クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

修行のハードルが下がったみたい

2022/08/09 21:10(1年以上前)


クレジットカード > イオンゴールドカードセレクト

スレ主 hgrfewdさん
クチコミ投稿数:1件

https://www.aeon.co.jp/card/lp/gold/

年間100万利用だった条件が50万に引き下げられてます。
ただでさえホルダーが多いゴールドカードなのに、さらにハードルを引き下げるとは…。
他社がゴールドをばら撒いてる事への対抗なのか、イオンラウンジからゴールドホルダーを締め出すフラグなのか…。

書込番号:24870656

ナイスクチコミ!5


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件 イオンゴールドカードセレクトの満足度4

2022/08/09 22:11(1年以上前)

ひょっとして、ゴールドカードホルダーを増やし、イオン銀行の優遇金利で預金高増を図り、更にインビテーション条件を高めたプラチナカード発行とプラチナ優遇条件設定、ゴールドカード優遇金利下げとか考えていたりして。

書込番号:24870748

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2022/08/10 09:03(1年以上前)

>hgrfewdさん

このカードは、他の無料で持てるゴールドカードと比べ、使える空港ラウンジが極端に少ないですよね。
メリットは、イオンラウンジとスマホも補償されるショッピングセーフティ保険の額が多いことぐらいでしょうか。

実利という意味では、映画が1000円で見られるミニオンズの方が高いかもしれませんね。

書込番号:24871249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/08/12 12:29(1年以上前)

>mini*2さん

恐らくは
これは推察となりますが無料ゴールドなら
EPOSゴールド又は三井住友ゴールドNLを
イオンカードならミニオンズを
という事でしょう。

書込番号:24874580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

COKE ONで20%キャッシュバック

2022/08/04 23:05(1年以上前)


クレジットカード > Likeme by saison card

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 Likeme by saison cardの満足度4

https://saisoncard.mapion.co.jp/b/saisoncard_merchant/info/SA06441/?page=poi

月200円が上限ですが、COKE ONで20%キャッシュバックが始まりました。
年会費無料のカードにしては嬉しいサービスですね。

書込番号:24863651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/08/05 09:20(1年以上前)

>mini*2さん

以下、けち臭い人間の独り言なのですが・・・・

COKE ONの自販機の場合、私が知る限りでは「定価販売」しか見たことがありません。500〜600mlのペットボトルが150円、というところでしょうか。これの20%引きというのは120円で、ペットボトルの値段としては(私的には)お得感がありません。むしろ気になったのは、クレカではないのですが
https://c.cocacola.co.jp/spn/app/pay/20220718_paypay-fes/
時々同じキャンペーンをしているのですが、ペイペイアプリがそのまま使えるのが利点なのですが、残高のみで後払いは対象外(余談ですが、今後は残高と後払いを全く同じ扱いにしないと、そもそも意味がないと思います。)、1回のみというのは、一度で400円の買物をしないと200円は戻ってこないのか、とか謎ですが、150円が75円になるならば、一回くらいは使う価値があるのではと考えています。

ちなみに私は
1.2リットルのペットボトルは買わない。(既に5年以上買ってない。別にSDGsがどうのこうのと言う訳ではなく、ゴミ捨て場に持っていくのが面倒くさいだけなのですが。)
2.いつも水筒を持ち歩くわけにはいかないので、出先では500mlのペットボトルは買いますが、
・コンビニの100円お茶ペットボトル
・格安自販機の100円ペットボトル
・69円とか87円とかのスーパーやドラッグストアのペットボトル
しか買わないようにしています。COKE ONがこの範疇に入ってくれば(?)買うことはやぶさかではないのですが・・・

書込番号:24863992

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 Likeme by saison cardの満足度4

2022/08/05 09:57(1年以上前)

>上大崎権之助さん

値段が高いからコンビニや自販機を使うのはやめましょう、の話はよしましょう。
便利さを売っているのですから。

なお、私は職場の自販機がCOKE ONで、外の自販機より安いので、重宝しています。
外の自販機を使うのは、貯めたドリンクチケットを使う時だけです。

書込番号:24864037

ナイスクチコミ!5


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 Likeme by saison cardの満足度4

2022/08/05 10:11(1年以上前)

20%キャッシュバックの期間は2022年08月01日 〜 2023年07月31日です。補足でした。

書込番号:24864053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/08/05 20:37(1年以上前)

>mini*2さん

>値段が高いからコンビニや自販機を使うのはやめましょう、の話はよしましょう。
>便利さを売っているのですから。

とありますが、私もレスで書いているように自販機やコンビニで買う事を否定している訳ではなく、その「便利さ」というのは「職場にあるから」ということですよね。私の日頃の動線(?)ではCOKE ONの自販機より、格安自販機+コンビニの方が多いです。・・・

話は脱線しますが、私の勤め先も自販機(コカ・コーラよりビール会社との付き合いが多いようで、ビール会社系です。)は街中より安い値段に設定されているし、某大手コンビニもビルに入っていて、そこで買うとほとんどの会計で5%程度の割引があります。が、これも曲者で、ついついお菓子類を買うと、やっぱりスーパーで買う方が安いじゃないの、という話になります。これこそ「それは利便性を市中よりお安い値段で提供しているんです。・・・」という話なのですが、ここでは絶対買わないという人が二割くらいいます。街中コンビニでタッチ決済で5%引きは(ただどちらにしろ私はペットボトルしか買いませんが)お得感があるのですが。・・・

ここのクチコミを見ていても、何をもってお得とみなすかは人それぞれで、ふーんと思う事は多いです。だからクレカ会社も色々と仕掛けてきて、この板も栄える、ということなんでしょうが。

書込番号:24864732

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 Likeme by saison cardの満足度4

2023/07/01 10:08(1年以上前)

7月から9月は還元率が50%にアップ!
上限は月500円です。
夏休みで出かける機会が多い時期に嬉しいですね。

書込番号:25325387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/07/02 18:09(1年以上前)

>mini*2さん

前にボロクソ(?)書いたのですが、知り合いに「飲み物を買う時は自販機か車でコンビニに行かないといけない」という荒野(?)に住んでいる人がいて、その人が案外安くて便利がいい、というのを聞いて(もちろん社内割引とかはなしで、ガチ利用ですが)ちょこっと使ってみました。

確かにいろんなキャンペーン(今回みたいなのや、自社キャンペーンも多い)を込みで考えると、10回買えば、ざっと半額くらいにはなってるような感覚です。コカ・コーラだと180円なので、それが90円ならば、スーパーならもっと安く買える、という人もいるでしょうが、利便性も考えると、悪くはないかな、と思っています。・・・・

私は自宅ではペットボトルは飲まないのですが、出先ではいつも水筒という訳にも行かず、その時はcoke onも候補かなという感じです。100円ペットボトル自販機といい勝負かも知れませんが。

書込番号:25327418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

バラマキ再び

2022/07/18 00:07(1年以上前)


クレジットカード > JCBゴールド ザ・プレミア

スレ主 enokiiさん
クチコミ投稿数:2件

https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/gold/
またやるみたいです。取得を考えてる方は今ですよ!
初年度無料だけでなく翌年度の年会費もキャッシュバックされるそうで、至れり尽くせり。以下引用です。

2022年7月1日(金)〜9月30日(金)に入会
カード入会時に「おしらせメール配信」の申し込み
入会後に2022年10月31日(月)までのキャンペーン登録
以下期間内に、合計100万円(税込)のご利用
2022年7月1日(金)〜12月15日(木)
2022年9月30日(金)までに新規でカードを申し込み、入会日が2022年10月31日(月)までのカードが対象となります。

書込番号:24838806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/18 08:18(1年以上前)

JCBってcirrus提携じゃなくなったんですよね。
海外ATMでどれだけキャッシングできるか不安。
https://matsunosuke.jp/jcb-overseas-cashing-deterioration/

書込番号:24839008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/18 08:25(1年以上前)

まあ、海外キャッシングは従来のクレカではなく、Revolutのような新興金融サービスに任せる手もありますけど。

書込番号:24839018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/07/19 13:48(1年以上前)

>enokiiさん
>mini*2さん

JCB好きな方すいません。
JCBゴールド ザ・プレミアって何が魅力なんでしょう?
ポイントも高くないし(JCB全部ですが)
プオリティ・パスが100万使えばゴールドの年会費11000円で発行ですが

エポスプラチナで100万使えば実質年会費無料で(2年目から)プオリティ・パス付きますし、保険も同等レベル?、コンシェルジュ(VIPCC)も付いてるので普通に考えてエポスプラチナが良いと思うのですが??

JCBのコンシェルズは便利なので、コンシェルジュが可能なJCBカード保持してますが、ゴールドプレミアに付けば絶対切替ます。
(年会費11000円でコンシェルジュは無理ですかね???)




書込番号:24840865

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/19 14:29(1年以上前)

>miikekouさん

ザ・プレミアは、JCBゴールドのカード年会費に加えて本会員5,500円かかります(家族会員は無料)。
ただし、前々年のショッピング利用金額合計が100万円以上の方はこれが無料になります。

ですので、JCBゴールドカード保有者がコンスタントに年100万円以上使う場合、夫婦2人分、追加費用無しでザ・プレミアの追加サービスが受けられます。
この中にはプライオリティ・パス無料も含まれますので、これが最大のメリットでしょう。

おっしゃるように、ザ・プレミアにはコンシェルジュサービスは付いていません。
コンシェルジュの質に違いがあるかもしれませんが、コンシェルジュサービス付きのカードなら、JCBよりエポスプラチナやセゾンビジネスアメックスの方が安いですね。

書込番号:24840894

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/07/19 15:05(1年以上前)

>mini*2さん

そうですが、プオリティパスだけって感じなんですかね?
同じ100万円使用なら、実質無料のエポスプラチナになりますね。

ところでプオリティパスが使えるのは本会員のみですよね?
二人目は有料だったと思うのですが?

書込番号:24840939

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/19 15:37(1年以上前)

>miikekouさん

あっ、そのようですね。ザ・プレミアのPPは本会員のみ無料で、同伴者は1回2,200円でした。
なお、ザ・プレミアのサービスはPPだけではありません。
下記ページに違いが詳しく書かれていますが、ダイニング30やJCB Lounge 京都、JCBプレミアムステイプランなど。

https://matsunosuke.jp/jcb-platinum-gold-goldthepremier-difference/

JCBの公式ページにもこういう比較表を載せてもらいたいですね。

書込番号:24840974

ナイスクチコミ!1


スレ主 enokiiさん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/19 17:36(1年以上前)

>miikekouさん
私はニュースを見てシェアしたに過ぎず…。このカードのメリットを投稿されてるスレッドもあるので、よければそちらへ。

ちなみに、JCBゴールドは国内旅行保険が自動付帯するので、付帯保険に関しては同レベルということはないです。
コンシェルジュがほしいなら比較対象はJCBプラチナにすべきでしょうね。その2択だったら私もエポスプラチナを選びますが

書込番号:24841103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/07/19 18:00(1年以上前)

>mini*2さん

判りやすいサイトありがとうございます。
但し、ダイニング30は今はもう有りません。(重箱の隅みたいですいません)
公式じゃないサイトの方が判りやすかったりしますが、結構終了した特典や間違った内容だったり、注意が必要ですよね。

>enokiiさん
>私はニュースを見てシェアしたに過ぎず…

そうですね。大変失礼しました。
単に【ばら撒き再び】と記載が有ったので、勝手ながら、メリット少ないのにばら撒きしてると言う意味かと思い、
このカードの魅力は何だろう?と思っただけです。
プラチナが出てから、プレミアの立ち位置が判らない気がします。
クラスは別物として、特別なカードって感じだったんですが、それが薄れた感じがします。

書込番号:24841129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SAISON GOLD Premium7月29日から新規募集開始

2022/07/16 14:41(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件

題名のとおり7月29日から申込開始だそうです。
年会費11,000円が、年間100万円利用で翌年以降の年会費「ずっと無料」だそうです。
キャンペーンが最大11,000円相当プレゼントだそうですので、加入年度も実質年会費無料となるそうです。
新規入会キャンペーンは7月29日以降専用ページで確認。
添付画像のとおりです。
インビテーションが来ていない方は新規申し込みによる別カードとして加入できるようです。
一応セゾンカードのよくあるご質問の中にも事例として挙がっていました。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&category=1&id=6058&sort=update
拙も申込予定で、楽しみに待っています。

書込番号:24836764

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/16 22:26(1年以上前)

>demio2016さん

情報ありがとうございました。
100万円使えば年会費永年無料って、三井住友ナンバーレスのパクリですね。
他にどんな特典があるか気になります。

書込番号:24837287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件

2022/07/17 10:41(1年以上前)

>mini*2さん
カード会社各々の営業努力工夫の結果で、ある程度似通ってくるのは致し方ないのでしょう。
その中で各社特徴を出してきているので、個人の好みに合わせてカードの選択肢が増えるのは喜ばしいことです。
拙は、映画鑑賞税込み1,000円に期待しています。
映画館系列はユナイテッドシネマとどこかで見たような気がしますが、気のせいでしょうね。

書込番号:24837762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

2022年10月1日(土)以降の新規申込を停止

2022/07/11 09:54(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友信託 ダイナースクラブカード ブルー

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

https://www.smtb.jp/personal/other/smtc-diners/blue

2022年10月1日(土)以降、新規申込が停止とのこと。
年会費2,750円で持てるダイナースクラブカードは他にないので、、欲しい方はお早めに。

書込番号:24830030

ナイスクチコミ!3


返信する
miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/07/11 19:11(1年以上前)

参考までにトラストプレミアムサービスシルバーステージ以上&住宅ローン契約者で無いと申し込み出来ません。
3月末と9月末でステージの判定になるので、残念ながら今から300万定期作っても間に合いません。

書込番号:24830641

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2022/07/11 21:32(1年以上前)

>miikekouさん

フォローありがとうございました。
銀行に口座があるだけではダメのようですね。

書込番号:24830856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホモニタ終了

2022/07/06 16:03(1年以上前)


クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

https://www.saisoncard.co.jp/app_point/monitor/

9月30日でスマホモニタが終了とのこと。
なお、Android向けには類似サービス「Uvoice」が利用できるようですが、貯まるポイントは永久不滅ポイントではなく「Uvoiceポイント」となります。

セゾンクラッセの終了といい、最近セゾンカードは劣化が激しいです。

書込番号:24824200

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)