
このページのスレッド一覧(全708スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2021年10月2日 15:39 |
![]() |
20 | 18 | 2023年10月21日 11:19 |
![]() |
11 | 27 | 2022年8月22日 11:49 |
![]() |
7 | 1 | 2021年9月13日 11:07 |
![]() |
1 | 9 | 2021年9月8日 19:12 |
![]() |
0 | 0 | 2021年8月31日 02:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



キャンペーンエントリーの上、3万円利用で条件達成できます。
山分けなので、最終的に何ポイントもらえるかはまったくの未知数ですが。
au PAYチャージの利用分については、とくに対象外とは書かれていないので、
3万円au PAYチャージすればよさそうです。
書込番号:24373889
0点

よくよく考えてみたら、もらえても一人あたり上限1000ポイントだけなので、
3万円利用して1000ポイントですから、割りのいいキャンペーンではないですね…。
あえて積極的にこのキャンペーンを狙いに3万円を無駄に消費するというのも、
ちょっと考え物ですね‥。
とはいえ、キャンペーン期間が10月1日〜11月30日なので、約2か月間で
3万円利用すればよいということなので、日常的に普通にカードを使って、
結果的に合計で3万円ほど使っていた‥、ぐらいの感覚でいいと思います。
書込番号:24375136
0点



なんと、ファミマTカード以外のJCBカードから、
FamiPayチャージできるようになったそうです。
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp027/210928/
なんだよぉ〜、ファミマTカード作ったばっかりなのに、
このカードもういらないじゃんw。
3点

>ゆきぽん09さん
また要らないカードが増えましたねぇ苦笑
書込番号:24367937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これでまた必要性が薄れましたね〜
私はTポイントカード兼用と、nanacoチャージに登録してあるので、斬れませんが。
(nanacoチャージは、今はセブンカードしか登録できませんが、以前登録したものは利用可能)
そういうしがらみがなければ、ファミペイチャージはもっと還元率が高いJCBでやる方がお得ですね。
書込番号:24368033
1点

>ゆきぽん09さん
>mini*2さん
>ワインレッド×シルバーさん
JCBのブランドでクレジットチャージで下記記載が有るのでどのカードがポイントが付くのか
付かないのか各カード会社に聞くしか無いみたいです。
もし全部付かなかったら笑えるのですが(汗)
ヘルプの記載
【JCBブランドのカードの場合】
カード独自のポイント付与については、カード発行会社にお問い合わせください。
書込番号:24368245
1点

>ワインレッド×シルバーさん
>miikekouさん
>mini*2さん
早速お試しで、イオンカード(JCBブランド)でチャージしてみました。
JCBマークの付いたクレカであれば、ほとんどのクレカでチャージ
できると思いますが、おそらく本人認証(3Dセキュア)サービスに登録
しているカードじゃないと、使えないと思われます。
あと、初回は5千円までしかチャージできないみたいです。
数日経てば、数万円のチャージができるようになるらしいですが。
一応、自分はイオンカードで5万円チャージの予定です。
書込番号:24368292
1点

>miikekouさん
なるほど、たしかに、チャージできるのとポイント付与は別の話ですね。
書込番号:24368364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>miikekouさん
カード会社により付与有無が違いそうですね
小生JCBヮ
YahooJCB1枚のみなので一本勝負です!
書込番号:24368688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ワインレッド×シルバーさん
Famipayチャージは無駄にはならないと思います。
ファミマ店舗にてFamipay払いでPOSAカードを購入できますから。
例えば、JCBカード→Famipayチャージ→楽天ポイントカード購入→楽天ペイ、
のほうが使える店が多い。
もしくは、アマゾンで買い物の予定がある場合にはアマギフを購入など。
書込番号:24368841
2点

>ワインレッド×シルバーさん
ヤフーカードからチャージするとして、
Tポイント使い道あります?
ヤフーショッピング以外で有効な使い方として、ガソリンの給油に
使えますね。エネオスなのでガソリン単価が高いかもしれないけど。
書込番号:24368884
1点

>ゆきぽん09さん
Tポイントヮ
通勤時にファミマでクランキー買って食べてます
たくさんTポイントが貯まったら
mini2さんみたいにウエル活したいですねぇ
書込番号:24369046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
ヤフーカードでFamipayチャージはポイント付くか、まだ未確認です。
いずれ改悪されるでしょう。PayPayチャージでポイント付かないんだから。
そういえばPayPayカードはどうなったんだろ。すっかり忘れてた。
書込番号:24369831
2点

>ゆきぽん09さん
情報ありがとうございます
始まったばかりなので
電話しないと分からないですよねぇ
書込番号:24369924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

某掲示板によると、楽天JCBでファミペイチャージしてポイントが付与されたそうです。
ビックスイカJCBではどうなんでしょう?自分のはVISAなんでできません。
書込番号:24395184
2点

>mini*2さん
そうですねぇ、1%還元相当のカードでポイントが付くようであれば
、そこそこいいと思います。
他の0.5%還元相当のカードでポイントが付いたとしても、旨味が薄いですからねぇ。
書込番号:24396810
1点

ファミマTカード以外のJCBでチャージできるようになったばかりなのに、さっそくの改悪です。
ファミマTカード以外のチャージ上限額が大幅にダウン(11/1以降)。
https://famipay.famidigi.jp/info/2021/10/27/63598/
ファミペイはPOSAカードや切手、収納代行も払えるので便利ですが、月の上限が2万円だと厳しいです。
https://qa.family.co.jp/famipay/s/article/000001895
また、リクルートカードのJCBはポイント付与対象外のようです。
書込番号:24420378
1点

さらに改悪です。
12/1より、楽天カードのJCBでファミペイチャージした際にポイントが付与されなくなります。
Yahoo!Japanカードは付与されるようですが、いつまでもつことやら。
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/
書込番号:24463915
1点

>mini*2さん
これはどうも、ありがとうございます。
楽天カードからのチャージは今月限りですな。
書込番号:24464287
0点

>mini*2さん
ファミペイチャージで
ポイント付与対象外になり
更に
Rakutenカードのランキングが急落しました
モバイル事業の赤字により
ポイント還元だけでなく
広告費も絞られてるように思います!
書込番号:24464301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.family.co.jp/c%61mpaign/spot/famipay-chargeday2023.html
毎月第二・第四金曜日に3000円ファミペイチャージでクーポン配布が10/27で終了。
このところ、無料じゃなく100円引きクーポンばかりでしたが。
書込番号:25472450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
実はこちらのキャンペーンには続きがございまして、
なんと、ガストで30%キャッシュバックが追加されました。
期間は2021年9月21日〜2021年12月3日まで。
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
注意点として、テイクアウトのアプリでの事前決済は対象外です。
一応、先着70,000名様限定とのことですので、お早めに。
2点

>ゆきぽん09さん
登録しました!
書込番号:24354818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記載するの忘れてましたが、カード1枚につきキャッシュバックは300円までです。
たった300円だけかい‥、って思ったアナタ!。
アメックスのカード増やしましょ。それしかないです。
書込番号:24354840
1点

久々にガスト行きましたが、いろんなメニューが値上がってましたね。
前回行ったのが7年ぐらい前だったので、かつてのガストのイメージとはだいぶ変わったようです。
値上げした分、食事の量が増えてるわけでもないし、昔ガストに行ってた人からすれば、
今のガストはもう行かないな、ってなってしまいますねぇ。
昔のガストを知らない人であれば、まあ普通のレストランて思うでしょうけど。
実際お店はガラ空きでしたよ。店舗にもよるでしょうけど。
今回の30%キャッシュバックで、ちょうど以前の値段になる、といった感じですかね。
何らかの値引きかキャッシュバックでもない限りは、ちょっともう行かないかなぁ。
書込番号:24356554
1点

情報ありがとうございます。
手持ちの
・ウォルマートカードセゾン
・タカシマヤカードセゾン
・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
の3枚でガストのキャッシュバック登録しました。
書込番号:24356754
2点

ガストと言えば平日のランチは健在ですね。
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_category.html?cid=290
税込み549円です。
https://www.haseko.co.jp/branchera/gift/article/enq.php
長谷工のアンケートで大量に500円のQUOカードが貯まったのでガストランチでQUOカードを消化しようかと企んでおります(^^;
書込番号:24356765
1点


>ワインレッド×シルバーさん
ファミリーマートの30%キャッシュバックは殆ど意味がありませんね。
コンビニは基本定価販売で割高ですから3割引きでも業務スーパーやオーケーと比較してもまだ高いですから。
書込番号:24356838
1点


>マグドリ00さん
コンビニ利用されないなら
必要ないですね
書込番号:24356849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイロボットの10%キャッシュバックが始まりました。8/31まで。
https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/saisonamex_cashback.html
6/15〜8/14まで、デイリーヤマザキとTOHOシネマズのキャッシュバックも開催中です。
デイリーヤマザキは近くに店がなく、行くのが大変でいた。
書込番号:24825517
0点

もう申し込み締め切り?
カンベンしてほしい
書込番号:24825613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

って、去年の9月のスレが上がってきたんですか。
焦りました。
書込番号:24825620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんにもセゾンNetアンサーからのメールが届いていると思いますが、SHOP SMALLのキャッシュバックが来ましたね。
2年ぶりかな?
登録したカード一枚につき、20%引きで2500円までのキャッシュバックですが、私が好きな食べ物屋さんが多く対象に含まれているので、かなりうれしいです。
みなさんもぜひご登録、ご利用を!
書込番号:24833661
1点

今回初めて知りましたが、これって「対象店舗」が刻々(?)と変わっていくんですね。私は行きつけの某チェーン飲み屋が入っていたので、そこに行って、これはいいなあ、とか思っていたら(キャッシュバックは確認)、2〜3日経ってPDFの対象リストを見ると消えています。
ご存知のように地域ごとに一覧があるので、他の地域も見てみたらやはり消えています。PDFの最終更新日を見ると、地域によって異なっていて、逐次更新しているようです。ここだ、と決めたら早めに行った方がいいかも、ということで、普段はあまり割り引きがない本屋に行ってきました。消えるお店が特殊なのかも知れませんが、注意が必要と思いました。
書込番号:24853927
0点

>上大崎権之助さん
SHOP SMALLの対象店舗は途中脱落や新規追加がありますが、全体からするとごく一部だと思います。
それより問題なのは、飲食店に多いですが、リストにあるのにカード払い不可の店があること。
小規模店はカード決済手数料を払うのがキツイのは分かりますが、2割引にならないとこちらも痛いので、事前にカードで払えるか確認するようにしています。
書込番号:24853993
0点

>mini*2さん
>それより問題なのは、飲食店に多いですが、リストにあるのにカード払い不可の店があること。
このキャンペーンはそもそも「アメックスのカードで決済すること」によって、お店も客も(アメックスも)お得になりましょう、という趣旨と思いますが、アメックスが使えないところがあるんですか。
https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/shopsmall.html
他にもリストを見ていて面白い(?)のは、某靴屋さんですが、23区内に路面店・単独店が10店舗くらいあるのに、このキャンペーンに参加しているのが一店舗のみ、というのがあって、そのお店の属するショッピングセンターが丸ごと参加しているのか(=だからお付き合いしている)のかと思ったら、そうでもないということで、チェーン店の場合はどんな整理で加わっているのでしょうね。
書込番号:24856789
0点

>上大崎権之助さん
フランチャイズチェーン店の場合
店舗により値段が違うんですよ
大体、AMEXキャッシュバックに参加してる店舗は…ねぇ…(苦)
書込番号:24856968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>povo7.0さん
>フランチャイズチェーン店の場合
>店舗により値段が違うんですよ
私が記載した居酒屋、本屋、靴屋はいずれもどこでも値段は同じです。(特に本屋は店舗により値段が異なることはないという認識ですが。・・・)また、靴屋みたいなファッション系(?)は、スーパーやドラッグストアみたいな総合?小売系のチェーンと異なり、どこも値段が同じなので、こういう時(?)か、バーゲンの時くらいしか、お得に買う方法はないと思っていましたが。
>大体、AMEXキャッシュバックに参加してる店舗は…ねぇ…(苦)
は、どうなんでしょう?私はウォルマートからの移行組でウォルマートカードは確かこのキャッシュバックの対象カードでなかったはずなので、使い始めて日が浅いのですが、何か注意点があるなら後学のため、ぜひ、聞きたいです。
書込番号:24857423
0点

>上大崎権之助さん
> ウォルマートカードは確かこのキャッシュバックの対象カードでなかったはずなので、
おや?
私もウォルマートカードから自動切り替えのセゾンゴールドAMEX持ってますが、Netアンサーでこのキャンペーンのリンクが出ますし登録も出来ています。
過去のセゾンAMEXキャッシュバックも参加し正常にキャッシュバックがされてますよ。
それとも同じウォルマートカードでもこのキャッシュバックが受けられないカードがあると言うことですか?
書込番号:24857485
0点

>上大崎権之助さん
書き方悪かったようなので
もう一度書き直します
フランチャイズチェーン店は
店舗により値段が違います
(例えば天下一品)
で、同じ値段のチェーンもあります
大体AMEXのキャッシュバックキャンペーンのフランチャイズ参加店舗で、参加してる店舗が少ない場合、参加してる店舗に行ってみたら値段が高かったという事です
書込番号:24857575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>上大崎権之助さん
経験上
AMEXキャッシュバック参加の注意点としてフランチャイズチェーン店の場合、店舗により値段が違う場合が有るので注意して下さいねって言いたかったんです
上大崎権之助さんが記載した居酒屋、本屋、靴屋はいずれもどこでも値段は同じなら大丈夫でしたね
書込番号:24857611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>povo7.0さん
了解しました。要は「(どの業種にせよ)チェーン店の一部が加わっている場合は、元値を疑ってかかれ(?)」ということですね。天下一品は私は「20年に3度」くらいのパターンなので良く知らないのですが、値段の違う飲食チェーンと言うと・・・ココイチが都会と田舎の店舗で値段を変えているのは聞いたことがありますが、どのくらいあるんですかね。
このアメックスの「SHOP SMALL」そもそもキャッシュバックが目的ではなく、一応は「小規模飲食店・小売店の活性化」を目指しているように見えます。が、リストの一覧を眺めているとよく分からず、色々と考えずに参加ショップ単位で見ていくしかないのでしょうが、その労力も含めて(私は案外手間暇を重視する方です。)時々やる、くらいが正解(?)でしょうね
クレカの話とずれますが、私が一番問題に思っている(?)のは、ドラッグストアのチェーン店で、ある商品について、そもそも異なるチェーンで値段が違うのに、同じチェーン店でも値段が違うので、値段にこだわるのであれば、(同チェーンかどうかにこだわらずに)数店舗くらい贔屓のお店を作って、「あれはA店、これはB店で買う」とか使い分けるしかないですね。なので、ウエル活とかも信用してなくて(?)ひょっとしたら私の知らないすさまじく安いウエルシアが存在する(?)のかも知れませんが、近所のウエルシア(複数)はそもそも高いし、1.5倍くらいだと、全然惹かれないです。もっともTポイントをどうやって手に入れたか、にも影響しますが。
書込番号:24858286
1点

やられました。
ミニストップの30%キャッシュバックについてです。
ミニストップのデザート特化店ともいえる、MINISOFという店があります。
ただ、MINISOFのメニューはミニストップと同じということではなく、全体的に高価です。
ミニストップの30%キャッシュバックの案内のメールが来た時、近隣のマルイにあるフードコート内のMINISOFは間違いなく対象店舗になっていました。
そして、通常であれば絶対に利用しないのですが、30%キャッシュバックになるのであればこの機会に、と思って2回利用しました。
しかし、Netアンサーで確認しても、いつまでたってもキャッシュバックが反映されない。
おかしいなと思って再度確認すると、利用明細では、利用先はMINISOFではなくマルイとなっていて、さらに確認すると、いつのまにかMINISOFは全店舗対象外になっていました。
それだったら利用しなかったのに。
これは悪質ですね。
みなさんも、利用前に、再度対象店を確認された方がいいかと思います。
書込番号:24878380
0点

>500マグさん
やられましたね。
ショッピングセンターの中のお店は要注意ですね。
対象店舗じゃなかったりすることもありますし。
キャッシュバックなどのキャンペーンは、極力単独店舗を利用すべきですね。
書込番号:24878610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>500マグさん
ああやっぱり。このキャンペーンは対象店舗が変わるらしいですね。
これは注意喚起が必要ですな。
書込番号:24879102
0点

>500マグさん
そんな事もあるのですね
一応、利用前にチェックしてましたが
今後はチェック必須にします
書込番号:24879365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHOP SMALL 街のお店応援キャッシュバックの対象店舗に地元の行きつけの業務スーパーが入っているのですが皆さんの書き込みを見て心配になっていました。
Netアンサーで確認したら先日買い物をした分のキャッシュバックが履歴に上がったので大丈夫なようです。
これで安心して買い物出来ます。
しかし突然対象から外される恐れもあるのでリストに出ているか毎回確認するようにします。
書込番号:24888467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



一部のVISAカードに遅れること約3ヶ月、ビューカードのVISAがApplePayに対応しました!
https://www.jreast.co.jp/card/news/pdf/20210831.pdf
試してみたところ、ビックスイカVISAも対応していました。
これで、このカードのJCBに対するデメリットがなくなりました。
3点

ApplePayに対応したことで、VISAのタッチレス決済も使えると思います。
しかし、国内では、VISAタッチが使える店ではSuicaで払えますので、還元率が高いSuicaチャージで払う方が得です。
VISAタッチのキャンペーンも、三井住友カード限定というのがほとんどですし。
使うとすれば、Suicaが使えない海外のお店ぐらいでしょうか。
書込番号:24339705
4点



新規入会とファミペイの利用で、最大12,250円相当のファミペイボーナスとTポイントが貯まるキャンペーンが始まっていました。
https://ftcard.pocketcard.co.jp/fp/02/
このカードのキャンペーンとしては、比較的頑張っていると思います。
0点

>mini*2さん
先日こちらのカードを申し込んで、カード届きました。
書込番号:24322142
0点

>ゆきぽん09さん
レビュー参考になりましたぁ!!
書込番号:24322275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
これはどうも。このカードは、お勧めいたしません。
別件の話になりますが、paypayカードが出るのを待ちましょう。
今はこれが一番期待できそうです。
書込番号:24323889
0点

>ゆきぽん09さん
そうですか
このカード2013年か2014年に
近所の人が発行して
なんかボヤいてましたね
もう、こんなカード要らんヮーって
たいしてメリット無かったから
ボヤいてるのだろうと思ってましたが
引き落とし口座の設定やリボ設定を知らずに
カード発行してたのかもしれませんね
書込番号:24324552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
>ワインレッド×シルバーさん
このカードのファミペイチャージ以外の使い道として、収納代行の支払いをファミマでクレジット払いできます。
ポイント還元率0.5%ですが、ないよりマシです。
なお、ファミペイでも払えますが、それだと金額によらず1件10ポイントなので、2,000円以下の支払いしかメリットはありません。
書込番号:24324970
0点

>mini*2さん
おはようございます
収納代行でも0.5%ポイントが付くのですね…
でも
われわれLINEMOユーザーなら
収納代行ヮPayPayですよね!?
書込番号:24324982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
それが、まだ以降してません。
9月は地元自治体のPayPayキャンペーンがあり、Yahooカード以外のクレジット払いはダメなので、それが済んでから移行しようかと。
書込番号:24325096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
なるほど
色々キャンペーンありますからね
収納代行ヮ納期限があるので
月初、月末に
まとめて支払いで
まとめて支払いましょうか(苦笑)
書込番号:24325469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
ファミマで収納代行は知らなかったです。
私の住む市町村では、LINE PAY、PayPay、モバイルレジの3択でしたので。
どこの市町村とか関係なしに、ファミマで支払えるなら公平ですよね。
ちと面倒だけど。
書込番号:24331282
0点



キャンペーンにご応募のうえ、期間中にMastercardブランドのUCSマークのついたカードで、
ネット・アプリでご利用いただける対象加盟店にて、5,000円(税込)以上ご利用いただいた方に、
もれなく対象加盟店でのご利用金額の20%分のポイントをプレゼントいたします。(上限2,000ポイント)
エントリー期間2021/8/25(水)〜2021/11/15(月)
https://www.ucscard.co.jp/campaign/PCMS_H0012081.html
対象加盟店
・Uber Eats
・Uber
・Adobe
・Booking.com
・DAZN ※DAZNサイトでの入会が必要です(キャリアからの入会は対象外)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)