
このページのスレッド一覧(全1891スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2019年10月25日 12:47 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2019年9月6日 16:42 |
![]() |
13 | 0 | 2019年6月15日 17:41 |
![]() |
16 | 2 | 2019年6月16日 08:45 |
![]() ![]() |
18 | 5 | 2019年6月10日 06:15 |
![]() |
9 | 4 | 2023年8月6日 11:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > Orico Card THE POINT
KyashのリアルカードをPayPay払いに入れています。
Kyashの自動チャージはこの、オリコカードのmaster。
PayPayアプリで本人認証押しても、認証完了できません。何故でしょう?
KyashがVISAだから?VISAカードで自動チャージしないといけないのでしょうか?
オリコカードは本人認証登録済みです。
書込番号:22744241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

冷静に調べたらKyashは認証対応していないようです。
失礼しました。
PayPayで支払い失敗したので、焦ったので。
上限にかかったか、アプリ不具合でしょう。
書込番号:22744492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ペイペイにCASH紐付け無理でしょ。初回ペイペイ祭りのとき行けた気がしたけどねー
できたところでポイント恩恵はほぼ皆無。
書込番号:23007970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://d-card.jp/st/howto/installments/afterinstallment.html
これの事ですか?
書込番号:22743129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1回の利用が5万円以上の時だけのようですね
書込番号:22904406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



Jデポ以外にJデポモバイルとJデポ特定店舗値引枠というのがありますが、こちらはどのような時に獲得できるものなのでしょうか?
REXポイントは、Jデポかマイルにしか交換できないと思うのですが・・・
インターコムクラブのサイトがジャックスのプロパーカードと共用なために表示はあるけれど、獲得することはないということでしょうか?
どなたかお分かりの方、ご教示ください。
書込番号:22736974 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



クレジットカード > Orico Card THE POINT
このカードを作ろうか検討しているのですが
レビューの方に
「オリコポイントゲートウェイなる専用サイトに登録しなければならないのだが
大手キャリア携帯メールアドレスの登録必至」とありますが本当なのでしょうか?
自分は格安シム携帯を使っているためキャリアメールがありません
7点

https://review.kakaku.com/review/88050000281/ReviewCD=1222148/
↑↑ここにSMS認証で使えたって書いてるよ
キャリアメールのみっていうのはセキュリティ的なことだと思うけど、メールアドレス&SMS認証でいけるのであれば問題ないんじゃないかな?
書込番号:22736086
4点

どうなるさん
的確な返信ありがとうございます。
早速申し込んでみましたが申込受付完了のメールの1秒後にカード発行手続きのメールが来ましたw
審査しているのでしょうか・・・
何はともあれお陰様でYahooカードからの乗り換えで、このカードをメインにできるか試してみたいと思います。
楽天カードで2回不正使用された経験がある(2回とも楽天の方から不正使用されたか確認の電話があり保証された)ので、
このカードの「不正使用が保証されなかった」という書き込みが気になりますが・・・
書込番号:22738429
5点




最初の購入から3年です。期間を延長してたらいくらでも伸びますからね。
https://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html
対象端末について当社が別途提供する「ケータイ補償 お届けサービス」、「ケータイ補償サービス」、「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」又は「dカードケータイ補償」を利用した場合でも、補償期間の起算日は変更とはならず、対象端末の購入日となります。
書込番号:22722732
2点

>9832312eさん
回答ありがとうございます。理解しました。
読解力がなくもうひとつ質問したいのですが、dカードゴールド入会以前に購入した端末でも補償対象なのでしょうか?
あと同一機種とのことですが、在庫確認と在庫が無かった場合の代替機種は、事前に電話などで確認できるのでしょうか?
書込番号:22723204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クレジットカードの特典なのでゴールドで購入しないと対象になりません。
文字に書かれていない部分はデスクに聞いて下さい。
保険に関しては実際に確認しないと不明な点もありますし。
https://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html
dカードケータイ補償とは、ご利用中の携帯電話端末(※1)が、ご購入から1年以内(※2)(dカード GOLD会員の方は3年以内)に、偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となってしまい、新たに同一機種・同一カラー(※3)の携帯電話端末(以下「新端末」といいます)をドコモショップ等(※4)で、ご契約中のdカードを利用してご購入いただいた場合にご購入費用の一部を補償する、dカードの会員向けの特典です。
なお、補償にあたり、当社所定の審査があります。
書込番号:22723219
3点

全損、水没の判断はドコモショップの店員が判断。
担当者によって判断基準が統一されているかはあいまいな気がする。
画面を二度割って二度共に有料で1万8000円はらった。
水没は本体に水濡れ水没シートがあるようです。
カード会社の方はそうですねと立場上言えないと言ってましたが、カードの補償を使うために故意でやれば利口でしょと聞いてみました。
店員は最近は車で引いて全損判断を出したと言ってました。
書込番号:22725196 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



以前、Pontaのクレカを1枚目作った時はポイントのみのカード番号を引き継いでクレカ機能付きのPontaカードが送られてきました。
しかし、クレカ機能付きのpontaカードをさらにもう一枚作るとponta番号が別々なもので複数のPonta ID 所有になって使用にややこしくなりました。
dカードの場合はどうでしょうか?
現在、dポイントカード(単体)を所有してます。
そして、dカード(クレカ)を申しこもうと思ってます。
その場合、既存のdポイントカード(単体)の番号は引き継がれるのでしょうか?
あるいは、個別のdポイント(番号)を複数使う事になるのでしょうか?
個別のdポイント(番号)複数のポイントを一箇所に移行出来るサービスとかありますか?
4点

発行後に登録制でしょ?
登録すればどちらでも同じ表示
登録しなければ別々になる
書込番号:22707876
2点

一つのドコモアカウントに登録できるのは
1枚のdカード(クレジットカード)
3枚のdポイントカード
となるので、お一人で計4つのポイント番号を持てますよ
書込番号:22772334
2点

>イイヤマださん
>えびちきさん
実際にdカード(クレジット)を作り利用してみました。
現在のところ、単体のdポイントカードとdクレジットカードのdポイントカード機能は別番号ですが
番号が違うだけで1つの口座として機能しているみたいです。
カード作成特典でdポイントが期限つきで付与されてました。
その時、そんな事とは知らずに個別にポイントが溜まっていると思っていたので
あるスーパーでdクレカでdポイントを使って決済しようとしました。
しかし、レジのおばちゃんが、頭ごなしにこのカード(dポイントなんて付いてないと思っている)では使えませんと一点張り。
以前から持っているdポイントカードを取り出して。この機能が付いているクレジットカードです。
作った時に特典で付与されてこっちにポイントが溜まっているのでこちらでないとポイントが無く決済出来ません…
レジのおばちゃんは全く聞く耳持たずで、ポイントがたいして溜まってない以前からのdポイントカードで払えと言ってます。
dクレカにポイントカード機能が付いていると話しても全く聞こうとしないでそんな機能無いからダメ。
ここでは、dポイントカードなら利用可能です!!!と鬼の形相。
結局、どーせダメだから、やってみれば理解してもらえるとやってみたら…
番号が違うだけで2つの番号の違うカードが1つの同じカードとして機能して結果オーライで決済出来ました。
この騒動で待たされた後ろの客の形相とさらにヒートアップしたレジのおばちゃんの形相でトラウマになりました。
当然、レジのおばちゃんはマニュアルにある「※ありがとうございました」という言葉も無く無言でヒートアップした鬼の形相でした…
知らなかった事とは言え、トラウマになりました(泣)
dクレカにもdポイントのバーコードがあったので最初に私が言った通りにスキャンしてくれればこんな嫌な思いをせずにすみましたが
この出来ごとで、2つの違う番号のカードが1つのカードとして機能していると知る事が出来ました(どーせまた変わるでしょうが…)
なんか、未だに思い出したくない出来事でした。
書込番号:22892458
1点

>えびちきさん
>イイヤマださん
みなさん回答ありがとうございます。
わたしはこり世界に取り残されそうです。
書込番号:25372852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)