クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OliveのカードからCIC 情報開示できない

2024/11/30 17:25(11ヶ月以上前)


クレジットカード > Oliveフレキシブルペイ ゴールド

スレ主 A.Beさん
クチコミ投稿数:33件

最近話題のCICに申し込んだのですが、以下のようなメッセージが表示されました。
三井住友カードが対応クレカにあったので大丈夫かと思ったのですが、Oliveは別物でダメなのでしょうか?
ご存じの方、または同様の方いましたら情報提供お願いします。

・メッセージ内容
 「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」の入力内容に誤りがあるか、ご利用できないカードです。
 ※カード番号、有効期限、セキュリティコードは何度も確認&トライしたので間違いないと思います。

書込番号:25980227

ナイスクチコミ!2


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 Oliveフレキシブルペイ ゴールドの満足度4

2024/11/30 17:43(11ヶ月以上前)

>A.Beさん
Oliveのクレジットモード専用カード番号を入力する必要があります。
Vpassアプリ等から確認してみましょう。

通常表示される番号はVISAデビット番号になり、JCBデビットカードしか指定できないCICでは使用できないと思います。

書込番号:25980248

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 A.Beさん
クチコミ投稿数:33件

2024/11/30 18:37(11ヶ月以上前)

>demio2016さん
できました〜!
あんなに悩んでいたのがウソみたいです。
完ぺきなご回答をありがとうございます。

再質問するのも失礼ですが、かなりお詳しい方とみてご存じでしたらおしえてください。
クレジット情報になぜか毎月毎月エポスカードというのが乗っておりそれによりスコアが悪くなっているようです。
エポスカードは契約した記憶がないのですが、家賃でエポスに支払っております。
実際は口座引き落としでエポスに支払っておりますが、このように残るのでしょうか?
毎月カードを契約しているような履歴で気持ちが悪いのですが・・・

書込番号:25980312

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件 Oliveフレキシブルペイ ゴールドの満足度4

2024/11/30 19:34(11ヶ月以上前)

>A.Beさん
>クレジット情報になぜか毎月毎月エポスカードというのが乗っており
>家賃でエポスに支払っております。
非カード会員でも、入居物件の家賃保証ROOM iD利用ということです。

下記案内にもある通り、どうせならエポスカードで支払った方がお得になりますよ。
https://www.eposcard.co.jp/room_id/index.html

=公式Q&Aから抜粋=
Q:エポスカード家賃保証サービス(「ROOM iD」等)の利用でエポスポイントはたまりますか?
A:月々の家賃や保証料のお支払いでエポスカード会員の方は、300円(税込)につき1ポイントたまります。
※一部ご利用は還元率が異なる場合がございます。
※プラチナカード・ゴールドカードのボーナスポイントの対象となる年間ご利用金額には加算されません。
※「JQ CARD エポス」をお持ちの方は、JRキューポがたまります。

Oliveゴールド会員という事で、どうせならJQエポスゴールド入会が選択肢になると思います。
https://www.eposcard.co.jp/collabo/jq/index.html
初年度から年会費無料で、入会初年度に年間50万円カード利用で翌年度以降の年会費が永年無料となります。
貯まるポイントが、JRキューポで、利用期限の無い(ゴールドカード特典)エポスポイントへの等価相互交換(⇒JRキューポが期限切れ無しに)やVポイント等他社ポイントとの等価交換できる優秀なポイントになっています(現時点で)。
その他
@エポス3選の1.5%還元
Aエポスファミリーゴールド
B年間100万円利用で10,000ポイント加算
C空港ラウンジ無料
等々、更なるお得な利用も可能になります。

書込番号:25980378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 A.Beさん
クチコミ投稿数:33件

2024/11/30 19:54(11ヶ月以上前)

>demio2016さん
本当にありがとうございます。
困っていたことがすべて解決致しました。

書込番号:25980429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > PayPayカード ゴールド

スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:108件

PayPayカードからPayPayゴールドカードへの変更を検討しております。
還元率について、確認させてください。
大筋、下記の理解で正しいか、ご教授ください。

@PayPayゴールドカードをPaypayに紐づける。
APayPayステップの条件(1か月に10万円以上かつ200円以上の30回以上の利用)

そうすると、条件をクリアした翌月は、PayPayゴールドカードを、普通のショッピングで使った際には2.0%の還元率になる、
という理解で正しいでしょうか?

書込番号:25379955

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/08/14 10:25(1年以上前)

>kou11さん

私はゴールドを持ってないので、一応はカード会社に確認をお勧めしますが、その解釈で合っている、と思います。
https://paypay.ne.jp/card-gold/

ただ、お金持ちでも貧乏人でも、0.5%上げるために「200円以上のPaypayの支払いを月30回以上」というのは、なかなか厳しい、と思いますけどねえ。・・・

書込番号:25382357

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/14 13:14(1年以上前)

>上大崎権之助さん

同感ですね。
月に30回PayPay使うって・・・どうやったら達成できるんでしょう・・・?
確かにコンビニに毎日何回か行けば達成できますけど・・・現実的ではない気が。
そもそもコンビニならPayPayカードじゃなく三井住友カードで7%還元以上を狙えます。

難しい・・・。

書込番号:25382545

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:108件

2023/08/14 14:10(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>上大崎権之助さん

レス、ありがとうございます。
助かります。

30回の利用なのですが、これは自分にとっては、意外とクリアできるのです。
毎日のランチ、毎週のワイシャツのクリーニング、その他もろもろで意外といけます。
(ちなみに、コンビニは、三井住友NLで7%利用しています)

10万円利用の方が、なかなかしんどいときもあるのですが、4か月に一回の固定資産税、旅行での支払い、
ヤフーショッピングでの利用、などで、これもなんとかクリアです。

という状況と、ヤフオクもよく利用するので、ヤフープレミアムが無料になるという得点も大きく、
ゴールドカードに鞍替えいたします。

書込番号:25382610

ナイスクチコミ!9


fromnaitiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/09/25 02:05(1年以上前)

30回のカウントですが、ヘルプも確認して
通信費の決済でも1カウントに入っていたので
PayPay払いだけではなくて、プラスティックカードでの決済も対象ですよね?

と言う事は200円×30回は余裕に思えます。

QRだけだとハードル高いですが、公共料金やQR使えないけど
クレカ決済は出来るお店も含めると簡単なのでは?


しかもQ&Aでも
Q.付与上限はありますか?
A.付与上限はありません。



あれ?PayPayカード ゴールドって決済額が多い人や
私の場合、個人事業主で契約時に事業性利用ありで申し込めば
事業利用も問題ないのでかなりオイシイのでは…。
すぐに年会費の元が取れますね。

例えば会社勤めの方でも、光熱費や通信費、生活費全部まとめて
9.2万円程で年会費の元が取れますね。
毎月9万円規模で無くても、特定月に大きな出費があるとかすれば、
例えば年末年始やお盆なんかの旅行や、パソコンの買い替え等
なんだかんだ1年あたり110万円級のクレカ決済できそうな出費は生活上しているかも。

一見するとプライオリティパスもなければ旅行保険も
国内は利用付帯で死亡と傷害だけなので、
年会費がほぼ同じ楽天プレミアムカードが改悪したとはいえ
比較してしまうとパッとしない印象でしたが、アリ寄りのアリですね。

単純にテンション上がってしまって、なにか見落としがありそうですが。

あとまあPayPayカードも口コミでは枠がコロコロ変わったり
コトに関するリスクがありそうな印象を持ってしまっているカード会社なので
突如梯子を外されたらと思うと不安ですが。

書込番号:25903379

ナイスクチコミ!2


fromnaitiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/11/30 12:53(11ヶ月以上前)

結論。

ガンガン貯まります。
長年楽天ビジネスカードにしていたのを後悔するほどです。

特に業務の資材調達含めてPaypay決済ができるので
2%で驚くほど貯まります。(案件ではありません笑)
「Paypay!」の後のポイント付与を見てテンション上がります。
(まあ個人事業主なので税金でいくらか持ってかれるのですが)

難点は元々持っていた平Paypayカードを利用してこなかったのが原因か
枠が100万円しかないので常に天井です。仕方ないので
元々持っていたPaypayカードの枠で決済をしています。
既存カードホルダーなのに、なぜかゴールドのほうが低いとか、勘弁してほしい。

たぶん、これは他のサイトで見ましたが、温情発行の人が
2枚目カードを申し込んだらなぜか大きな枠を貰えたとかあるので
paypayカードの枠は結構謎審査なのかもしれませんね。

書込番号:25979854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 はわっさん
クチコミ投稿数:46件

先日質問したものですが、Vポイントが貰えるということで申請してカードが届きました。
しかし、これってAmazon Prime Mastercardと同じカード会社ですよね?
三井住友カード(NL)はVISAにしましたが・・

以前、Amazon Prime Mastercard(三井住友カード)を作ったから新規登録にならず
ポイント貰えないのでしょうか?
カード名は違いますがカード会社は同じです。

回答お願いします。

書込番号:25978918

ナイスクチコミ!2


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件

2024/11/29 20:21(11ヶ月以上前)

特典付与対象外となる既取得カード一覧

>はわっさん
添付画像に有るものが特典対象外条件のカードです。
Amazon Prime Mastercardは記載がありませんので、他の条件クリアでポイント獲得可能です。

書込番号:25979073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 はわっさん
クチコミ投稿数:46件

2024/11/29 21:25(11ヶ月以上前)

>demio2016さん

回答ありがとうございます。

焦りました^^;
良かったですm(_ _)m

書込番号:25979151

ナイスクチコミ!0


スレ主 はわっさん
クチコミ投稿数:46件

2024/11/29 21:33(11ヶ月以上前)

>demio2016さん

追加の質問です

「他の条件クリアでポイント獲得可能です。」とは?

・新規入会とタッチ決済で3500pt
・カードで1万円以上の商品購入で1000pt(最大2000pt)

これ貰えるんですよね?
他の条件クリアとは?

回答お願いします。

書込番号:25979163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/30 07:39(11ヶ月以上前)

>はわっさん

他の『対象とならない条件』をクリアすれば獲得可能、という意味じゃないですか。

書込番号:25979524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信14

お気に入りに追加

標準

ゴールドのインビが来ません!

2020/05/23 18:56(1年以上前)


クレジットカード > エポスカード

クチコミ投稿数:35件

2019年7月に入会し、それから10ヶ月、毎月15~20万円使ってきました。
トータル180万円くらいの利用です。
今月こそはインビが来るだろう!と期待していたのですが、やはり来ず…
他の方の口コミを見ると半年で50万円程でもインビが来るようですね?
使い過ぎてもインビは頂けないのでしょうか…?

書込番号:23422314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/23 19:04(1年以上前)

時期が時期だし。

書込番号:23422335

ナイスクチコミ!7


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2020/05/23 19:31(1年以上前)

”2019年7月に入会し、それから10ヶ月、毎月15~20万円使ってきました。 トータル180万円くらいの利用です。”

この金額、期間では普通は未だでは。インビテーションは”おねだり”する事ではありません。

またこのカードじゃ、ゴールドで人前に出しても然程偉くもありませんが・・・

書込番号:23422387

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2020/05/23 20:21(1年以上前)

>コロナ感染しました?!さん
時期も関係あるのかなと思ったんですが、今月も先月も、来てる人には来てるみたいなので…

>YS-2さん
ネットの口コミやブログによると、トータル50万円以下の利用でも来てる方も結構いらっしゃるようなので。s90の刑、というのもあるようですので、自分もそれが原因なのかなぁと…
ちなみにこのゴールドカードでもちろん、ステイタスは求めていません…

書込番号:23422496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2020/05/23 20:48(1年以上前)

”ちなみにこのゴールドカードでもちろん、ステイタスは求めていません…”

”s90の刑”

もともと ”〇I 〇I”発祥なんですね。なんか面倒くさそうなカードですね。

このエスポカード、更にこれのゴールドのメリットって何でしょうか ? 普通は JCB or VISA の一枚持ちで十分と考えますが・・・

書込番号:23422555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/05/24 01:14(1年以上前)

>なーやんたろうさん

こんにちは。
まず、以下に、これまで掲示板などで見てきた上でのエポスカードのインビテーションに関する私の判断について記述します。
あくまで私の判断であって、間違っている部分もあるかもしれませんので、ご了承ください。

・昔から、年間で50万円の使用がインビテーションが来る目安だと言われてきた。
・今は若年層が優遇される傾向あり、20代くらいまで、あるいは30代くらいでも、20万円とか30万円くらいの使用でインビテーションが来たケースがある。
・年齢は関係ないのではないかという意見もあるが、60代や70代くらいの高齢になるとインビテーションは来ない可能性が高いように見える。
・50代は問題なさそうだが、若年層のような優遇はないようだ。
・使用金額の合計が高くても、高価なものばかり購入していて使用回数が少ない場合にはインビテーションが来ないことがある。
・使用金額がコンスタントに高いと、ショッピング枠が90万円に引き上げられて、インビテーションは来ない場合がある。

なーやんたろうさんの場合、顔アイコンの設定が正しければ35歳以下のようですので、年齢的なネックはないと思われます。
S90の刑につきましては、その可能性もありますが、まだショッピング枠が90万円に引き上げられていないのであればインビテーションの望みはあるかと思います。
あとは、使用回数です。
もしこれまで高価なものを少ない回数で購入してきたのであれば、今後は高価なものの購入はせずに、安価なものをコンスタントに購入して回数を増やして、トータルで50万円くらいを目指していけばインビテーションが来る可能性があると思います。

なお、最初に年会費5000円払ってゴールドカードに入会して、初年度内に50万円以上使用すれは次年度以降は年会費永年無料になるらしいので、こちらを検討するのも手かと思います。(念のためご自身でご確認ください。)

書込番号:23423149

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2020/05/24 04:57(1年以上前)

飽くまで個人的な意見ですが、
このカードのインビを貰う為に年間100万も200万もと使う価値は無いと思います
仮に突撃取得したとしても年間に50万以上、
言い換えれば月間4万円程度の利用で以後は永年年会費無料ですから、
年会費を払わせる前提のカードとは到底思えません
ご自身の場合既に100万以上利用されているとのことですから、
最早ゴールドを突撃取得、50万利用に切り替えた方がこれ以上の損失拡大を避ける為にも悪い判断ではないです

インビ基準は所詮はカード会社の裁量ですから、
カード会社の言う「総合的な判断」に付き合うのもバカバカしいことではないでしょうか?

書込番号:23423252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2020/05/24 08:28(1年以上前)

>500マグさん
詳しく教えて頂きありがとうございます!
昨年12月にショッピング枠が90万に引き上げられました。高価な買い物は全然しておらず、日常のすべての買い物や光熱費等の支払いをこのカードに集約したんです。使えば使うほどインビが来るものと思っていて… そうですね、もう初回の年会費払ってゴールド取得しようと思います…

>すりじゃやわるだなぷさん
ご返信ありがとうございます!
突撃取得した方が良さそうですね… 毎月落胆してストレスを感じていたので笑

書込番号:23423397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/24 08:47(1年以上前)

時計板にも量(レス数)を強調する方がいるのですが其れは片面です
質(公共料金や丸井での利用、若干のキャッシング)がどうなのかが気になりました
本人の属性は当然ですが乗数のレベルまで達していないのと感じております

書込番号:23423426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/05/24 14:29(1年以上前)

>日ロレのニャンズ達さん

以下のスレは、一応利用回数を改善したことによってインビテーションが来たと考えられるスレです。

全然インビテーションが来ません
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000113/SortID=22288143/#tab

また、どこかのスレで、「マルイに(エポスカードに)電話して問い合わせたら、公共料金の支払いに設定していたらインビテーションが来やすくなると言われた」という内容の書き込みを見た覚えがあります。

あと、私が書いた年齢との関係について補足しておきます。
クチコミやレビューで、それなりの金額を使ったのにインビテーションが来ないという、60代や70代の人の嘆きの書き込みが数件あることと、逆に、60代や70代の人の、インビテーションが来たという書き込みを(私は)見たことがないことから、年齢も関係あるのかな、と思っていたのですが、実際のところ、これらのクチコミやレビューでは情報が不足しており、実際にはS90の刑になっていたり、利用回数が不足していたりなど、他の原因があった可能性もあります。
また、そもそも60代や70代の人がエポスカードゴールドのインビテーションを目指すこと自体少ないかもしれませんし、インビテーションが来てもネットにあげるようなことはないかもしれません。
ですので、年齢が影響する可能性については、「あるかもしれない」といったところです。
ただ、若年層の人が、数か月間20万円や30万円くらいの使用でインビテーションを受け取ったということについては、実際にいくつか報告されています。

書込番号:23424044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2020/05/24 14:30(1年以上前)

結果論から言えば、最初からゴールドにして、
50万使った方がよかったということなんでしょうけど、
これもエポスの楽しみ方でもありますからね。

僕も現在エポス一般で、最後はJQエポスゴールドまでの
道のりを楽しもうと思っていますが、どうなることやらです。


書込番号:23424047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/24 18:10(1年以上前)

インビがあった中で自身の特性を書いた人は少ないと思われるわけで自分なりに考えて行動した方がいい
60〜70代は普通決まったカードを利用しているだろうし仮に新規で作っても審査が厳しくなることは次の2点から当然
・リタイアして収入が年金のみが多い
・あの世からお迎えが近々くるであろうこと
そういうぶっちゃけ話しが個々に色々あると思う、、、、、

書込番号:23424461

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 エポスカードの満足度3

2020/05/25 14:00(1年以上前)

>500マグさん
>最初に年会費5000円払ってゴールドカードに入会して、初年度内に50万円以上使用すれは次年度以降は年会費永年無料になるらしいので、こちらを検討するのも手かと思います。(念のためご自身でご確認ください。)

公式サイト(下記)によると、正しいようです。
https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/22?category_id=87

年年会費無料化のため、年50万円使うなら(決済毎200円未満の足切りがありますが)、平カードで2500ポイント、ゴールドだとボーナスポイントを入れて5000ポイントになるので、実質的な追加負担額は2500円になりますね。
よく使うお店が選べるポイントアップショップもあるのでしたら、5千円払っても最初からゴールドの方がいいかもしれません。

書込番号:23425968

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 エポスカードの満足度3

2020/07/17 15:28(1年以上前)

>なーやんたろうさん

他のスレにも書きましたが、うちのカミさん(専業主婦)のところにゴールドのインビテーションが来ました。
カードを作ったのはかなり前ですが、集中的に使い始めて3ヶ月ぐらい、トータル50万円も使っていません。
どういう基準でインビテーションを出しているのか、まったく謎ですね〜

書込番号:23539999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/11/29 09:15(11ヶ月以上前)

>すりじゃやわるだなぷさん
全くそのとおりだと思います。
そもそもこのカードはゴールドのステイタスはないです。
それをインビテーションという餌で利用者を増やそうとする姿勢に呆れます。
会社の担当者の裁量一つで決定されるしょうもない基準に付き合うことはバカらしいです。
当方もゴールドカードですがもう少しまともなカードに替えようかと思っています。

書込番号:25978249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ANA Payには残高不足時の自動融資機能がある?

2024/11/28 09:39(11ヶ月以上前)


クレジットカード

クレジットカードではないですが、関係がなくはない話なのでここに書き込みますね。

今朝、ANA Payからメールが来ました。
最初はフィッシングメールかと思いましたが、送信元も正しいようです。

------------------------------------------------------------
いつもANA Payをご利用いただき、ありがとうございます。

お客様が残高を利用したお買物取引は完了していますが、
残高が不足していたため、弊社にて立替払いをしております。
恐れ入りますが、ANA Pay にログインいただき、
ホーム画面にて以下お手続きをお願いいたします。

 @残高の不足金額をご確認ください。
   (不足金額はマイナス金額で表示されております。)
 A不足金額以上のチャージをお願いいたします。

※不足が解消されるまで定期的にメールが送付されますので、予めご了承ください。
※チャージいただいた後、入れ違いでメールが届く場合がございます。
------------------------------------------------------------

で、ANA Payを確認すると残高が本当にマイナス4円にw
4円が何の取り引きで引かれたのかは取引履歴には載っていません。
ちなみに、ANA Payは使わない時は残高を0円にしておくようにしていました。

まあ、毎日メール来るのも鬱陶しいのでとりあえず1,000円チャージしましたけど、
これっていったい何なんでしょう?

皆さん、こんな経験ありますか?
というか、残高0でも「お買物取引は完了」するって何で?w

書込番号:25977133

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1039件

2024/11/28 09:43(11ヶ月以上前)

自己レスです。
ググったらANA PayのQ&Aが引っかかりました。

「ANA Pay 残高不足のお知らせ」というメール通知が届いた場合の対応方法を教えて
https://faq.ana-x.co.jp/faq/anapay/web/knowledge730.html

理由はぐだぐだ書いてありますが、

------------------------------------------------------------
6ヶ月間、超過利用分のお支払いがない場合、ANA Payの強制退会のお手続きを行います。
------------------------------------------------------------

マジかー
そっちの都合で請求額を後から変更しといて強制退会とは・・・。

書込番号:25977135

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/28 10:27(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん

ANA Payはプリカ相当なので、残高がマイナスになるような決済は、その時点で弾かれると思っていました。
ですので、海外で使った際の為替レートの変動というケース以外で、残高がマイナスになるというのが起こりうること自体、驚きです。

書込番号:25977180

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件

2024/11/28 11:12(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん
4円はオーソリでしょうかね。

書込番号:25977219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/11/28 11:37(11ヶ月以上前)

>mini*2さん
>demio2016さん

いやー、ビックリですよね。

ANA Payを円貨以外で使った記憶はないので4円は何かのオーソリだとは思いますが、
ANA Payの履歴には載ってこないので確認のしようが無いんですよね。

しかし、強制解約の可能性があるなんて話になるとANA Payを残高ゼロの状態で
放置しておくのは危険だという話にもなってしまいます。
非常に面倒臭いですねー

書込番号:25977239

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2024/11/28 11:56(11ヶ月以上前)

>demio2016さん
>とーりすがりさんさん

ANA Payを作っただけで残高チャージしていない人も多いと思います。
オーソリを検知できず、残高不足のお知らせというメールがくるようなシステムじゃ、多くの人が影響を受けそう。
プリカでは致命的かと。

書込番号:25977250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1番ポイントが稼げる方法は?

2024/11/20 12:24(11ヶ月以上前)


クレジットカード > アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カード

クチコミ投稿数:21件

先日こちらのカードを発行したばかりのアメックス初心者です。
ポイントの効率のいい貯め方、決済方法について教えてください。
コード決済は全て0.5%だと思いますが、みなさん支払いは普通にカード決済でしょうか。
アマギフ50万までは3%なので、お得なのはアマギフ経由のAmazonPayくらいかなと思いました。
ただAmazonPayは使用できる場所が一部のオンライン決済くらいだと思います。

何か普段から使いやすいような方法があれば教えてください。
お得にはなりませんが、スマホで支払う場合はApple Payに入れるくらいしかないのででしょうか。

書込番号:25967647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:170件

2024/11/21 14:21(11ヶ月以上前)

>Oscar.tortoさん
>スマホで支払う場合はApple Payに入れるくらいしかないのででしょうか
Google Pay、QUICPay、iDには未対応なので、そうなりますね。

しかし、このカードをスマホ決済で使っても、意味が無さそうな気もします。
ゴールドに輝くメタルカードを、さりげなく差し出すのがベストな使い方ではないでしょうか。
カード会社自体、会員の方々には、物理カードを使用して特別感を味わって欲しいんだと思います。

また、ポイントは、入会キャンペーン時が最も稼げるのではないでしょうか。
このカード自体、付帯のベネフィット享受や持つこと自体に喜びを見出されている方々用のものではないのかと思いますので、その後は、旅行やベネフィット等利用時のカード利用で、気が付いたら貯まっていたという認識で利用されている方々が多そうな気がします。
年会費分以上のポイントを稼ぐのは大変そうですが、まあ、頻繁に旅行、年4、5回以上海外旅行等なさる方や、高級レストラン利用が多い方、ゴルフに日々励んでいる方とかには向いているのではないでしょうか。

向いていない私は、物理カードを使うのは月1回イオンセレクトのみ、イオンでのWAONオートチャージ実績作り目的で使うだけで、後は、スマホでの各社プリペイドカードやクレジットカード、電子マネー等をApple PayかGoogle Pay利用といった、お得度至上主義で行っていて、物理カードの殆どが自宅のカードケースの中に入った儘です。

書込番号:25969023

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2024/11/26 23:13(11ヶ月以上前)

>demio2016さん
ありがとうございます!
やはり無さそうですね…
カードはスキミングが怖いので余り頻繁に使いたくは無いですが、仕方ないですね…

個人的には年会費は無料宿泊やマイルでペイできると考えているので2〜3年様子見と思ってます!

書込番号:25975540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)