カードを一度削除し再度登録しなおしましたがやはりシルバーのままです。
カードの色がゴールドになると思っていたのですが・・・ほかのランクアップされた皆さんのapple wallet アプリのカードの色は、何色ですか?

書込番号:26219229

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件

2025/06/24 16:49(2ヶ月以上前)

>いろいろとめんどくさいなさん
Apple Walletあるあるで、その内ゴールドカードデザインが表示されますよ。

書込番号:26219236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/06/24 17:11(2ヶ月以上前)

demio2016さん
早速の回答ありがとうございます。

Apple Walletあるあるなのですね!
気長に待ってみます。

書込番号:26219249

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/24 18:57(2ヶ月以上前)

>いろいろとめんどくさいなさん

同じカードでカードデザインが変わった場合は、ApplePayのカードデザインは古いままということはあります。
私の場合、三菱UFJカードがグレー地で、物理カードの赤ワイン色と全然違うので困ります。
しかし、おっしゃられたようなゴールドに変えた場合は、ゴールドカードのデザインに変わるはずです。

書込番号:26219344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:288件

ロンドンに旅行に行く予定があります。

楽天カードのタッチ決済(iPhoneでのタッチ決済)はロンドンの地下鉄で利用できますでしょうか?
VISAのカードを登録しています。

対応されていない場合、元々非対応なのか、電波が届かずに利用できないのか、原因も分かりましたら
併せて教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:26218232

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:154件 楽天カードの満足度1

2025/06/23 16:26(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん
海外でというよりも日本国内でもそうですが、クレカの決済(タッチ含む)は100%オーソリ処理が走るので、電波が通っている事が前提になります。

その原則からすると、海外でもスマホに電波がきてさえいれば、タッチ決済は可能なはずです。

https://www.rakuten-card.co.jp/cashless/contactless-payment/touch_payment/

公式でも、タッチ決済マークがあれば、国内、海外とわず利用できるとうたっています。

書込番号:26218272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2025/06/23 16:42(2ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん

早々にコメントありがとうございます。

以前はロンドンの地下鉄は電波が届かず、スマホでのタッチ決済が利用できなかったと書き込みを拝見したことがありました。
電波が届くように工事が進むとの記事がありましたので、現在は全ての駅で利用できるようになったのか分かりましたら嬉しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:26218283

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2025/06/23 17:31(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん
https://tfl.gov.uk/fares/how-to-pay-and-where-to-buy-tickets-and-oyster/pay-as-you-go/contactless-and-mobile-pay-as-you-go

https://www.apple.com/uk/apple-pay/transport/

ここらを読まれると良いと思います。
ブラウザ翻訳も有りますので。

書込番号:26218311

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/23 17:54(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん

海外に行くのに物理カードを持っていかないんですか?
私は絶対持って行きます。万一、スマホが使えなくなるリスクを考えると。

書込番号:26218336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件

2025/06/23 20:07(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

お知らせ頂きありがとうございます。
お知らせ頂いたサイトを拝見させて頂いた処、VisaおよびV PAY(英国以外で発行された一部のカードはご利用いただけません)と記載がありました。
楽天カードをVISAで作成しているので、スマホ決済が利用できるのか、少し不安が残りました。

>mini*2さん

こんばんは。

万一、地下鉄で電波が届かなかったり、ショップがスマホ決済に対応していないことも考えて物理カードは当然持って行きますが、電車に乗る際にスマホだけで改札を通れれば、財布から物理カードを出す際にスリの被害に遭うリスクを減らせると思っています。

書込番号:26218490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2025/06/24 06:54(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん
楽天カードMastercardブランドを2枚目発行し(楽天カードは喜びます)、そこからチャージしたRevolut(VISA)をApple Payに登録しておくというのは如何でしょう。
これならそれ程心配しないで良さそうですけど。

書込番号:26218844

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/24 08:22(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん
>電車に乗る際にスマホだけで改札を通れれば、財布から物理カードを出す際にスリの被害に遭うリスクを減らせると思っています。

なるほど。
私がブリュッセルの地下鉄にタッチ決済で乗車したときは、使うカードを裸でポケットに入れていました。
FaceIDのiPhoneでも、エクスプレスカードにクレカを設定しておけば、乗物の乗車時に認証は不要のようですが。

https://www.apple.com/jp/apple-pay/transit/#expressmode

書込番号:26218891

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/24 08:26(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん
>FaceIDのiPhoneでも、エクスプレスカードにクレカを設定しておけば、乗物の乗車時に認証は不要のようですが。

これは交通系ICだけじゃなく、Visaのタッチ決済の場合でもです。
https://diamond.jp/zai/articles/-/1004007

書込番号:26218894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2025/06/24 09:44(2ヶ月以上前)

>mini*2さん

いろいろお調べ頂きありがとうございます。

iPhoneはエクスプレスカードに設定してあるのですが、電波が届かずスマホのタッチ決済が利用できるのか心配です。

万一の時は物理カードを利用すれば良いのですが、英国以外で発行された一部のカードはスマホのタッチ決済に利用できないと記載がありましたので、楽天のVISAのカードが利用できるか確信が持てていません。

書込番号:26218948

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2025/06/24 09:59(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん
Apple Payのエクスプレスカード決済には電波不要です。

書込番号:26218952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/24 10:29(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん
>万一の時は物理カードを利用すれば良いのですが、英国以外で発行された一部のカードはスマホのタッチ決済に利用できないと記載がありましたので、楽天のVISAのカードが利用できるか確信が持てていません。

これがご心配でしたら、複数のVISAカードをスマホに入れておく、というのはいかがでしょう?
乗物だけでなく、買物やレストランなどでも使うでしょうから。

>demio2016さん
>Apple Payのエクスプレスカード決済には電波不要です。

ロンドンに滞在されている方が「地下鉄を利用する場合は、電波が不安定です。カードを利用した方が安心です。」と書かれていますが、これはAndroidスマホの場合でしょうかね?
https://yutravel.blog/london-koutsu/

書込番号:26218976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2025/06/24 11:18(2ヶ月以上前)

>mini*2さん

ご提案頂きました、他のVISAカードを追加しました。
物理カードも携帯しますので、何とかなりそうです。
ありがとうございました。

>demio2016さん
電波がなくても利用できるか現地で試してみます!

ありがとうございました。

書込番号:26219011

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/24 12:48(2ヶ月以上前)

>あらあら!!さん
>ご提案頂きました、他のVISAカードを追加しました。
>物理カードも携帯しますので、何とかなりそうです。

良かったです。
最近は、AIの不正誤検知で突然カードが使えなくなるというケースも見受けられるので、一枚だと危険です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000176/SortID=25570749/

書込番号:26219065

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2025/06/24 13:51(2ヶ月以上前)

>mini*2さん
>地下鉄を利用する場合は、電波が不安定です。カードを利用した方が安心です。
この方の単なる感想なのでしょうが、iPhone(エクスプレスカード)やAndroid端末(VISAタッチ指定カード:機種で差が有るのかも知れませんが、Jelly2はOK)にバッテリー残量さえあれば、電源OFFでもタッチ決済できるので・・・さて良く分かりません。

電波が不安定だと通話やデータ通信はし難いと思いますが、NFC機器間の通信は何らかのNFC電波干渉が無い限り可能の筈です。

書込番号:26219117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プライムデーキャンペーン

2025/06/22 15:55(2ヶ月以上前)


クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

スレ主 yamasita55さん
クチコミ投稿数:98件

Amazon Prime Mastercard初回利用特典4000ポイント キャンペーン期間内の初回利用後にprime会員を解約しても9月末に4000ポイントって貰えるんでしょうか? よろしくお願いします

書込番号:26217305

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/22 16:50(2ヶ月以上前)

>yamasita55さん

下記公式リンク先に以下の記述があります。ですので、9月末まではprime会員を維持する必要がありそうです。

キャンペーン対象外のお客様:
・クレジットカード会員資格を喪失している場合や、Amazonプライム会員を退会されている場合(ポイント付与まで継続してPrime会員であること)。

https://www.amazon.co.jp/b?node=207708082051&ref_=pd25cbcc_dp

書込番号:26217352

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yamasita55さん
クチコミ投稿数:98件

2025/06/22 17:07(2ヶ月以上前)

たすかりました 見落としていました

書込番号:26217361

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/22 17:26(2ヶ月以上前)

>yamasita55さん

お役に立ってよかったです。
こういうのって小さい字で書いてあるので、分かりにくいですよね。
せめて、赤字にするとかして欲しいです。

書込番号:26217376

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホでタッチ決済の限度額

2025/06/22 03:39(2ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

クチコミ投稿数:4755件

別のカードのクチコミにはこれ以上はクレジットカードは増やしたくないとのことでこのカードの契約は考えていないと書き込みはしたものの、コンビニ等でのスマホでタッチ決済で7%還元が気になって、契約しようかどうか迷っています。

1つ気になったのですが、

一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いいただく場合がございます。

とありますが、これはタッチ決済の最高額が1万円で店舗によっては1万円より低い額でタッチ決済が利用できなくなるということでしょうか、それとも1万円以上でもタッチ決済ができる店舗があるということでしょうか。

前者であれば、コンビニでは1回の会計は1,000円程度ですが、飲食店では数千円、特にファミレスでは家族と行くと1万円を超えるときがあるかもしれないので、会計時にタッチ決済が使えないと分かるようでは困ってしまいます。

各店舗のタッチ決済が利用できなくなる限度額がいくらなのか分かりますか?
特に、ガスト、しゃぶ葉、サイゼリヤ、バーミヤン、ジョナサン、はま寿司、COCO"Sでの限度額が知りたいです。

ところで、このスマホでタッチ決済の7%還元は、恒常的なものなのでしょうか?

書込番号:26216804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:154件

2025/06/22 04:34(2ヶ月以上前)

> tametametameさん

質問の主旨を履き違えていたらすみませんが、限度額は国際ブランドが国ごとに決めていて、日本では1店舗あたりの1決済あたり1万〜1.5万円が基本です。2022年にAMEXが1万円から1.5万円に引き上げたため、VISAも追随して1.5万円に上げたはずです。

ただし、店舗側の設定変更や決済端末の改修が必要なので、現在も1万円のままで運用している店が多く、日本では「1店舗あたりの1決済あたり1万円」と考えて利用するのが良いかと思います。ですが、店舗側の設定次第なので、当然これ以上(1.5万上限)も、これ以下もありえます。

ちなみに、店舗ごとの上限金額は非公開なので、実際に試してみないと分からないのが現状です。なので、決済時にカードを差し込んで暗証番号の入力を求められたら、その指示に従うしかありません。

なお、セブンイレブンやファミリーマートなどの大手コンビニについては「上限1万円」という情報が利用者の間で広まっていますが、これは、イベントチケット販売がコンビニ払いが選べるため、1万円を超える支払いをしようとした際に、タッチ決済が使えなかった…という話があって、1万円という閾値が公然の事実として知られるようになったという説が有力です。

書込番号:26216815

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:154件

2025/06/22 04:54(2ヶ月以上前)

> tametametameさん

ちなみに、上記は物理カードのタッチ決済の場合です。

Apple Payに紐づけたタッチ決済の場合は、VISAタッチなのか、iDタッチなのかによっても条件が複雑に分かれますが、Apple PayのVISAタッチ(物理のVISAタッチとは別扱いなのがややこしい)に対応した店舗であれば、上限額はカード利用上限額まで引き上げられます。理由は、スマホの画面を解除する際に指紋や顔認証、パスワード認証が必要だからです。ただし、当然オーソリゼーション(承認処理)は行われるため、利用枠がなければ決済エラーになりますが、一方で暗証番号は不要なため、スマホを盗まれ、パスワードまで盗まれると、利用可能額まで不正利用される可能性はゼロではありません。

次に、このカードはiDとしてもApple Payで決済が使用できますが、iDは1決済あたり1〜3万円までオーソリなしのオフライン決済ができるため、利用枠を超えても決済が通ってしまいます。こちらは、物理カード番号が盗まれると、他人のスマホに紐づけて使用されてしまう可能性があるため、不正利用のリスクの温床になっています。

先日、後者の不正利用によってイオンカードが大きな被害を受け、ニュースにもなったのは有名な話で、ご存知かもしれません。

なので、iDが使えてしまうこのカードのカード番号は、絶対に盗まれないよう厳重に管理をしましょう。

書込番号:26216820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/22 07:32(2ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん

ありがとうございます。

>店舗ごとの上限金額は非公開なので、実際に試してみないと分からないのが現状です。

しゃぶ葉やはま寿司をたまに利用するのですが、4人で行くと1.5万円を超えるときがあります。7%だと1,050円ですが、タッチ決済ができないと0.5%で75円にしかならない。この差は大きいですよね。

くら寿司やスシローは、ローソンPontaプラスカードを使えば15%還元されるが、しゃぶ葉やはま寿司はローソンPontaプラスカードや三菱UFJカードでは対象店舗ではないので使えるかと思ったんですが、当てにしない方がよさそうですね。

とはいえ、これまでPayPayやd払いで支払っていたよく使うセブンイレブンやマクドナルドやガストも入っており、これらの店舗では1万円以上使うこともなく、また、VISAにしてGoogleウォレットに登録すれば実カードを持ち歩かなくてもいいので、申し込みしようかなと思います。

書込番号:26216891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/22 09:00(2ヶ月以上前)

>tametametameさん

三井住友NL、ポイントサイト経由での申し込みが今特にお得です。
15000円相当のポイントをもらえます。
https://yurui-okozukai.com/5611/smbccard/

これとは別に三井住友カードのキャンペーンもあります。
https://www.smbc-card.com/camp/a1504/index.jsp

あと、もし年100万円以上使う予定があるなら、年会費5500円かかりますが、ゴールドカードを作るのもいいです。
年100万円使えば10000ポイントもらえて翌年度以降、年会費永年無料になりますので。
https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless/index.jsp?dk=cpc-goo-brd-pr-212501

こちらもハピタス経由だと15000円相当のポイントをもらえます。
https://yurui-okozukai.com/22747/smbccard-gold/

書込番号:26216953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:154件

2025/06/22 09:15(2ヶ月以上前)

>tametametameさん
ポイント狙いであれば、店員に無理をいい、タッチ決済が1万円しか出来ないカードなので、2つに会計をわけてくれないかとお願いするとかですかね…。店は嫌がるでしょうが、空いている時間ならば、応じてくれる可能性もあるかなと。

書込番号:26216961

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/22 10:45(2ヶ月以上前)

>tametametameさん
>VISAにしてGoogleウォレットに登録すれば実カードを持ち歩かなくてもいいので

Google Payのタッチ決済対応はVISAだけのようですね(マスターだとiDのみ)。

(スレチですが)
ゴールドにした場合、年100万円使わないと次年度の年会費がかかってしまいます。
100万円を達成する(=修行)の手段として、VISAだとKyash→モバイルSuicaチャージやAmazonギフト券購入があります。
下記サイトにまとめられています。
https://creditcard.bridge-salon.jp/smbc-card-one-million/

書込番号:26217038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/22 11:20(2ヶ月以上前)

>mini*2さん

メインカードはdカードPremiumであり、三井住友カードで100万円は使うことはおそらくないので、ゴールドカードは考えていません。

Amazon専用のAmazonカード、ヤフーショッピングとPayPay専用のPayPayカード、楽天市場専用の楽天カードは持ち歩きはせずにオンラインでしか使っていないのですが、三井住友カードも同じように実カードは持ち歩かず、スマホのタッチ決済専用にしようと思います。

ポイントサイト経由だとそここサイトのポイントも付き、ハピタスが15,000円分と一番高いですが、ポイントサイトを利用することがあまりないためポイントが付く頃には忘れてしまいそうなので、11,000円分にはなりますが、三井住友カードを申し込むなら@Nifty with ドコモ光を利用しているので、ニフティポイントクラブ経由で申し込みすると思います。

書込番号:26217064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9028件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/22 11:31(2ヶ月以上前)

>tametametameさん

プラチナカードをお持ちでしたか。それじゃ、ゴールドは不要ですね。
三井住友カード 一般(NL)にも選べる無料保険が付いています(補償額は少ないですが)。
今お持ちのカードと被らない保険があればいいですね。
https://www.smbc-card.com/mem/service/hoken/eraberu-hoken.jsp

書込番号:26217075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/25 08:41(2ヶ月以上前)

即時発行で申し込みをしたら、「即時発行の利用基準に満たなかったため、サービスの受付が出来ませんでした。」となって、通常発行手続きに回されてしまった。

「既にお持ちの弊社カードとの登録内容の相違、その他審査上の不備等」が理由になるとのことで、思い当たるフシがあったので、Vpassアプリですでに持っているカードの登録情報を確認したら、勤務先が5年前の出向先になっていた。これが原因かなぁ。

出向先ではなくて出向元を登録しろとあったので、すぐに修正はしたけれど、今も別のところに出向中で即時発行の申請のときに今の出向先で申請してしまったので、結局、相違したままの状態。

登録情報と相違がある場合はキャンセルできないとのことなので、通常発行の審査を待つしかないんだけと、審査落ちしたりなんかして。


書込番号:26219782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件

2025/06/27 10:20(2ヶ月以上前)

無事に審査が通って、今朝、Vpassアプリを立ち上げたら新しいカードが登録されていてカード情報が見られるようになっていたので、早速、Googleウォレットに登録しました。

メインカードではないので実カードは持ち歩かず、7%還元されるスマホのタッチ決済での使用限定です。

これまでPayPayで払っていたセブンイレブンやローソンでの利用がメインだけれど、しゃぶ葉やはま寿司では家族4人で利用すると1万円を超えるので、スマホのタッチ決済が使えるといいのだが。使えたらここに書き込みます。

書込番号:26221879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4755件

2025/08/05 14:22(1ヶ月以上前)

マイニフティアプリを何気なく立ち上げたら、ポイントが11,000ポイントも付いていた。

何だろうと思って履歴を見たら、このカード申込時の特典だった。完全に忘れていた。
たまたまマイニフティアプリを立ち上げたから気がついたが、他のポイントサイトで申し込みしてたらいつまで経っても気が付かなかったかも。

書込番号:26255832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)