クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Apple Cardマジか・・・

2024/10/24 09:30(10ヶ月以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:1039件

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae2c44c41f0d2b59a220773898b2976be6f90e6d

Apple Cardって日本でも登場することを期待してた人もいると思いますけど、
なんか酷いことになってますね・・・

>アップルは、ゴールドマンと提携して発行していた「Apple Card」の取引に関して、
>消費者から何万件もの異議申し立てが届いていたにもかかわらず、
>ゴールドマンに送付していなかった。

何したいんだ・・・Apple・・・

書込番号:25936487

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

KDDIがauカブコム証券を手放す

2024/10/20 16:41(11ヶ月以上前)


クレジットカード > au PAY カード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9062件

https://news.yahoo.co.jp/articles/419e0eeb1635b94ff29714d6661e960f3ee0f378

KDDIはauカブコム証券を手放す一方、じぶん銀行を完全子会社化するとのこと。
docomoがマネックスと提携したように、マネ活には証券会社が肝だと思いますが、それに逆行してませんかね?
ちっちゃいauカブコム証券を育てるのはやめて、もっと大きい別の証券会社と提携するのかな?

書込番号:25932575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 au PAY カードの満足度1

2024/10/20 17:52(11ヶ月以上前)

>mini*2さん

auじぶん銀行は口座持ってるだけでかなりのメリットが
ありますけど、正直カブコム証券はマネックス証券以上に
微妙ですよね・・・。
といっても、MUFGにはモルガンスタンレー証券もあります。
ここに吸収されちゃうのかな?

協業自体は続けるという話なんで今後の動きに注目ですね。
個人的にはマネーコネクトの扱いが気になります。

書込番号:25932665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9062件

2024/10/20 18:06(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん

auカブコムは楽天証券みたいに育って欲しかったんですかね。。。
顧客数が全く違ってしまいました。

書込番号:25932682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 au PAY カードの満足度1

2024/10/22 09:36(11ヶ月以上前)

>mini*2さん

有料記事ですが、auカブコム証券とじぶん銀行の今のサービスは
基本的にはすべて継続するという話が出ていました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2129N0R21C24A0000000/

auカブコム証券は「三菱UFJeスマート証券」に名前が変わるようです。
ん〜、三菱UFJモルガン・スタンレー証券に吸収されるまでの繋ぎかな?w

auじぶん銀行はau経済圏の中核になるようですね。
これは納得です。持ってるだけでお得だし使い勝手も悪くない。

となると、唯一銀行を持っていないドコモの次の一手が気になるところですね。

書込番号:25934375

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9062件

2024/10/22 10:29(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん
>唯一銀行を持っていないドコモの次の一手が気になるところですね。

そうですね。
JR東日本が、楽天銀行が提供するBaaSを利用して銀行業に参入にましたが、ドコモは絶対使いたくないでしょう。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07753/

書込番号:25934402

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1125件Goodアンサー獲得:159件 au PAY カードの満足度4

2024/11/29 17:39(9ヶ月以上前)

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん
この件、既に以下の通り明確に記事はでていましたが、本日、auカブコム証券から顧客告知メールが届きました。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1639554.html

とりあえずはこれまでのサービスは継続との事ではありますが、正直な感想としては、いつか何かかわるだろうなぁとは思っています。
多分、証券との連動で還元率アップから、Ponta経済圏での利用で還元率アップとかにシフトしていくのじゃないかと勝手に予想しています。

書込番号:25978854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000004442.html

まあ、
年会費優遇型のこのカードはいろんなところでばら撒かれているので
スルガ銀行で作る必要性はあまり無いんですけどねw

スルガ銀行を使っていてインビ待ちをしてる人向けかな。

書込番号:25930034

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9062件Goodアンサー獲得:356件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2024/10/18 15:53(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん

同じ券面でまた違うバージョンが増えるんですね。
・通常型(年会費あり)
・年会費優遇型(インビ)
・年会費優遇型(ウォルマートからの移行)
・建設スマート
・スルガ

ややこしい。

書込番号:25930274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/10/18 20:52(11ヶ月以上前)

>mini*2さん
>ややこしい。

まったくですね。
サービス内容も微妙に違いますからね。
困ったもんです。

書込番号:25930569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

JCBのタッチ決済で10%キャッシュバック!

2024/10/16 15:23(11ヶ月以上前)


クレジットカード > JCBカード S

https://my.jcb.co.jp/campaign/myj/touchpayment2410/index.html

カードS以外にもJCB発行のリクルートカードなんかでも同じ案内が来ています。
これは参加するしかないですね!

しかし、JCBの大盤振る舞い凄いなー
年会費無料のカードなのにキャッシュバックの累計が結構な額になっていますw

書込番号:25928033

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2024/10/16 15:50(11ヶ月以上前)

期間が1ヶ月ですから利用を促すための試験的な物かと。

注意書きにiPadOSの記載もありますが、非対応なのでは?

書込番号:25928053

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:161件 JCBカード Sの満足度3

2024/10/16 16:02(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん
情報提供ありがとうございます。

公式注意書き
※対象となるカードを複数枚お持ちの場合や、新たに対象のカードを申し込んだ場合であっても、ひとりにつき受けられるキャッシュバックは1回のみです。
複数のカードでキャンペーン条件を達成しても、キャッシュバックの対象となるカードは選べません。

とのことですが、利用カードはどれか1枚に絞った方が良いのか、それとも、2枚で各々5,000円利用で1,000円キャッシュバックとなるのか、複数キャンペーン参加中の場合はどうなるんだろうかとか疑問は有りますが、取り敢えず登録だけしておきます。

書込番号:25928063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ココイコ!サービス終了

2024/10/15 16:36(11ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9062件

ほとんど使っている人はいないと思いますが、ココイコ!サービスが来月12日で終了とのこと。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010874.jsp

なお、「サービス終了に伴い、新たにお得なサービスをリリース予定です。」だそうです。

書込番号:25926861

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セブンカード・プラス

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件

セブンカードプラスのリニューアル

2024 年 11 月 1 日よリ、還元率アップ!
@「7iD」と連携するだけで、セブン‐イレブンでの利用金額の10%還元
A利用分支払口座をセブン銀行口座に設定で、+1%のnanacoポイント
更に、
B2026 年のセブン‐イレブンを利用者にとって便利でうれしい様々な機能を盛り込んだクレジットカードの発行への取り組み
と、気合が入っている様です。

なお、新規入会キャンペーンは常時開設中
https://www.7card.co.jp/campaign/cp_7cardplus.html

また、カードブランドがJCB一択、2027年2月まででセブンカード・プラス(Visa)/セブンカード(Visa)のサービスは終了。
2025年9月以降に順次、セブンカード・プラス(JCB)/セブンカード(JCB)のカードが送付されるそうです。
https://www.7card.co.jp/service/brand_kirikae.html

新規入会はJCBブランドのみですが、再入会してみようかな。
https://www.7card.co.jp/card/index.html

書込番号:25921443

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:798件Goodアンサー獲得:43件 セブンカード・プラスの満足度4

2024/10/10 23:37(11ヶ月以上前)

> @「7iD」と連携するだけで、セブン‐イレブンでの利用金額の10%還元
早めの情報提供有難う御座います

三井住友系カードにも10%還元あるみたいですがVポイントのアプリが別途必要で
このアプリを使うには新規に個人情報の登録が必要だったので躊躇していました
もっともセブン系企業はかなり迷走を始めたので注意が必要ですが

追加の愚痴
セブンカード・プラスは7月に契約しましたが、
新規入会キャンペーンのポイントがまだもらえていないのが不満です
これを貰う前にハゲタカ等に買収されてあやふやになったらどうしようw

書込番号:25921683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/10/11 01:40(11ヶ月以上前)

セブンでの支払いは三井住友カードで11%還元超えてる人が多いでしょ。
というか、先日三井住友カードとの協業を発表したばっかりで、
何故このタイミングでこんなインパクトの無い数字を・・・相変わらずの迷走ぶりですね。

ただし、三井住友カードはタッチ決済限定なのでそれが使えない高額決済では使えますが、
現実的に考えて有用なのは各種チケットの決済ぐらいですかね・・・。

書込番号:25921746

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9062件Goodアンサー獲得:356件

2024/10/11 10:35(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん
>セブンでの支払いは三井住友カードで11%還元超えてる人が多いでしょ。

確かに。タイミング的に変ですね。
三井住友カードを持っている人は、わざわざセブンカードを作らないでしょう。JCBしかないですし。

書込番号:25921939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/10/11 13:07(11ヶ月以上前)

>mini*2さん

7payの呪いが未だに続いているかのようなぐだぐだっぷりですね・・・。

コンビニとしては優秀なのに金融系の戦略がここまでダメダメなのは
7payの時にまともな金融系の知識を持った人間が全員クビになって、
今は素人だけしか残っていない、そんな風に思えてなりませんw

書込番号:25922054

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件

2024/10/11 22:10(11ヶ月以上前)

セブンイレブン主体の事業展開を目指すなら、セブンカードプラスのテコ入れを図るのも当然の成り行きかと思いますし、顧客の選択肢を増やす努力と受け止めています。
おせち、お中元、お歳暮、商品をネット購入しセブンイレブンで受取、宅配時支払等々高額利用も視野に入れての戦略が有るのかも知れません。
セブンイレブンの各地域実店舗、物流ルート、ATM設置等は大きな武器でしょう。
地方の人口減少への対応等も含めて、今後に期待したいところです。

書込番号:25922551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/10/11 22:58(11ヶ月以上前)

>demio2016さん

セブン銀行ATMを当のセブン銀行がまったく活用できていない今の状況を
どうにかした方がいいと思いますね。あれを他の金融機関に使ってもらうことで
当然それなりの収入源になっていることは予想できますけど、セブン経済圏への
貢献には一切なっていません。

本来ならば、利用者に最も身近なATMを大量に設置しているメリットを活かして
セブン銀行はもっと口座数を増やして他の金融サービスに繋げていくべき、
繋げていけるポテンシャルを持っているはず。

しかし、セブン銀行のサービスを見ると・・・絶望的にやる気の無い感じが・・・。
他行は今後の「金利ある世界」を見据えて預金残高の獲得に必死になってますが、
セブン銀行だけは時間が止まったようです・・・。

書込番号:25922589

ナイスクチコミ!2


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件

2024/10/12 10:03(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん
セブンイレブン井坂社長談
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC09CBS0Z01C24A0000000/

今後を見守り、期待したいですね。
セブン銀行には、硬直化極まったゆうちょ銀行を超えて欲しいですね。
ゆうちょ銀行が、コンプライアンスより内部慣行を優先しているのは周知の事実(ここが変革されることはほぼ無いでしょう)ではありますが、個人情報の内部流用は極悪です。

書込番号:25922876

ナイスクチコミ!3


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件

2024/10/12 15:31(11ヶ月以上前)

今後のセブンイレブンの事業展開次第ですが、貯まったnanacoポイントを納税に利用できるので、nanaco納税復活も有るかも(期待感↑)。

書込番号:25923125

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)