クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自然増枠

2017/06/09 13:23(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 Orico Card THE POINTの満足度4

入会後、ショッピング枠が自然増枠した事例があれば教えてください。

書込番号:20953522

ナイスクチコミ!7


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/06/09 13:38(1年以上前)

このカードじゃないですけど、オリコは半年後から増枠可能なので、自然増枠と申し出による増枠を両方経験しています。
いずれも50万から100万円への増枠でした。月々10万円前後の利用でした。

書込番号:20953553

ナイスクチコミ!8


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件 Orico Card THE POINTの満足度3

2017/06/09 15:53(1年以上前)

入会時、100万
・TELにて増枠要請、一ツ返事で150万へ
・オリコからDMにて、200万へ自然増

という経験があります。

まぁ、毎月の決済額が多額だったからかもしれません。

書込番号:20953814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/06/09 16:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。けっこうバンバンあがるものですね。

ちなみに、増枠時期は入会後もしくは、最初の増枠後、どの程度たってからだったでしょうか?

書込番号:20953921

ナイスクチコミ!7


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/06/09 21:53(1年以上前)

何回か作って解約していますが、私の場合は入会後半年後に申し出て上がったのと、自然に増枠は一年後位でした。
随分昔なので、過去に100万円の枠があったので入会後すぐに連絡して50万円を100万円にしてもらったこともあります。
昔はJCBも三井住友も過去の枠までは増やしてもらうのは簡単だったんですよね、入会時に少なくても。今は断られますが。

書込番号:20954618

Goodアンサーナイスクチコミ!5


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件 Orico Card THE POINTの満足度3

2017/06/09 22:30(1年以上前)

半年間隔くらいで増枠だったような・・・
あくまでも個人差・決済額・頻度によります。

書込番号:20954735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/06/10 00:08(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:20954950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

現在reader's card使用中で移行検討中

2017/06/03 13:53(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:1件

教えてください。
ポイント還元率改悪ありましたが、交換はamazonに限っていたので悪くはないかと思い使用を続けていました。
マイルよりも日常的に使うamazonで得するほうが幸せを実感できるのではという考えです。
ネットショッピングが多いので、ネットショッピング分はOrico Card THE POINTもしくはpremiumに移行することを検討しています。
電子マネーでない限り、店頭での使用や公共料金の支払いは微々たるものですがreader's cardに分があると思うのですが、違いますでしょうか。
教えてください、お願いします。

書込番号:20938642

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/06/03 14:35(1年以上前)

普通の利用ならreadersに分があるでしょうね。1.1%と1%の差ですから。Amazon利用なら1.32%。

ただしポイントが2年間で、最大還元率の単位が5000ポイントだと45万前後は使う必要があり、年会費無料の条件が50万円なので、年間50万は使う必要がありますけど、ポイント交換までのハードルが高い気がします。使っていくと切り捨てされるポイントも使い続けないと数千ポイント単位でありそうなのが気がかりですね。還元率下げれば消化はできるでしょうけど、高還元のカードでその選択肢はないでしょうからね。

そこと比較すると500ポイントで交換出来るオリコは気軽に利用出来ますよね、年会費の縛りもないですし。
http://www.orico.co.jp/oricopoint/pointlist.html

利用金額次第でしょうかね、クレジットカードの利用もですが、Amazonでの利用も含めてですが。
年々悪化していくジャックスのクレジットカードに不満を持つ位なら手放して考えなくて良い状況を作るのもありだと思います。
数年前は私も還元率を最優先していましたが、年数千円程度の差で利用にイロイロ気を使うのが面倒になり、高還元のクレジットカードを利用するのをあまり考えないようにしました。マイルもそうですけど、貯める行為にストレスなどを感じる人にはあまりオススメ出来ませんね、高還元クレジットカードは。

書込番号:20938716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/06/04 00:57(1年以上前)

特典航空券を使いこなせる人に取ればマイルは最低でも2円以上の価値があるのでマイル優位だと思いますよ。
ただJAL、ANAは一部の方を除いてマイルにも有効期限があるのでそれなりにまとまったマイルをゲットすることと、特典航空券を使う余裕のある方でないと難しいですね。

書込番号:20940029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/06/08 18:17(1年以上前)

リーダーズカードユーザーですが、は、ポイント交換に時間がかかる点が最悪です。2週間近く待たされますからね。

今回の改悪で、解約予定です。 Orico Card THE POINTに乗り換えます。

書込番号:20951604

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

2段階認証

2017/05/28 21:49(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:13337件

テレビのニュースなどでAmazonでサギ被害が大量に発生しているとの報道を見て驚いています。
https://www.amazon.co.jp/forum/top%20reviewers?_encoding=UTF8&cdForum=Fx1T3R3U7C3R42W&cdThread=TxYNSJHZNVD5LC
Amazonのフォーラムでも話題になっています。
原因はアカウントの乗っ取りだそうでこれを防ぐには2段階認証が有効とのことで早速iPhoneにGoogle認証システムアプリを入れて2段階認証を有効にしました。
また、Yahoo!ショッピングでもここの掲示板で
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000101/SortID=20921107/
被害に合われた方の書き込みがあり、これもアカウントの乗っ取りが原因の可能性があるのでYahoo!IDもアプリによる2段階認証(ワンタイムパスワード認証)を設定しました。
私は、楽天カードを持っており楽天市場もよく使うのでアカウント乗っ取りが心配です。
早速、2段階認証を設定しようとしましたがやり方が分かりません。

楽天IDの2段階認証又はワンタイムパスワードの設定方法を教えてください。

書込番号:20925391

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/05/28 21:59(1年以上前)

楽天は二段階認証がないそうです。
http://kaoruya.org/rakuten-2step/

楽天カードには通知機能があるので、それを設定する位ですね。
https://www.rakuten-card.co.jp/service/information_mail/

書込番号:20925415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/28 22:06(1年以上前)

>9832312eさん

早速のお返事ありがとうございます。
やはりないのですね。
しかしAmazonの事件は非常に大きなニュースになっており2段階認証がないとアカウント乗っ取りの危険性が上がり企業の存続にとっても致命的になります。
楽天はちゃんとした会社であれば早急に対応すると思いたいです。
それまでの間はご紹介の通知機能の設定とパスワードをより強固なものに変更するくらいですかね?

早速、楽天に対し2段階認証のシステムを導入するよう要望を出そうと思います。

書込番号:20925437

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/05/28 22:11(1年以上前)

クレジットカードの登録を削除する事くらいですかね。
使う時に入力して利用後にすぐ登録から削るの繰り返しですかね。
不正利用で心配すべきはクレジットカードの悪用ぐらいですからね。他の情報はそこまで重要じゃないですから。

書込番号:20925454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/28 22:37(1年以上前)

>9832312eさん

ありがとうございます。
通知機能は既に設定してました。
クレジットカードの登録情報を確認したところ、何と3枚も登録されており3枚とも削除しました。
削除後、即座に楽天より
「[楽天]会員情報変更のお知らせ」
の題名のメールが届きました。3回削除したので3通です。
これで万一乗っ取られても不正にクレジットカードが使われるリスクは減りました。
取り敢えず安心ですね。助かりました。

ところで通知機能はPCと携帯/スマホにメールアドレスが設定できますが、あいにくMVNOのデータSIM使っていて携帯メールアドレス(〜@docomo.ne.jpなど)は持っておりません。
携帯/スマホの欄にGmailを登録しようとしたら弾かれました。
この場合PCの1個しか登録できないのでしょうか?

書込番号:20925528

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/05/28 22:49(1年以上前)

私も携帯メールは登録していませんけどいりますか?
メールソフトで複数アドレスのメールを受信出来るようにしているので、特に必要性を感じません。
dcomoのメールもPCメールもgmilなどもipadminiで送受信していますので、メールをチェックする際にスマホは利用していません。
simにかかわらずメールソフトでメジャーなアドレスは受信できると思いますので、そちらの設定をすれば解決する気がしますけど。

書込番号:20925566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/28 23:01(1年以上前)

>9832312eさん

ありがとうございます。
キャリアは全て解約し今はGmailしか持ってないので当面はそれで凌ごうと思いますw。
家ではWindowsPCのOutlookにGmailを登録し使っていて、外ではiPhoneのメールアプリに同じアカウントのGmailを使っていて今のところ携帯メールがないことでの不満は一切ないです。

ところで楽天e-NAVIのセキュリティ関連ページを見てたら、楽天カードの本人認証サービスや楽天e-NAVI情報の第2パスワードが未設定だったのでいずれも設定しました。
楽天ID自体の2段階認証がまだ出来ないため、アカウント乗っ取りのリスクは残りますが、楽天e-NAVIの第2パスワードが分からないと犯人も嫌がるはずですから、まあ気休めかもしれませんがやらないよりはマシでしょう。

書込番号:20925608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件

2017/06/02 23:24(1年以上前)

楽天IDの2段階認証はない代わりに「ログインアラート」と言う機能がありました。
確認したところ、未設定でした(汗)。
早速設定し楽天よりメールが届きました。

【楽●天】ログインアラート設定変更のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

XXXXXXX 様

ログインアラート設定情報を変更いたしましたので、お知らせいたします。
このメールはログインアラート設定の変更時に確認のため
送信させて頂いております。

◆ログインアラートの利用
 利用する

◆通知先メールアドレス
 ・PC - XXXXXX@gmail.com
 ・MOBILE - 利用しない


本来なら2段階認証がベストですが、現状出来ないため、ログインアラートで代用します。
ただ、アカウント乗っ取りのリスクは残るので万全じゃないです(汗)。
ログインアラートがあれば不正を早期に発見出来て対策もとれますから何もしないよりは遥かにましでしょう。

ここの掲示板に来ていただいている皆さんの中で楽天をお使いの方がいらっしゃいましたら、ログインアラートの設定を強くお勧めします。

書込番号:20937540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/06/04 10:57(1年以上前)

本日未明に何故かログインアラート通知が来ました(汗)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【楽●天】ログインアラート通知(2017/06/04 05:07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

XXXXXXX 様

お客様が楽天のサービスにログインしましたので、お知らせいたします。
このメールはログインアラート設定を行っているお客様に
送信させて頂いております。

◆ログイン情報
・ログイン日時 :2017/06/04 05:07
・IPアドレス   :202.229.15.153


この5:07と言う時間帯は寝ていてPCの電源は落としています。
iPhoneの電源は入っていて楽天ポイントアプリもインストールしていますが、起動させていません。
何も操作してないのに勝手にアプリが起動したのでしょうか?
それとも第三者によって不正にログインされたのでしょうか?

幸い、現行のパスワードでログイン出来たので犯人によってパスワードをいじられてはいませんでした。
念の為パスワードを変更し「秘密の質問と答え」が未設定だったため、設定しました。
この対策で万一犯人が不正にログインしてもパスワード変更されてしまうリスクは減りました。

しかしiPhoneのアプリが勝手に起動したとは考えにくいのでやはりアカウント乗っ取りですかね?
原因は楽天IDに2段階認証がないからでしょうか?
今回のトラブルで2段階認証の重要性を再認識しました。

書込番号:20940763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/06/07 18:21(1年以上前)

その後、意図せぬログインアラートは来なくなりました。
しかし調べてみると、
・IPアドレス   :202.229.15.153
このIPアドレスはどうやら楽天関係らしいです。
検索するとマネーサポート連携を解除すると解決するとか。

マネーサポートはポイントの付与条件で設定してますが、
https://www.rakuten-bank.co.jp/money/
楽天銀行以外はまだ登録してません。
メインバンク(ゆうちょ銀行やみずほ、三菱UFJ、三井住友など)を連携させようと検討してますが、これがログインアラートの原因ならうざいので止めておきます。

楽天関連と言うことなら見知らぬ第三者によってアカウントが乗っ取られたわけじゃないですね。
そうであれば取りあえず安心ですかね?

書込番号:20948975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

家族カードでnanacoチャージは可?

2017/06/07 13:02(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 kenken_084さん
クチコミ投稿数:175件

家族カード(JCB)でnanacoチャージは出来ますか?

書込番号:20948433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/06/07 13:23(1年以上前)

リンクによるとできるようです。
クレジットカードでnanacoチャージするにはクレジットカードが本人認証サービスに対応している必要がありますが、楽天カードは家族カードでも利用可能です。QAでも出来ないとは記載されていません。edyは家族カードで出来ないこともあるようでそういった記載がある所を見ると家族カードとの差は少ないのかもしれません。
http://www.eurohistory.net/nanaco_payatax.php

書込番号:20948473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスって?

2017/06/05 20:14(1年以上前)


クレジットカード > JCBゴールド

スレ主 kenken_084さん
クチコミ投稿数:175件

クレジットカードでよく言う「ステータス」とは何ですか?

ある程度の意味は分かります。

けれどそれがどんな役に立つのですか?

僕は海外旅行にも行きません。
だからラウンジが使えるとか必要ないです。

ただ、今現在このカードを持っていてもうすぐランクが上がるようです。

ポイント還元率からいけば無料カードの方が上の物もありますよね。

なぜわざわざ高い年会費を払ってまでステータスの高いカードを持ちたいと思うのでしょうか?

カードを見せて「ハハァ」と言われるのが嬉しいから?

こんな僕にもメリットを分かりやすく教えてくれませんか。

ちなみにこのカードを持っているのは昔姉からJCBが良いと言われて何となくこれを使っていました。
(ゴールドになったのは勝手に嫁が知識もなく契約していました)

このカードがそんなにステータスが高いとは思っていませんが、カード全般でいうステータスのメリットを教えて下さい。

書込番号:20944176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/05 20:42(1年以上前)

特に日本人なら単純に”見栄”だけ。

何故かここの掲示板で、これ見よがしに「ロレックス」買いました、みたいな毛むくじゃらな腕にロレックスをした画像を貼ってくる人って多いですよね。これと一緒。

水戸の御老公の出す「葵の御紋」的な意味合いもありますね (笑い) 。

日本国内だけなら普通ので十分。但し、カードによってはポイントの付与、追加家族カードの年会費や各種サービスでの付加価値が通常の年会費以上のメリットがあるとご自身で判断できれば別に何色でも構わないのでは。

ま、カード会社的には年会費で増収的な意味合いも大きいでしょうね。

書込番号:20944273

Goodアンサーナイスクチコミ!9


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 JCBゴールドの満足度3

2017/06/05 22:03(1年以上前)

自己満足ですね。
JCBのプレミアもザクラスも他社プラチナも所持していましたけど、クレジットカードを出してもほとんど気付かれません。
ゴールドカードの方が認知されるのですけどね分、コストパフォーマンスは良いです。
クレジットカードに年会費を払うこと自体に抵抗を感じる人が多数ですから、一部の人に気付かれるだけですね。
サービスなどもありますけど、生活習慣に合っていないとほとんど利用できません。
私の場合は持ちたいから持ってるというだけですね。特典などはほぼ利用していません。
プラチナカードを持っていてもステータスを感じる場面場面ほとんどないというのが私の実感です。

書込番号:20944533

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2017/06/06 00:12(1年以上前)

簡単にいうとお金持ちが持っているアイテムのことです。
つまり、ベンツやロレックスなんかと一緒です。

ステータスカードは平カードよりも、与信枠が多くカードデスクもフリーダイヤルですから便利ですよね。
でも、年会費がかかるくらいなら、そんなサービスは要らないと考える人もいます。
同様に、お金持ちでも高級車や高級時計なんて要らないという人もいますが、一般論としてこういったものを所有していると購買力のアピールにつながります。

商売人は、購買力のある人に積極的に売り込んだ方が効率が良い事を知っているので、こういったアイテムを所有していると、様々なサービスの提案を受けやすくなります。
そういった提案を積極的に受けたいという人はこれらのアイテムを活用することで、サービスを受ける機会が広がります。
逆に、こういった提案を煩わしく感じる人は、持たないことで穏やかに過ごせます。

お金を使うことに注力する場合はステータスカード、貯める事に注力する場合は高率還元カードを選択すれば良いだけのことだと思います。

書込番号:20944887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 kenken_084さん
クチコミ投稿数:175件

2017/06/07 13:05(1年以上前)

皆さんありがとうございました!

書込番号:20948441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 家族カードのポイント

2017/06/02 02:15(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:58件

質問です。オリコカードを家族カード付きで作りました。半年間はポイント2.0と書かれていますが、これは、家族カードでもおなじなのでしょうか?ホームページを見てもよくわからず…(>_<)わかるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします

書込番号:20935585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/06/02 09:28(1年以上前)

記載がないので何とも言えませんね。家族カードでの利用はまとめ請求されるので適用されそうな気もしますけど、キャンペーンとかだと例外もあり得ますので、確認した方が良いですね。リンク先から問い合わせできますので、そちらで確認した方が良いと思います。
http://www.orico.co.jp/support/mail/card.html

書込番号:20935994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 Orico Card THE POINTの満足度3

2017/06/06 10:01(1年以上前)

このような回答をもらっていますよ。(私も気になったので聞いてみました。)

件名
---------------------------------------------------------------
Orico Card THE POINT家族カードでのポイントについて


お問合せおよび回答
---------------------------------------------------------------
[2017年06月05日 07:50 PM]
入会後6ヶ月間のポイント還元率2%につきましては、家族カードのご利用分も含まれます。
※上限5,000オリコポイントでございます。

なお、家族カードは本人会員様のカードに付帯しておりますので、家族カードご利用分は本人会員様にポイントが加算となりますので、予めご了承の程お願い申しあげます。


---------------------------------------------
(株)オリエントコーポレーション

オリコカードセンター

書込番号:20945506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2017/06/06 13:14(1年以上前)

親身になった優しいご返答、有難うございました。早速、問い合わせてみました〜(*^^*)スッキリしました(^-^)vついでに、家族会員と本会員の違いも聞いたので、以下にかきます。初めての問い合わせでしたが、すごく親切でホッとしました。この度は本当にありがとうございました。

◯家族カードのポイントも、6ヶ月2.0だそうです。
◯本会員と家族会員の違いは、問い合わせが、本会員からしかできない。と言うことと、引き落とし通帳が本会員名義じゃないといけない。という点のみだそうです。

書込番号:20945909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)