クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1887スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード

スレ主 nonona1470さん
クチコミ投稿数:8件

クレジットカードについて質問させてください。

私は身体障害2級で障害者年金をもらっていますが仕事もしており、約200万の年収があります。(そのうち半分は年金です。)

上記の状況でクレジットカードの審査に通るのでしょうか?

また、このクレジットカードは審査に通りやすい、等があれば教えていただきたいです。

書込番号:20822864

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/04/16 20:36(1年以上前)

定職がある状況ならクレジットカードは作ることが出来ると思います。
イオンカード、楽天カード、ライフカード辺りは作りやすいと思います。
あとは給与振込先で利用している銀行発行のクレジットカードは審査が若干優しくなるかもしれません。
1枚クレジットカードが作ることが出来れば、それ以降は比較的作りやすくなると思います。
ある程度の年齢で過去にクレジットカードを作った経験がない場合はクレジットカード作るのが難しくなりますので、1枚目は作りやすいカードを選ぶ方が良いですよ。

書込番号:20822888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2017/04/16 22:30(1年以上前)

定収入が有る事と、過去に自己破産やローンの延滞が無ければ
クレジットカードを作るのは困難では有りません。
携帯電話の分割購入はしていませんか?
有って延滞無くきちんと支払っていれば、それも信用になります。

給与振込や年金振込口座の有る銀行発行のカードか、契約している
携帯電話会社のカードなんかはまず安全牌です。

書込番号:20823258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/04/16 22:59(1年以上前)

以前、同じような質問を他所のサイトでも見ましたが、
仕事をされていて200万の収入が有るのでしたら通り易いのではないでしょうか。

他に気になるのは下記ぐらいです。
・年金受給者でも通り易いカードを選ぶ
・自分名義の携帯がある(延滞歴が無い)
・世帯主(親 or パートナー)と同居しているか
・借金の有無(奨学金の返済など)
・キャッシング希望額は\0にする

以前見たサイトのリンクも貼っておきますで、参考にして下さい。
http://card.benrista.com/pick/nenkin-life/#list
http://bipolar-disorder.blog.jp/archives/58110167.html

書込番号:20823351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nonona1470さん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/17 17:20(1年以上前)

>OLGAさん
>MAX松戸さん
>9832312eさん

返信ありがとうございます。
定職についていれば審査に通る可能性が高いのですね。

携帯電話の分割払いや借金はないので、1回申し込んでみようと思います。

書込番号:20824816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:572件

以前もっていたカードがYahooショッピングで決済できなくなり、YahooカードをMasterで契約しました。

審査も通りカードを待ってる状態なのですが、MasterとVISAどちらの方がよかったのかなと思いました。

海外旅行とか行かないですし、ただ海外のサイトAliexpressの決済で使用しようと思っています。

もちろんYahooショッピングの決済でも使用します。

あとJRの磁気タイプの定期券の購入で、JR窓口で使用できますか?

クレジットカードはネットショッピング以外で使用したことがなくよくわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:20818822

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2017/04/15 10:21(1年以上前)

詳しくはありませんが、VISAとMasterはほぼ同様じゃないかと思います。
JCBは海外では使えない場合が多いかと。
あとはAMEXですが、国内では使えない店舗が多いです。

VISAまたはMasterと提携しているカードならほとんどどこでも使えますので心配ないと思いますよ。

書込番号:20818872

Goodアンサーナイスクチコミ!6


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2017/04/15 10:43(1年以上前)

VISAとmasterは好みです。
日本だとVISAが使える所はmasterが使える所がほとんどなのであまり気にする必要はありません。
JRはほとんどのブランドのクレジットカードに対応していたと思うので、磁気定期券であろうが、Suicaタイプだろうが利用できると思います。

書込番号:20818918

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:572件

2017/04/15 13:44(1年以上前)

>9832312eさん
>ダンニャバードさん
返信ありがとうございました。

契約して気が付いたのが、周りの人たちがVISAで契約してる人が多かったので失敗したかと思いました。

定期券の購入ですが、今までは現金で購入していたのですが、クレジットカードで支払いしてみます。

「クレジットカードはネットショッピング以外で使用したことがなくよくわかりません。」と書き込みましたが携帯代とSEIYUの買い物をクレジットカードでしてました。すみません。

このカードの方がポイント還元率がいいので今後携帯代の支払いや家電の購入をこのクレジットカードで支払いたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20819300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2017/04/16 09:02(1年以上前)

海外での利用を考えた場合はVISAに方が手堅い選択だと思います。
これは加盟店の数だけでなく、海外キャッシング可能なATMがMASTER系のCirrusよりVISA系のPLUSの方が多いからです。
ただし、為替レートの計算ではMASTERがVISAに優っている事が多いです。

Yahoo! Japan カードの場合は、MASTER・JCBではTマネーが利用できますが、VISAでは利用できないという違いがあります。
TマネーはTカードにチャージして使える電子マネーですが、利用できるのはTSUTAYA・ファミリーマート位で殆ど普及していません。

JCBブランドを選べば、電子マネーnanacoのチャージで1%のポイントがつくという特典がありますので、自動車税や固定資産税をnanacoで支払うことにより税金の支払いでポイントを貯める事が可能となり、これを目当てに当カードの申込みをする人は多いです。

ただ、JCBは日本国内でもVISA・MASTERより使えるお店が段々少なくなってきています。
かっぱ寿司では最近使えるようになりましたが、ブロンコビリーでは使えていたのに使えなくなりました。
20年くらい前は、JCBのみの加盟店がそれなりにあったのですが、最近はVISA・MASTERは使えないがJCBは使えるというお店に遭遇した事がありません。

これはJCBの手数料がVISAやMASTERより、1%程度高く設定されている事が多い為ではないかと思われます。

書込番号:20821474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:572件

2017/04/16 12:39(1年以上前)

>ダイバスターさん
返信ありがとうございます。

海外に行く予定が全くありませんので、とりあえずはMasterカードでも大丈夫そうです。

ただ為替レートがMasterの方が有利ですと、Masterにしてよかったかもしれません。

Aliexpressというサイトを利用して買い物することがあり、ドル建てで取引していますのでいいかもしれません。

ご丁寧な返信ありがとうございました。

書込番号:20821899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レックスカード ポイントがつかない!

2017/04/12 23:06(1年以上前)


クレジットカード > REX CARD(レックスカード)

スレ主 cbttc439さん
クチコミ投稿数:6件

コナカで買い物したのですが、ポイントがつきませんでした。
基本的に買い物した場合に付与されると思っていたのですが。
年会費やキャッシング等には付与しないというのはわかるのですが。

どこか説明があるページ等があるでしょうか?教えて下さい。

書込番号:20812759

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 REX CARD(レックスカード)の満足度4

2017/04/12 23:23(1年以上前)

書き込みの内容だけでは良く分かりませんが、月の合計2000円ごとにポイント付与なので、2000円以上の利用があるかと、明細に記載されている合計の対象金額とポイントが一致してるかなど確認して下さい。
過去の同様の書き込みだと、ポイントはついているけど見方を間違えているのがほとんどでしたので。
既に前の月でポイントがついているとか翌月つくなどのパターンもありますので。

書込番号:20812809

ナイスクチコミ!1


スレ主 cbttc439さん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/12 23:39(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございます。
ご教示いただいた確認事項は済ませております。前月にポイントがつく場合もあるなんて、知りませんでした。請求月だと思ってるのですが、確認してみます。

ポイントがつかない目印は、オンライン明細書にある✳です。

コナカとふるさと納税に✳が付いていません。ふるさと納税の方は理解できるのですが、何故コナカはポイントがつかないのかと疑問に思ってます。

書込番号:20812849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 cbttc439さん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/12 23:41(1年以上前)

文字化けしてしまいました。

アスタリスクが化けました。

書込番号:20812853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/04/13 19:11(1年以上前)

ポイントが付かない現状に疑問があるのはわかりますが、カード会社に聞いても教えてもらえないんでしょうか?単なる間違いやエラーということもありえるでしょう。それにポイント付与の条件などは、どこの会社も都合の良い条件のみ明文化しても例外的なものについては書いてなかったり規約にしないで逃げ道を作っておくのが普通です。なぜならいわゆる制度を改悪した時に面倒くさい客が出て来るからですね。

書込番号:20814564

ナイスクチコミ!4


スレ主 cbttc439さん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/13 19:30(1年以上前)

コメントありがとうございます。
直接確認してみますね。
確かに都合のいいことを書く傾向はありますよね。勉強になりました。
何かわかったら報告します。

書込番号:20814610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件 REX CARD(レックスカード)の満足度4

2017/04/14 16:28(1年以上前)

REX Cardは買い物の反映が他のクレカよりは随分と遅いのでポイント付与に懐疑的になるかもしれません。
恐らく暫くしたらインターコムクラブの利用明細に載ってくる筈です。大体は一週間かかりますが。
その為、月末締になってますが、翌月に利用分の引き落としがズレたりもします。月の20日〜23日利用分はその傾向があります。
ですから、2,000円単位で決済してポイント付与を得ようとしてもズレたりもします。
それでも、ライフカード改悪のおかげで還元率No.1のカードです。(年50万利用要)

書込番号:20816798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cbttc439さん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/14 21:16(1年以上前)

ありがとうございます。
すごい詳しいですね。勉強になりました。
還元率ですが、リーダーズカードがナンバー1な気がしてます。5000ポイントをアマゾンギフト6000円に変えた場合ですが。
ちなみに、前はリーダーズカード使ってました。還元率が大差ないので、使いやすいレックスにしました。

書込番号:20817511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/04/14 23:00(1年以上前)

>cbttc439さん
既に9832312eさんが回答されてますが、先月の明細の一番下に
【次回以降のお支払明細】でコナカが記載されていませんか。

毎月の明細を確認していると分かると思いますが、
獲得したポイントが支払額より多かったり少なかったりする時があります。
その場合は前後の月の明細に同じ請求がダブって記載されていて
ポイントだけ先に貰っているからです。

書込番号:20817855

ナイスクチコミ!3


スレ主 cbttc439さん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/15 00:19(1年以上前)

確かに!!!
先月のポイントに今月のコナカ分が加算されていました。
疑問が解決できてスッキリしました。
ありがとうございます。>OLGAさん
>taizou2さん
>そうかもさん
>9832312eさん

書込番号:20818066

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

カード発行メール間違い?!

2017/04/11 13:54(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:6件

3月15日dカード申込。 4月1日到着。間違って一般カード申し込んでしまったので、4月1日dカード到着後にアップグレード申し込み、すぐに受付メールが届きました。
その後、4月4日にゴールドカード審査完了。カード発行メールが届きましたが、Mydocomoも変化なし。カードも届かないので
問い合わせしてみました。 まだ、審査中です。との回答。 メールが届いた旨を説明すると、折り返しの電話で間違いでした。
まだ審査中です。とのこと。 こういった間違いってあるものでしょうか?
ちなみに、私はパート主婦で主人を家族カードで申込。 申し込んで10日。審査落ちでしょうか?

書込番号:20809017

ナイスクチコミ!10


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2017/04/11 14:03(1年以上前)

四月はクレジットカードの申し込みが多い月ですし、2週間ほど待っても良いのでは?
新規より切替の方が時間がかかるイメージがありますので。
パートの主婦属性はゴールドでは難しい気もしますけど、dカード次第でしょうか。
一昔前は30歳以上、年収500万が一つの基準になってた頃もありますからね。今は大分緩くなっていますが、主人名義で家族会員で申し込みを次第方が審査は通りやすいでしょうね。

メールの件は、良くある事ではありませんけど、他社でもそう言った間違いをしたケースがあることは聞いた事があります。

書込番号:20809037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/04/12 19:17(1年以上前)

dカードはNTTドコモと三井住友カードとの提携カードという位置づけで、クレジットカードとしての審査は三井住友のノウハウを利用するものの、ドコモ側でも紐付きとなる手続きを行うので二重審査のような形になります。よって三井住友の審査は終わってもドコモ側の審査やドコモの契約に紐つけにする手続きは未了という場合があり得ます。これは間違いというものでもありませんからもうしばらく安心してお待ちになったらどうでしょうか。

書込番号:20812026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/04/13 23:13(1年以上前)

9832312eさん そうかもさん お返事ありがとうございます。
4月、お申し込みが多いのもわかっているんですが、クレファンというサイトを見ていると、この時期に申込みしても
1週間くらいで到着されてる方もいらっしゃるので心配になりました。
CIC開示を見ましたところ、$ばかりでAやPというのは見当たりませんでした。
NTTドコモが10日に閲覧したという履歴が残っていました。

書込番号:20815293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

VISAからJCBに替えようと思っています。

2017/04/11 11:48(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

nanacoチャージに使うためや、楽天市場でのふるさと納税の支払いのため、
VISAからJCBに替えようと思っています。
edyは使い切ってから楽天カードを一度解約し、
再度楽天でJCBカードで加入しようと思います。
海外に行くことがないため、カードは国内のみの利用となります。
JCBに替えることによるデメリットはありますでしょうか。
現在yahooカードもJCBですが、JCBは複数必要ないでしょうか。
また、ふるさと納税の支払いについて、他に有効な手段があれば、教えて頂けないでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:20808760

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/04/11 11:58(1年以上前)

nanacoチャージだけのためならyahoojapanカードがあるのでメリットはないと思いますね。
ふるさと納税がjcbのみしか使えないならyahoojapanカードを利用すれば良いのでは?
還元率も1%で変わらないし。
JCBを複数枚持っても利用枠が増える以外のメリットはないかと。ネット通販などではjcbが使えなくてVISAかmasterのみという所もたまにありますので、汎用性を考えるとあまりオススメは出来ませんね。

書込番号:20808781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2017/04/11 16:35(1年以上前)

>9832312eさん

回答ありがとうございます。
ふるさと納税の支払いについては、どの手段がよいかご存知ですか。

書込番号:20809290

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/04/11 18:46(1年以上前)

ポイントサイトを経由すればポイントがつく位の差しかないので、今あるクレジットカードで支払えば良いと思います。
数万円の寄付だとクレジットカードの還元率に差があっても数十円から数百円の違いしか出ないので労力を考えると新たにクレジットカードを作ってまでというものではないですね。

書込番号:20809558

ナイスクチコミ!2


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/04/12 00:43(1年以上前)

ふるさと納税でお得なのは下記の3つくらいですかね。

@楽天スーパーSALE時に支払う
AYahoo!公金払いでポイントで支払う
Bポイントサイトを経由して支払う

@が一番お得ですけど、楽天スーパーSALEの開催まで待つ必要があります。
Aは期間限定ポイントが使えるので、ポイントが余っている人には良いかと。
Bは無いよりマシなくらいですかね。


クレカに関しては両方ともJCBにして、新たにVISAカードを作れば良いのでは。
ヤフーと楽天はVISAよりJCBの方が使い勝手が良いですし、
何かしらのトラブルでチャージ出来ない時は、もう片方のカードでチャージ出来ます。

既に楽天カード以外でVISAカードを持っているのでしたら作る必要はありませんけど、
還元率1%で年会費無料のVISAカードは何種類か有りますので
審査の通り易そうなカードを選んで3枚使えば良いのではないでしょうか。

書込番号:20810476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/04/12 19:08(1年以上前)

楽天の場合は2枚持ちが出来ないので解約して新規申し込みの手順しかないのですが、新規申し込みで否決となる可能性はゼロではありません。よって万が一そうなっても良いのであればいったん解約するしかないですね。それ以外のデメリットは特にないでしょう。他にJCBカードを持っていればJCBを使えないところがあることのデメリットは分かり切った話でしょうから…。

書込番号:20812004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2017/04/13 11:08(1年以上前)

>そうかもさん>OLGAさん
>9832312eさん

回答ありがとうございます。
楽天カードをJCBに替えようと思います。
VISAカードについては、イオンセレクトカードを持っていますが、
他におすすめはありますか。

書込番号:20813623

ナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/04/13 19:13(1年以上前)

他のVISAカードの話になるとスレ違いになるので、
興味のあるカードでスレを立て直したほうが良いかと。

スレ主の生活環境やカードを作る目的(ポイントorサービス)も分からないので、
オススメと書かれても助言のしようが無いです。

書込番号:20814571

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールドへのインビについて

2017/04/09 11:45(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド

クチコミ投稿数:27件 三井住友カード ゴールドの満足度5

みなさんこんにちわ。現在クラシックAを使用しております。今年の正月あたりにゴールドへのインビテーションが届いたんですが、その際は切り替えを考えていなかったので申請しませんでした。

ですが、現在切り替えを希望しているのですが、インビは今後も年一くらいのペースで送られて来るものなのでしょうか?

インビなしでネットから切り替え希望を出してもいいのですが、インビからの方が切り替えの成功率が高いような気もします。

書込番号:20803652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 三井住友カード ゴールドの満足度5

2017/04/09 13:02(1年以上前)

インビテーションにこだわる必要はないと思います。
属性で作れそうな人に送っているだけなので、案内が来るようであれば審査に通る確率は高いです。
クラシックカードを持っていますが、年に一度案内が来るかな?という感じです。
昔ほどゴールドカードの難易度は高くないので、申し込みたい時に申し込めば良いと思います。
まあ、デスクに相談すると再度送ってくれるかもしれませんけどね。必須という訳ではありませんので。

書込番号:20803819

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件 三井住友カード ゴールドの満足度5

2017/04/09 13:38(1年以上前)

なるほど。インビは年一で送られて来る可能性が高いですね。特に急いで作らなければならないわけではないので、もう少し考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:20803897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)