クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1891スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

クチコミ投稿数:5343件

普段のAmazonでの買い物では、そのままAmazonポイントになるので手間いらずで便利なのですが、

>さらに、セブン-イレブンやローソンなどコンビニの利用でも1.5%、それ以外でも常時1.0%の還元率。
とあるので、近所のスーパーやホームセンターやレストランで使用してみたところ、
Amazonでの利用のポイント明細は確認できるのですが、
それ以外のポイントが付与さているかどうか確認できません。
それ以外のポイントの確認方法がありましたら教えて下さい。

私がなにか勘違いしているのか、なにかしらの手続きが必要なのか、ご教示くださるようお願いいたします。



書込番号:25038895

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/04 20:24(1年以上前)

まきたろうさん

>Amazonポイントはいつ加算されますか?
>Amazon Mastercardを利用されたお店により
>加算されるタイミングが異なります。
>【Amazon.co.jp以外の利用】
>毎月1日〜末日までのご利用分を月末で締めて、
>翌月の15日頃までにAmazon.co.jpアカウントにAmazonポイントが加算されます
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=62&id=1475

翌月の15日を過ぎても確認出来ないという事であれば
問い合わせをされた方がいいかもしれません。

書込番号:25038930

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/12/04 20:26(1年以上前)

>まきたろうさん

こんにちは。
私は近年はAmazon意外でこのカードを使っていないのですが、過去の履歴を見ると、

○アマゾンでの利用分は都度、「AmazonでのAmazon Mastercardご利用分」
○Amazon以外での利用分は1ヶ月分まとめて、「Amazon以外でのAmazon Mastercardご利用分」
として計上されています。

今でも同じではないでしょうか。

書込番号:25038933

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5343件

2022/12/04 21:21(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>BLUELANDさん
ありがとうございました。

再度、冷静に
「ポイントご利用履歴」を見ていったところ、
下の方に、「次のページ」のボタンを発見しまして、押してったら、ありました!
「Amazon以外でのAmazon Mastercardご利用分」

これで、思う存分Amazon Mastercard使用できます。

書込番号:25039029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2022/12/05 07:29(1年以上前)

アマゾンのカードは届いたときの封書から出してもいないですね。

書込番号:25039526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 モバ即の申し込みについて

2022/12/04 14:47(1年以上前)


クレジットカード > JCB CARD W

スレ主 HIRO×HIROさん
クチコミ投稿数:2件

JCB Wのモバ即での申し込みは日曜日受付対象外なのでしょか?
あるいは、何らかの理由で受付停止中なのか情報をお持ちの方いらっしゃいましたらお願いします。

<現象>
以下、URLサイトの「JCBカードWを申し込む」を押下→ポップアップ→「即時入会(モバ即)で申し込む」が非活性になっていて進めない
https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/w/?13235513150100&tk_id=cojp_oswsp_lst_2016o_os1495&utm_medium=lst__oss&utm_source=google__oss&utm_term=00074605__oss__B&utm_campaign=00074605__oss__B&gclid=CjwKCAiAhKycBhAQEiwAgf19emar9zIE8_LHCl6mGtaqzGkwo2iqCLikkTCYFV8nGyZlDyQpw1xvlxoCy70QAvD_BwE

ご利用時間として、同ページに9:00AM〜8:00PMという記載があり、WEBを回ったところ土日も申し込み可能、というブログ(非公式)も見つけたので、なぜ申し込みできないのかわからない状態です。
JCBの新規発行サポーとにも電話しましたが、日曜はやってない状態です。

情報をお持ちの方いましたら、お願いいたします。

書込番号:25038435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2022/12/04 15:20(1年以上前)

ナンバーレスで申し込む場合は、モバ速の選択が不要なだけかと。

書込番号:25038473

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIRO×HIROさん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/04 16:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
!!!!
おっしゃる通りで、私が正しく理解できていないだけでした。
以下のように記載されていたので、「ナンバーレスで、モバ即を申し込む」と誤認していました。
ナンバーレスおよびモバ即の入会条件
【1】9:00AM〜8:00PMにお申し込み


JCBの意図としては以下ですね。
ナンバーレスおよび番号あり・モバ即の入会条件
【1】9:00AM〜8:00PMにお申し込み

普通に考えれば当たり前でした。申し訳ありません。
無事、申し込めましたのでクローズとさせていただきます。
これで明日のクロアチア戦のwinnerに間に合いそうです笑

書込番号:25038582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

素朴な質問なのですが…。

2022/12/04 08:53(1年以上前)


クレジットカード

例えば、JCBやマスターカード、アメリカンエキスプレスなどを申し込む際、CICのみの「登録」になるのでしょうか?
やはりJICCも登録なるのでしょうか?その他おわかりでしたらご教示願います。

書込番号:25037878

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/12/04 09:34(1年以上前)

カード会社の会員規約で分かります

JCBも貸金業社のためJICCの加盟会員です
https://www.jicc.co.jp/membership-search/%E3%81%97

JCB会員規約(個人)
<加盟個人信用情報機関
https://www.jcb.co.jp/terms-and-conditions/

クレヒスとは?カードローンの審査にも影響する重要な信用情報
https://www.jcb.co.jp/loancard/special/credit_history.html

書込番号:25037925

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:165件

2022/12/04 09:53(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
CIC等目的は消費者の金融情報の共有の為の組織ですので、消費者金融業者の加入状況にもよると思います。
加盟店はクレジットカード会社に限らず家賃保証会社等多種多様です。
そして、CIC、JICC、全国銀行個人信用情報センターはそれぞれ情報共有していますので、CICのみ登録しようがしまいが関係ないのではないでしょうか。

書込番号:25037948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > au PAY カード

スレ主 dejavu8さん
クチコミ投稿数:6件

12月1日よりauウォレットやaupayにチャージしてもポイントが付かないってことですよね?

シルバーカードなのですがコンビニや町中やネットでの買い物でも普通にシルバーカード使った方がいいのか

それとも最近ランクアップメールが凄く来るのですがゴールドにランクアップしてもらう方がいいのか

どちらがいいのでしょうか?

携帯 電気 ガス はauで枠も低いのでゴールドにすると枠も増えるのかな〜などと悩んでおるので

クレジットカードに詳しい方ご教授願いたいです。

書込番号:25011499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/11/15 22:41(1年以上前)

ゴールドカードにした場合は年会費分をペイできない気がしますね。
その代わり空港ラウンジが利用できるなどのサービスが付帯してきますが、
それを利用するかどうか。
今お持ちのカードを普通に利用するのが、普通ですね。
あんまりオトクではないですが、損でもないですから。

ポイント還元などで本当にオトク度を狙うなら、時々実施される各種キャンペーンを活用するか、
入会キャンペーン特典を狙って次から次へと新しくカードを申し込んでいくしかないです。
それをやって、クレカを50枚ぐらい持っている人が実際おりますのでw。

例えば今お勧めできるのが、イオンカードの入会キャンペーンで、
10万円利用で11000WAONポイントもらえます。
このカードを申し込んで10万円au PAYチャージするだけです。
すでにイオンカードをお持ちの場合でも、別の種類のカードを申し込むことができるので、
キャンペーンのポイントを受け取ることができます。
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/

書込番号:25011548

ナイスクチコミ!1


スレ主 dejavu8さん
クチコミ投稿数:6件

2022/11/16 16:47(1年以上前)

お返事頂きありがとうございます!

クレジットカード50枚も持ってる人がいるのですか?!!笑

ゴールドにしない場合は 今までPAYなどに入れてコンビニなどで買い物してた分を

12月1日以降は通常カードで使って行くのが無難ってことですね。

個人事業主の為 枠が低いのは仕方ないのですが 年末年始にかけて入り用になる可能性なども

あるかなぁと思いつつauカードはあまり自然増枠してないみたいなので悩んでたんですよね。。。



書込番号:25012436

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:165件 au PAY カードの満足度4

2022/11/29 10:04(1年以上前)

>dejavu8さん
ゴールドカードを持った場合でも、毎月のカードの利用内訳って、カードで支払わなければならないものが7割位で、aupayカードで支払い出来るものって3割位が普通かと思います。

aupayカードはスーパーとかファミレスとかでは使えますが、ネット通販では殆ど使えないので、結果、大物の支払いが出来ないため、この位の割合になっていると思います。

でもゴールドカードって年会費が11000円もかかるので、コンスタントに仮に20万円使い続けたとして、更に頑張ってaupayカードの支払いを増やしたとしても、たかだかシルバーカードに比べて0.5%しかあがりませんから、大きな差にはなりません。

じゃあゴールドカードって何のためにあるの?というと、auのスマホ(それも大容量プラン)とau電気と契約している人向けという状態なのです。

具体的には、auのスマホ料金の支払いをゴールドカードで行うと11%という強烈な還元があります。ただ、この還元も1回線の代表回線のみですから、高額の大容量プランに契約していたとしても、月600円程度が限界です。つまりauと大容量プランの高額プランでスマホ契約があれば、年間で7200円くらいの還元があります。更に家族カードもつくり、家族もauの大容量プランに加入すると、年間で7200円の還元があり、合計してスマホだけで年間14400円位の還元になり、年会費を上回ります。年会費を引くと3400円のお得になります。

これに加えてau電気と契約をしていると3%の還元があります。電気代が月8000円とすれば240円の還元で年2880円となり、auスマホの還元残額3400円+au電気の還元2880円で、年6280円程度はゴールドカードをもっていればお得(繰り返しですが、auの大容量プランに自分+家族が入り、かつau電気に加入している場合)となります。

これとは別に1%〜1.5%のカード還元が加わるので、年間で3万円位は還元があると思います。

つまり毎月20万くらいつかい、auのスマホを2回線大容量プランで契約し、au電気と契約すれば、年間の還元額がゴールドカードの場合は、約37000円の還元(年会費を差し引いても)となります。

これがシルバーカードなら1%になりますから、24000円の還元止まりという事です。

ですが、auの大容量プランを2回線契約で6000円x2回線払う必要が本当にあるか?を考えると、povoだとかuq mobileにすれば、スマホ料金を2回線でも3000円x2回線に抑える事ができちゃいます。

これだけで毎月3000円のコストセーブですから、年間で36000円の支払いセーブができちゃうのです。

つまり何がいいたいかというと、あまりにも年会費が高すぎるため、auのゴールドカードは極めて魅力の低いカードになっているという状態なのです。何かの事情でどうしてもauの大容量使い放題プランが2回線必要だ!という方にはメリットがありますが、普通の方にとっては殆どメリットがない状態です。

これは完全な余談でaupayゴールドカードは今回2回目の改悪で、1回目の改悪前は凄く良いカードだったんですけどね…。今は…という状態です。

書込番号:25030550

ナイスクチコミ!5


スレ主 dejavu8さん
クチコミ投稿数:6件

2022/11/30 14:03(1年以上前)

>えがおいっぱいさん


まったく計算につけていけない・・笑


携帯1台と電気、ガス、 そこまで大容量ではないプランだとお得感がなく

マイナスに働く可能性のが高そうですねぇ泣

初カードだったので改悪されて行くのが寂しいですねぇ。。。

年末年始にもなりますし 出張も入りそうなのですが クレジットカードって1年経ったくらいのほうが増枠希望って通りやすい

ですか?

光熱費や携帯代、日用品をマーケット で買いたいのですが いざという時ように圧迫されるのを想定してると

買い物できない;;

書込番号:25032453

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:165件

2022/11/30 14:18(1年以上前)

>dejavu8さん
au PAYチャージでポイント付与が無くなりましたので完全に死蔵カードとなりました。
Applee Payからも消滅させました。
ゴールドカードなどとは恐れ多いと思います。
当分はau PAYには他社カードからチャージし利用します。
コンビニや町中やネットでの買い物も他社カード利用の方がメリットも多いと思います。
個人事業主様であれば、三井住友カード、セゾンカードなど各社のビジネスカードの利用も一考されては如何でしょう。
利用枠もそこそこ期待できると思われます。

書込番号:25032468

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:165件 au PAY カードの満足度4

2022/11/30 14:44(1年以上前)

>dejavu8さん
細かな計算はさておき、ゴールドカードは死蔵カードと思ってもらったら良いです。

一方でシルバーカードは改悪は続いていますが、それでもまだかなり優秀なカードですから、悪く考える必要はありません。

<シルバーカードのメリット>

・1%の還元が確実に得られる(これがそもそも低くないのです。他社の多くは0.5%です。)
・auスマホをシルバーカードで払う、auじぶん銀行、auカブコム証券との3つの連動で、au自分銀行の普通預金金利が0.2%とメガバンクの200倍に上がる。
・溜まったPontaポイントをカード決済に割引充当出来る

このような強みがあります。

つまりこれまでが「異常に良すぎた」という事で、aupayカードはまだまだ優良カードです。

ちなみにaupayカードは、こまめに使い続けて信頼を勝ち取っていけば、増枠申請も通ると思います。

全ては信頼関係ですので、枠が20万しかなくても、毎月5万円づつコンスタントにつかっていけば、30万円枠位にはあがるでしょうし、また1年位して40万円、50万円とあげていく事は出来ます。

ネットでは100万円枠という方も普通にいます。

書込番号:25032495

ナイスクチコミ!5


スレ主 dejavu8さん
クチコミ投稿数:6件

2022/11/30 19:13(1年以上前)

>demio2016さん

こんばんわ!ご教授頂きありがとうございます!

ビジネスカード系ですか!

細々と個人事業(屋号なし)してるのでビジネスカードは敷居が高いのかなとスルーしてましたが

ビジネスカードも検討したほうがいいというか適してそうですかね?

書込番号:25032865

ナイスクチコミ!0


スレ主 dejavu8さん
クチコミ投稿数:6件

2022/11/30 19:16(1年以上前)

>えがおいっぱいさん

こんばんわ!

ですよね!もしかしたら通話料金の11%も12月なるとどうなるかわからないですもんね!

コツコツと信頼作っていって

自然増枠されるように待って行ってみるのがauカードの場合はいいですよね!

カード作ってから毎月だいたい6万くらい使ってはおります!

書込番号:25032872

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:165件

2022/11/30 19:46(1年以上前)

>dejavu8さん
キャンペーン中の様です。
三井住友カードからは郵便勧誘も。
三井住友カード:https://www.smbc-card.com/hojin/lineup/biz_owners_index.jsp
他のサイト(クレファン):https://crefan.jp/shinsa-4338.html

セゾンカード:https://www.saisoncard.co.jp/amextop/cobalt-pro/?P5=X33
他のサイト(クレファン):https://crefan.jp/shinsa-1223.html

他にも各種ありますが、取り敢えず2例上げてみました。
比較検討なさるのも良いかと思います。
au PAYカードも悪くは無いと思いますが、利用枠については、申し込み時点で生活費と事業費両方の決済用途で申込しているかも関係が有るかも知れません。

書込番号:25032943

ナイスクチコミ!2


スレ主 dejavu8さん
クチコミ投稿数:6件

2022/11/30 20:16(1年以上前)

>demio2016さん

いろいろとありがとうございます!!

クレジットカードって会社を選ぶのも難しいのに

同じカード会社でも全く違う?カードみたいなのが出ていたりと複雑な仕様感ありますよね;;

ビジネスカードも検討してみたいと思います!

auのほうは 店員さんに言われるがまま職業形態など打ち込んでいったので使用用途がどういう判定になったのかわからないのが
現状です。

書込番号:25033001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/11/30 22:12(1年以上前)

>dejavu8さん

少なくともシルバーカードならば、どこで買い物をしても100円で1ポイントもらえるので、会費無料のカードとしては、それで十分と思いますよ。(しいて言うならば楽天やヨドバシのように月の合計の1%の方が、10円単位の端数も拾ってくれるので有利ですが、200円で2ポイントというところもあるので、それに比べれば有利です。)

ゴールドカードは既に出ていますが、還元率だけで考えるとよほどのことがないと元が取れません。
https://www.kddi-fs.com/function/promotion/goldlp/
電話料金の10%還元も、昔dカードゴールドがよく言ってましたが、月に10000円近く払ってないと、元が取れないので、そもそも月に10000円も払うってどういうこと(=UQ、povo等もある)のあたりから、ビジネスモデルとして崩壊しています。auでんきは一応中部電力との協業でやっているので、最後まで供給できるとは思いますが、この手の新電力は「どこから電気を仕入れているか」をきちんとみないと、3%還元などどうでもいいくらい(?)高騰する可能性もあります。

ということで、今の状態で見つつ、自分の生活にマッチするカードが見つかれば(例えば実はイオン系スーパーによく行ってる=イオンカードの検討、等)そちらも考える、でいいのでは。

書込番号:25033172

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件

2022/12/01 09:55(1年以上前)

>dejavu8さん

ゴールドにランクアップしてもauPAY残高チャージで1%還元で、年会費がかかります。
auPAYは、色々なクレカでチャージでき、中にはポイント付与のものもあります。
ですので、そういうカードで残高チャージする方がお得でしょう。

例えば、Amazonカード。年会費無料で、残高チャージで還元率1%です。
https://www.money-press.info/amazon-card-aupay/

書込番号:25033651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

2022年SHOP small開催

2022/07/12 18:33(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

20%還元1枚2500円まで
エントリー完了!

書込番号:24831973

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/07/13 09:23(1年以上前)

>povo7.0さん

情報ありがとうございます。9/19までですね。
利用金額12,500円までなので、結構使い勝手があります。
リンクを貼っておきます。

https://www.americanexpress.com/jp/campaigns/shop-small/cardmember.html

書込番号:24832785

ナイスクチコミ!1


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/13 12:24(1年以上前)

>mini*2さん

フォローありがとうございます
1枚辺り利用金額12,500円で還元2500円です

ご夫婦で複数枚お持ちの方も多いと思いますので結構使えますね
小規模店を応援しましょう

書込番号:24832949

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/07/13 13:19(1年以上前)

>povo7.0さん

小規模店と言いつつ、店舗リストを見たところ、チェーン店も結構ありますね。
スーパーや書店など、使い勝手がよさそうです。

タッチ決済非対応のお店も多そうなので、カードを持ち歩かないといけないですね。

書込番号:24833015

ナイスクチコミ!1


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/13 19:46(1年以上前)

>mini*2さん

チェーン店でもフランチャイズ経営でSHOP smallに参加されてるのでしょうね
天一、Cocosなども有ります
業務スーパーなどから地元の製菓店まで参加されてるので

『自分の身の回りでは、ちょっと行かないようなお店しかありません』
というようなご意見もありますが
今まで行かなかったような店舗も積極的に『新規開拓』したいところ

仰るように
小規模店舗が多いのでカードも持って行った方が良さそうですね

書込番号:24833365

ナイスクチコミ!0


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/14 20:56(1年以上前)

>mini*2さま

mini*2さま?
お返事頂けてませんが続けさせて頂きますね

昨日、焼肉食堂園に行ったら1割強値上げ
今日pizza hattに行けば以前より2割強値上げされてるではないですかぁ!
その上、ドル円は140円に近付き150円を目指す展開

クラッセのスコアは790を行ったり来たり…
暗鬱とする世の中…そんな中唯一
くじ引きは『あたり』ました事を報告しますv(^∇^)/
mini*2さんくじ引きされてますか?





書込番号:24834787

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/07/14 21:03(1年以上前)

>povo7.0さん

すみません。これって何の抽選ですか?

書込番号:24834797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/14 21:41(1年以上前)

>mini*2さん

セゼンポータルの『優待』をタップするとあります

書込番号:24834849

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/07/14 22:33(1年以上前)

>povo7.0さん

ありがとうございます。
見てみましたが、抽選っぽいものは見当たりません。
人によって、出るメニューが違うのでしょうかね。

書込番号:24834913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/14 22:39(1年以上前)

>mini*2さん

えぇ?!
抽選まで人によって違うのですね
失礼しましたm(._.)m

書込番号:24834920

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/07/15 17:04(1年以上前)

店舗リストに昔よく行った飲食店があったので、今日、数年ぶりにそこに行きました。
物価高騰で値段が上がっていたと思いますが、20%引きだと思うと助かります。

書込番号:24835610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/15 17:53(1年以上前)

>mini*2さん

早速、久しぶりに馴染みのお店に行かれたのですね
喜んで頂けると店側もSHOP smallに参加して良かったと励みになるでしょうね
値上げ直後の飲食店は心無しか、空いてるように感じますからねぇ…

私は普段行かないような飲食店、洋菓子店などを新規開拓しようと思います

書込番号:24835666

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/07/15 21:44(1年以上前)

下記ページに「Apple Payによる支払いは対象外」と書いてありました。危ないところでした。
https://matsunosuke.jp/amex-shop-small/

書込番号:24835990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/15 22:09(1年以上前)

>mini*2さん

情報ありがとうございます
無事カード決済されたのですね
良かった

記事の通り
20年は30%還元、1枚辺り5000円還元でした
SHOP smallへの共感がセゾンAMEX収集の原動力
今後も参加店舗が増え地域の発展に貢献していけたら良いですね

書込番号:24836018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/08/10 15:49(1年以上前)

亀レスですが、7/15-9/14の期間でミニストップの500円バックが開催中です。
https://offerenroll.americanexpress.com/enroll/EnrollmentSitePage?offer=27626

shop small、期間があとひと月以上残っていますが、2200円バックまで来ました。
残り300円なので、1200円分使えばコンプリートです。

書込番号:24871717

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/08/10 15:52(1年以上前)

間違えました。20%バックなので1500円分使わないと。汗

書込番号:24871720

ナイスクチコミ!1


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/10 20:01(1年以上前)

>mini*2さん

情報ありがとうございます
ミニストップは4枚使い切りました

SHOP smallは未だ半分ほどの消化
今日は免許更新後にかにの屋に行きました
出先で検索して食べに行くと
知らない店舗に行けますね

書込番号:24872060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/08/16 21:29(1年以上前)

アメックスキャッシュバックに、すき家とエディオンが追加されていました。
どちらも10/14までです。

書込番号:24880950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/08/16 21:41(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。

少し気になるのは7/30を最後に
8月になってからAMEXキャッシュバック、
SHOPSmallともに値引きが入ってないのです。

書込番号:24880970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/10/19 09:08(1年以上前)

アメックスキャッシュバックにガストとメルカリが追加されていました。
30%キャッシュバック、上限500円です。

(別のスレにも書きこんでしまいました。すみません)

書込番号:24971301

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/10 14:20(1年以上前)

ApplePayに登録したセゾンアメックスゴールドで、バーミヤンでタッチ決済ができました。
ただ、iDやクイペじゃなくNFCタッチ決済で払う客はまだ少ないようで、店員さんの操作には戸惑いが。
レシートに印字されたカード番号の下3桁で、間違えてクイペで決済されてないか確認しました。
(クイペだと30%キャッシュバックにならないので)

帰宅したら不在お届け票が入っていて「セゾン」と。
先週の金曜日に電話で切替を依頼した新デザインのカードのようです。
早く対応いただけて助かります。

書込番号:25003310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/10 14:26(1年以上前)

>mini*2さん

早かったですね。
ApplePayは店舗によりAMEXキャッシュバックの対象にならない可能性があるという事で物理カードを利用してるから、ApplePayで対象になる店舗なら物理カードは不要になりますね。

書込番号:25003318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/10 15:42(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
>ApplePayは店舗によりAMEXキャッシュバックの対象にならない可能性がある

そうなんですよ。
物理カードとApplePayのカード番号は違っており、キャンペーンでは物理カードの番号を登録しますので。
ただ、ApplePayのカード番号は下4桁しか分からない仕様なので、それを登録するのは不可能です。

ApplePayで11/7に払った明細が上がってきて、キャッシュバックされているか分かりましたらまたご報告します。

書込番号:25003391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/10 18:34(1年以上前)

>mini*2さん

お手数おかけします。
当方もセゾンAMEXは物理カードか、ApplePayだとQUICPayでの利用しかないため、ApplePayでAMEXを利用したらどんな明細が上がってくるのか知りません。

書込番号:25003606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/15 15:15(1年以上前)

ドトールとIKEAの30%キャッシュバックが来ました。
ともに1/14までで、ドトールが300円、IKEAが500円。

ガストのキャッシュバックをApplePayで払った件は、明細に上がったものの、キャッシュバックはまだされていません。

書込番号:25010932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/15 17:02(1年以上前)

公式リンク先です。
https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/saisonamex_cashback.html

書込番号:25011057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/15 20:51(1年以上前)

>mini*2さん

ドトール登録しました。
情報ありがとうございました。

書込番号:25011370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/18 12:20(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

遅くなりましたが、ApplePayに登録したセゾンアメックスゴールドでのタッチ決済での支払いが、キャッシュバックされました。
ですので、NFCタッチ決済に対応したお店なら、物理カードを持ち歩かなくても、キャッシュバックを受けられます。
ただ、前にも書きましたが、そういうお店はQUICPayにも対応しているので、間違えてQUICPay決済にならないよう注意が必要です。

次はIKEAですね。古い記事で恐縮ですが、LED電球は割と安かったと思います。
https://toyokeizai.net/articles/-/64849

書込番号:25014792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/18 21:51(1年以上前)

>mini*2さん

報告ありがとうございます。
ばっちりキャシュバックされて良かったですね。ApplePayのNFCタッチ決済を試してみます。

IKEAは近くにないので行ったことがありません。ウチからだと大阪の南港が近いらしいです。IKEAでの購入報告も楽しみにしてますねぇ。

書込番号:25015414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/25 21:57(1年以上前)

>mini*2さん

とか言いながらIKEAに初めて行きました。
2人各500円、1000円の収益でした。
高速代は往復4600円…阪神高速いや。

書込番号:25024948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/26 08:35(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

遠出されましたか。
オンラインショップの最低送料が500円なので、小物ならそれで送料が実質無料ということでしたが。
まあ、キャッシュバックを口実に出かけるのも楽しいかもしれませんね。

書込番号:25025408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/26 08:44(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

私は東京都心の小型店に行ったのですが、なんとApple PayのNFCタッチ決済では払えないということで、出直しになりました(FelicaはOK)。
NFCタッチ決済が普及しているヨーロッパの企業なので、当然OKと思っていたのが間違いでした。

小型店は置いてあるものが限られますが、1667円以上使っても仕方ないので。
このLED電球が抜群に安いと思います。
https://www.ikea.com/jp/ja/p/solhetta-led-bulb-e26-485-lumen-globe-opal-white-80498581/

書込番号:25025420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/11/30 09:39(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
>mini*2さん

これでワインレッド×シルバーさんもIKEA仲間?ですね。・・・いずれ、290円のプラントカレーや100円のホットドック(ベジドッグはいまいちですが)50円のソフトクリーム(私はソフトクリームはイケアの50円ソフトかマクドナルドの100円ソフトしか食べませんが、いずれもコスパ優秀、と思います)にはまっていく・・・ことでしょう。

イケアはダイソーと同じ(?)で、商品によって当たりはずれが激しいのと、これ良かったからもう一度買おうとすると次回は売ってなかったり、が、大きな欠点ですが、そこを見極めれば、行くたびに妙な商品があって面白いです。ただ、鶴浜は周りについでに買い物するところがあまりなさそうなので、IKEAだけに行くのはいまいちかも知れませんが。

先日、埼玉の新越谷=南越谷で開催されたサイゼリヤの株主総会に出席したついでに、新三郷のイケアに寄りミッションを達成後、越谷レイクタウンのイオンモールに行ってきました。mini*2さんが言及してる都心の新宿、原宿、渋谷のイケアはいまいちで、やはり大きな「本イケア」がいいです。

レイクタウンのイオンモールは恐らく首都圏では最大のイオン系複合施設ですが、でかいイオン(イオンスタイル)も久しぶりで、特に買い物はしなかったのですが、お上りさん風にしばらくうろうろしました。アウトレットモール(イオンは現在は「ジ・アウトレット」という名前で各地にアウトレットモールを展開していますが、その先駆けになったところ)ではどこも「イオンカードで5%〜10%引き」というセールをやっていたので、物理カードを持っていなかったため、イオンカードカウンター(も、久しぶりでした)で「イオンペイでは同様の割引は受けられないのか?」と聞いたところ、「各店舗がやっている企画なので、お店によってイオンペイで同じ割引をするところとしないところがある。」という話でした。高額の商品はワオンという訳にもいかないので、(イオン系施設では)イオンカードとイオンペイは全く同様に使えないと、そもそも普及しないよね、と思いましたが。

アウトレットモールと言うと、私が生まれて初めて行ったアウトレットモールが門真の「ブロッサム」で、あの時の衝撃は忘れられない(?)と思いだしたら、既に三井アウトレットに名前が変わっていて、来年三月には閉鎖されるとのことで(代わりにららぽーとと新三井アウトレットができるようですが)びっくりしました。あの建物は最近の直線アウトレットにはないデザインなので、閉鎖前にもう一度行きたいと思ってます。

書込番号:25032125

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/11/30 10:46(1年以上前)

>上大崎権之助さん

私も「本イケア」は2店ほど行きましたが、広すぎて疲れました。
メイン?の製品である家具とかをじっくり見るのでなければ、小型店でいいです。
今回はCB500円が上限なので、小型店でLED電球、フリーザーバッグ、お菓子を買ってコンプリートです。

書込番号:25032197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 100万円の対象でしょうか。

2022/11/27 11:10(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 gtidaiさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
100万円の対象かわかりません。


【質問内容、その他コメント】
HPで確認しましたが記載が確認できなかったので質問させてください。
三井住友カードで発行するVJAギフトカードはクレカでの決済が可能とありますが、これは100万円の対象になりますでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:25027243

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件

2022/11/27 13:07(1年以上前)

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871&search=true

直接サポートに質問されたほうが確実だと思います。

書込番号:25027416

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:165件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/11/27 16:08(1年以上前)

>gtidaiさん
ここです。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871
◆対象外となるご利用に記載が無いので対象ですが、ご不安であればカードデスクに問い合わせましょう。

書込番号:25027662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/11/27 17:39(1年以上前)

>gtidaiさん

対象である、と判明した(?)ことを前提で、余計なお世話ですが、

1.送料が必ずかかります。
https://www.smbc-card.com/mem/giftcard/gift_houhou.jsp
2.お釣りが出ません。
3.昔に比べて、使えるところがかなり減っています。どこで使えるかを確認しといた方がいいです。
http://vjagiftcard.com/toriatsukaiten.html

カード会社しとては、ギフトカードを買って、金券屋に持ち込まれるのを警戒しているので、複数回買おうとするとストップがかかる可能性があります。最初の100万円に与するだけ、ならば、そんなに問題にはならないでしょうが。

書込番号:25027819

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:165件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/11/27 18:26(1年以上前)

>gtidaiさん
時節柄、VJAギフトカードですとお歳暮にも良さそうですね。

書込番号:25027881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/11/27 19:37(1年以上前)

カードタイプのVisaギフトカードってのもありますよね。
こっちの方が使える場所が多くて端数も無駄なく使えて良いのかな・・・と思ったんですが、
有効期限が発行から2年間なのか・・・。だと、100万円分買って長期で消費するのには
向いてないですね。VJAギフトカードには有効期限は無いようです。

送料かかっちゃうのは指摘の通りなんですけどVJAギフトカードが100万円修行の対象なら、
長期で使うには良い方法かもしれません。

しかし、これも上大崎権之助さんの指摘の通りですが、使える場所が結構限られてますね。
幸いウチの近所のスーパーやホームセンターでは使えるようなので困らなそう。

ちなみに、ネットで調べるとVJAギフトカードの換金率は良いところで97.5%程度らしいです。
つまり、100万円だと2万5千円分損する。ゴールド(NL)は100万円利用すると還元率は
1.5%になるので1万5千円分のポイント。差し引き1万円分の損です。儲けは出ませんw

しかし、2年分の年会費払うぐらいなら商品券買って換金というのもアリなのかも?!

って書いてみましたが、そもそもクレジットカードのショッピング枠の現金化って規約で
禁止されてたりしますよね?最悪強制解約とかになる可能性もあるのか?!
やっぱり換金はオススメできませんね。

書込番号:25027996

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/11/27 19:50(1年以上前)

>gtidaiさん

https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=1871&search=true

ここが一番詳しく書かれていますが、vjaギフトカードは対象・対象外のどちらにも含まれていませんね。
デスクに聞くしかないようです。

書込番号:25028015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:165件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/11/27 19:58(1年以上前)

>mini*2さん
「◆対象外となるご利用」は特定されています。
一方、「対象となるご利用」は(一例)として示されています。

書込番号:25028037

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/11/27 20:28(1年以上前)

>demio2016さん

ご指摘ありがとうございます。
ということは、ギフト券購入はOKという可能性が高そうですね。
いずれにせよ、念のためデスクに聞いた方がいいでしょう。

書込番号:25028097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:165件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/11/28 00:27(1年以上前)

>gtidaiさん
こちらも参考になりますよ。
https://manekai.ameba.jp/creditcard/gift-vouchers/

書込番号:25028559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/11/28 17:54(1年以上前)

>gtidaiさん

私も非常に興味あったんでメールでサポートに問い合わせてみました。

> 三井住友カードゴールド(NL)の特典条件である年間100万円利用につきまして、
> VJAギフトカードも集計の対象でございます。

との公式からの回答です!
おー、これは非常に良い情報ですね!

書込番号:25029441

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 gtidaiさん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/28 18:49(1年以上前)

皆さま、1日少々で多くのコメントありがとうございます。

対象とも対象外とも書かれていないので判断に困りますよね。
多分、現金化対策で明文していないんだとは思っていました

今回は百貨店での優待利用で支払いが現金か商品券に限定されていたので、対象になれば良いかなと思っていました。


皆さまの貴重なお時間の中でご回答いただきとても助かりました。

メールで確認された方がおられましたので、この方をグッドアンサーにしたいと思います。


ありがとうございました。

書込番号:25029545

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)