クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 家賃支払い

2017/03/23 21:03(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 Y.GTさん
クチコミ投稿数:4件

YJカードで家賃支払いするつもりですが、Tポイントはつきますか?

書込番号:20761821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2017/03/23 21:06(1年以上前)

電子マネー以外は特に制限なさそうなのでポイント付きそうですけど、家賃の支払いにクレジットカードが対応しているかということと、どのクレジットカードでも対応可能かということは確認した方が良いでしょう。
多くの場合は家賃をクレジットカードで支払える場合は系列のクレジットカードのみ可能ということが多いので契約次第です。

書込番号:20761831

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Y.GTさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/23 21:42(1年以上前)

>9832312eさん
お早いご回答ありがとうございます!!
クレジットでも支払い確認できましたので、そのようにしたいと思います。

Tポイントつかなければ、また支払い可能なクレカに申請し、支払うつもりだったので助かりました。

書込番号:20761930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/24 19:47(1年以上前)

家賃の場合は契約当事者の合意で自由に金額を決められるような対価なので通常の物品購入などと同様です。そもそも大家に取っては家賃の確実な回収が難しい場合もあるので多少の手数料を払ってもカード会社経由で確実に回数出来れば大歓迎な訳ですね。

書込番号:20763875

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リクルートカード

2017/03/06 13:29(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 ke-maさん
クチコミ投稿数:15件

いろんなサイトで評価が高いリクルートカードですが価格コムでは上位に出てこないのは何故でしょうか?

書込番号:20715064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/03/06 14:41(1年以上前)

リクルートカードプラスは優秀でしたけど募集停止ですし、通常のリクルートカードだと1.2%還元でもponta限定だと、特別優れている訳ではないですしね。
各種特集はクレジットカード会社の宣伝も含んでいますので、そういった広報費用をリクルートが価格コムに対して払っていないのも要因かと。

書込番号:20715198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/09 21:15(1年以上前)

リクルートカードは高還元率カードをうたい文句にしてきましたが、他社でも同様な還元率のカードがあるので、リクルートだけが特に優れていたわけではありません。よって他社比較された結果での高い評価とは言えない部分もあります。

さらに、ここのカード情報もそれほどでもありません。口コミにおいても他のカード専門サイトなどでの既存情報をリンク先貼り付け受け売りしたようなものも多数みられます。ゆえに客観性や網羅性という意味でもゆるくなってますよ。

書込番号:20724625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ke-maさん
クチコミ投稿数:15件

2017/03/23 00:34(1年以上前)

遅くなりましてすみません。

ありがとうございました!

書込番号:20760000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

今日1日で

2017/03/18 22:26(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:558件

いきなり7件のレビュー投稿。
しかも簡素なものばかり。
キャンペーンでもやっているのかな?

書込番号:20748953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 家族カードについて

2017/03/14 23:57(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

スレ主 tonpu0309さん
クチコミ投稿数:2件

家計管理のために、クレジットカードの家族カードを作ろうと思っています。

オリコカードザポイントの家族カードについて色々調べているのですが明確に書いてあるページが無く、下記2点、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか。

1.家族カードのポイントは、オリコポイント?暮らスマイル?
→オリコカードザポイントのホームページにある家族カードのリンクから飛ぶと、暮らスマイルと記載があるのですが、メインカードとポイントのシステムが違う、ということは考えにくいのかと思っております。

2.家族カードもメインカードと全く同じ内容で使用できるのか?
→IDやQuickpayなど魅力的なのですが、家族カードでも同様に使用出来るのでしょうか。

初心者で初歩的な質問となり申し訳ありません。ご存知の方、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:20739420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/03/15 00:13(1年以上前)

オリコカードザポイントのホームページにある家族カードのリンクから飛ぶと、暮らスマイルと記載があるのですが、メインカードとポイントのシステムが違う、ということは考えにくいのかと思っております。
通常は暮らスマイルがたまり、オリコモールなどを利用するとオリコポイントがたまる仕組みだったと思います。
1スマイル=5オリコポイントです。このカードはオリコポイントがたまります。
昔は暮らスマイルしかなかったのですが、オリコポイントが追加になって分かりにくくなったと思います。
https://orico-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/320/c/65

→IDやQuickpayなど魅力的なのですが、家族カードでも同様に使用出来るのでしょうか。
IDやQuickpayも家族カードで利用可能なのでこのカードの場合は、カードに機能が搭載された家族カードが発行されると思います。

書込番号:20739467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/15 20:47(1年以上前)

1.「暮らすマイル」というものが、オリコカード全般のクレジットカード利用(オリコ関係以外への商品購入で得られる)ポイントです。一方でオリコポイントというのはクレジットカードではなく、オリコの他のサービス(ローンやショッピングモール等)で得られるもので付与される元が異なるのです。ただ、 Orico Card THE POINTというカードだけは例外で、暮らすマイルではなくオリコポイントがたまる仕組みになってます。家族カードについて、オリコのHPで紹介されているのは、 「Orico Card THE POINT【以外】」の家族カードでは暮らすマイルがたまるという条件付き表現が正しく、 Orico Card THE POINTの家族カードでは本会員と同じオリコポイントだけが貯まり。
2.は基本的にその通りです。

書込番号:20741307

ナイスクチコミ!6


スレ主 tonpu0309さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/17 23:56(1年以上前)

>9832312eさん
>そうかもさん
ご丁寧にご返信くださりありがとうございます。オリコカードザポイントでは、オリコポイントが貯まること、その他の機能もメインカード同様とのことで、承知いたしました!安心してカードを作ろうと思います。本当に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:20746629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

電子マネー+0.5%について

2017/03/01 15:24(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

クチコミ投稿数:1件

ゴールドカードは電子マネーをつかうと+0.5%付与ということですが、いつ頃に付与されるのでしょう?
ポイント明細みてもよくわかりません...
まだ使用二ヶ月です

書込番号:20700880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/03/01 20:12(1年以上前)

電子マネーの利用が明細に載り、金額を引き落とされるタイミングですね、普通は。
利用から1ヶ月から2ヶ月後の引き落とし日以降にポイントが付くような感じでいいと思いますが。
多分ボーナスポイントと言ったような感じで別に表示されると思います。

書込番号:20701454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/02 12:20(1年以上前)

カード会社に電話しても教えてもらえないのでしょうか、ちょっと怪しいですね。空想的意見でも役に立ちますか?

書込番号:20703100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:20件

三菱東京UFJのデビットカードはあるのですが、ETCカードが無くて未だに高速料金の支払いは現金というアナログ方式になっています。σ(^◇^;)
デビットカードから、ETCカードを作る事は一切出来ないのでしょうか?
ここ何十年もの間、一度も定職に就いていないため、クレカは1枚も持っていないです。(何度も急に職を失った経験があります)

書込番号:20697567

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/02/28 10:30(1年以上前)

デビットカードではETCカードは発行は無理の様です。
デビットカードが即払いだかららしいです。
基本ETCは後払いなのでクレジットカード払い
でないと無理の様です。

書込番号:20697597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/02/28 10:35(1年以上前)

ETCカードはクレジットカードと紐付けられたものですから、他のカードで支払うようなものではないです。
ETCの利用分がクレジットカードに合わせて請求されます。
デビットカードは即時決済なので、口座残高がない場合は決済出来ないので、ETCとの組み合わせでデビットカードには設定されていないようです。
ETCは使えないとバーが上がらず事故が起こる可能性がありますからね。
通常のクレジットカードと紐付けられたETCは残高が不足していてもクレジットカードに請求がいく形で、決済は出来るような対応がされていますが、デビットカードは残高がないと回避方法がないため、事故が起こる可能性が高くなるため構造的に設定しないようです。
クレジットカードが作れない人がETCを利用するにはETCパーソナルカードを作ることで対応できます。
ただし年会費は1234円かかりますし、デポジットなので予め一定額を入れておく必要があります。
利用がある程度あるか、ETCがどうしても利用したいとかで無い限りあまりメリットがない気はします。
http://www.go-etc.jp/detail/card/parsonalcard/index.html

書込番号:20697607

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/02/28 15:40(1年以上前)

上記お二方、非常に丁寧なご解説、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:20698141

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)