クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

改悪のお知らせ

2025/10/01 21:11


クレジットカード > SAISON GOLD Premium

クチコミ投稿数:42件

ゴールドメーター修行中ですが、
修行を続けるか迷うレベルの改悪かと

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20251001_3/

プライオリティパス改悪の流れはありましたが、
せめて映画は継続してほしかった・・・

書込番号:26305109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:167件

2025/10/01 21:59

>せふぞんさん
あらまあ、とうとうクレディセゾンには色だけゴールドのカードばかりとなりましたか。
カード会社はサービス撤退なら、会員も撤退するしか無さそうです。
このカードには当初からそれ程食指は動かなかったのですが、先に改悪が完了し、行き着くところまで行ってしまった感のセゾンアメックスゴールド年会費優遇タイプは未だ手元に有ります(笑)。

また、招待日和は過去にプラチナで利用したことが数回ありますが、価格も内容も値段相応で、1名無料とは謳い文句でしかありませんでした。
「Gold」版だと店舗予約がほぼ不可能かもしれません(予約枠が月1組とかなので)。
まあ、選んだ店舗の当りが悪かっただけかもしれませんが(笑)。

書込番号:26305158

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9238件Goodアンサー獲得:359件

2025/10/02 09:30

>せふぞんさん
>せめて映画は継続してほしかった・・・

改定後の映画料金、「映画館によって割引価格、購入価格可能枚数が異なります」とありますが、実際いくらなんでしょうかね?

書込番号:26305436

ナイスクチコミ!6


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:167件

2025/10/02 10:01

>mini*2さん
会員しか分かり様が無いと思いますが、映画観賞券サービス等優待はベネフィットステーションのものです。
このカードとトク買のものと割引価格、購入価格可能枚数が異なるのでしょうかね。
一応トク買では、
TOHOシネマズ2,000円→1,500円、15枚/月
イオンシネマ1,800円→1,300円、枚数制限は無さそう
109シネマズ2,000円→1,500円、10枚/月
などとなっている模様。
これに乗っかるのではないかと思います(笑)。

書込番号:26305451

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9238件Goodアンサー獲得:359件

2025/10/02 11:14

>demio2016さん

レスありがとうございます。
イオンシネマはイオンカードミニオンズの方が安いですし、他は1500円ですか。
あまり、魅力的じゃないですね。
普通のセゾンカードの特典で、TOHOシネマズは木曜日1200円ですし。

書込番号:26305499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:167件

2025/10/02 14:08

>mini*2さん
最近は、映画館に態々行かなくても、自宅の大画面TV+サラウンド音響でサブスク映画が心地良いです。
真面な映画シナリオが無いのでしょうね。
つまらない映画が多すぎます。
長年の映画好きとしては、過去作が魅力的過ぎて、自宅で鑑賞が多くなりました(笑)。

書込番号:26305651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2025/10/03 08:08

別枠でベネフィットステーションに入ってるので参考までに。
TOHOシネマズとMOVIX 1500円
ユナイテッドとイオン 1300円

・・・だからゴールドメーター修行してたのに・・・

書込番号:26306278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


珈琲天さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/03 14:51

映画館は試しにでも行けば良さがわかりますが、行かない人にはわかりにくいですね。セゾンのサービスも迷走のようなので固定客は減り続けるのかなと思います。

書込番号:26306492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/25 01:01

何もかも改悪ですね‥(泣)私はたまに海外へ行くので、超ポジティブに考え、年会費11000円払っていると無理矢理思い込むとして、「プライオリティパスが年に2回無料で使えるぜ!」と。あれ‥それなら他にも有りそうな‥w 残念ですねぇ。。そういえば最近入会したセゾンAMEXローズゴールド あっちのほうが帰国時の重い荷物を国内無料で送れたり。あと映画も確か木曜だけ1200円だったかと。まぁどちらも維持費は実質かからないので持ち続けます‥

書込番号:26324191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K-GenTさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/25 12:09

国内空港ラウンジが年二回が一番衝撃的だった。
セゾンAMEXゴールドでさえそこは制約かけてないのに、ここまで削るのかと。
セゾンの現状を体現したようなカードだねこりゃ。

書込番号:26324418

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9238件Goodアンサー獲得:359件

2025/10/25 12:26

>K-GenTさん

セゾンゴールドアメックスも、年会費優遇型は空港ラウンジ無料は年2回までです。
このカードも、インビテーションで作り、年会費無料の人が多そうですね。

書込番号:26324432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

PRだけがすごいカード

2025/09/30 21:09


クレジットカード > JCB CARD W

クチコミ投稿数:1件

〇還元率
「常時2倍」という謳い文句だが、そもそものJCBカードが0.5%なので2倍でも1%であり特別高くはない。
加えて、得られるポイントが使いにくい。
1%還元にするためには、OkiDokiポイントを1pt=5円として交換する必要があるが、JCBギフトカードやPayへの移行など使いづらいものが多い。
一方で、最も使いやすい「支払い金額への充当」は3円であり実質還元は0.6%となる。
★リニューアル後も0.7%である


このように、還元率特化と見せかけて実態が伴っていない。また、ボーナスポイントについても他カードがやっているものと大差ないため、特別自分が使うお店がパートナー店でない限りは必要性が低いと考えられる。

書込番号:26304290

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:167件

2025/10/01 08:26

>たいやきの助さん
2026年1月から新しいポイント制度に変更予定でなので、それまで、楽しみにポイントを貯めておくのが良さそうです。
https://www.jcb.co.jp/promotion/j-point/
>コード決済サービス(My JCB Pay)でポイントの即時利用ができるようになります。
※ コード決済サービスへのポイント利用機能追加は2026年2月以降を予定しています。
ここでは1:1で利用できるでしょう。

また、6億ポイント山分けキャンペーンも実施中です。

書込番号:26304598

ナイスクチコミ!2


珈琲天さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/01 10:10

往々にしてポイント還元話に釣られて食いつくのは主婦や学生が多かったのに、最近では分別のつきそうないい歳したオッさんがネットに貼り付いて暗躍しているのが実態ですね。職業としてはやはり自由な時間がとれる自営さんに多いような気もしますが、自分の仕事にもっと精を出せばポイント以上の活躍ができるかもしれないのにと不思議。

書込番号:26304663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件

2025/10/01 11:27

丁度1年前位にイオンカードの不正利用の対応の悪さがネットで盛り上がりメインカードをSにした。
老舗でしっかり対応してくれる情報に期待してます。
クラブオフを月に何度も使いこなせる方や固定費にクラブオフの割引を紐付け出来る方はオリジナルシリーズは最強だと思う。
毎月スポーツジムの会費を1000円引きに登録してる方は羨ましい

書込番号:26304709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:167件

2025/10/01 19:40

>お申し込み対象
(本会員) 18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
一部、申し込みできない学校があります。
※40歳以降も年会費無料のまま継続できます。

(家族会員)生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。
本会員が学生の場合は、申し込めません。

家族会員が有ったんですね。
これ良いかも(笑)。

書込番号:26305033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9238件

クレジットカードの話ではなく、VポイントPayの話ですが。

VポイントPay、チャージ手数料無料に 11月から0.5%還元
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2048673.html

11月より、以下のように変わります。
・VポイントPayのタッチ決済利用時のポイント還元率が0.25%→0.5%に
・他社が発行したすべてのクレジット、デビット、プリペイドカードでのチャージ手数料が無料に
 (三井住友カード発行のクレジットカードからのチャージで0.25%還元は廃止)

これまで手数料がかかるのでノーマークでしたが、他社のカードでVポイントPayにチャージした際にポイントが貯まるかが要注目です。
例えば、V NEOBANK デビットでチャージしたら1.5%還元になると大きいです。
ユーチューバーの方がいろいろ検証してくれるでしょう。

書込番号:26303294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

即時発行できるように

2025/09/27 17:39


クレジットカード > ビューカード スタンダード

https://www.jreast.co.jp/card/campaign/adm/viewcardstandard.html

いつの間にか即時発行(バーチャルカード)に対応していました。キャンペーンもやっているようです。
即時発行で申し込むと審査が機械審査になり、(審査に通れば)最短5分で即時発行されアプリ内でカード番号やらがすぐに分かる事に加え、物理カードも後から届くようです。

とはいえ、年会費を払ってまでVIEWカードスタンダードを持つかというと家族カードが欲しい人以外には需要はないでしょうし、ビックカメラSuicaカードも店舗に出向く必要があるとはいえ、一応仮カードの即時発行が可能なので、スタンダードカードの需要がバク上がりするとはちょっと思えなかったりします…。

むしろスタンダードカードは年間◯円以上で年会費無料をやったほうが、ずっと需要はあると思ったりします。

書込番号:26301658

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9238件Goodアンサー獲得:359件

2025/09/27 18:03

>えがおいっぱいさん

ビューカードって、口座変更や住所・勤務先・氏名等の変更は、VIEW’s Netにログイン背してPDFを落とし、それを印刷・記入して郵送しないといけないというアナログなシステムなんですよね。

だいぶ経ったので変わったかと思ってログインして見ましたが、同じでした。

ネットでできるようにして欲しいです。

書込番号:26301678

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1213件

2025/09/27 19:04

>mini*2さん
年会費無料カードはリボ専用カードしかなくて(上限3万円と低く実用性低い)それ以外は年会費がかかるのに、未だに退会もネットではできず、カードにハサミをいれて返送しないと退会できないっていう仕組みですしね…。忘れてたら永遠年会費とられるっていう。

そういった意味でシステム面では終わっているカードだとおもうのですが、SUICAのオートチャージ1.5%で、JR東日本の駅の改札機で1p1円で再チャージ出来るって罠にはまって使い続けています…。

書込番号:26301732

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9238件Goodアンサー獲得:359件

2025/09/29 16:23

>えがおいっぱいさん

私もビックスイカの方ですが、使ってます。
券売機で紙の切符を買う時に、物理カードのSuicaチャージ残高で払え、小銭が要らないので。
(残念ながら、モバイルSuica/PASMOのチャージ残高では払えません)

書込番号:26303298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三菱UFJカード

クチコミ投稿数:23件 三菱UFJカードの満足度3

現在10/31までギフトカード交換が停止中。ご存じの通り、、グローバルポイントからアマギフへの変換は一方的に数か月停止になっています。ちなみに、グロバルPからアマギフへのレートは、1年前からずっと1P=5円です。100Pなら500円。350Pなら1750円。これがデフォルト。

スマホでマイページを開くと画面下からにょきにょきと自動的にポップアップが出てきます。しかも毎回。

覗いてみると、
「交換レートが1P=5円にアップ!」
「交換レートアップキャンペーン」
「グローバルポイントからアマギフカードへ!!」
「350Pより応募可能!」
らしいです。

ん?
もともと交換レートが1P=5円なんだが、どういうことだ。
まあいいか。
停止中だけどキャンペンなら交換できるのかしら。
詳細を読むをクリック。


「なんと、1Pを、5円と交換!」
「キャンペン期間のみ、今だけ350Pは1750円!」

ん?
もともとそうじゃね。
全然お得になってないけどどーゆーことよ。
まあいいか。
いつものレートでも交換できるならそれで十分。
よし、いつも通り交換しよう。


⇒「現在10/31まではポイントの交換は停止しています。」


どういうことだ。
それは知っている。

キャンペン期間は、「9/12-12/31」だって。

なんかこれって、12/31を過ぎたら、通常交換レートが下がりそうなぷいんきがプンプンする。特別な期間限定キャンペンで5円ならば、通常は1P=3円、1P=4円あたりに。
11月のうちに交換しておこうと考えているが、ニコスお得意の、10/31過ぎたら、またいつも通り交換不可をまた延長するのか?今度は12/31までか。アマギフ5円換算で交換させないように。2026年1月、交換できるようになったころには1Pが3円とかにされてそう。
念のため注意が必要だ。

書込番号:26295582

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19383件Goodアンサー獲得:1798件 ドローンとバイクと... 

2025/09/21 05:28(1ヶ月以上前)

グローバルWalletアプリ

そのカード情報

他でも書きましたが、グローバルWalletアプリを入れてグローバルWalletにチャージすれば、1ポイント5円でチャージできるし、そのアプリでカード情報を表示して、そのカード番号でAmazonギフトを買えば100%の還元率になりますよ。

書込番号:26295609

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件

2025/09/21 07:58(1ヶ月以上前)

>さいたまあげおさん

いつもアプリを使用されていて、アマギフ交換もアプリからやられていたんですね。

このカードを含めてMUFGカードは
・スマホアプリ
・スマホ、パソコンサイトのWEBサービス
・携帯、固定電話の自動音声応答サービス
で各種サポートがされてます。

それで、アマギフ交換はスマホアプリ以外は今まで350ポイント1000円の交換レートだったんです。

スマホアプリしか使われない方だと気付きませんよね。

今回、スマホアプリのアマギフ交換の機能改修で停止したため、グローバルポイントWalletアプリ未対応の方々からクレームか何かあったのでは?
やっとWEBサービス側に振って、暫くはそちらのポイントをアプリ並みにした様ですね。

因みに、スマホアプリもこれだけではサポートが完結できないため、アプリ画面の下の方に並べた4つのアイコンの右端「メニュー」(赤丸に白点3つ)を開くと、中段に「WEBサービスTOP(各種手続き)」があり、ここからWEBに切り替えて面倒な手続きはそちらで処理することとなります。
使用されたことがお有りかも?

今回の対応、遅きに失しましたが、一応朗報となりますか…

書込番号:26295659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9238件Goodアンサー獲得:359件 三菱UFJカードの満足度4

2025/09/21 08:43(1ヶ月以上前)

本件の公式リンクを貼っておきます。
https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/amazoncp/index.html

アプリでのAmazon電子ギフト券への交換が停止していることの救済措置でしょうか?
そうだとしても、最低交換単位が350ポイントと多いのが残念ですね。

書込番号:26295685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まあ兄さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/26 17:27(1ヶ月以上前)

https://kakaku.com/jump/?url=https%3A%2F%2Fwww%2Ecr%2Emufg%2Ejp%2Fmufgcard%2Famazoncp%2Findex%2Ehtml
「WEBサービスまたは自動音声応答サービスより応募が可能です。」

WEBサービスですが、移行先にAmazonギフトカードが表示されません。
皆さんの環境ではどうですか?

書込番号:26300756

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうダイレックス

2025/09/18 22:25(1ヶ月以上前)


クレジットカード > ダイレックスクレジットポイントカード

クチコミ投稿数:454件

2025年8月いっぱいでダイレックスとの連携が終了したそうです。
ダイレックスでよく買い物をするので悲しいです。今までお世話になりました。
じゃあダイレックス以外で使う当てがないので解約していいのかな?

書込番号:26293847

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)