
このページのスレッド一覧(全708スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2022年7月11日 21:32 |
![]() |
1 | 0 | 2022年7月6日 16:03 |
![]() |
5 | 1 | 2022年6月24日 16:15 |
![]() |
6 | 5 | 2022年6月22日 10:30 |
![]() |
1 | 0 | 2022年6月20日 12:41 |
![]() |
1 | 0 | 2022年6月13日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > 三井住友信託 ダイナースクラブカード ブルー
https://www.smtb.jp/personal/other/smtc-diners/blue
2022年10月1日(土)以降、新規申込が停止とのこと。
年会費2,750円で持てるダイナースクラブカードは他にないので、、欲しい方はお早めに。
3点

参考までにトラストプレミアムサービスシルバーステージ以上&住宅ローン契約者で無いと申し込み出来ません。
3月末と9月末でステージの判定になるので、残念ながら今から300万定期作っても間に合いません。
書込番号:24830641
2点

>miikekouさん
フォローありがとうございました。
銀行に口座があるだけではダメのようですね。
書込番号:24830856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://www.saisoncard.co.jp/app_point/monitor/
9月30日でスマホモニタが終了とのこと。
なお、Android向けには類似サービス「Uvoice」が利用できるようですが、貯まるポイントは永久不滅ポイントではなく「Uvoiceポイント」となります。
セゾンクラッセの終了といい、最近セゾンカードは劣化が激しいです。
1点



クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
https://news.yahoo.co.jp/articles/72161805931e437afd0d9099c60a1cef29836b5e
7/12-13のプライムデーで、プライム会員がギフト券に5000円以上チャージすると、通常より0.5%多くポイントがもらえます。
現金だけでなく、クレジットカードでのチャージも対象。要エントリー。
4点

補足ですが、このカード以外のクレジットカードも対象です。
アマゾンギフト券購入は、三井住友カードNL金の無料化100万円利用の対象で、Vポイントももらえます。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871&search=true
ところで、プライム会員がアマゾンギフト券を買った場合の+0.5%は2022年末に終了するんですね。残念。
https://matsunosuke.jp/post-179219/
書込番号:24808577
1点



エポスカード会員向けデジタル社債1回債発行額決定と2回債発行のお知らせがありました。
1回債発行額 1億2,178万円
2回債は9月以降発行予定
マルイマルイは攻めていますね。
2回債を100万円購入できて、1回債と同じ発行募集条件であれば、一発で年間ボーナスポイントクリアとなりますので、これだけで2%還元です。
2回債も申込当選できると良いですね。
しかし、競争率はかなり高くなりそうです。
2点

クレカで社債購入ですか!
凄いですね。
クレカのポイントも付いて、社債だから利息も付きますよね。
年間100万円の条件も達成できるなら、一石三鳥ですか?
書込番号:24802629
1点

>kyonkiさん
いえいえ、これはエポスカード会員向けサービスで、社債購入代金はエポスカード引き落とし口座から直接口座振替されます。
現金購入になりますが、カード使用実績金額として取り扱われるということです。
社債利息は0.3%+エポスポイント0.7%となり、100万円使用でエポスボーナスポイント1万円分(1%)となります。
購入は抽選になり、競争率はかなり高いものと思われます。
書込番号:24802642
1点

>demio2016さん
ゴールドカード会員の方なら
社債購入するだけで
プラチナ隠微も来るなら楽ですね
書込番号:24802926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
そうですね。
エポスプラチナも良いカードと評判ではありますね。
カード利用ではないので、どうなんでしょう、隠微来ますかネ。
この9月購入に家族全員で挑戦したいと思っています。
書込番号:24804618
1点

>demio2016さん
カード利用実績として取り扱われるなら
隠微も来そうに思いますけど
どうでしょうかね?
楽天の個人債と違い人気だから
当選すると良いですねぇ
書込番号:24805137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



https://my.jcb.co.jp/campaign/myj/c22_001amazon_2207_myj.html?link_id=myj_main_campaign01
https://www.amazon.co.jp/gp/b/ref=jcb_m?ie=UTF8&node=10523798051
2022年6月13日(月)〜7月17日(日)、要エントリー。
すべてのJCBブランドカード発行会社が対象。
複数のカードの利用でも、決済金額の合計が15,000円以上であれば、1アカウントにつき1,000ポイント(有効期限1年間)プレゼント。
Amazonギフト券購入は対象外。
1名様、1アカウントのみに適用。
1点



https://www.global.jcb/ja/press/2022/202205311000_card.html
カードの素材を、重量比で約25%のバイオマス基材を用いたカードに変更するそうです。
三井住友やセゾンみたいに、(言い方が変ですが)カードレスのカードは発行しないんですね。
そっちの方が省資源だと思いますが。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)