クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1887スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ApplePayのWAONをウエル活に使うには?

2024/02/23 16:20(1年以上前)


クレジットカード > ウエルシアカード

クチコミ投稿数:13328件

全イオンカードのWAON POINTをウエルシアカードに集約

smart WAONウエブサイト家族シェア合計額

ApplePayのWAON(WAONアプリ)の保有ポイント

ウエルシアカードを持っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25617164/#25629330
『キャッシュレスのお得情報42』 書込番号:25629330に書いたように全イオンカードのWAON POINTをウエルシアカードに集約しました。
55,889WAON POINTです。

https://www.smartwaon.com/pc/#/top
一方、smart WAONウエブサイト家族シェア合計額は69,329WAON POINTです。
ApplePayのWAON(WAONアプリ)の保有ポイント13,440ptと言うのはWAON POINTのことでしょうか?
それとも電子マネーWAONポイントのことでWAON POINTとは全く別のものですか?
不思議なのは69,329WAON POINTから55,889WAON POINTを引くと13,440となり完全に一致するんです!!
そうであればWAONアプリの保有ポイントはWAON POINTのことだったのですね。

これをウエル活(毎月20日開催のウエルシアお客様感謝デー)で使うにはどうすればよいのでしょうか?
レジでiPhoneをかざすだけでよいですか?

書込番号:25633778

ナイスクチコミ!1


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 ウエルシアカードの満足度4

2024/02/23 17:16(1年以上前)

>マグドリ00さん
@ApplePayのWAON(WAONアプリ)の保有ポイント13,440ポイントは、WAONアプリの保有ポイント→内訳で確認。
Apple Pay登録のWAONカードに付与されているポイントです。

A全イオンカードのWAON POINTをウエルシアカードに集約されているWAON POINTが55,889ポイント。

Aに@の分は集約されていないという事になると思われますので、暮らしのマネーサイトで、@のWAON番号を登録すると合算されると思います。

>レジでiPhoneをかざすだけでよいですか?
@ウエルシアグループアプリに登録し、アプリにWAON POINTバーコードを表示させ、ポイントで支払う旨伝える。
AiAEONの「WAON POINT」で会員コードを表示させ、ポイントで支払う旨伝える。

という事で良かったと思います。

書込番号:25633844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2024/02/23 17:51(1年以上前)

ApplePayのWAON追加しました。

ApplePayのWAON電子マネーWAONポイント残高はゼロ

WAONアプリの保有ポイント→内訳で確認

>demio2016さん

ありがとうございます。
暮らしのマネーサイトでApplePayのWAON番号を入力し追加しました。
ところが残高はゼロです。

WAONアプリの保有ポイント→内訳で確認したら
 WAON POINT 13,440pt
 電子マネーWAONポイント 0pt

つまりApplePayのWAONのWAON POINT 13,440ptをウエルシアカードに集約することは出来ないということでしょうか?

書込番号:25633894

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 ウエルシアカードの満足度4

2024/02/23 18:06(1年以上前)

>マグドリ00さん
>ところが残高はゼロです。=電子マネーWAONポイント 0pt
という事ですね。
ウエルシアカードのWAON POINTに合算されると思います。

書込番号:25633915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件

2024/02/23 18:26(1年以上前)

>demio2016さん

暮らしのマネーサイトで確認したらウエルシアカードのWAON POINT残高は55,889pyでした。
ApplePayのWAONのWAON POINTをウエルシアカードに加算するにはどうすればよいでしょうか?

書込番号:25633939

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2024/02/23 19:10(1年以上前)

実際に試したわけではないので断言できませんが、以下のようなポイント移動が可能だと思います

電子マネーWAON←WAONポイント
※iPhoneのモバイルWAON

WAON POINTカード(WAON POINT)
※smart WAON
※iAEON
↑↓
Tポイント
※YahooID

書込番号:25634010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 ウエルシアカードの満足度4

2024/02/23 20:03(1年以上前)

>マグドリ00さん
クレジットカードのWAON POINT移動については、こちらを参考にして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=8cINvx7oayY

Apple PayのモバイルWAONは、smartWAONアプリ→ポイントをまとめる(カードの追加)から追加を試して下さい。

書込番号:25634116

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/24 09:09(1年以上前)

>マグドリ00さん

VポイントとTポイント統合後に、Tポイントではウエル活ができなくなると見通されての対策ですね?

一方、統合後もTポイントでウエル活できるとの説もあります。
自分としては、今のままの方がダブルで貰えるので嬉しいですが、どうなるでしょうね?
https://hachi8hachi.com/2024/02/19/post-1792/

書込番号:25634739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2024/02/24 09:47(1年以上前)

ApplePayのWAONのWAON POINT表示されました。

>demio2016さん

ApplePayのWAONのWAON POINTをウエルシアアプリに登録したらバーコードが表示されました。
Tカードのほうは旧ヤフーカードを登録しました。
Tポイント移行手続きでTカードprimeとSMBCモビットの残高を旧ヤフーカードへ移行しました。

後日、ウエルシア店頭レジで旧ヤフーカードとiPhoneのWAONアプリ内のWAON POINT番号を見せてウエルシアアプリのTカード、WAON POINT同時表示させたいと思います。

書込番号:25634781

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 ウエルシアカードの満足度4

2024/02/24 15:10(1年以上前)

>マグドリ00さん
ウエルシアアプリ内で、TポイントとWAON POINTとの会員バーコードを一画面内にW表示させることが可能な機種も有ります。
ちなみに、iPhone SE3では可能です。

書込番号:25635115

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2024/02/24 16:04(1年以上前)

>demio2016さん

ポイントカード1画面W表示は、店頭でポイントカード登録するとアプリに表示できるようです

書込番号:25635182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 ウエルシアカードの満足度4

2024/02/24 17:22(1年以上前)

>ぬへさん
Android機種一部では対応できません。

書込番号:25635285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件

2024/03/21 07:53(1年以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。
ご提示の方法で出来ました。
しかし店頭レジに行く前にiPhioneの操作だけで出来てしまいました。

書込番号:25668587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パートナーカードについて

2024/03/18 10:22(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

クチコミ投稿数:2件

1.パートナーカードを申し込む際に、パートナー会員の運転免許証の記入欄がありますが、運転免許を持っていない場合で審査を申し込んだ後に、身分証明書などの本人確認書類の提出などはありますか?個人事業主の本人確認書類(運転免許証)は分かるのですが、パートナー会員が運転免許を持っていないとどうなるのかが、分かりません。

2.審査が通って郵送された場合、ゴールドカードとパートナーカードはそれぞれ別々の封筒で郵送されるのでしょうか?或いは、ゴールドカードとパートナーカードが一つの封筒に入って郵送されるのでしょうか?

分かる方、是非教えてください。

書込番号:25664821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの満足度3

2024/03/18 12:55(1年以上前)

>スカナラさん
1につきましては失念いたしましたが、添付画像(パートナーカード追加)では運転免許証番号記入欄は有りません。
件の記入欄は「必須」と朱書されていますか。

2につきましては、私の場合、同一台紙に貼付れて届きました。

書込番号:25664977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの満足度3

2024/03/18 15:21(1年以上前)

>貼付れて
さぬき・・・「貼付されて」です。

書込番号:25665119

ナイスクチコミ!0


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/03/19 16:39(1年以上前)

>スカナラさん

パートナーカードにてパートナーの免許証等の身分証明書の入力や提示は有りません。
単に名前と生年月日だけです。(確か記憶ですが)

尚、一緒に頼んだ場合は本カードと一緒に送られて来ました。
追加で頼んだ場合はパートナーカードだけ送られて来ます。

書込番号:25666324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

クチコミ投稿数:5件

現在三井住友ゴールドを使用しており、プラチナプリファードを検討中の者です。
申込方法として、切り替えと追加の手段があると思いますが、どちらですべきか悩んでいます。
そこで下記について、ご存知の方いましたら教えていただきたいです。

@切り替えの場合、ゴールドの年間100万利用特典の1万ポイントは無効になるのでしょうか?(達成済みで7月付与予定)

A切り替えの場合、追加の場合と比較したメリットはあるのでしょうか?

もし、プラチナからゴールドにまた戻す可能性も考えたら追加の方が良いのではと考えていますが、@Aの内容次第では、切り替えも選択肢になるのではと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:25663315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/17 10:34(1年以上前)

>FUJI×YAMA3776さん

ゴールドはNLでしょうか?
ゴールド(NL)とプラチナプリファードは二枚持ちできますので、今のタイミングでは追加でいいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000613/SortID=25519941/

ゴールド(NL)の年会費を永年無料化している(する予定)なら、なおさらです。
特に、マスターであれば、プラチナプリファードと国際ブランドも違いますし。

なお、プラチナプリファードへの切替でも、新規入会と同じ入会特典を貰えるようです。

書込番号:25663605

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/17 12:06(1年以上前)

>FUJI×YAMA3776さん
@で悩む必要は無く、追加で良いと思います。
1枚持ちが良ければ、7月のポイント獲得以後は自由に解約できます。

手間を惜しまなければ、ポイントサイト経由でのプリファード新規申込みポイント獲得と三井住友カード入会キャンペーンでのポイント獲得を目指すのも有りでしょう。
こちらも、条件が合えば検討の余地が有ると思います。
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010420.jsp

なお、ゴールドカードが年会費無料のものなら、そのままホールドしておくのがベストチョイスでしょう。

書込番号:25663722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/03/19 10:14(1年以上前)

>mini*2さん
>demio2016さん

返信遅くなり申し訳ありません。
お二人の意見を参考に追加でいきたいと思います。
ポイントサイトやキャンペーンの情報ありがとうございます。
活用させていただきます。

書込番号:25665985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

aupayカードとの2枚持ち

2024/03/15 13:06(1年以上前)


クレジットカード > リクルートカード

https://www.ponta.jp/c/idconnect/

ここを見る限り、aupayカードで貯めたpontaポイントと、リクルートカードで交換したpontaポイントは統合出来るって事ですよね。

となると、aupayカードとリクルートカードを2枚持ちして、aupayカードは精々月に2万円位使っておいて(1%還元)、メインはリクルートカードでpontaポイントをがっつりためて(1.2%還元)、そのpontaポイントをaupayカードの支払いに充当するって錬金術が成立しそうですね。

本来はリクルートカードがpontaポイントでカード支払い充当出来れば1番楽ですが、それは出来ない筈なので、場合によってはpontaを貰っても持て余す場合もありますが、aupayカードとの2枚持ちフローでaupayカード側でポイント消費をする流れでいけば、無駄なくpontaを事実上の現金化出来て良いかなと。

このルート出来ますよね?

書込番号:25661264

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1131件 リクルートカードの満足度5

2024/03/15 15:03(1年以上前)

自己レスですが、リクルートIDサポートセンター&ポンタのサポートセンターに電話して聞いたところ、このルートは可能だそうです。

リクルートカードのJCBは即通知もくるしタッチ決済にも対応している上、Oki Dokiポイントではなくリクルートポイントがたまるという点で、aupayカードとの2枚持ちの連動性が良さそうなので、タイミングが整ったらカード作ってみよう。

書込番号:25661388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/17 00:26(1年以上前)

>えがおいっぱいさん

はい、そのとおりですね。
pontaポイントはauPayカードの利用代金に充当していくとよいでしょう。
ポイントをauPayチャージして、じぶん銀行に出金という現金化ルートもあるのですが、
これはちょっと手間がかかるので、お勧めするほどではないですね。

カードの利用代金に充当するのは実質的に現金化に近い感覚があるので、
それがいい使い方だと思います。

もしauPayマーケットで買い物をする機会があれば、ポイント増量サービスがあるので
そういう使い方がオトクなんですが、ここで買い物をすることがまずないですよね。



書込番号:25663255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1131件 リクルートカードの満足度5

2024/03/17 09:21(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
ありがとうございます。早速JCBモバ即でカードを作りました。幸い問題なく審査も通り、書かれている通り5分後にはリクルートカードを使う事が出来るようになりました。ただ枠が超絶渋くて、メインでガツガツ使うのは無理ですが(涙)、大事に育てて行こうと思います。

それと、もともと骨の髄までKDDI経済圏人間で、スマホも、カードも、銀行も全部KDDI関連で揃えていたので、aupayチャージ→auじぶん銀行への無料払い出しルートは知っていたのですが、これだと確かにリクルートカードで溜まったpontaポイントも現金化できてしまいますね。

とはいえ、aupayカードが相当育っているので、この先使わなくなって見込み顧客として見てもらえず枠削減なんて事になっても嫌なので、aupayカードも常識的には使いつつ、リクルートカードを育ててponta充当ルートで美味しくいただく予定にしています。

書込番号:25663515

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/17 10:49(1年以上前)

>えがおいっぱいさん

QR決済のauPAYはお使いではないのでしょうか?
クレジットカードによるチャージは月5万円が上限ですが、ポイントが付与されるクレカのポイントに加え、利用時に0.5%還元になります。
例えば、年会費無料で1%還元のAmazonカードやOrico Card THE POINTではトータルで1.5%還元です。

なお、お持ちのauPAYカードとリクルートカードはどちらもポイント付与ではありません。

書込番号:25663631

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1131件 リクルートカードの満足度5

2024/03/17 11:24(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます。
ですが、今のところaupayのオートチャージ対象のカードは持っていないし使ってもなく、予定も考えてはいなかったりします。

というのも、基本的なスタンスは、

1)ポイントを事実上現金化出来るか(クレカの支払いに充当できるとか、pasmoにチャージしてどこでも使えるとか)
2)不正防止の観点から速報通知がくるか(pasmoのオートチャージだけは選択肢がないので目をつぶっています)
3)還元率が1%以上あるか

を重視していて、特定サイトでしか使えないポイントが貯まるカードは持たない事にしているためなのです。

結果、aupayカード、リクルートカードJCB、セゾンカードのLikeme by saison cardと、やむを得ずTokyo Metro To Me CARDの4枚に落ち着いています。

書込番号:25663669

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

選べる無料保険について

2024/03/15 13:08(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

クチコミ投稿数:2件

三井住友カードのサービスである選べる保険についてですが、こちらは各社クレジットカードに付随している保険と一緒で保険の使用歴等は紐づいているものでしょうか?

書込番号:25661268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

Google ウォレットへの登録について

2024/03/03 13:36(1年以上前)


クレジットカード > イオンカード(WAON一体型)

スレ主 aikakukakuさん
クチコミ投稿数:25件

スマホのGoogle ウォレットでタッチ決済を行いたいので、イオンカードを登録しようとしても出来ませんでした。
カスタマーセンターに問い合わせしたところ可能との回答をいただきましたが出来ません。
Googleに問い合わせたところイオンカードは非対応と回答をいただきました。
イオンカスタマーセンターの回答が違っているという認識でよろしいのでしょうか?

既出だったらすみません。

書込番号:25645454

ナイスクチコミ!8


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2024/03/03 14:52(1年以上前)

>aikakukakuさん
Google Walletで、VISAタッチ決済できるのは三井住友カード他少々、Mastercard、JCBコンタクトレス決済可能なクレジットカードは今のところ有りません。
楽天カードのVISAブランドは楽天Payアプリからタッチ決済可能になります。

イオンカードは、電子マネーiDでのカード登録が可能です(おサイフケータイアプリ→Google Wallet)。
先ず、暮らしのマネーサイトやイオンウォレットアプリから「イオンiD」の利用申込を行い、その後登録。
https://www.aeon.co.jp/service/id_credit/
https://www.aeon.co.jp/service/vc/aeonid/
お試し下さい。

書込番号:25645552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2024/03/04 07:35(1年以上前)

持ってるカードが全てグーグルペイに対応してないのでわざわざ三井住友カードを作るか考え中。
なぜ全てのカードが対応出来ないのかな?
発行枚数の多いカードは対応して欲しい

書込番号:25646391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2024/03/05 19:31(1年以上前)

>aikakukakuさん
>highwaymagician777さん
三井住友カード以外では、エポスカードが有ります。
特にこちらはGoogle WalletでのVISAタッチ決済可、ゴールドカードがネット申し込みで、初年度年会費無料、審査通過しカード発行ができたら、その後1年間に50万円の利用で翌年度以降も年会費無料になります。
https://www.eposcard.co.jp/collabo/jq/index.html?cid=jqc_ts_rp_2207cp

一方、こちらは初年度年会費5,500円で、後は上と変わりません。
https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html

ポイント活用には圧倒的に前者が良いですね。
JRキューポ⇔エポスポイント(ゴールドカードは有効期限が有りません)
JRキューポ⇔Tポイント(Vポイント)
JRキューポ←WAON POINT
等々

書込番号:25648435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)