クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

web明細でエコねびきキャンペーン

2022/04/07 16:21(1年以上前)


クレジットカード > apollostation card

クチコミ投稿数:1311件

このカードで毎年4/11〜5/10の期間に、出光興産系列SS(apollostation,出光SS,シェルSS)
にて給油すると、通常の値引きに加えて3円/L値引きになります。(上限300円値引き)

https://faq.idemitsucard.com/faq/show/308?site_domain=default

書込番号:24688917

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1311件

2022/04/07 16:24(1年以上前)

ちなみに提携カードのWebike!カードもエコねびき対象です。

書込番号:24688919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

私はエポスカードはアパホテルとの提携カードを持っているので、この板で繰り広げられている(?)エポス議論にはとんと無縁でしたが、ついにアパも変更に動きました。
https://www.apahotel.com/apacardvisa/

最大のポイントはエポス初の「プラチナカード」カテゴリーが出来ること。ゴールドもプロパー、JQに次いで三番目じゃないですかね。元々丸井のカードはあまりそのような差別をせずに、誰でも持てるけど、限度額とかはみんな一緒よ(流通系はそういうのが多いですが)というポリシーだったと思いますが、時代の流れに逆らえず、でしようか。

エポスは自分で決めたプロトコルをきちんと守る方と思うので、プラチナの招待制は一度決めたら、他のカードでプラチナを発行してもずっと招待制は守る、と思いますが、「アパホテルにたくさん泊まったから、プラチナカードの招待が来た」というのも虚しいかな。・・・

書込番号:24683893

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件

2022/04/04 09:33(1年以上前)

>上大崎権之助さん

アパの新デザイン、表面からエポスロゴが消えましたね。
一方、JQはカラフルバージョンのロゴで自己主張が強いです。

書込番号:24684022

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:165件

2022/04/04 17:13(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>エポスは自分で決めた
提携カードなので、アパホテルの意向だと思いますが。
アパホテル側がインビテーションのみの発行としているので、エポスカードプラチナのインビテーション取得時の年会費と同額の20,000円になっているのだと思います。
プラチナカードサービスもアパホテル側が提供したいとしたからこそでしょうね。
JQエポスカードは、JR九州側にプラチナカードサービスの提供意思が無いだけです。
AmazonMasterゴールドは、Amazon側の意向でゴールドカードサービス廃止ということもありました。

書込番号:24684606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2022/04/05 07:57(1年以上前)

失礼しました。エポスはプロパーカードはプラチナがありますね。
https://www.eposcard.co.jp/platinum/main.html
提携カードとしては初めて、ということですね。

ちなみに余談ですが、アパはクレカとは別に会員カードが必要で、アパの特典については、エポスアパカードだけではゲットできない、という仕組みでした。これはエポスカードは基本的にどの提携カードでも初回特典が異なるだけで、機能的にはいっしょなので、アパの会員証明は別途いるからだ、と思っていましたが、今回の新カードはこの会員カード番号も記載されて、1枚で両方の機能をもつそうです。エポスカードも若干方針を変えたのかな。

>mini*2さん
エポスの場合、裏にロゴを載せるのでしょうが、プロパーのカードは確か署名欄もないですよね?今のご時世、署名欄は必要ない方向に進んでいる、と聞きましたが、今でも署名欄を確認するお店は時々見ます。ああいう場合は、どうするんてですかね。・・・最近の詐欺手口は「カードを撮影して情報を入手する」というのも多いみたいなので、裏にするのはいいんですが、あまり「見た目情報」が少なくなりすぎると、どこのカード会社の誰のカードかが分かりにくくなるような・・・いずれにしろ、今回のカードに手間暇無しに変更できるなら、変更しようとは思います。

>demio2016さん
おっしゃるとおり、プロパーのプラチナカードに仕様を合わせていますね。この点は、某セゾンカードのように、同じゴールドカードなのに、年会費11000円、年一回利用で無料、永久無料と3カテゴリー作ったり、某三井住友カードのようにプラチナと名前が付いても、機能が異なる、みたいな「ブレ」はださないカード会社と思いますが・・・

エポスのように、一枚(一種類)しか保有できない、というルールは他社の何枚でも持てる方式と比べて、使用金額とかはどうなんですかね。提携会社の方もエポスと組んだら、他のカード会社より制約がありそうですしね。JQはセゾン等エポス以外のブランドも出していますが、九州には博多マルイしかないのに、エポス側はどういう思惑なんだろう、と思ってしまいます。

書込番号:24685390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2022/04/05 08:37(1年以上前)

あと、平カードはなぜ「真っ青」なんですかね。・・・・

現行アパカードは普段財布に入れてないので影響しないのですが、私は歳を取ると財布の中がだんだん金色っぽくなるか、金属色になるんだろうなあ、と思っていました。が、依然として、青、オレンジ、緑、黒、と色とりどりのままですね。・・・・昔、野村證券のATMカードが金色で上品だ、と財布に入れてる人を見たことがありますが、セブン銀行のATMでMRFは出し入れできるので、現金の出し入れだけならば、「財布の彩」にこだわるならありかも知れない、と思ってました。

でも、プラチナカードを使っている「本当のお金持ち」を二人くらい知ってますが、彼ら彼女らはプラチナかブラックとゴールドの二枚くらいしか財布にいれておらず、ポイントカードは全く興味なし、という感じで、ああいう境地(?)にはなれそうにないですね。・・・

書込番号:24685432

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:165件

2022/04/05 13:51(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>九州には博多マルイしかないのに、エポス側はどういう思惑なんだろう
所謂商売でしょうね。
エポスカードは、マルイが無くとも、様々な提携カードがあり、ゴールドカードもあるようです。
そしてこんなのも。
https://www.youtube.com/watch?v=QvmlVRPwnOY

書込番号:24685822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

年会費が永年無料化

2022/04/03 17:14(1年以上前)


クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード

クチコミ投稿数:1311件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度3

還元率が1%に下がりますが、年会費が永年無料になるので、
悪いことばかりではないですね。

https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4182

それより、LINE Payアプリの5%引きクーポンの
割引率が下がってしまわないか、そこが気になるところ。

書込番号:24682974

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2022/04/03 17:58(1年以上前)

1パーですか〜...
何の特徴もない普通のクレカになってしまいますね。

人によるんだとは思いますが、私は2%の時点でもほとんど使ってこなかったので、もう解約かなぁ?という感じです。(^^ゞ

書込番号:24683052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/05 07:16(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

LinePayアプリのクーポンもいつも5%ではないので、先行きは微妙ですね。

「新たに2種類の商品ラインナップを今夏より順次提供開始予定」というのが少し気になりますが。

書込番号:24685358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度3

2022/04/07 14:44(1年以上前)

とりあえず自分はこのカード持ち続けますよ。
本日、三井住友カードへ電話連絡して限度枠を引き下げしてもらいました。
S枠10万円、C枠0万円です。

3月はGooglePayのVISAタッチキャンペーンがあり、こちらのカードも
対象でしたので、3月はその分利用しましたね。↓
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7242688.jsp

今後似たようなキャンペーンが行われる可能性があるので、
そのときだけこのカードを利用します。ないかもしれないけど。
そういう意味では年会費永年無料はありがたいですね。

書込番号:24688791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > JQ CARD エポス

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2599件

エポスゴールドカードの方に先に書き込みましたが、私のカードは此方でした。
以下は同じ内容でスミマセン。

キャンペーン期間は、3月28日から5月8日まで
@エポスカードのVISAタッチ決済をApple Pay若しくはGoogle Payでの利用でもれなく10%ポイント還元
A還元ポイント上限:500エポスポイント→5,000円上限
※1 Apple payとGoogle Pay両方利用の場合それぞれ500エポスポイント合計1,000エポスポイント付与
Bポイント付与:6月下旬頃
C要エントリー
※2 エントリー前利用分もキャンペーン期間中であれば対象
※3 QUICPay、オンラインショッピング、交通系IC・電子マネーチャージは対象外

三井住友カードの次に始まったVISAタッチのお得なキャンペーンです。
通常ポイント還元が0.5%なので、やらない手はありません。
早速設定してコンビニ、お買い物へゴー

書込番号:24677887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > JCBゴールド

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9165件

https://www.jcb.co.jp/premium/gold/travel/lounge.html

明日4月1日より、福岡国際空港「ラウンジTIME/サウス」での利用が可能になります。
このラウンジは国内線ターミナル2Fの手荷物検査後にあるので、出発ぎりぎりまで寛げます。
飛行機に近いので、当然景色もよいみたいです。

https://torihikolife.com/fukuoka-lounge-time-south

JCBプロパー以外のゴールドカードでも利用できるのか気になります。

書込番号:24677868

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/04/01 10:25(1年以上前)

>mini*2さん

このラウンジについてざっと見てみましたが、昨年の九月に出来たにも関わらず、JCB(プロパー)のゴールドの利用は今年の4/1から、という事みたいですね。リンクにもありましたが、VISA(三井住友カード)やDCのゴールドカードは対象外(今日からやってるかも知れませんが)ですね。国内のラウンジで「ゴールドカードでもカード会社によって無料利用できるかどうか異なる」というのは、羽田にありますが、それ以外では初めて聞きました。

ラウンジはカードホルダーの一回利用につきいくら、というようにカード会社が支払うので、その料金が交渉が折り合わなかったのかも知れませんが、今後も空港によってサイトで無料かどうか下調べが必要だったり、入口でカード会社のロゴとにらめっこしないといけなくなったら面倒ですね。

私は基本的には国内のラウンジは利用しない(いつもぎりぎりに行く・・・)のですが、田舎の空港だと足が限られるので、ヒマつぶしが必要な時もあります。今後も改装のたびに交渉決裂会社(?)が増えるのか、動向は見たいと思いました。

書込番号:24679054

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9165件

2022/04/01 11:22(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>基本的には国内のラウンジは利用しない(いつもぎりぎりに行く・・・)

そうですね。特に福岡空港は博多から地下鉄で5分で、時間が読めるのでなおさらです。

ラウンジTIME/サウスはいいと思います。
羽田と同様、ANAやJALのラウンジは3Fに上がらないといけないのに対し、2Fで搭乗ゲートに近いので。
利用できるカード会社が増えて、混雑すると困りますが。

書込番号:24679116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2599件 エポスゴールドカードの満足度5

キャンペーン期間は、3月28日から5月8日まで
@エポスカードのVISAタッチ決済をApple Pay若しくはGoogle Payでの利用でもれなく10%ポイント還元
A還元ポイント上限:500エポスポイント→5,000円上限
※1 Apple payとGoogle Pay両方利用の場合それぞれ500エポスポイント合計1,000エポスポイント付与
Bポイント付与:6月下旬頃
C要エントリー
※2 エントリー前利用分もキャンペーン期間中であれば対象
※3 QUICPay、オンラインショッピング、交通系IC・電子マネーチャージは対象外

三井住友カードの次に始まったVISAタッチのお得なキャンペーンです。
早速設定してコンビニへゴー

書込番号:24677865

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/04/01 05:09(1年以上前)

これですね!
https://www.eposcard.co.jp/campaign/20799.html
情報ありがとうございます。

コンビニ以外でもいけるのはおいしい!と思いましたが、上限500ポイントはちょっと寂しいですね〜(^^ゞ

書込番号:24678811

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2599件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/04/01 14:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん
そうですね、VISAタッチ決済キャンペーンは500円から1,000円程度のものが多いですね。
セゾンカードで1,000円キャッシュバック、三井住友カードのApple Payで500円相当Vポイント(全額分までは使用せず)、Google Payで1,000円還元.でした。
セゾンアメックスのタッチ決済30%キャッシュバックキャンペーンもありましたね。
エポスのキャンペーンは、Apple PayとGoogle Payの2つの決済が使えますので、iPhoneとAndroid2種類持ちの方は1,000円までいけます。
私は先日、話題のiPhone SE2 64GBを1円ゲットしていましたので、2種類持ちとなりラッキーでした。
日常使いでポイントバックは本当にありがたいことです。

書込番号:24679313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/04/01 15:13(1年以上前)

ポイント還元で釣る手法は初っぱなのPayPay以降、パッとしたものはありませんね。
上限が少なすぎる・・・
三井住友NLのコンビニ3社+マクドの5%還元だけは上限なしでおいしいのですが、そもそもコンビニでそんなに使いませんからねぇ・・・

しかし初っぱなのPayPay30%還元は上限5万円でしたっけ?あれは衝撃でしたね。
私はキャンペーン開始当日にヤマダでMacBookとPS4を買って上限までいただきました。もう翌日には終了してましたよね〜(^^ゞ
PayPayはそれ以降、ほとんど利用していませんが、それでもチェックしたら獲得総額16万超えてますので、なかなか太っ腹でしたね。
今はどこもショボいです〜・・・(T_T)

書込番号:24679390

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9165件Goodアンサー獲得:358件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/04/01 15:29(1年以上前)

>demio2016さん
>ダンニャバードさん

チリも積もれば…感覚でしょうか。
1年前に始まったセゾンアメックスのキャッシュバックも1店舗の上限が少ないもので200円、多いものでも1000円です。
それでも、これまで合計で4,500円も返してもらっているので、ありがたいと思います。

書込番号:24679407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/02 16:41(1年以上前)

Apple Pay, Google Pay で1000円までいけるんですね。古い SIM フリー Android 端末が自宅に眠っているので復活させて狙ってみようかなぁ。最近、povo も気になってますしw

書込番号:24681073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/04/18 23:47(1年以上前)

アップルペイにvisa touchを設定しようとしたらクイックペイにされてしまうのですが、わたくしの設定の仕方が悪いのかなあ。
walletからカードを読ませるだけですよね?
EPOSアプリからだと設定自体が出てこないのです
iphoneはSE2です

書込番号:24706656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/04/19 04:56(1年以上前)

>キリギリスぅさん

>アップルペイにvisa touchを設定しようとしたらクイックペイにされてしまうのですが、

それで合っていると思いますよ。
ホームボタンダブルクリックで画像のような画面になりますよね?
ここに「QUICPay」のアイコンに加え、「VISA」のアイコンがあれば、VISAのタッチ決済が可能な状態です。

この画面を表示した状態で、「クレジットでお願いします」と言ってタッチすれば、VISAのタッチ決済で支払いができます。

書込番号:24706779

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2599件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/04/19 07:23(1年以上前)

>キリギリスぅさん
店舗の決済機と店員さんの対応により分かれます。
セブンイレブンのように、決済手段をボタンで選択する場合は間違いはないでしょう。
店員さんが決済手段を選択する場合、クレジットでと客が言っても、QUICPAY、IDが刷り込まれているのか、聞き返されますね。
「QUICPAYですかIDですか」と。
カードやウオレットの画面を見ようものなら、「QUICPAYですね。」となってしまいます。
マークを見ただけで、勝手に選択され、決済時に「クイックペイ」と言われて、あれっということになります。
キリギリスさんの場合はこれに当たるのでしょう。
店員さんにはカード券面や、ウオレット画面は見せないようにしましょう。
「クレジットカードで払います。」若しくは「VISAタッチで払います。」とはっきり言うしかありません。
それでもQUICPAYになったことが数多くございます。
気をつけましょう。

書込番号:24706868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/04/19 08:09(1年以上前)

>それでもQUICPAYになったことが数多くございます。

そうなんですか?
それはちょっと面倒に感じてしまいますね・・・
地域性にもよるかもしれませんね。

私の行動範囲(=阪神間とその周辺地域)のコンビニ(ファミマ、ローソン)では、「クレジットで」といえばほぼ間違いなくVISAタッチになります。
確率で言えば9割以上です。
ごく希に「えっと・・・(^^ゞ」といった感じの店員さんもいましたが、最近はそれすらなくなったように感じます。

書込番号:24706920

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)