クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1909スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ビックカメラSuicaカード

クチコミ投稿数:1件

suicaにチャージしてビックカメラで使用すると11.5%みたいな謳い文句はよく見るのですが
ビックカメラSuicaカードでクレジット払いした場合の還元は何%が教えていただきたいです。

商品購入時点の10%に加えて、クレジット支払いによる1%が付くと思っていたのですが、
以下を見る限り10%のみに見受けられます。(ヨドバシの場合は11%)
https://kakaku.com/card/item.asp?id=040004&t=point#tab

「クレジット支払いによる1%」は入らないのでしょうか。

書込番号:25690787

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

2024/04/07 22:22(1年以上前)

>nenechi1234さん

「ビックカメラのお買い物でビックカメラSuicaカードをご利用いただくと、現金払いと同率の基本10%のビックポイントが付与されます。」とあるので、「クレジット支払いによる1%」は入らないのでしょう。

https://www.jreast.co.jp/card/first/bic/

ビックカメラグループ以外のクレカだと、そのクレカのポイントがをもらえますが、ビックポイントの還元率は8%になりますし。

Suicaにチャージして使うと11.5%ですが、2万円までの買物しか使えないのが難点ですね。

書込番号:25690941

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

2024/04/07 23:02(1年以上前)

>nenechi1234さん

上に書いた公式HPの「2 ビックカメラグループ店舗以外のお買い物や電車のご利用でおトクにポイントが貯まる!」を見ると、ビックカメラ・コジマ・ソフマップ以外の支払いで1%相当のポイント還元(ビックポイント0.5%+JRE POINT0.5%)とあります。

そういうことで、ビックカメラででクレジット払いしても、1%相当のポイント還元はありませんね。

書込番号:25691008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > MileagePlus MUFGカード

スレ主 RyumaPapaさん
クチコミ投稿数:15件

ユナイテッドのマイル目的でこちらのカードを検討していますが、Androidでのスマホ決裁の対応状況が分からずに
困っています。こちらのサイトにはGooglePay対応との記載はありますが、カード会社のサイトにはApplePay対応の
記載しかなく、カード会社に問い合わせしたもののおばちゃんの対応で明確な回答が得られませんでした。
利用されている方にお聞きしたいのですが、ブランドはVISA、MASTERどちらでも構わないのですが、
スマホタッチ決裁の対応状況と、iDやQuickPayへの対応状況について教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25690134

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RyumaPapaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/07 10:32(1年以上前)

追伸です。
MileagePlus JCBカードならスマホ決済いけるのでしょうが、既に別でJCBを使っており、今回はVISAかMASTERで
作りたく検討中です。

書込番号:25690141

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 MileagePlus MUFGカードの満足度5

2024/04/07 11:28(1年以上前)

>RyumaPapaさん
android端末では、おサイフケータイがメインで、iD、QUICPayが主な電子マネーになります。

NFCの非接触決済に対応しているのは、
@VISAタッチ
三井住友カード、エポスカード
デビットカード数種
アプリからの楽天カード

AMasterコンタクトレス
住信SBIネットバンクデビットカード
くらいでしょう。

書込番号:25690195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:291件

2024/04/07 12:56(1年以上前)

明確な回答ができる人に替わってもらい「カードに非接触対応のマークが搭載されているか」「非搭載の場合、「VISAのタッチ決済」対応カードに切り替えの申し込みができるか」と具体的に回答事項を指示して調べて回答をお願いします等お願いされたらどうでしょうか

三菱UFJニコスのホームページから「VISAのタッチ決済」に対応しているか不明です
カード発行後に「VISAのタッチ決済」対応カードに切り替えの申し込みが必要なのかも知れません

三菱UFJニコスでも「VISAのタッチ決済」に対応したカードを発行しています
またカードに非接触対応のマークが搭載(リップルマーク(波マーク))が付いていればGoogleウォレットに追加できます
Visaのタッチ決済
https://pay.google.com/intl/ja_jp/about/card-lineup/

書込番号:25690286

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:291件

2024/04/07 13:04(1年以上前)

対応していないかもしれないですね

銀行発行のデビットカードは対応していますね
三菱UFJ-VISAデビットの便利な機能
Visaのタッチ決済に対応
利用できるタッチ決済
Google Pay
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/debit/visa/index.html

書込番号:25690295

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:291件

2024/04/07 13:27(1年以上前)

たびたび申し訳ありません

三菱UFJニコスのスマホ決済は「Apple Pay」のみ
カードのタッチ決済は「VISAのタッチ決済」にも対応している

スマホ決済の「Googleウォレット」に対応しているのは「三菱UFJ銀行」でカード会社の「三菱UFJニコス」はまだ対応していないようです
失礼いたしました

書込番号:25690319

Goodアンサーナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 MileagePlus MUFGカードの満足度5

2024/04/07 14:36(1年以上前)

>zr46mmmさん
>カードに非接触対応のマークが搭載(リップルマーク(波マーク))が付いていればGoogleウォレットに追加できます
仮に追加は可能でも、スマホでNFC非接触決済が必ずしも使える訳では有りませんね。

書込番号:25690399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RyumaPapaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/07 17:22(1年以上前)

>zr46mmmさん
>demio2016さん
早々のコメントありがとうございます。zr46mmmさんの言われるようにもう一度サポートに電話して確認してみました。
最初の問い合わせ時は、おばちゃんが「Googleに聞いてもらわないとこちらではわかりかねる」の1点張りで話に
なりませんでしたが、今回は若そうな?方で的確に回答してくれました。結論としては、MUFGのプロパカードであれば
対応しているけど、提携カードでは対応していないということで、券面にもリップルマークはついていないようです。
私が現在使っているVISAカードがたまたまdemio2016さんの記載して頂いたカードだったということだけで、もう世の中の
全てのVISAカードが対応している訳ではないんですね。ちょっと驚きでした。
今後メインカードをANAダイナースに変えようとしており、ダイナースはスマホ決済に対応していないことは認識している
ので、日常のスマホ決済をMileagePlusのVISAかMASTERにしたかったのですが、ダメということが分かりましたので
MileagePlusJCBカードで検討するようにします。
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:25690558

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 MileagePlus MUFGカードの満足度5

2024/04/07 19:19(1年以上前)

>RyumaPapaさん
>MileagePlusJCBカードで検討する
何れにせよ、Androido端末ではQUICPayしか使えないでしょう。
NFCスマホ非接触決済を使いたければ、iPhoneが必要になります。
https://www.jcb.co.jp/ways-to-pay/contactless.html

書込番号:25690699

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:291件

2024/04/07 20:31(1年以上前)

電子マネーのQUICPayで良ければAndroidスマートフォンのGoogleウォレットで利用できます
物理カードはJCBのタッチ決済が利用できます
スマホのJCBタッチ決済は現時点ではApple Payのみとなります

JCBは現時点ですべてのカード(オリジナルシリーズ、提携カード)がAndroidのGoogleウォレットのタッチ決済に対応していないです
カード券面にQUICPayが無くても電子マネーのQUICPayとして追加(登録)できる提携カードもあります
有人レジでスマホを利用するときはQUICPayでと言います
セルフレジでは「電子マネー」を選択します

書込番号:25690796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

LINE Payチャージ&ペイについて

2024/04/06 10:28(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:127件

こんにちは。
LINE Payチャージ&ペイについて教えてください。
今年も地方税の支払いの季節になりましたが、今年はこちらかauペイで支払おうと思っていますが、今私はチャージ&ペイには5%ポイントが付く+のカードを紐づけていますが請求書払いにこれはそのまま使えるのでしょうか?
その場合1万円までは5%ポイントは付くのですか? あと三井住友ゴールドnlを紐づけて払うこともできるようですがその場合の還元率はどうなるのですか?
クレカの100万円のボーナス入れて1.5は請求書払いにでもつくのでしょうか?

書込番号:25688753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/06 11:51(1年以上前)

>つぐみ02さん
+は請求書払い使用不可です。
ゴールドNLは0.5%還元、LINE Pay請求書払いも100万円利用カウント対象です。

書込番号:25688869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2024/04/06 12:19(1年以上前)

早速回答ありがとうございます。
ということはボーナスポイントの1%も付けば実質1.5%還元で税金が払えるということですね。
あとチャージ&ペイで3%というのもありますがその場合ゴールドnlを紐づけたら還元率はどうなるのですか?
このチャージの&ペイというのがよくわかりません。

書込番号:25688895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2024/04/06 12:36(1年以上前)

3%というのはラインプリペイドカードでしたね。
失礼いたしました。

書込番号:25688914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


んゃさん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/06 23:20(1年以上前)

P+で請求書払いは可能です
還元0なだけで

書込番号:25689641

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/08 01:50(1年以上前)

>つぐみ02さん
au PAY自体のポイントは付与されませんので、チャージ手段のポイント付与率でお得度が左右される事になります。
VISAブランドならLINE Pay利用も含め100万円/年で10,000ボーナスポイント加算の1.5%還元となります。
国民年金保険料もLINE Payチャージ&ペイからの支払いで対象になります。
カード利用店舗はLINE Payになります。
此方がお手軽ですね。

Masterブランドならau PAY(チャージ上限5万円/月)でということになります。
こちらは、au PAYプリペイドカード+Apple Pay+ANA Pay+楽天Edy+Android端末+楽天Payで還元率アップも可能です。

書込番号:25691115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2024/04/08 06:22(1年以上前)

>んゃさん
>demio2016さん

回答ありがとうございます。
チャージ&ペイもauペイもポイントはつかないのでチャージしたときのカード自体の還元率のみということですね。
ちなみに楽天ペイはANAペイを挟めば+0.5にはなりますが楽天ペイ自体のポイントはつくのでしょうか?
ショッピングは1%つきますが税金を支払うときは付くのですか?

あとチャージ&ペイはいつもは+を紐づけていますがゴールドnlも登録しておいて10000円使い終わったらそちらに切り替えることはできるのでしょうか?
その時のショッピングのポイントはカードの還元率1.5以外につくのでしょうか?

書込番号:25691176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/04/12 16:32(1年以上前)

>つぐみ02さん

チャージ&ペイのクレカは複数登録出来て支払いの際選択出来ます。
AU PAYと違い二桁も支払い可能なので、私は毎年利用してます。
(住民税・国民健康保険・固定資産税)

地方税等も国税みたいにAMAZON PAYが使えるようになれば良いのですが。

書込番号:25696603

ナイスクチコミ!0


くさぽさん
クチコミ投稿数:65件

2024/05/02 21:30(1年以上前)

皆さま
上記の議論で完結済みかと思いますが、再度お教えいただけますでしょうか。

ナンバーレス→LinePay請求書払い の場合、100万円使用していれば、1%還元との理解でよろしいでしょうか。
(=100万円カウントに含まれる)

書込番号:25721915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イオンゴールド特典追加

2024/04/03 21:43(1年以上前)


クレジットカード > イオンゴールドカードセレクト

クチコミ投稿数:516件

専門店で5%オフは嬉しいです

書込番号:25685655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:718件

2024/04/03 22:07(1年以上前)

>16種類の野菜さん
専門店ではイオンカード使ってなかったので、気をつけないとですね。
感謝です。

ん?感謝デー以外でも使うようにしないと忘れますね。
イオンではイオンカード使おうって誘導でしょうか?
その策略乗るしなないなー。

って、イオンペイにゴールド登録しているからイオンペイで良いんですよね。

書込番号:25685684

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:516件

2024/04/03 22:15(1年以上前)

>まきたろうさん

イオンで利用する場合はイオンカードを利用するのがよさそう
カード決済とAEON Payチャージ払いは対象です。

書込番号:25685697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2024/04/03 22:15(1年以上前)

チャージ払いは対象外です。
https://www.aeon.co.jp/benefits/goldmall5/

イオンの専門店など付近に無いので使う予定はないですが、20日はいろいろかぶりすぎですね。

書込番号:25685698

Goodアンサーナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 イオンゴールドカードセレクトの満足度4

2024/04/03 22:16(1年以上前)

>まきたろうさん
>イオンペイで良いんですよね
≠「イオンゴールドカードのクレジット払いで」
だと思います。

先日某イオンで、割引クーポンをセットして、QUICPayで決済したら、割引クーポン値引き無しで決済されました。
前からこんななっていたっけ?

書込番号:25685701

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:516件

2024/04/03 22:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
>まきたろうさん

AEON Payのスマホ決済(チャージ払い・ポイント払いは除く)

チャージ払いは対象で無く、除くでした。

書込番号:25685707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 イオンゴールドカードセレクトの満足度4

2024/04/03 22:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
おっと、
クレジット払い、AEON Payのスマホ決済(チャージ払い、ポイント払いは対象外)
※イオンiDやApple Payも対象です。
となっていますね。

書込番号:25685708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:718件

2024/04/03 22:45(1年以上前)

>demio2016さん
イオンカード付帯のQUICPayでってことですよね?
私のはIDです。使用したことないですけど。
それもダメなのかな?

ともあれ、使うとき、確認しないとですね。

カード、持ち歩かないのでちょっと気にしてます。

書込番号:25685751

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:718件

2024/04/03 22:47(1年以上前)

>demio2016さん
あ、大丈夫そうで安心しました。

書込番号:25685755

ナイスクチコミ!6


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 イオンゴールドカードセレクトの満足度4

2024/04/04 14:56(1年以上前)

>まきたろうさん
>イオンカード付帯のQUICPayでってことですよね?
エムアイカードAplle PayでのQUICPayです。
これで行けていたのですが・・・
今後割引がダメなら仕方ないですね。

書込番号:25686480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2024/04/05 02:05(1年以上前)

始まったばかりのカード利用通知サービスも、iCloudメールに迷惑メール扱いされていました。イオンカードの迷惑メールは実際にあるので、区別する必要があるのが面倒ですね。

書込番号:25687220

ナイスクチコミ!1


rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 イオンゴールドカードセレクトの満足度1

2024/07/29 22:10(1年以上前)

イオンカ−ドはQUICPayは使えませんよ。
IDのみです。
Apple Payに登録で、タッチ決済・IDのみです。
iAEON登録でイオン Pay使用可能です。

書込番号:25830555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リップルマークが

2024/03/31 14:15(1年以上前)


クレジットカード > リクルートカード

クチコミ投稿数:3件

リクルートカードマスター持ちなんですが
Apple Payに登録してある同カードを
見たらリップルマークがありました。
カードにはありませんが、これはひょっとして
コンビニ等でタッチ決済が可能なんでしょうか?
ApplePay、QUICPayでしか使えないと
思っていたんですが仕様が変わったんですかね。

書込番号:25681500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 リクルートカードの満足度3

2024/03/31 15:00(1年以上前)

>カッチャソンさん
Apple Payに登録した時点で、カードのブランドマークが表示されれば、スマホのタッチ決済は以前から可能でしたよ。

書込番号:25681547

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/03/31 17:12(1年以上前)

> demio2016さん
そうだったんですか。確かにマスターの
マークもあります。クレカタッチ決済が
使えるんですね。てっきりApple Payか
QUICPayでしか使えないと思っていました。
ありがとうございます。

書込番号:25681724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2024/03/31 22:47(1年以上前)

>カッチャソンさん
>demio2016さん

逆に、物理カードにリップルマークが付いているのに、Apple Payのカードに付いていないカードがあります。
この場合、Apple Payでタッチ決済が使えます。

書込番号:25682247

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 リクルートカードの満足度3

2024/04/01 00:37(1年以上前)

>mini*2さん
あくまでApple Pay上にカードブランドのロゴが表示されているかどうかがポイントです。

VISAブランドがApple Payに対応する以前は、物理カードにリップルマークが付いていても、Apple Payにカードを登録しても、VISAのロゴが表示されず、スマホタッチ決済不可でしたね。
なお、Apple Pay登録カードにリップルマークが表示されるか否かは、単にApple Pay上のカードデザインの差でしか無いのでしょう。

書込番号:25682358

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2024/04/01 08:43(1年以上前)

>demio2016さん

そうでした。
ApplePayのカード画面で、VISAとか国際ブランドが出ていればタッチ決済OKでしたね。

書込番号:25682542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/04/01 21:42(1年以上前)

今日セブンでクレカ決済やってみたら
リクルートカードマスター出来ました。
リクルートカードのHPにはVISAと
MasterCardはタッチ決済不可、
JCBのみ可能って書いてあったんですが。
iPhoneから可能なので今後利用頻度が
増えそうです。皆様情報提供ありがとうございます。

書込番号:25683328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Ponta Premium Plus(リボ払い専用カード)

クチコミ投稿数:77件

Ponta Premium Plus(リボ払い専用カード)に申し込むと、「<JACCS> お申込みいただきありがとうございました」という件名のメールが来て、審査があって、カードが発行OKなら、「<JACCS>カード発行処理完了のお知らせとインターコムクラブ登録のお願い」が来るはずです、現在4営業日が経過してもうそろそろメールが来ても良い時期です。

過去にPonta Premium Plus(リボ払い専用カード)を発行され方はどのぐらいの日数で「カード発行処理完了のお知らせ」が来たのでしょうか? 提携カードなので若干日数がかかる気がするのですが・・・

書込番号:25681499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2024/04/02 16:50(1年以上前)

私はJACCS、セゾン、mufg、JCB、ペイペイ、楽天、と使ってきましたが
発行、再発行とも圧倒的にJACCSは遅いです

最長3週間待たされた事もあります

書込番号:25684166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2024/04/02 17:12(1年以上前)

>えびちきさん
ありがとうございます。

確かにJACCSはいつも遅いような気はしています。
過去5枚?以上、JACCSカードは作っているのですが、あまり期待したカードはほぼなかったです。
よって遅さは気になりませんでしたが、今回は使う気満々で申し込んでいるので余計気になっています。

あまり遅いとお断りレターの時期になっているかもしれないと、ますます心配です。

書込番号:25684192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2024/04/02 19:12(1年以上前)

>MVNOさん
気長に待ちましょう、きっと大丈夫です

私もREXカード、インヴァストカード、ブリジストンカーライフサポートカードで
長く待たされましたけど(笑)

書込番号:25684307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2024/04/12 18:37(1年以上前)

>えびちきさん

まだ来ません。2週半経過です。
あと2週待ちですね。

書込番号:25696770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/04/27 21:59(1年以上前)

>MVNOさん

完全に興味本位でこのカードに申し込んでしまいましたw
で、申し込み完了時に届いたメールで気になったんですけど、

>※「Ponta Premium Plus」は、カード審査等の都合上、お客様のお手元に届く
> までには、お申込みから1ヶ月程度のお時間をいただく場合がございます。
> 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

って書いてありますね。
昔TカードPrimeを発行した時のメールも確認しましたけど、
そんなことは書かれていませんでした。

このカードはリボ払い専用カードということもあり、
他のカードとは審査方法が違うのかも知れませんね。

ちなみに、私は先日発行した三井住友プラチナプリファードの入会特典を+0.5%で
達成するために現在マイ・ペイすリボでリボ払いの残債が凄いことになっています。
(最終的には繰り上げ返済しますけど)

このカードの審査が通るかは微妙だなーと思っていますw

書込番号:25716259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2024/04/27 22:33(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

きっと大丈夫です。JACCSは審査厳しくないです。
今まで断られたのは5枚持っていて6枚目の時です。

ちなみに、Ponta Premium Plus(リボ払い専用カード)やっと来ました。
ほぼ書いてあったとおり、約1ヶ月です。

思惑通りポイント貯まるかは来月分かります。

書込番号:25716290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/05/27 14:02(1年以上前)

>MVNOさん

申し込みからちょうど1ヶ月経ったところで「カード発行処理完了のお知らせ」って
メールが届きましたよ。これ、審査に1ヶ月掛かってるというより、
わざと発行を1ヶ月遅らせてるだけでしょw

リボ専用カードは通常カードよりもいろいろと優遇されてるので、
1ヶ月間じっと我慢できる人だけに発行してるってことでしょうか?w

カードが届いたら今使ってるデジタルPontaカードと入れ替えが可能なのか
いろいろと実験してみようと思います。

書込番号:25750051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2024/05/27 14:48(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
そんな嫌がらせではないはずです。
要はPONTA側の処理が遅すぎるせいだと思います。
カード自体は2週間程度なので。

書込番号:25750105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/05/27 14:55(1年以上前)

>MVNOさん

私はPontaカード一体型のクレジットカードを作るのは初めてなんですけど、
そういうもんなんですかね。
いずれにしても、とりあえず発行できてよかったです。

あとはいろんな所に登録してあるPontaカード番号が変更可能なのかを
確認していく気の遠くなるような作業が待っていますw

書込番号:25750116

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)