
このページのスレッド一覧(全1887スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 2 | 2016年4月14日 23:23 |
![]() |
15 | 6 | 2016年4月7日 17:33 |
![]() |
17 | 3 | 2016年3月27日 10:02 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2016年3月19日 20:39 |
![]() |
35 | 6 | 2016年3月18日 09:44 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2016年3月9日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WEB明細、マイペイすリボなどの利用割引は最初の1枚目にしか適用されませんが、利用条件はいずれか1枚で条件を満たせばOKです。
書込番号:19788373
7点

>そうかもさん
考え方違ってません?
曖昧ですが、以前デスクに確認した時は違う回答もらったのですが。
ゴールドだとデュアル発行で10000+2000+税が
マイペイすリボ適用で5000+1000+税になり
web明細適用で4000+0+税で
デュアル発行でも1枚でも同金額でも2枚持てるのが特徴のカードだったと思います。
web明細割引もそれぞれのカードで別カウントだった気がします。
以前にデュアル発行した時に追加の1枚は新規だったのでweb明細割引が適用されなくて、それでデスクに確認した記憶があります。
仕様が変わってなければ同じ仕組みと認識していますが。
書込番号:19788978
11点



ヤフーショッピングをよく使うので、ヤフーカードを作成してポイントのキャッシュバックを利用しようと思うのですが、
ポイントの付与が大きいポイントほど期間限定、それも10日間くらいの短い制限がついていて、流れることもしばしば。
このカードを作っても実際にキャッシュバックに使えるのでしょうか。
6点

キャッシュバックではなくTポイントとして利用出来るというもの。
期間限定のものはyahoo関連に限るので使い勝手は悪くなります。
10日の期間限定に対応出来ないなら避けた方が良いでしょうね。
ポイントを良く失効させる人にはこの手のキャンペーンにより期間限定ポイントが付与されるクレジットカードは避けた方が良いね。
まあその辺はカードね性能と言うより、個人が気をつけることなので、自覚があるなら避けた方が良いかと。
私が使っている限り不便はないけど、ポイント失効には気を付けることが習慣になっているので、その辺は状況が違うかも。
書込番号:19711480
2点

殆どの通販系カードの入会特典は販売促進のための値引権であって謝礼進呈ではありません
単純にお金を渡すと倫理的にも法的にもいろいろ問題も起こるので仕方がないですね。
書込番号:19713696
1点

今使っているクレカはVISA連携のジャックスカードで、ポイント還元率が1.7%ほど。でもそれが一定のポイント数になると、次回の請求額と相殺してくれるんです。これがyahooカードで出来れば便利かなと思って関心があったんですね。でもショッピングポイントだけならカードを作る必要性はなさそうですね。
書込番号:19716041
2点

私も、Tポイント欲しさにこのカードを作ったんですが・・・
期間限定ポイントは、ロハコとか、でしか使えず、役立たずだと思います!
まあ、年会費無料だから解約はしませんがね・・・
カードでの買い物が増えて、カード会社の目論み通りになってますよ・・・
書込番号:19730988
3点

皆さんのご意見を参考にこのカードを作るのを保留します。たとえ年会費無料でもカードが増えることのリスクが怖いので。
みなさんありがとうございました。
書込番号:19736808
1点

作ったけど、Tポイントカードがなかったんで
10日限定ポイント驚きやわ。
あまり使わないから良いか?楽天カードも大概やしな
書込番号:19767098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



面白半分で作ったのですが、年会費10,800円がバカらしくなりましたww
解約をしたいのです!デスクへ電話して、電話一本で解約できますか?
現在、一括払いで残高ゼロです
直ぐに解約したいのです・・・
どなたか、教えて下さいm(__)m
8点

コンタクトセンターに電話して解約できます。(9時30分~17時30分)
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/15?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=18&page=3&site_domain=guest&sort=sort_access&sort_order=desc
書込番号:19731041
3点

>9832312eさん
ありがとうございます!!すぐに解約します!助かりましたm(__)m
書込番号:19731067
2点

>9832312eさん
いま、解約の電話をして、解決しました(*^_^*)
意外にスムーズに行きました(*^_^*)
ありがとうございます!!感謝します!また相談に乗って下さいm(__)m
書込番号:19732762
4点



初めまして。現在携帯はドコモでクレジットはJALカードを使用しています。たまたまこのカードを見つけてどちらが得か計算してみたのですが、dカードは交換率:1p=2.5マイル 交換レート:5000p=2500マイルとなっています。この交換率と交換レートって何か違うのですか?5000p=2500マイルっておかしくないですか?単純計算で12500マイルになると思うのですが。
間違っていたら申し訳有りません。dカードのサイトでも詳しく載っていないのでよろしくお願いします。
ちなみに1p=100円は正しいでしょうか?
書込番号:19708628 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1p=2.5マイルが間違いです。
5000p=2500マイルが正しいです。
100円で1ポイントは正しいです。
マイル目的ならこのカードは還元率は良い部類ではないですよ。
https://dpoint.jp/ctrw/web/use/item_change/detail/mile_use_detail.html
書込番号:19708898
4点

>9832312eさん
早速の返信ありがとうございます。やはり間違いだったんですね。ありがとうございました。
マイルはやはり交通系カードの方が貯まるんですね。
書込番号:19708984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



現在楽天カードを使用しています、ETCカードも楽天にしたのですがETCのみ年会費がかかっていました、ポイントが貯まりやすいのかもしれないですが正直高速道路はほぼ利用していないのでポイントは貯まらなくても良いので年会費が永年無料のカードを探しています、ヤフーカードは年会費無料のようですがETCはどうなのでしょうか?楽天のようにETCカードは年会費取られるのでしょうか?
12点

ニックネームからして
ポンタカードで良いんじゃね?
http://c-card.buy-king.net/lawson_ponta_etc.html
書込番号:19701891 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

年会費永久無料なら有名なセゾンカードがあるのでご検討ください。
もちろんETCも無料ですし、セゾンカウンターに行けば即日発行が可能なところもありますよ。
書込番号:19702336
3点

YAHOOはETCは年会費500円(税抜)
三井住友VISAは年会費500円(税抜)だけど、初年度年会費無料かつ年一回使用で無料だからいいんじゃない?
ETCはどこも辞めたがってるから永久年会費無料探すのは大変だと思うけど。
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/pop/etccard.jsp
書込番号:19702753
3点

>at_freedさん
ご回答ありがとうございます、ポンタは無料なんですね、検討させていただきます。
書込番号:19703980
4点

>9832312eさん
ご回答ありがとうございます、やはりヤフーは年会費かかるんですね、キャンペーンやってるのでヤフーカードにしたかったんですが残念です、ETCは一年まったく使わない時もあるので完全無料ののものを探しています。
書込番号:19703999
5点



質問お願いします!
楽天カードが昨日手元に届きました。20代専業主婦です。
初めてもつクレジットカードです。
キャッシングは0円なんですが
ショッピングで限度額ギリギリの高価な貴金属を旦那の誕生日が近いので
分割で10回ぐらいを買おうと考えてます。
届いてからすぐ高価な物を買ったら利用停止になると調べたら出てきました。
本当なんでしょうか?
限度額以内なら最初から高価な物でも買えますか?
楽天カードで貴金属の支払いが終わるまでは使うつもりはありません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19670020 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通は利用限度額の範囲内での利用でキチンと支払っていればカードを凍結はしないと思いますが
楽天だから何をしてくるか想像出来ませんw
ショッピング枠を利用して自転車操業する人も居ますから
実績が無いと勘ぐられるかも知れませんね。
専業主婦さんという事はカード支払いはプレゼントを貰う旦那様自身の御収入ですよね?
御結婚前の個人預金からのプレゼントだと嬉しいでしょうけど
自分でローンで買うのと変わらないプレゼントって、あまり嬉しくないと思うのですが。
書込番号:19670079
4点

貴金属を分割払いはカードが停止する可能性の高い組み合わせです。
クレジットカードを作ったばかりなら辞めた方が良いでしょうね。
換金性の高い物を購入すること、分割払いをすること共にカードを停止されるリスクの高い行為です。
金額に関係なく停止のリスクは高いので、せめて半年位は普通に利用してからの方が安全な気はします。
書込番号:19670241
6点

そんなプレゼント旦那さんが喜ぶのかな?
金額じゃなくて気持ちですよ。
美味しいごはんとケーキで充分です。
プレゼントも、毎年限度額一杯のをしてたら、可笑しいでしょう。
書込番号:19670324 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

楽天カードは発行されやすい分、
利用停止も起こりやすいみたいですね。
とにかくまず誰でもいいから発行して、
その後の利用状況を見ながら
継続させるかどうかを決めるという方針らしいです。
カード発行時に申告した年収や貯金額に自信がない場合は
最初からあまり高価な買い物はしない方がいいかもしれません。
書込番号:19674701
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)