クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1891スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > JMBローソンPontaカードVisa

クチコミ投稿数:123件

ローソンPontaカードを持ってます。
過去の投稿にも話題にありますがシェル石油でなにかと制限されています。
それで、シェル-Pontaクレジットカード を作ろうと思います。

同じ Ponta(番号)で作る事は可能でしょうか?
また、既に別の番号で二枚とも所有している場合。
どちらかのPonta番号に統合出来るでしょうか?

書込番号:22704436

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/05/31 20:41(1年以上前)

統合は出来ますが、

統合先カードは生かされて、
統合元カードは無効になります。
https://www.ponta.jp/c/togoido/

2枚3枚...持ってても
特別問題無いので、

普段使いに財布に1枚、
給油用にクルマに1枚、
なんとなくかわいいカードなので1枚、
なんて事で、わざわざ統合する必要もないので、
複数枚所持してても良いのでは!

書込番号:22704524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2019/06/01 09:06(1年以上前)

ホントかわいいですよね(笑)

クレジット機能付きカードにしてその柄が消えてしまうのが残念。

回答ありがとうございました。


書込番号:22705474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2023/08/06 11:32(1年以上前)

>at_freedさん
回答ありがとうございます。
マイルやらついてて、わたしはこの世界に取り残されそうです。

書込番号:25372854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 紙の明細は有料ですか?

2019/05/30 21:10(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:39件

こちらのカードでは、紙の明細を郵送してもらう場合、手数料はかかりますか?

書込番号:22702479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/30 23:07(1年以上前)

直接オリコにお問い合わせされた方が、
正確な情報が早く得られると思いますが…。

書込番号:22702812

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2019/05/31 12:29(1年以上前)

オリコは紙明細無料です。

https://crefan.jp/tips/usage_statement.html
http://orico-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/64

書込番号:22703700

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2019/05/31 12:34(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:22703713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セゾンクラッセ クラス6

2019/05/30 13:33(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

このゴールドカードのみでセゾンクラッセのクラス6を獲得することは可能でしょうか?
プラチナカードを使えばクラス6は獲得可能なのですが、プラチナを使わずにゴールドカードのみでクラス6が獲得できるものなのかが知りたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22701613

ナイスクチコミ!6


返信する
miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/05/30 17:57(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

クレファンの情報やその他では、現時点でゴールドで800点超えてる情報は無いですね。
ポイントの増減に対し、セゾンから明確な回答が無い現在誰も判らないかと・・・
但し、雰囲気はプラチナでないと、800点には届かない仕様のような気がします。
まあ、年間200万ぐらい使えば、ゴールドでもクラス6になるかも知れませんが・・・・
(誰か人柱してくれませんかね? 笑)

尚、私の場合、会社用でセゾンプラチナビジネスを持っていて、無料ゴールド取得して現在クラス6です。
永久不滅2倍の特典2ヶ月分すでに貰いました。セゾンマイルクラブ入荷で1.75%の高還元は強力です。

書込番号:22702037

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4329件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2019/05/30 18:29(1年以上前)

>miikekouさん

ご回答ありがとうございます。
ゴールドの場合のベースポイントが600Pらしいので自力で200P貯めないとならないのですよね?
200Pというのがどれくらいのハードルなのかを知りたいです。

おそらく毎月ポイントは増減するのではないかと思うのですが、まだ始まったばかりで情報少なく。

プラチナの年会費20,000円というのがポイント2倍の割に合うのかが判断の分かれ目なのです。
ゴールドは今回無料になったので、プラチナ解約してクラス5にダウンしたとしてもその方が得なのかなという気がしています。

出来ればゴールドでクラス6が理想なのですが。
プラチナのメリットが小さいんですよね〜。

書込番号:22702103

ナイスクチコミ!3


thrustさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2019/05/31 11:22(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

インターナショナルを20年間、ネット通販で使用して、スコアは833
年間のカード決済は、平均で30万くらい
ゴールドカードなら、もっと簡単に800超えると思いますが・・・・・
使用年数ってのも、意外にポイントが大きいのかも

書込番号:22703582

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4329件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2019/05/31 12:43(1年以上前)

>thrustさん

ご回答ありがとうございます。
私も833Pより上がりません。

書込番号:22703732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jcg-katzさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/28 22:18(1年以上前)

解決済みなので、今更ですが、
今回セゾンアメックスゴールドでクラッセスコア800越えしてクラス6獲得しました。

5月にも一度クラス6達成しましたが、この時は旅行代金80万円ほどをカードで一括で落としたからだと思いますし、まだセゾンアメックスは所持しておらず、JCBとMasterのノーマルカードしか持っていませんでした。
確かMax820ポイントくらいでした。

今回はポイントMax806で、一時期795ポイントまで下がったこともありましたが、アンケートなどでギリギリ801ポイントでの着地でした。

去年から毎月セゾンでのカード支払いは20〜30万(それ以前は10万円以下)、カードヒストリーも20年以上キレイなのでそれもあるかもしれません。


一応2019年3月にクラッセに登録、3月はクラス1、4月はクラス4、5月クラス6、6月クラス5でした。

書込番号:22765394

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日届いたメールについて質問です

2019/05/30 11:39(1年以上前)


クレジットカード > エポスカード

クチコミ投稿数:35件

昨日、このようなメールが届きました。

タイトルは<空港ラウンジも使える>ゴールドカードを目指すなら!というもので、本文には■ゴールドカードにご興味のある方必見! 携帯電話のお支払いなど、毎月必ずあるお支払いをエポスカードにおまとめするとエポスゴールドカードのインビテーションが届くかも!? というとても意味深な内容です。

これはユーザー全員に一斉配信されたメールなのでしょうか?
それともゴールド予備軍?のみに送られたものなのでしょうか。

気になりましたのでご存知の方は教えてくださいませ。

それにしても、ゴールドへのインビテーション条件がさりげなく示唆されていますね(笑)。

書込番号:22701393

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/05/30 11:44(1年以上前)

>これはユーザー全員に一斉配信されたメールなのでしょうか?
それともゴールド予備軍?のみに送られたものなのでしょうか。

メールが便利なのはメーリングリストに登録されていればワンクリックで送信できることです。ノーマルカード保持者に送信されたものですね。ブラックリスト予備軍でなければ他社でもよく来るはずです。私もよく来てますがゴールドのメリットがないので無視しています。

書込番号:22701401

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 エポスカードの満足度4

2019/05/30 11:48(1年以上前)

長い間エポスカードを利用していますけど、エポスカードからのメールは特定のアドレスのみですね。
アドレスを確認してみては?
info@01epos.jp

書込番号:22701406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2019/05/30 11:56(1年以上前)

>9832312eさん
返信有難うございます。
送信元は「info@01epos.jp ma.0101.co.jp 」となっていました。

>JTB48さん
返信有難うございます。
ノーマルのままで不都合なければゴールド不要ですよね。

書込番号:22701417

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 エポスカードの満足度4

2019/05/30 12:03(1年以上前)

偽装メールでは?
info@01epos.jp
のみですよ公式メールは。
ma.0101.co.jpがつく時点で怪しいですよ。

書込番号:22701434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/30 23:05(1年以上前)

切り替えのために現行カードの 16桁と セキュリティコード 3桁を入力すると、
乗っ取り完了、
限度額目一杯買い物し、換金して、ハイ、さようなら、
ってストーリーが待っているような…。

書込番号:22702807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/02 18:34(1年以上前)

>パタヤ鈴木さん

> 送信元は「info@01epos.jp ma.0101.co.jp 」となっていました。

ひょっとしてGmailをお使いではないですか?
私はGmailですが、エポスからのメールは可決メールから、毎日届くログイン通知メールや利用メールまで全て送信元は下記のように表示されていますよ。

エポスカード info@**epos.jp **.0101.co.jp 経由

(前半のメールアドレス内のアスタリスク2個はパタヤ鈴木さんと同じ、後半のサブドメイン部分はパタヤ鈴木さんと異なります)

書込番号:22708939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/06/02 21:34(1年以上前)

こんにちは。

私はGmailは使用しておらず、これまで使用したこともありませんが、私が使用している某メールシステムでエポスカードから送信されてきたメールのヘッダー詳細を確認したところ、以下のような記述がありました。
(念のため一部xで伏字にしてあります。)

Received-SPF: pass (xxxxxxxx.0101.co.jp: domain of xxxxxxxx@xx.0101.co.jp designates xx.xxxxxx.xxx as permitted sender)

このReceived-SPFについてググってみたところ、以下のページを見つけました。

https://www.pletk.com/mailsettingspf.html

上記のページにはGmailについても触れられていますが、たぶんGmailではこのReceived-SPFの情報からxx.0101.co.jpの部分を表示しているのかと。
なお、以下の別のサイトのページでは、OCNメールでも同じような処理がされていることが記載されています。

https://www.ntt.com/personal/services/option/mail/ocnmail/meiwaku/spf.html


ちなみに、私自身はエポスカードのゴールドカードは持っていませんし、エポスカードは年一回念のために100均で使うくらいでほとんど使っておらず、ゴールドのインビテーションを目指したこともありません。(一応会社の福利厚生で会社を辞めた後でも無料で使用し続けることができるゴールドカードを3枚ほど持っていますので)

よく、年間50万円以上使用するとインビテーションが来るという話を聞きますが、以前ここのどこかのクチコミでどなたかがエポスカード(株式会社へのインタビュー記事をリンクしていらっしゃいましたが、エポスカードは若い人を優遇しているようで、ある程度の年齢になると、いくら高額の金額を使用してもインビテーションは来なくなるようです。
私がここのクチコミなどで見たところでは、60歳代や70歳代の方で、多額を使用しているのにインビテーションが来ないという嘆きの投稿を見たことがあります。
私はそこまでの年齢にはなっていませんが、たぶんこれから目指したとしてもインビテーションは来ない可能性が高いと思っています。
逆に、若い方で、それほどの金額を使用していないのにインビテーションが来たという投稿も見たことがあります。
パタヤ鈴木さんの元々の質問のメールについては、パタヤ鈴木さんは充分インビテーションの対象になりうるからであって、私に届いていないのは私がその対象になり得ないからでしょう。(私は年齢も若くはないし、ほとんど使用していないし)
ですので、もしインビテーションを目指すのであれば、若いうちに目指した方がいいと思います。

書込番号:22709361

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2019/10/19 17:10(1年以上前)

その後の報告となりますが、私にも無事にゴールドのインビテーションが10月13日の深夜0時にアプリ表示されましたので、
即10分後くらいに申込しました。

そして審査はほぼ素通り?状態でカード発行手続きのメールが届き、1週間後の本日無事受け取りました。

限度枠はSが80万円でCが10万円でした。元々はSが50万、Cが10万でしたので、ネットで知った内容の範疇でした。
たぶん、数ヶ月後には自然増枠でSが100万になるのでしょう。これでやっと通常の楽天カードと同じ枠になります(笑)。

エポスカードに関してはゴールドのままで十分なので、プラチナにアップグレードはしない予定です。
とにかく、半年の修行が無事に終了してホッとしました(笑)。

書込番号:22996723

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:13件

今回オリコカードを申し込みました。
家族カード1枚(嫁)も付けました。
オリコモール経由の買い物をメインにする予定ですが、
二人分のアカウントを作る必要ありますか?

これまでAmazonや楽天市場は、私と嫁とそれぞれのアカウントで買い物をしてきました。
オリコモール経由で買い物をする場合、
オリコのアカウントは本人一つにしておいて、それぞれのスマホで使った場合、Amazonもしくは楽天市場に遷移するときにそれぞれのアカウントで買い物することになりますか?

それともオリコのアカウントが統一だと、遷移するAmazonも同じアカウントになっちゃいますか?



書込番号:22693521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード

スレ主 悠看さん
クチコミ投稿数:92件

dカードの新規申し込みを検討している者です。

docomoユーザーではないのですが、
・100円で1ポイントの還元率
・たまったdポイントはdカードプリペイドにチャージして、1ポイント1円でネットショッピングや店頭で使える
・困った時の問合せ先が年会費無料(2年目は有料ですが、一度でも使えば無料)カードにも関わらずフリーダイヤル
以上の点に惹かれています。

「たまったdポイントはdカードプリペイドにチャージして、1ポイント1円でネットショッピングや店頭で使える」ということなのですが、その「プリペイド使用」にもさらに0.5%還元でdポイントがつく?みたいなのですが、そのポイントもまた、「1ポイント1円でネットショッピングや店頭で使える」のでしょうか?
コンビニに行くことはほぼなく、ネットショッピングがカードの使用用途の主です。

また、最近「JCBカードW」に否決されてしまったのですが、こちらの「dカード」は難易度的にはどうでしょうか。

書込番号:22687769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/29 13:07(1年以上前)

dカードプリペイドは審査がありませんので他社カードで落ちても大丈夫です。
またドコモユーザーである必要もないしdカードを持ってなくても申し込めます。
またdカードプリペイドはdカードと異なり、年会費無料です。(2年目以降も無料)
dポイント機能が搭載されておりそのままdポイントカードとしても使えます。
溜まったdポイントはチャージしてiD決済、マスターカードのクレジット決済が出来ます。
決済時の還元率は0.5%でdポイントが付きます。
付与されるdポイントは通常ポイントで dカードプリペイドへチャージできます。

つまりdポイントを使う場合、そのまま使うのではなくdカードプリペイドへチャージしてからiD決済、マスターカードのクレジット決済したほうがお得と言うことです。

書込番号:22699271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/30 23:19(1年以上前)

スレ主様は、
『dカード』
の新規申し込みをご検討されているのです。

最近否決された、となると、同じ結果が待ち受けているかも知れませんが、
端から申し込みしないで諦めるよりは、試してみた方が良い、と個人的には思います。

書込番号:22702834

ナイスクチコミ!1


スレ主 悠看さん
クチコミ投稿数:92件

2019/06/03 09:45(1年以上前)

私の説明が至らなかったせいで、「dカード新規申し込みを考えている、その際たまったポイントはdカードプリペイドで使い勝手が良いか(docomoユーザーでないため)」と聞きたかったのですが、誤解を与えてしまい、申し訳ありません。

>最近否決された、となると、同じ結果が待ち受けているかも知れませんが、
>端から申し込みしないで諦めるよりは、試してみた方が良い、と個人的には思います。
とのことですが、「最近」と言えないくらい時間を空けて申し込んでみたら(半年以上)良いのでしょうか。
JCBカードWの否決のスレで「JCBカードWは年会費無料カードでは最も難しい部類」と仰っていた方もおり、また、否決された私にオススメしていただいたカードの中にdカードがあったので、少しは希望が持てるのかな、と思っていたのですが…。

あと、皆様のお知恵を拝借したい事がひとつありまして、私は現在、カードを一枚所有しているのですが、「かなりショッピング枠が大きい」ということはカード新規発行にあたり有利・不利どちらに働くのでしょうか。
@一枚ショッピング枠のかなり大きなカードを所有しているということは、信用になるので、有利
A年収が高くないにも関わらず、大きなショッピング枠のカードを所有しているということは、もうこれ以上枠を与えられないとみなされ、不利
どちらになるのかわかりません。
最近否決されたカード申し込みの前には、何枚もカードを所有してるわけではなく、一枚所有で枠が大きいということはおそらく@だろうと考えてしまい、また「他所有カードの枠が関係あるのはキャッシング枠でショッピング枠ではない」という話をいくつか聞いたので、「有利に働く」ことを期待して手持ちのカードの減枠などはせずに申し込みました。

書込番号:22710127

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠看さん
クチコミ投稿数:92件

2019/06/05 19:53(1年以上前)

連投すみません。

>dカード プリペイドへのチャージのセキュリティ向上のため、2018年11月22日(木)よりdアカウントの2段階認証(*)を導入いたし
>ましたが、2019年4月4日(木)より更なるセキュリティ向上のため、「dカード」でチャージを行う際に、マイページにログインされて
>いるdアカウントに 紐づいている電話番号のSIMカードが挿入されたスマートフォン・タブレット端末でのドコモネットワーク(sp
>モード)による接続が必須になります。

>※パソコンからのチャージはできません。

私は未だに契約しているのはガラケーなので、dアカウントはパソコンで発行し、明細などもそちらで管理するつもりだったのですが、プリペイドへのチャージはガラケーにしては莫大なパケ代をかけないとできませんね…。

書込番号:22715425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2019/06/05 21:32(1年以上前)

https://www.smbc-card.com/prepaid/d_pre/guide/howtocharge.jsp#DpreAnch02
セブン銀行なら莫大なパケ代無しでチャージできます。
あるいはdカード以外のクレカならspモード契約無しでチャージできるはずです。

書込番号:22715703

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠看さん
クチコミ投稿数:92件

2019/06/06 14:29(1年以上前)

>マグドリ00さん
何度も誤解を与える書き方をしてしまい、申し訳ありません。
当方、「dカードプリペイドを使う事自体」が目的なのではなく、「dカード新規申し込みを考えていて、docomoユーザーでないため、dカードでたまったポイントはdカードプリペイドへチャージして使えるのか」が知りたかったのです。
仮にdカードが新規作成できたとしても、私の使用の範囲だと、dポイントはあまり使わないと思いましたので、プリペイドにチャージできるなら無駄にならないと考えました。

もうひとつ皆様のお知恵を拝借したいと書きました、”私は現在、カードを一枚所有しているのですが、「かなりショッピング枠が大きい」ということはカード新規発行にあたり有利・不利どちらに働くのでしょうか。”については、お詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答のほど宜しくお願い致します。

書込番号:22717025

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠看さん
クチコミ投稿数:92件

2019/06/08 13:32(1年以上前)

本当に何度もすみません。
docomoに確認致しました所、「dアカウントを作成し、2段階認証のできる端末(ガラケー)を持っていれば、dカードプリペイドへのチャージはできる」とのことでした。

>(spモード)による接続が必須になります。
>※パソコンからのチャージはできません。
この注意書きに慌ててしまいましたが、「パソコンで直接チャージすることはできず、2段階認証が必要になる」という意味だそうです。

重ねてお願いですが、”私は現在、カードを一枚所有しているのですが、「かなりショッピング枠が大きい」ということはカード新規発行にあたり有利・不利どちらに働くのでしょうか。”について、お詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答のほど宜しくお願い致します。

書込番号:22721240

ナイスクチコミ!0


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2019/06/08 20:46(1年以上前)

「かなりショッピング枠が大きい」というのがどれくらいのものかでも結果は変ってくると思いますが
申し込んだ人の属性によっては不利になるのではと思います。もちろん多重も。

「dカード」は難易度的には高くないですが、他に申し込むカードがないなら一度ダメ元で申し込んでは
いかがでしょうか?。もし否決された場合は6ヶ月後に再トライしてみては?

書込番号:22722033

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠看さん
クチコミ投稿数:92件

2019/06/10 12:26(1年以上前)

>chun3さん
一枚しか持っていないカードのショッピング枠は年収の7〜8割の枠です。
やはり「信用として有利」ではなく「もう枠がなく不利」になるのでしょうか。

割賦販売法によりショッピング枠利用枠を算定する方法がいくつかのサイト等で紹介されており
年収、生活維持費、年間請求利用額を用いた包括支払い可能見込額がその人の持つカードの全てのショッピング総枠になる
と記述されているものをよく見かけるのですが、少々疑問に感じます。

割賦販売法の対象取引は2カ月を超える支払い(リボ払い、分割払い、2回払い、ボーナス一括払い)であり、翌月1回払いは含まれないからです。

つまり、割賦販売法により算定される包括支払い可能見込額はショッピング枠ではなく、リボ・分割枠の算定に用いられているのであり、「他カードのショッピング枠が大きいと不利」というのは、「包括支払い可能見込額がショッピング枠を算定するものであり、その人はその額以上のカードが持てない」という勘違い(?)からきているように思います。

どちらの解釈にしても30万円以下であればこの計算式を用いず発行できるわけなのですが。
ショッピング枠を減枠することは簡単ですし、どうせこんなに大きな枠は必要ないので、不利決定ならいくらでも減枠してから新規申し込みするんですけどもねぇ…。

多重は避けたいので、同じカードなら否決後半年空けなくても良いと聞きましたが、一応前カード否決から半年空けようかと思っています。

書込番号:22725706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)