クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンシネマ優待の変更

2023/08/01 15:31(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 ergrさん
クチコミ投稿数:2件

ミニオンズカードとイオンシネマで安く映画を見てる方には悲報。
1000円チケットの枚数が減りました。
その代わりドリンク&ポップコーンのセット料金ができました。

私はポップコーンいらないので、飲み物だけついて1100〜1200円のセットとかあったらよかったな。

https://www.aeon.co.jp/information/2023/0801_aeoncinema/

書込番号:25367208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

ポイント計算方式の改悪

2023/08/01 13:52(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 ergrさん
クチコミ投稿数:2件

ポイント計算方法が「月合計」から「会計ごと」に変更となります。
最大99円×決済回数のロスが出るので、決済回数が多い方は要注意です。

https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20230801/

書込番号:25367131

ナイスクチコミ!10


返信する
jay0327さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:50件 楽天カードの満足度4

2023/08/01 19:22(1年以上前)

■変更前
毎月のカードショッピングご利用金額合計に対して100円につき1ポイント
■変更後
1回のカードショッピング(お買い物ごと)のご利用金額に対して100円につき1ポイント

日常的な買い物(日用品・食料品等)や飲食に楽天カードを使っている身として、とても残念です。

書込番号:25367366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2023/08/01 20:53(1年以上前)

ありゃ。そうなんですか。
楽天カードももう終わりですかね。
同じ条件だったらキャッシュバックされるP-oneカードの方がいいし、ヨドバシのゴールドポイントカードはまだ月利用総額の1%だと思うし。

書込番号:25367446

ナイスクチコミ!8


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2023/08/01 22:05(1年以上前)

>ergrさん

地味な改悪をしますね。
ただ、リンク先の例にあるように、極端に少額の決済を沢山するのでなければ、差はそんなにありません。
私は決済毎200円で1ポイントのエポスカードを使っていますが、仮にこれが月利用額合計200円で1ポイントだった場合と比べても、月300ポイントが2〜3ポイント少ないぐらいです。

書込番号:25367535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/01 22:12(1年以上前)

>mini*2さん

殆ど利用しないし、
もうRakutenカードやめようかな…

書込番号:25367545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 楽天カードの満足度2

2023/08/19 20:53(1年以上前)

楽天カード、また改悪ですね。
楽天カード、年々使いづらくなりますね。還元率も、その内0.5%までダウンかもしれません。
楽天市場も、高いものが多く比べ物に成りません。カードの還元率、ポイント付与が良くても
購入する気に成りません。最近、首を冷やす為アマゾンで首リングを購入したのですが、
今度は、同じ物を楽天で購入しようと思い、確認してびっくり値段が3倍していましたので、やはりアマゾンで購入しました。
品物は、全く同じ物なのに用心しないと高額な金額を払う事になるので気を付けたほうが良いです。
この改悪で、相当楽天カード解約増えると思います。
以前は、楽天カード楽天市場で当然最強、一般でも高還元率に思えましたが、全く今はどうでもよいカードに成りました。
当然、メインで使うべきカードではありませんし、サブカードも難しいですね。楽天市場も信用出来なくなりましたし、
潮時かもしれません。
私の友人も、最近解約したようです。
最近、楽天も楽天ペイに力を入れているようですが、還元率もその内改悪するかもしれません。
楽天、先が見えない様な状況、私は少し引こうと思います。
すでにカードも解約していますし、やはり信用出来るカードでないと持つ事が恐くなりますね。


書込番号:25389818

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2023/08/21 12:08(1年以上前)

楽天カートは関係ない話ですが、7月25日より西友の「新お客さまアンケート」が始まりました。
https://www.seiyu.co.jp/service/enq/qa/

以前「ユア・レポ」の頃は50円引のスマホクーポンがもらえたのが、楽天ポイント20ポイントに減り、その点では改悪です。
しかし、以前のスマホクーポンは1000円以上の買物でしか使えなかったので、その面では改善です。

今のところ、1円の買物でも20ポイントもらえますが、そのうち改悪されないか心配です。

書込番号:25391576

ナイスクチコミ!1


rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 楽天カードの満足度2

2023/08/23 21:15(1年以上前)

楽天カ−ド最近は、評価が特別悪いようです。
詳論課の、岩田氏・菊池氏など楽天カ−ドを高評価していましたが、最近全くランク外ですね。
私の様な素人でも、解る事です。
この改悪、何処まで行くんでしょう。今でも余りメリットを感じなくなりましたので、今回の改悪
こんな事を言うと失礼と思いますが、退会者が増え
楽天市場も成長が途絶えてしてしまい意味が無くなります。楽天カードの存在自体、私は危機感を覚えます。
社長の言い分では、グル−プ赤字に余裕が有るように言っていますが、我々が感じる事は危機です。
赤字は赤字、決して黒字ではなく今の状態では、伸びしろが見えません、先が無いように思えます。
この先改悪がまだまだ続くような気がします。
そうなれば、最悪の状態です。
過去、色々と楽天カードより三行半を受けた会員がいて、批判していたようですが、
それこそ、ブーメランで楽天も同じ思いを経験し苦戦するのではないかと思います。
私は、このカードで不正利用・強制解約・カードが使えないと言う経験が有りませんので別に何も思いませんが
そのような、仕打ちを受けた方が本当に存在するならばどう思われるのか想像もつきます。
話しがずれて申し訳御座いませんが、高還元率につられ申し込む私たち、大失策をして最悪の改悪をする会社、
魅力を感じなくなった、そのような会社に使用者の私たちが早期の決断をするべき時が来ていると思います。
付いて行くか、離れるかはそれぞれの気持です。

書込番号:25394501

ナイスクチコミ!0


dona louさん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/25 15:14(1年以上前)

楽天は改悪の連続!!!
ポイント還元対象を税込額から税抜額へ改悪!これで10%減! そして今回の再改悪だ!
当方の試算ではプラチナ会員以上の場合、1860ポイント/年以上の減額となる。
楽天はポイント還元率の良さから会員を増やして来たのに、この度重なる改悪で多くの人々が離れるだろう。
楽天カードセンターへも問い合わせしたが「上部からの決定事項なのでどうすことも出来ない」の一点張り!!!
もはや社員が死んでいるような会社に未来はないと感じた。
株価も466円で底をついた後は500円台でず〜と低迷しているし、楽天ではなく悪店だね。
悪店よ さよなら

書込番号:25396354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信24

お気に入りに追加

標準

mixiとモバイルSuicaが終了

2023/07/31 12:17(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件 エポスゴールドカードの満足度5

https://www.eposcard.co.jp/news/pointupshop230731.html?webview=false

大変残念なお知らせです。
選べるポイントアップショップで、mixi mとモバイルSuicaが8月末で終了とのこと。

書込番号:25365940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 エポスゴールドカードの満足度3

2023/07/31 12:27(1年以上前)

>mini*2さん

ぎぃゃーーーーーーーー
ついにこの日が来てしまったかーーーーーーーー

エポスゴールドを持つ意味が無くなってしまいました。

もはや三井住友ゴールド(NL)だけで十分かも。
というか、メインカードを三井住友プラチナプリファードに変更して、
カード決済を全部そこに集約させる計画も本気で考えなければいけませんね。

書込番号:25365954

ナイスクチコミ!8


kepa10005さん
クチコミ投稿数:16件

2023/07/31 12:49(1年以上前)

今ままで良く持ったなと思いますがその2つが塞がれると
実質エポスカード終了のお知らせですね・・・・。


書込番号:25365983

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/07/31 14:16(1年以上前)

大〜ショ〜ック〜!!(T_T)

そうですか・・・私もエポスゴールドの存在意義がなくなりそうです・・・

予感してたわけじゃありませんが、このところなんとなく三井住友ゴールドNLがメインカード化してましたので、このままエポスゴールドはお蔵入りかもです。
とはいえSuicaは便利なのでそれなりに使いますが。

書込番号:25366070

ナイスクチコミ!5


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/07/31 14:18(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>kepa10005さん

そうですね。なにせ、1位と2位に選ばれているところですから。

書込番号:25366074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/07/31 14:25(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私は、モバイルSuicaチャージはビックスイカに戻ります。

書込番号:25366083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/31 14:30(1年以上前)

>mini*2さん
>ダンニャバードさん

(´Д`)ハァ…mixi mを選3にしてたのに
1位、2位ということは、みなが登録してるから何れ消えますねぇ(泣)。

書込番号:25366091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 エポスゴールドカードの満足度3

2023/07/31 14:31(1年以上前)

>mini*2さん

しかし、1位と2位を同時に外すって・・・やっぱりこればっかり使われると、
逆ザヤで赤字がとんでもないことになって至急手を打つしかなかったってことですよね・・・。

tsumiki証券を絡めれば年間100万円を取りに行くことは可能だとは思いますが、
本当にそれをやる意味あるのかはちゃんと考える必要がありそうです。

書込番号:25366092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/31 14:32(1年以上前)

>mini*2さん

miniさんはSuicaをビックスイカに変更ですか、筆者はクイペをパールAMEXに変更します。

では、またどこかで(^^)v

書込番号:25366093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/31 14:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん

また復活する場合もあります。

書込番号:25366100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/07/31 15:34(1年以上前)

>mini*2さん

そうですねぇ・・・
このところクレカの整理中なんですが、ビックSuicaカード申し込もうかな・・・(^^;)


>mineoの18さん

もしくは気長に復活を待ちましょうかねぇ・・・

書込番号:25366151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/31 15:37(1年以上前)

>ダンニャバードさん

選3復活待ちは別にして
クレカ整理して枚数減らしたからこそ
追加もできるんです。

ビックSuicaを迷ったら取り敢えず作って下さい!

書込番号:25366153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/07/31 16:03(1年以上前)

はい、ビックSuica申し込みました。(^^ゞ
記入項目が多いほうですね。「前職」まで記入させられたカードは初めてです。
審査落ちたりして・・・

書込番号:25366178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/31 16:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん

いつもながら
できる漢は仕事が早いようですね。

審査通過すると良いですね。

書込番号:25366206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/31 20:11(1年以上前)

>mini*2さん

しかしmixiMとSuicaの3選が無くなると
三井住友ゴールドNLがメインになるかもしれませんね。

書込番号:25366429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/07/31 20:55(1年以上前)

>mineoの18さん

私の場合、エポスの選3の電気・ガスと保険で月3万円ぐらい使っていますので、他の支出を合わせて年50万円使って2500ポイントのボーナスをもらうつもりです。
そうすると、平均で1.7%ぐらいの還元率になります。

三井住友ゴールドNLは7%バックの店だけで、月平均5千円ぐらいしか使っていません。
エポスの分を全部合わせても100万円に届かないので、そちらがメインにはしません。

書込番号:25366481

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/31 21:03(1年以上前)

>mini*2さん

なるほどminiさんは固定費で年50万利用されてるんですね。固定費も選3なのでMixiXとSuicaの喪失は大きいですね。

筆者はEPOSの年100万利用まであと10万ちょっとですから。残り全部Mixiにチャージして、その後メインは三井住友ゴールドNLに移行です。

書込番号:25366491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/08/06 19:06(1年以上前)

>mineoの18さん

おかげさまでビックSuicaカードが本日届きました。
エポスゴールドは今回の100万達成でお蔵入りかな?と思ったんですが、そういやtsumiki証券使ってるので今後もそれなりに使うかも?です。
クレジットカード、なかなか枚数減りませんねぇ…

書込番号:25373370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/06 20:31(1年以上前)

>ダンニャバードさん

連絡ありがとうございます。
ビックSuicaの券面は良くありませんが
Suicaチャージ専用ですしね。

EPOSゴールドは使い途有るのでボチボチ利用します、100万行くか分かりませんが。

2枚減らして1枚増えるくらいのぺースで少しずつカードダイエットしましょう。

書込番号:25373464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2023/08/09 08:45(1年以上前)

>mini*2さん
>mineoの18さん
>ダンニャバードさん
>とーりすがりさんさん
>kepa10005さん


私もショックです。

今、JQEPOSゴールドもっています。
このまま、いろんなポイントへの変換として持ち続けはします。

さて、EPOS+MIXIMの代替は
・今も使っているセゾンパールによるQUICPay
はあるのでそのままでいいんですが、
・スイカのチャージ
をどうしようか悩んでいます。

なお、通常決済はJALカードがあるのでそれでいいのですが。。、

やはり、スイカ代替。ビックカメラスイカですかね・・・

ご意見くださると助かります。

書込番号:25376469

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/09 09:25(1年以上前)

>QUU0000さん

ビックスイカが楽でいいですよ。手間を惜しまないのであれば、

三井住友NL金(最大2%)→Kyash(0.2%)→ANA Pay(0.5%マイル)→Toyota wallet(1%)→モバイルSuica

があります(ANA Payへの上限が月5万円)。
三井住友NL金がマスターなら、KyashをauPAYに変えるともう少し得です(要auPAYプリペイドカード)。

書込番号:25376503

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

エポス 選べるポイントアップ改悪

2023/07/31 11:46(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 ng fdさん
クチコミ投稿数:1件

エポスカード速報
「mixi」と「モバイルスイカ」が9月からポイントアップ対象外になります。
MIXI Mを使ってる方にとっては超絶悲報です。

↓参考リンク
https://www.eposcard.co.jp/news/pointupshop230731.html?webview=false

書込番号:25365908

ナイスクチコミ!18


返信する
kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/07/31 16:22(1年以上前)

>ng fdさん
最悪です。

せっかく良きカードと巡り会えたと思っていましたのに…
たった1年の付き合いになりそうです。

さて、どこに行くか…

書込番号:25366201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ84

返信29

お気に入りに追加

標準

デザイン変更とカード利用速報・制限通知

2023/07/28 16:59(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件

https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/07/27_00.html

他社と同様、エンボスレス化、氏名やクレジットカード番号、有効期限をカード裏面に集約。

通常デザインの背景の曲線は何かよく分かりませんね。

書込番号:25362472

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2023/07/28 17:58(1年以上前)

サポートデスクの電話番号記載が無くなって、QRコード経由でwebに飛ばされるのはNLと同じですね。

書込番号:25362532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/30 21:44(1年以上前)

>mini*2さん

こんばんは。
マジレスすると昨年末のdocomox三菱UFJの協業によるものでしょうね。

三菱UFJの円形モチーフによるデザインでしょう。では、またどこかで。

書込番号:25365329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/31 14:28(1年以上前)

>mini*2さん

あれっ?
miniさんどうかされました?

書込番号:25366087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/01 13:11(1年以上前)

新しいデザインのdカード/dカードGOLDって全部UCカードが発行なのねー
カード番号が変わるのはBINが変わるからなのか。

と思って、過去の記事探してみたらこういうことか。

https://paymentnavi.com/paymentnews/92683.html

私はカード発行したのがだいぶ昔なので三井住友カードと提携してた頃の奴でしたが、
最近発行したカードは昔と同じデザインでもUCカード発行になってるよう。
だから微妙に会員サイトのメニューが「カード番号の先頭がこれの方は・・・」みたいな
面倒臭いことになってんのか。

で、今回、デザイン変更って名目で一気に旧三井住友カード発行のカードをUCカードに
切り替えさせようと、その為のエサも用意しました!と。

番号変わるのはちょー面倒だが、利用通知や利用制限はやっぱり欲しいですね。
(しかし、既に三井住友カードではどちらも可能だというのも皮肉ですがw)

ということで、さっそくdカードGOLDの切り替えを申し込みました。
最短5分でメール来るはずですが、1日経ってもメール来ませんw
審査落ちしたら笑うw

それはそうと、三井住友カード発行のdカードプリペイドの方は今後どうなるんでしょうね?
なんかこの流れだと近々終わってしまいそうな気がしますね。

書込番号:25367089

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/02 08:47(1年以上前)

会員サイトにログインしたら新しいカードに切り替わってた。
審査結果のメールとか来ないんかい!w

書込番号:25367867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/08/02 10:31(1年以上前)

https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/07/27_00.html

このような「カード(番号)を変更しないと新サービスが受けられない」という変更は、珍しいですね。あまり聞いたことがないです。

内容を見る限りでは、「4980」「5302」「5334」は三井住友カードの世界なので、そこから脱却して(?)ドコモが独自のカードを発行するのに合わせて、新サービスを提供する、ということのようですね。三井住友カードに半委託みたいな感じだと、独自サービスが出来ないんですかね。・・・変更のアクションをユーザーがしない限りは、ずっと4980のまま、更新され続けて、新サービスは受けられません、という突き放したような書き方(?)も気になります。・・・ドコモが開発したiDを三井住友カードも必要としなくなったので、まあ、いい機会かも知れません。

使用後即時連携サービスとかは、とりあえずは必須なので、変更依頼は出そうと思いますが・・・

書込番号:25367965

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件

2023/08/02 10:49(1年以上前)

>mineoの18さん
>とーりすがりさんさん
>上大崎権之助さん

単なるカードデザインの変更だけじゃなく、提携会社の変更という大きな話だったんですね。
既存ユーザーは、更新時に強制的にカード番号が変わるのでしょうか?
だったら、色々面倒ですね。

書込番号:25367984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/02 22:18(1年以上前)

>mini*2さん
>既存ユーザーは、更新時に強制的にカード番号が変わるのでしょうか?

いや、説明を読む限りそうはならなそうですよ。
それをやってしまうと定期クレジット決済が失敗する人が大量発生してパニックですよねw

・番号が変わらないカード → 次回更新時にデザイン変更
・番号が変わるカード → 申し込みしなければずっとデザイン変更されず更新される

だと思います。当然のことながら、番号の変わるカードは切り替え申し込みしないと
利用通知/利用制限のサービスが受けられません。なる早で切り替えた方が良いでしょうね。

書込番号:25368783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/04 10:42(1年以上前)

>mini*2さん

丸2日以上経って審査完了のメールが来ましたw

しかし、それはそうと、カード切り替えでいろいろと面倒なことになっています。
dカードのdポイントカード番号が変更になっていて、
dポイントが溜まる/使えるサービスに登録してあるところがエラーになっています。

dポイントの連携方法には2種類あって、

・dポイントクラブ会員番号を入力するもの → エラーになっていない
・dアカウントでログインするもの → 軒並みエラー

って感じですね。

dアカウントでログインする場合はどのdカード番号で連携しているか分からない。
で、これのデフォルトがdカードのdポイントカード番号になっていて、
旧(三井住友カード発行)のdカードの番号が無効になったことでエラーになっているよう。

しかしねー、dポイントの連携をどこに登録してあるかなんか全部覚えてないよー
親切にエラーメールとかが飛んでくるところは良いですけど、
絶対に再連携し忘れてdポイントが溜まらなくなってるってところがありそうです。

面倒だなー

書込番号:25370520

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/08/07 15:27(1年以上前)

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん
>mineoの18さん
>ありりん00615さん

私は今までのdカードと全く同じ条件にして切替申請したら、ほぼ即時(?)で審査完了、新カード発行のメールが来ました。メールを見ていて思ったのですが、入会日が申請日(審査完了日)になっているので、dカード的には「全く別のカードを発行した」という整理のようですね。

現物はまだ来ていませんが、dカードのサイトに入ると、新旧が別になっていて、支払金額も別のサイトに表示されるようになっています。見た目ものすごく複雑になっていて、悪システムの典型(?)のような雰囲気です。私は電話料金の支払い以外はカードは結び付けていないので、問題はなさそうですが、色々と結び付けていたら大変そうです。

ドコモは日本有数のシステム会社でもある割には、この辺のシステムはしょぼいのが多いので、3か月くらい様子を見て、バグやら欠陥やらできったところで切り替える方が得策かも・・・私は尊い犠牲になろうと思います。

書込番号:25374282

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/07 16:01(1年以上前)

>上大崎権之助さん

いやー、私もいきなり今月の請求額が0円になってて初めは???でしたよ。
旧カードの明細見るのは本当に面倒ですね。
向こうの都合で切り替えさせるんだったら、もうちょっとどうにかならんものかと思いますね。

ところで昨日、「リボ払いの審査が完了しました。これからカードの発送準備に入ります。」って
メールが来てました。え?入会審査とリボの審査は別なの?リボ使う予定無いけど?なんなの?
結論としてはカードの利用枠は旧カードと同じになったようですけど・・・。

そういえば私、今回の切り替えで国際ブランドをマスターからVISAに変更してました。
au PAYへのチャージとか気にしてたらマスターばっかり増えすぎたw
審査に余計な手間がかかってるのはこの辺りの影響なんでしょうかね。

書込番号:25374317

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件

2023/08/08 12:52(1年以上前)

>既存ユーザーは、更新時に強制的にカード番号が変わるのでしょうか?

自己レスです。リンク先に書いてありました。
三井住友カード提携分は更新後もそのままということでした(旧デザインのまま)。
--------
クレジットカード番号が「4980」「5302」「5334」のいずれかから始まるお客さまについては、2023年7月31日(月曜)以降に、有効期限更新を迎える場合も従来通りのデザインでのカード更新となります。

書込番号:25375409

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/08/08 14:12(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

ブランドもですが、電話番号でも性別(?)でも、何か一か所でも変更すれば、「即時発行でなく、審査に回す」という整理なんでしょうね。私はd払いのことを忘れていましたが、これプラスdポイントの連携は、注意しとかないと・・・。

私がここに書きだしたきっかけの「ウォルマートカード→セゾンゴールドアメックス」の変更は、ほとんどシームレスというか、番号も変わらず、昔の券面でラウンジも入れましたが、今回の変更はその時よりもはるかにインパクトが大きく、とにかく現物が来てみないと分かりませんね。DCMX→dカードの時もここまで変わらなかった(当時は連携物、はそもそも少なかったですが)と思います。

>mini*2さん
その「申し出なかったら、ずっと今のまま更新」というのもよく分かりません。dカードとしてはシステムを二つ抱えるようなものなので、本来なら、更新を機に順次全部新カードと交換する、とやればいいのに、それをしないのはなぜなのか・・・自分たちの施策を実施する上でも、ずっと併存はまずいと思うのですけどね。

書込番号:25375493

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件

2023/08/08 14:52(1年以上前)

>上大崎権之助さん

それは私も感じました。
しかし、既存ユーザーのカード番号が更新時に勝手に変わるのは影響が大きすぎるという判断なんだろうと思います。
多くの利用者にとって、dカードが三井住友とUCカードのどちらと提携しているかはどうでもいいことでしょうから。

書込番号:25375537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/08 15:18(1年以上前)

>mini*2さん

これだけ色々とややこし、また不正利用も多いdカードが
docomoとUC提携カードと2本建てになり益々混沌とした状況となるでしょう。

UCは三井住友なんかと比べ電話対応や不正利用対策・補償はしっかりしてますか?

書込番号:25375569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2023/08/08 15:32(1年以上前)

三井住友はサポート手段が複数用意されていますが、dカード GOLDのサポート窓口は専用(*9010)なので三井住友とUQ間での違いは無いと思います。
https://dcard.docomo.ne.jp/st/supports/index.html

書込番号:25375580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/08 16:32(1年以上前)

>ありりん00615さん

いや、受付けが同じでも例えば不正利用に対応すりなら、三井住友とUCで違いがでるでしょう。

書込番号:25375620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件

2023/08/08 16:50(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>ありりん00615さん
>mineoの18さん

dカードが、新デザインにするとカード番号が変わると言うだけで、提携会社が変わるということを明示しないのはちょっと嫌ですね。
多くの人は、そこまで知らないと思いますが、三井住友からUCに変わると言われたら、ためらうかもしれません。

他のカードで、VISA・マスターとJCBで提携会社が違うのは、想像が付きますが。

書込番号:25375633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/08 17:05(1年以上前)

>mini*2さん

仰るとおりです、三井住友カードだからとdカードに申込みした方も居らっしゃるでしょうからねぇ。受付は低評価でも、何かあった時には安心というものです。

それが『あのUC』に変わっちゃう訳ですから。不正利用時のトラブルが増えそうで益々dカードの評価が下がるような気がします。

書込番号:25375654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/08/09 10:00(1年以上前)

>mini*2さん

恐らく、ですが、ドコモは(ビューカードのように)自力で全部やりたいのですが、とりあえずは自分が主導権の握れる(=干渉を受けない)UCとの提携にしよう、という事だと思います。本気でUCと組む気がない(?)証拠として、UCの株をすべて手放しているので(みずほ側の事情もありますが)UCとは適当にお付き合いして、どこかで切ろう、という感じではないですかね。三井住友カードだと、逆に相手の言いなりになるしかない(?)ので・・・

私はドコモが開発して、三井住友カードが初めて実用化した「iD」の存在意義が失われて、三井住友カードが「タッチ決済」に移行を進めているのが、「終わりの始まり」と思ってますが、ビューカードのようなきちんとした(?)カード会社が新たにできるならば、それはいいのでは、と思います。余談ですが、JR東の事は私は日頃よく言わないですけど「ビューカード」と「ニューデイズ」は安定業界に割って入った数少ないいい事業(?)と思っています。・・・

書込番号:25376541

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

プライオリティ・パスの利用が可能に

2023/07/27 10:33(1年以上前)


クレジットカード > UCプラチナカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件

8月1日よりプライオリティ・パスの利用が可能になるとのこと。
プラチナカードではプライオリティ・パスを使えない方が少ないので、やっと並びますね。
無料で使えるのは年6回までですが。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91a795eb07d0e9b726a7db62f4d034b3b13fea4d
https://www.poitan.jp/archives/113850

8/31まで新規入会キャンペーンで初年度年会費無料、EVERINGもタダでもらえるので、話のタネに申し込んでみるのもアリでしょう。

https://www2.uccard.co.jp/uc/platinum/campaign/newentry2305/?company_cd=000501

書込番号:25360829

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2023/07/27 11:19(1年以上前)

>mini*2さん
利用で貯まるUCポイントを他へポイント交換する際の交換率がいまいちですね。
殆どポイントの価値が下落します。
EVEリングも個人的にはNGです。
使っている方の使用感、評価はどうなんでしょうか。
そう言えば、プライオリティパスは、セゾンゴールドアメックスで十分だと思います。

書込番号:25360880

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件

2023/07/27 12:46(1年以上前)

>demio2016さん
>プライオリティパスは、セゾンゴールドアメックスで十分だと思います。

そうなんですが、プライオリティパスはあくまでオマケで、プラチナカードはコンシェルジュサービスとかグルメサービスがメインだと思います。

>UCポイントを他へポイント交換する際の交換率がいまいち

200ポイントで汎用的に使える1000円分のUCギフトカードに交換できますので、還元率1%は確保されています(他のプラチナカードほど高くありませんが)。
安い年会費でプラチナカードのサービスを享受したいのならいいカードだと思います。

書込番号:25360983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/27 15:50(1年以上前)

>mini*2さん
>demio2016さん

確かにプライオリティ・パスの価値っていうのがコロナ前とはだいぶ変わりましたね。
しかも今はかなり円安&物価高で家族で海外旅行なんか考えたくもないw
仕事でコンスタントに海外に行く人とかは恩恵あるんでしょうね。

私はプライオリティ・パス目当てで維持している楽天プレミアムカードをどうするか悩んでいます。
まったく年会費がPay出来ていませんw

書込番号:25361173

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2023/07/27 16:07(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
プライオリティパス目的なら、年会費永年無料のセゾンゴールドアメックスが有りさえすれば、海外旅行計画時点でプライオリティパス申込み、11,000円の対価で向こう1年使用可能になります。
楽天プレミアムカードは要らないでしょう。
年会費が勿体ないでしょう。
年会費5,500円(税込)のエムアイカードゴールドが、Apple Pay+QUICPayスマホ決済5%還元となり、日常のお買い物で高還元のお得カードですよ。

書込番号:25361186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/28 11:12(1年以上前)

>demio2016さん

いや、まったくその通りです。
次の年会費支払い前までには解約したいです。

書込番号:25362112

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件

2023/07/28 11:25(1年以上前)

>demio2016さん
>とーりすがりさんさん

プライオリティパスで3,400円まで無料で飲食できる関空の「ぼてぢゅう」が1T制限エリア内で再開しました。
https://matsunosuke.jp/kansai-airport-botejyu/

楽天プレミアムやセゾンゴールドアメックスなら、年3回行けば元が取れてしまいますね。
関空を使える人がちょっと羨ましいです。

書込番号:25362136

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2023/07/28 13:24(1年以上前)

>mini*2さん
ぼてぢゅうと言えば、ミライノカードデビットプラチナのラウンジキー(3回/年)もありますが、第1ターミナル発着便利用者のみの優待ですね。
しかし、こちらはモバイル端末保険(修理代10万円上限)が付帯して年会費11,000円ですので、下手なプラチナカードよりサービスとしては良いと思います。

それと、UCギフトカード等の商品券は、キャッシュレスに向かう中、ほとんど使わなくなりましたね(笑)。
交換メニューに有っても有難迷惑というか、交換しても、他人様から頂いても使う機会が無いので・・・

書込番号:25362271

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2023/07/28 14:28(1年以上前)

>mini*2さん
そういえば、最近ダイニングサービスを利用しよう思いサイトに入りましたが、予約枠が2組とか5組とか少数限定のお店が多くなっているように感じました。
結局利用したいお店、利用できそうなお店の何れも見当たらず、利用できませんでしたね。
所詮プラチナカード程度のダイニングサービスは、カード会員獲得のための絵に描いた餅なのでしょう。

書込番号:25362342

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)