クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

届きました。

2025/04/05 14:05(5ヶ月以上前)


クレジットカード > dカード PLATINUM

スレ主 カメ27さん
クチコミ投稿数:2件

4/1(火) 19時頃ドコモショップで申し込みしました。
4/5(土) 11時頃、北陸に届きました。1週間は掛かるだろうと思ってましたので、早かったです。
チップはシルバーでした。これから入会特典をWEBで申し込もうと思ってますが、docomoを使用していないと申し込めないのでしょうか?今はUQで今月エクシモポイ活に乗り換え予定です。

書込番号:26135618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/05 18:57(5ヶ月以上前)

>カメ27さん
>これから入会特典をWEBで申し込もうと思ってますが、docomoを使用していないと申し込めないのでしょうか?

そんなことはないと思います。
このカードの申込時に作成したdアカウントがあれば。

下記サイトの「Webエントリーする」でエントリーするのをお忘れなきよう。
https://dcard.docomo.ne.jp/std/campaigns/202411_1cm/cpn-platinumshinki/index.html

書込番号:26135963

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 カメ27さん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/06 14:13(5ヶ月以上前)

ありがとうございました。
エントリーできました。

あとはどれくらいカードを使うかですね?

書込番号:26136908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/06 15:01(5ヶ月以上前)

>カメ27さん

そうですね。
特に、VISAにしてしまわれたのでしたら、電子マネーのチャージで稼ぐわけにいきませんので。

書込番号:26136960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:2件

皆様のお知恵をお借りしたく初めて投稿させていただきます。私はポイント交換などがまめにできない性格のため、簡単にためやすいJALマイルと楽天サービス圏のポイントを貯めて家計の足しにしています。
しかし、つい先週にステータスアップグレードの連絡とともに、JALカードをClubAゴールドカードに変更した数日後に、セゾンプラチナアアメックスの年会費の値上がりの通知を受けたため、今後のカードをどうしようか迷っている次第です。

これまでは下記の3点のカードを所有しています。これまでのクレジットカードの年会費はセゾンプラチナムの22000円でした。
1. JAL普通カード(VISA、家族カード1名分)
2. セゾンプラチナ、アメリカンエキスプレスカード(AMEX、ETCカード)
3. 楽天普通カード(VISA)

今年から、セゾンプラチナムを継続すると年会費で59300円になります。
1. JAL ClubAゴールドカード(VISA、家族カード1名分 年会費26300円)
2. セゾンプラチナ、アメリカンエキスプレスカード(AMEX、ETCカード 33,000円)
3. 楽天普通カード(VISA)

6万円近い年会費を払ってこの2つのカードを継続するべきか判断がつきません。

これまで、セゾンプラチナムをJALマイル還元率の高さから日々利用するメインカードとして使用してきました。
今年は家族でのイギリスとフィンランドへの旅行が決まっており、その際にプライオリティパスが便利だろうか?と思ってみたり、でも特典が充実していると言われるこのカード特典も実際に利用したのは、手荷物宅配くらいでしょうか。
地方在住のため招待日和、コンシェルジュ、ホテル予約サイトなどもまだ使いこなせていません。
プライオリティパスも、よく利用するアメリカの空港のターミナルにはなかったり、家族(配偶者&子)はプライオリティパスを所有していないため結局使いづらく昨年は利用していません。

JALマイルを貯める目的で作っているので、解約してJALゴールドのみでも良いのか?それともJALプラチナムに統合するか?とか色々考え始めていましが、答えが出ません。
皆様でしたらどうされますか?
同じくらいの年会費だったらこちらのカードが良いよ、等のおすすめや、このJALゴールド&セゾンプラチナカードの組み回せをされている方のご意見など教えてもらえませんか?

書込番号:26132080

ナイスクチコミ!6


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/02 14:20(5ヶ月以上前)

>パル子123さん

大した返答ではありませんが、セゾンプラチナでSAISON MILE CLUBに入るのでしょうか?
年会費5,500円かかりますが。

もし、これに入らず、プライオリティ・パスと手荷物無料宅配が目的でしたら、年会費実質無料のセゾンゴールドアメックスに変え、毎年11,000円払ってプライオリティ・パスに入ると節約できます(手荷物無料宅配は帰国時のみ1個です)。

https://www.saisoncard.co.jp/amextop/gold-pro-14az/

書込番号:26132112

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/04/02 14:52(5ヶ月以上前)

>パル子123さん
今更ですが、セゾンマイルクラブのお得なJALマイルは、2023年で消滅しましたよ。
謳い文句だけは未だ残っています。

年会費無料のイオンJMBカード+JAL Payで、納税もJALマイル1.0%+αの還元になるので、ここにJALカード加えておけば良いだけでしょう。

マイルクラブ以外のプラチナカードサービスに価値を見出し得れば継続されて良いとは思います。
その際の年会費の金額は関係無いでしょうから。

プライオリティパスは、住信SBIネット銀行の家族各々口座開設しておけば、プラチナデビット(税込年会費11,000円)発行で、その年各々3回お子様(15 歳以上)でも利用が可能です。
子供は必要時に、親は常時加入していてもスマホ保険等有難い付帯サービスが利用できます。
国内海外旅行保険等サービスもデビット会員各々に付帯しますので安心ですよ。
頻繁に海外旅行しない方には向いていると思います。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-platinum/

書込番号:26132142

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/04/02 15:18(5ヶ月以上前)

追記
勿論、プラチナデビットカード発行申請は無審査です。
申込完了後直ぐ年会費が口座から引き落とされます(笑)。

書込番号:26132166

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/04/02 15:40(5ヶ月以上前)

>パル子123さん
訂正です(^_^;)。

正:お子様(年齢制限無し)
誤:お子様(15才以上)

ついでにとうぞ。
https://guide.netbk.co.jp/posts/6F7RloSS

書込番号:26132185

ナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/04/02 15:49(5ヶ月以上前)

>パル子123さん
>イギリスとフィンランドへの旅行
ということで、Revolutも有ると良いかも知れませんね。
https://www.revolut.com/ja-JP/
https://help.revolut.com/ja-JP/help/profile-and-plan/profile-plan/verifying-identity/what-countries-are-supported/

住信SBIネット銀行のプラチナデビットカードから手数料無料でチャージ(還元率1.0%)もできます。

書込番号:26132189

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/02 20:28(5ヶ月以上前)

>パル子123さん

地方在住なら車をお使いでしょうか?
それでしたら、セゾンプラチナアメックスの代わりにこのカード(家族カードも)作るのはいかがでしょう?
4/30まで入会キャンペーン中です。

https://www.idemitsucard.com/af/m9-promo1/index.html

年300万円以上使うと翌年度のの年会費が無料になりますし、ガソリン代の割引もあります。
また、家族カードを4枚ま発行でき、それぞれにプライオリティ・パスを発行できます。

書込番号:26132489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/04/03 14:44(5ヶ月以上前)

>mini*2さん
>demio2016さん
お二人ともとても有益な情報ありがとうございます。
セゾンマイルクラブのお得なJALマイルは、2023年で消滅 したのですか。勉強不足でした。
ご紹介いただいたApollo Station Patinum、出光系のSSが私の生活圏にないのが残念ですが自動車サービスやレンタカー割引そしてPPの付帯サービスが付いていたりするのは魅力的です。このカードはプラスポイントという永久不滅Pとはまた別のポイントなのですね。

年間、600−800万ほどのカード利用なのですがステータスよりも、生活への還元やコスパを重視していますのでもう少し検討してみようと思います。

書込番号:26133360

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/03 14:53(5ヶ月以上前)

>パル子123さん

参考になったようでよかったです。
出光のプラスポイントは、1000ポイント単位で等価でPontaとdポイントに交換できますので、ロスなく使えると思います。
また、1000ポイントを500JALマイルにも替えられます。
https://www.idemitsucard.com/privilege/present/point/

それにしても、出光系のSSが生活圏にない場所ってあるんですね。
エネオス、出光、コスモの3社体制になりましたが、エネオス以外は全国あまねくというわけではなく、JAが埋めているのでしょう。

書込番号:26133366

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/03 14:58(5ヶ月以上前)

>パル子123さん

あと、Apollo Station Patinumにはビジネス版もあり、こちらはVISAも選べます。
(入会キャンペーンはapollostation THE PLATINUMセゾンアメックスの方がいいです)
https://www.idemitsucard.com/card/platinumbusiness/index.html

ビジネス用カードですが、会社員でも作れます。
https://faq.idemitsucard.com/faq/show/5439?category_id=449&site_domain=default

書込番号:26133375

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/04/04 13:40(5ヶ月以上前)

>パル子123さん
家族カードにプライオリティパスを付けられても、家族カード自体に年齢制限が掛かります。
一般的に18歳以上、特殊事情で15歳以上になります。
基本的には、お子様が18歳以上にならないとクレジットカード付帯のプライオリティパスは加入できません。
プラチナデビットカードは、年齢制限無くプライオリティパス(年3回)が利用できますので、年1回程度の家族海外旅行には役に立ちそうです。

>生活への還元やコスパを重視
JALカードは普通カードをベースでみていくと、ショッピングマイルプレミアムを付けて、税込年会費7,150円で、還元率1.0%になります。
JALマイルのみを考えると最もコスパが良さそうなので、カードを断捨離中ですがこれは残しておくことにしています(笑)。

イオン系列店を日常のお買い物利用されているのであれば、JMB WAONを暮らしのマネーサイトに登録しておき、JMB WAONカードへチャージし利用すると、更に+0.5%又は+1.0%(ミニストップ)の還元率になります。
20日、30日の5%割引も受けられます。
WAONボーナスポイント商品は1/2のJALマイルが付与されます。

ミニストップでは5の付く日にはJALマイル2倍の1%還元になるのがお得ですね。
バーコード払込票(税金、公共料金等)で納付書1枚の金額が50,000円以内であれば、チャージ1%+利用1%=2%JALマイル還元になります。
※注:JMB WAONはプラスチックカード1枚とモバイルWAON(Android端末限定)1枚の計2枚利用可能です。
ファミリーマートでのJMB WAON支払いも、チャージ1%+通常のお買い物1%=2%JALマイル。

思いついたところを徒然なるまま記載してみました。

書込番号:26134459

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

カード番号について

2025/02/03 19:24(7ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

クチコミ投稿数:15件

先程新規発行の審査が完了したのですがカード番号はカードが届いてからでないとわからないのですか?
通常のナンバーレスカードでは審査完了後すぐにネット通販で利用できた記憶があるのですが

書込番号:26061032

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの満足度4

2025/04/04 10:59(5ヶ月以上前)

>ゆたさんぽさん

(亀レスで恐縮ですが)三井住友カードのVpassでカード番号やセキュリティコードなどが確認できるカードの場合、カード番号はカードが届く前に分かります。
Vpassアプリを起動して、カードが追加されていれば。

Vpassでカード番号やセキュリティコードなどが確認できるカードは下記サイトに一覧があり、このカードも入っています。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=120&id=2614

書込番号:26134308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレカ積立

2025/03/03 12:19(6ヶ月以上前)


クレジットカード > apollostation THE PLATINUM セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:6件

このカードてクレカ積立は可能でしょうか?
証券会社は問いません
調べた限りできなさそうなんですが…

書込番号:26096378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2025/03/30 10:39(5ヶ月以上前)

自己解決しました

書込番号:26128513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/03/30 11:45(5ヶ月以上前)

>kawanori00001さん

せっかくスレを建てられたので、よろしければ、解決策を書いていただけると嬉しいです。

書込番号:26128580

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴールドプレミアムとゴールドアメックス両方

2025/03/29 16:30(5ヶ月以上前)


クレジットカード > SAISON GOLD Premium

スレ主 kenny_sanさん
クチコミ投稿数:1件

大昔親が作成したセゾン学生カード?から、nextカードに自動移行、その後10数年ほど眠らせており、ここ数年nextを使っていました。
昨年初め、ゴールドプレミアムのメーターが満タンになりインビテーションが表示されたので、発行しました。
数日前、メールの広告でセゾンゴールドアメックスの勧誘(インビとは違う?)が表示されたので、ダメ元で申し込んだら数分で発行承認されました。来週届くと思います。ゴールドプレミアムとアメックスゴールドは重複して持てない、など聞いたことがあるのですが、あまり正しくない情報だったのでしょうか

書込番号:26127618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/03/29 17:45(5ヶ月以上前)

>kenny_sanさん
>ゴールドプレミアムとアメックスゴールドは重複して持てない
間違いです。
既アメックスゴールド会員には、年会費永年無料(100万円修業無し)のインビテーションが無いだけです。
そんな方は、普通に申し込み、審査通過すれば、両方共会員として維持できます。
加えて、JQセゾンカードゴールドも、普通カード会員へのインビテーションの可能性が有り、ゴールドカード3枚揃えることも可能ではあります。

書込番号:26127704

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

インビ来ました。入会すべきか迷っています。

2025/02/01 11:09(7ヶ月以上前)


クレジットカード > セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:13310件

封書でインビテーションが届きました。

封書でインビテーションが届きました。
https://csuc.jp/CsQFriHh?q
QRコードはこちらです。
「2025年3月31日(月)まで
初回年会費相当額22,000円をキャッシュバック。」
と言うことなので1年間実質無料で使ってみて年会費分の価値がないと判断したら退会したら良いですかね?

これは切り替えるべきでしょうか?

書込番号:26057804

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/01 11:50(7ヶ月以上前)

>マグドリ00さん

インビテーションじゃなく、普通にサイトで申し込んでも初年度年会費無料です。
https://www.saisoncard.co.jp/amex/platinumbusiness/

バラマキですね。

書込番号:26057867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度1

2025/02/01 12:23(7ヶ月以上前)

>マグドリ00さん
お示しのリンク先は、https://www.saisoncard.co.jp/amextop/ptru-202501/?st=3170200
書込番号:26055845は、https://www.saisoncard.co.jp/amextop/ptru-202501/?st=3170199&webview=0

ビジネスじゃない方のプラチナと同じ内容(既存ゴールドアメックス会員への案内)の様ですが、既存ビジネスプラチナ会員に対する案内なのでしょうか。

書込番号:26057917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/01 14:11(7ヶ月以上前)

>マグドリ00さん

すみません。ビジネスじゃない方のプラチナでしたね。
(書き込まれたサイトがビジネスの方なので、勘違いしました。)

ビジネスプラチナと普通のプラチナの違いは、
・普通のプラチナの方が国内利用の還元率が高い(千円に付き1.5ポイントと1ポイント)
・旅行傷害保険が家族も対象(ビジネスは本人のみ)

ぐらいでしょうか。

書込番号:26058065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4264件Goodアンサー獲得:636件

2025/02/04 07:30(7ヶ月以上前)

切り換えるのであれば

切り替え前のアメックスをお持ちの様であるから

切替後は元に戻れないやデメリット他ないかどうか

簡単に切り替えたり戻れるのであれば

切り替えたら良いと思います

積極的に切り替えたいようには見えませんが…

書込番号:26061447 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13310件

2025/02/09 08:54(7ヶ月以上前)

検討した結果、切り替えはやめました。
色々ご指導ありがとうございます!

書込番号:26067657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/26 22:29(5ヶ月以上前)

>マグドリ00さん

わたしにもインビが届きました。
いつからか分かりませんがアプリにもバナーが…

これはローズゴールドで入会特典と、リボキャンペーンに参加したためかも。残念ながら優良会員と誤認された可能性あり…取り敢えず破いて捨てときます。

書込番号:26124666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)