
このページのスレッド一覧(全1880スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2013年4月23日 00:25 |
![]() |
9 | 7 | 2014年12月23日 17:06 |
![]() |
32 | 5 | 2015年4月25日 21:09 |
![]() |
7 | 2 | 2013年3月31日 16:23 |
![]() |
3 | 1 | 2013年3月26日 21:11 |
![]() |
3 | 4 | 2013年3月26日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カードを申し込みしたのですが、旅行傷害保険の方に、してしまいましたm(__)m
ショッピングプロテクションの方にしたいのですが
後からでも変更できるのですかね?
書込番号:15991611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クレジットカードの審査終了前なら変更を受け付けてもらえる可能性はあります。
カスタマーセンターに連絡して申し込み内容の変更か申し込みの取り消しを案内されるのではないでしょうか。
申し込み時の選択よりカード発行後は変更できない場合もありますので、まずカスタマーセンターに連絡して指示を仰いだ方が良いでしょう。
申し込みからあまり時間が経っていないようなら対応できる可能性がありますので連絡してみましょう。
046-298-6000
06-6872-6111
書込番号:15991901
2点

9832312e さん
今回も回答ありがとうございます。
連絡先の記載も感謝します...
正直な所まだ迷っています...
こちらのカードは還元率がいいのでスーパーやコンビニ様「コンビニでタバコを購入月5万は使います」携帯 電気の支払いに使いたいんです...今は楽天ですが...
ネットでの買い物は楽天とアマゾン で見比べていい方で購入しますが 楽天が多いので
こちらのカードで金額が高いものを買うことがないと思い旅行傷害保険にしてしまったのですが
ショピングプロテクションの方がいいとの口コミをみてしまい 悩んでしまいました...
ショピングの保障がついたカードは1枚もっています。
旅行に行く機会もほとんどないのですが...
書込番号:15991990
2点

楽天市場で楽天カードで特になる場合はポンカンキャンペーンなどを利用する場合に限られますので通常利用なら1%還元のカードにすぎません。
他のカードでもポイントサイト経由で購入すると1%還元プラスもありますので、何も考えずに使うならこのカードを使った方が得ですね。
条件付年会費無料カードでショッピング保険付は珍しいので条件さえ満たせるなら作って損はないかと思いますね。
私も楽天市場は使いますけど楽天カードは利用していませんのであまり気にしなくて良いかと思いますよ。
書込番号:15992015
3点

先日、カスタマーセンターに電話して旅行保険からショッピングプロテクトに変更しました。カードの再発行が必要で別途525円かかりました。カードの番号も変更となりますので、手続きは早めにした方がよいです。手持ちのカードで保険額が高く、自動付帯カードをお持ちであれば、2重で旅行保険に入っても意味が無いので、ショッピングプロテクトに変更をおすすめします。
書込番号:16048384
2点



クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
Amexを持っていません。海外によく出かけることがあるので、マイルを貯めたいのと、Amexを持ったことが無いので、このカードはいいな、と思いました。
アメリカ、ヨーロッパに行くことが多いです。
VisaやMasterは持っています。ただ成田のラウンジを使えるカードは持っていないので、思い切ってこのAmexを持つ、というのはどうか、と考えています。
いかがでしょうか。
2点

AMEXがほしい、空港ラウンジが必要というのならこのカードを作るのはありだと思います。
ただし、マイルをためるというなら、利用する会社や頻度によりJALカードやANAカードを作った方が良い場合もあります。
それにより作るカードを決めた方が良いかもしれませんね。いろいろな航空会社を使う人には向いていますが特定の航空会社のみ使う場合はあまり向いていないカードです。
空港ラウンジのみ使用したいのであれば他のカードでも良いとは思います。
プライオリティパスが必要なら他のカードを作る必要がありますね。
書込番号:15991145
1点

ありがとうございます。今、色々な航空会社のマイルカードを持っていて、ゴチャゴチャしてるんです、で一括にしたいな、と思ったんですが、悩みますね。
書込番号:15993948
1点

Edy付きANAカードを持っています。クレジット付きでは審査に通らないもので。。。(笑)
書込番号:16036010
0点

AMEXは、空港ラウンジに2人無料です
14航空会社のマイレッジぽいんとに移行ができます
もし、ご利用の多い航空会社があればAMEXも有りです
海外損害保険も付いているので病気など緊急時も使えるので
長期出張の私は重宝しています
書込番号:16090244
4点

スレ主のannamariaですが、パスワードを忘れてログインできずに、放置になってしまいました。結果、たくさん飛行機を使う生活になっているので、このカードにトライしたいと思います。皆さまありがとうございました。
書込番号:16941765
0点

「スカイトラベラー」の名前のとおり、
このカードは航空会社で使ってこそ、その真価を発揮すると思います。
とくに、特定の航空会社を決めない(決められない)方で、
提携の航空会社をたくさん利用する方なら、
信じられないくらいあっという間にポイントが貯まります。
その分、グリーンに比べると削られてるサービスもありますので、
よ〜く比較されるといいと思います。
書込番号:18282429
1点

もしライセンス提携でもよければ,JAL アメリカン・エキスプレス・カードもあります。MUFGのライセンス発行で,しかもMUFGのハウスカード機能はありませんが,平カードでも国内空港ラウンジ対応あります。
http://www.cr.mufg.jp/amex/apply/jalamex/normal/index.html
個人的にはAmexのライセンス提携なら,セゾン系Amex(MileagePlusセゾンAmexなど)のほうが使い勝手はいいです。
書込番号:18298543
0点



クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
Amexを持っていないので、持ちたいと思っていますが、よく海外に出かけます、パールかブルー、どちらがいいのでしょう。
パールは海外旅行の保険が付いていないと聞いたのですが、そうすると、ブルーにした方が良いのでしょうか。
セゾンは発行が早いそうなのと、Amexのプロパーのグリーンのは、発行に1カ月かかるそうなので、セゾンにしようかと思ったんですが、パールよりブルーでいいんでしょうか。
6点

このカードは決済にamexを使うというだけで、カード発行会社はセゾンなので、セゾンカードです。パールは保険がついていない、ブルーは保険が付いていますが、どちらもカード性能としてはかなり微妙です。空港ラウンジも使えませんしね。
MUFGでAMEXブランドの発行をしていますので、こちらも検討しても良いかもしれませんね。
ラウンジが必要かプライオリティパスが必要か等何を求めるかにもよります。
AMEXのグリーンカードとは別物ですのでAMEXのサービスが必要なら本体で作る方が良いでしょうね。
ただし、セゾンもMUFGもカードとして優秀だと感じるのはプラチナカードかなと思います。
書込番号:15991100
4点

海外旅行によく行くのであればパールよりブルーがオススメです。
海外旅行保険がついているのはもちろん、手荷物宅配もついています。
ラウンジの利用が必要なければブルーで充分なサービスはついていると思います。
書込番号:15993514 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。やっぱりブルーなんですね。保険をいちいちかける必要が無いのはいです。
書込番号:15993934
3点

アメックスグリーンとセゾンカードを比較するのは根本的に間違いです。
セゾンの方はアメックスではなく、決済をアメックスの決済網で行うだけ、だと思っていた方が良いです。
そもそも何を求めてアメックスを作ろうと思ったのですか?
はっきり言って、決済ブランドとしてのアメックスには何のメリットも無いですよ。
海外旅行保険を求めておられるのであれば、他にもいいカードが沢山あります。
VISAやMasterが使え無くてAMEXなら使えるという場面に出会うことはまずありません。
コストコくらいでしょうか。なのでサブでアメックスを作る必要性がイマイチ分かりませんが。
書込番号:16393675
6点

Amexの殿様商売たる時代はもう終わりに近づいているのではないでしょうか、、。
書込番号:18718225
6点



ポイント還元率が高いので入会しました。
しかし楽天市場で最安値を掲示している販売店の殆どが、肝心のカード払NG。カード払いを受け付けている販売店はかなり割高。還元されるポイントでは差額すら到底埋め合わせできません。
お得に使うにはそれなりのコツが有るのでしょうか?
2点

楽天市場に限らずYahooや価格コムに掲載している最安店はクレジットカード支払いには対応していないことが多いので、そういう店は気にしない方が良いでしょう。
普通の店に比べて高いものも安いものもありますので、買うものを決めて楽天市場で使う方が良いのではないでしょうか?
無理に楽天市場で買い物をせずにある程度ポイントがたまったら何かを購入するというのが一番いいかもしれませんね。楽天市場は安いとはあまり言えませんので。楽天ブックスがポイント消化には向いているかもしれませんね。
楽天市場をあまり利用しないなら他の高還元のクレジットカードを作った方が良いのでは。ジャックスで何種類も出していますので。
年会費無料カードや高還元カードは安かろう悪かろうのものが多いので、サービスを求めるのなら年会費有料のカードの方が良いですよ。
書込番号:15961130
3点

早速の詳細な回答ありがとうございます。
やはりそんなに甘くは無いということなんですね。実は今まで公共料金の支払い等に使用していた銀行系法人向けカードがサービス自体を停止したため、どうせ新たに入るならポイント還元の大きいものと考えて楽天カードに入ったのですが、どこの販売店のホームページも楽天カードの入会を勧める癖にカード支払いNGばかりで途方に暮れていました。
楽天ブックのホームページを覗いたところその制約が無さそうなので、今後は本の購入にポイントを利用したいと思います。
書込番号:15961539
2点



記載の中で、1ポイントが1円相当になるとかいてあります。http://blog.livedoor.jp/vet669/archives/cat_859281.html
でも、ジャックスのJデポは1ポイント5円相当なのに。。。記載がおかしい。どういうことでしょうか?
http://www.kampostyleclub.com/function.html
どなたか、教えていただけますか?
1点

どちらも正しいですね。
ポイントという表現がありますが、ジャックスのポイントでもカードにより単価が違います。
漢方のポイントは1ポイント5円、REXは1ポイント1円、これとは別にラブリィポイントというのもありますね。
還元率は単価が違っていても、表記の通りです。
普通のカード会社と違いカード毎にポイントシステムを利用していますので別物と考えて下さい。
書込番号:15941891
2点



クレジットカード > Reader’s Card(リーダーズカード)

購入時ではなく請求時にデポジット分が差し引かれます。
この辺はjデポも一緒です。
有効期限が三ヶ月ですのでそれ以内に使わないと無効になるので注意が必要ですね。
書込番号:15937894
1点

請求時にというのは理解しているのですが、ポイント交換の申請をした同じ日に買い物をした場合、
つまり翌月請求時に差し引かれるのでしょうか?
それとも申請の処理があるので翌々月請求時になってしまうのでしょうか。
その辺のタイムラグはどうなのでしょうか?
書込番号:15938615
0点

このカードの説明ではありませんが、漢方カードに説明があります。
ジャックスは即時交換に対応していませんね。
使う前に余裕を持って申請する必要がありますね。
・商品は交換申請後、約1ヶ月で発送または移行します。尚、応募集中時期は若干遅れることがございますので予めご了承ください。
http://www.kampostyleclub.com/point.html
書込番号:15938932
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)