クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1887スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Reader’s Card(リーダーズカード)

スレ主 maaaatさん
クチコミ投稿数:22件

amazon限定デポジット(残高2100円分)の期限が6月31日に切れる旨のはがきが来ており、
特別に買うものもなかったのでリーダーズカード決済で6月24日に2000円分のギフト券を購入しました。
ところが今月ジャックスより届いた明細を見てみるとデポジット値引きがされておらずそのまま2000円分の請求となっていました。
どうゆうことでしょう?タイミングの問題?ギフト券ではデポジット消費できないとかになったのでしょうか。
よくわかりません。

書込番号:19064648

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/08/19 19:52(1年以上前)

デポジットの反映は時差があるようなので、翌月の明細で反映されるのかもしれません。
複雑なケースのようなので、デスクに確認した方が良いかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000235/SortID=17825350/

書込番号:19065389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maaaatさん
クチコミ投稿数:22件

2015/08/22 16:08(1年以上前)

ありがとうございます。
明細書で確認したので2000円で決済が完了しているようです。
電話して確認してみます。

書込番号:19073442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポイント改悪後対策

2015/08/22 11:41(1年以上前)


クレジットカード > Reader’s Card(リーダーズカード)

クチコミ投稿数:49件

アマゾンでの買い物は、AmazonMasterCardクラシック(アマゾンでの買い物は1.5%)
一般のお店での買い物は、引き続きリーダーズカード(1.1%)
がいいのかな?皆さんの対策は?

書込番号:19072808

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件

2015/08/22 11:45(1年以上前)

私の場合、獲得ポイントはアマゾンで利用できることが条件です。

書込番号:19072819

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/08/22 12:25(1年以上前)

amazonに限りませんがこの辺が通常でも高還元の部類かと思います。
いつまで維持されるかはわかりませんが。

REX CARD
http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/teikei/kakaku.html

P-one Wiz
http://www.pocketcard.co.jp/card/card_ponew.html

書込番号:19072908

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

jaccsモール経由が解りません。

2015/02/03 11:42(1年以上前)


クレジットカード > Reader’s Card(リーダーズカード)

クチコミ投稿数:436件

jaccsモール経由が解りません。
つい、amazon直で買ってしまいます。
今年から覚悟決めてモール経由にしたいのですが
一番使いやすい方法として

amazon直で欲しい物をカートに入れ
jaccsでログインして、amazonサイトを開き
購入すれば、一番簡単でしょうか?

教えて下さいませ。

書込番号:18434940

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/03 12:00(1年以上前)

そのやり方だとおそらくポイントサイト経由と判断されない可能性が高いかと思います。
サイトを経由せずに先にアマゾンでカートに商品を入れて、そのままサイト経由しても前のアクセスした記録が優先される可能性がありますね。
アマゾンで商品を探し、そのURLをコピーして、サイト経由後に貼り付けカートに物を入れて購入する方法が無難かと思います。
他のサイトですがそういった利用方法でポイントがついていますので、安全かなと思います。

過去のスレを閉めずに放置していますので、解決したらスレを解決済みにしてください。

書込番号:18434980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2015/02/03 12:31(1年以上前)

Amazonのサイトを開く時は常に,jaccsモールを経由するようにすればよいのではないでしょうか。

私は別のカード会社ですが,Amazonのサイトを開くときは(特に何か買うと決めていないときでも)事前にカード会社のサイトを経由させています。多少面倒とは言え,せいぜい数十秒程度ですので。

書込番号:18435054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:436件

2015/02/03 13:13(1年以上前)

会社の物も、amazonで買うようになり、1日に2〜30回は開くんですよね・・・
面倒で、そのまま買ってしまうのですが
年50万は買ってるので、勿体なく思いjaccs経由を使いたいのですが
確かに、カートに入れたのを買うと
URLリンクが、JACCS経由で無く見えます。。。
リンクコピーも難しそうなので
商品名検索での購入になるののであれば
ものすごく、使いにくいですが
上手に使ってる方、いらっしゃいませんでしょうか

書込番号:18435164

ナイスクチコミ!1


sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/24 23:53(1年以上前)

ほしい物リストに入れておけばいいのでは?
自分はそうしてます。

書込番号:18515253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/18 12:23(1年以上前)

「ショップサイト」の下にある、「このショップのご注意」(必ずご確認下さい)のところには以下の記載があります。
以前から、カートに入れていた場合は加算ポイントは付かないようですね(^_^;)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下記の場合はポイント対象外となりますのでご注意ください。
・Amazon(R)ギフト券の購入
・本サービス経由でAmazon.co.jpへ遷移する以前よりカートに入っていた商品および遷移後24時間を経過してからカートに入れた商品の購入
・本サービスからAmazon.co.jpへ遷移し、「注文を確定する」で商品を確定した後の新たな商品購入。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:19062058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 審査の流れについて

2015/08/13 13:48(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 smx500さん
クチコミ投稿数:1件

yahooJAPANカードに申し込もうと思っているのですが、審査について少し疑問があったので書込みました。
ホームページに申し込みの流れについては書かれていたのですが、具体的な審査の流れについては書かれていませんでした。
申込者が未成年の場合は親権者に連絡が行くのでしょうか?
勤務先や学校にも連絡が行くのでしょうか?
yahooJAPANカードに申し込み経験がある方の答えがききたいです。
お願いします。

書込番号:19048309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2015/08/13 22:15(1年以上前)

申込者が未成年の場合は親権者に連絡が行くのでしょうか?
勤務先や学校にも連絡が行くのでしょうか?

両方とも人によります。
学校には連絡はいかないでしょう。

私の場合は4月19日に申し込み4月29日に発行のメールがありました。
在籍確認はありませんでした。

書込番号:19049532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

サブカードを探してます。

2015/07/21 07:19(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 八重乃さん
クチコミ投稿数:29件

毎月1万位の娯楽費を決済するカードを探してます。

必須条件
紙明細が届く
ICチップ搭載
ID利用可能
年会費が無料(実質も可)
VISAかjcb

希望条件(できれば)
ポイント1パーセント
ポイントをショッピングに充当可能
盤面が白っぽい

メインではないので、利便性を重視してます。ちなみに、使うのは都内のリアル店舗で書籍購入6割、Amazonで本や雑貨購入。といった感じです。

けったいな条件ですが、良さそうなカードをご存知でしたら、教えてください。

オリコザポイントかAmazonカードあたりを検討してましたが、訳が分からなくなってしまいました。

書込番号:18985562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/07/21 07:24(1年以上前)

ノーマルDCMX

書込番号:18985569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 八重乃さん
クチコミ投稿数:29件

2015/07/21 07:37(1年以上前)

早速ありがとうございます。dcmx調べました。良さそうです。
難点は、別のメインカードでドコモの支払いをしているので、抵抗が。
候補にしますが、まだ募集させてください。


書込番号:18985590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/21 08:17(1年以上前)

月々の利用金額が少ないのとID対応で候補は少なくなりますね。IC対応と紙明細も候補が少なくなりますね。
2年間で50万円利用(1%)または100万円利用(0.5%)が商品券に交換できる一般的なラインです。
2年間で20万強だとポイント失効かあまり使わないようなものにしか交換出来ませんね。
オリコは50万円(1%)です。
他の人の例のとおりDCMXノーマルかdocomo関係の支払いが多い場合はゴールドですかね。
還元を気にしないのであれば三井住友VISAのクラシック辺りが良いかと思います。
この位の利用金額だとサブカード自体いらない気はしますね。

書込番号:18985652

ナイスクチコミ!1


スレ主 八重乃さん
クチコミ投稿数:29件

2015/07/21 17:55(1年以上前)

ありがとうございます。
IDをはずして考えてみようかと思います。

現金を引き出すのが手間なのでカードを使ってます。さらに、お財布を分けたい事情で、メインと違うカードを作る予定です。

書込番号:18986689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2015/08/09 20:13(1年以上前)

紙明細は来ませんが
携帯に請求額確定のメールが来るのでよければ

ヤフージャパンカードもいいかもしれません(。・∀・。)ノ

書込番号:19038621

ナイスクチコミ!1


スレ主 八重乃さん
クチコミ投稿数:29件

2015/08/09 22:07(1年以上前)

>えびちきさん
ありがとうございます。

実はYahooカード使ってました。確かに、便利なんです。でも、請求内容確認がやりにくいので、紙がいいなとおもいはじめました。

書込番号:19038971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2015/08/10 04:36(1年以上前)

そうでしたか・・・

ならジャックスのPontaプレミアムプラスがいいかもしれません

JCBでチップ付き1%で年間5万円以上で無料ですが
月1万円ならクリアできますし

紙明細来ます(来ない設定になってたらジャックスインターコムで来る設定に変更可能)

デザインも可愛いですよ(笑)

書込番号:19039454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 八重乃さん
クチコミ投稿数:29件

2015/08/10 06:37(1年以上前)

>えびちきさん
素敵です。ありがとうございます。
娯楽費だから、キャラものも楽しそうですね。

書込番号:19039510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:31件

公共料金をコンビニで支払う時、通常のクレジットカードは使用出来ないですが、
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、各社が出してるクレジットカードなら支払うことは可能でしょうか?

また、3社の中でのオススメはありますか?

1回の支払いに3万円程で、
年間30万円は固いです。

よろしくお願いします。

書込番号:19004043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2015/07/27 21:21(1年以上前)

バーコード付きコンビニ振込票での支払いでしょうか。以前はファミマTが主流でしたが、東京都のせいで?税金類に限っては支払不可になりました。なので、現在は電子マネーのナナコでしょうか。高額だとチャージが大変かもですが。

書込番号:19004235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/27 22:05(1年以上前)

現状収納代行はnanacoが生きているけど、漢方カードも還元を低下させたのでいずれ廃止される可能性はありますね。
Yahoo公金支払いで一部の公共料金はクレジットカード支払いで出来るが手数料が有料と無料が混ざっているので物により有効。
ただの収納代行用の電子マネーチャージ目的なら数カ月でカードが停止されるリスクは高いですよ。
クレジットカード会社にとって電子マネーチャージや公共料金のポイント付与は多くは持ち出しですからね。

書込番号:19004404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/07/27 23:23(1年以上前)

収納代行からポイントを獲得するの険しいようでありますね

お二人ともご意見ありがとうございます

書込番号:19004677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)