クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47959件)
RSS

このページのスレッド一覧(全694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

AEON PayとWAONが一つに

2025/06/26 21:40(2ヶ月以上前)


クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

AEON PayとWAONが統合されました。
https://www.waon.net/aeonpay/

どうやらG.GWAONは登録対象外で、ご当地WAONは登録対象です。
G.GWAONが使えないのは痛いですが、一応新規登録せよとの事なので登録したところ、カード名称は「WAONタッチ」となって登録完了しました。

AEON PayとWAONタッチとの間で、残高相互移行ができるようになっています。
ユーザーにとっては、何某かのキャンペーンでも無い限り利用機会も無さそうな気がします(笑)。
ただし、AEON Payが請求書払い対象を、地方税お支払サイトのeL-QRに対応してくれると利用頻度は上がりますけどね。

書込番号:26221472

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/26 22:15(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

iAEONアプリの更新はこのことだったんですね。
AEON Payは後払い、WAONは前払い(残高にチャージ)という違いがあると思っていました。
しかし、今回の統合で、AEON Payにチャージ払いが追加されたんですね。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/26/news113.html

書込番号:26221508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/06/26 22:19(2ヶ月以上前)

クレカ搭載のWAONしか使っていないから、自分には意味ないですね。

書込番号:26221514

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

2025/06/27 06:41(2ヶ月以上前)

イオンカード会員ではないけど、イオンでお買い物をし、スマホでAEON PayやWAONを使いたい方向けでしょう。
プラスチックカードを使いたい方には無縁ですね。

書込番号:26221703

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

2025/06/27 17:53(2ヶ月以上前)

WAONタッチの紐づけ対象外券種は以下のとおりです。

@クレジットカード一体型
Aキャッシュカード一体型
B提携WAONカード
CJMB WAON
Dサッカー大好きWAON
EG.GWAON
F期間限定WAON

書込番号:26222203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2025/06/30 12:44(2ヶ月以上前)

イオンペイなどスマホ決済でないとポイントがお得に付かない時があるのでプラスチックカードでなくアプリ決済を日常的に使う事をオススメします

書込番号:26224906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/01 13:57(2ヶ月以上前)

別スレの情報をこちらにも転載します。

今回の統合を記念して「AEON Payはじめて利用で20%分残高還元」が7/1-8/3に開催されるとのこと。
期間中、はじめてAEON Payのスマホ決済(コード払い・WAONタッチ)を利用すると、20%分(最大2000円)がAEON Pay残高に還元されます。
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202506-24/

AEON Pay(コード払い)が使える店
https://www.aeon.co.jp/service/lp/aeonpay/shop/

WAONタッチ(従来のWAONと同じ)が使える店
https://www.waon.net/shop/

どちらかのお店がもう片方に全部含まれているのではないみたいです。
例えば、私が行きそうなところでは

両方OK:イオン系列、ビックカメラ、各種ドラッグストア、ローソン
AEON Payのみ:いなげや、はま寿司、日高屋、ノジマ、ヤマダ電機
WAONタッチのみ:コスモ石油、ファミマ、てんや

といった感じです。

コード残高とWAONタッチ残高は下記の方法で双方向に移せます。
https://www.waon.net/aeonpay/transfer/

書込番号:26225862

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/01 14:06(2ヶ月以上前)

※「はじめて」とは、2025年6月25日(水)以前にAEON Payのスマホ決済(コード払い)のご利用がない方をさします。2025年6月26日(木)〜6月30日(月)のご利用金額は対象外となります。

私は、確かAEON Payのスマホ決済は一度も使っていなかったと思います。

また、同期間に、AEON Pay利用で抽選で50,000ポイントプレゼントキャンペーンも開催されます。
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202506-25/

書込番号:26225873

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/02 10:31(2ヶ月以上前)

早速いなげやでAEON Payを使ってみました(iAEONアプリでのコード払い)。
コード残高がゼロだったので、その場でWAONタッチ残高から払う額だけ1円単位で移行しました。
(セミセルフレジなので、時間が少しかかってもプレッシャーがないので)

いなげやのストアポイント0.5%(今日はたまたま3倍デーで1.5%)に加え、AEON Pay払いでWAON POINTが1%付与されました。
これに、今回のキャンペーンでさらにWAON POINTが20%還元されるので、大きいです。

書込番号:26226610

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/05 15:33(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

今回の統合で、WAONポイントとWAON POINTも統合されたようですね。良かったです。
(これまで同じ読み方で違うものが2つあるのがおかしかったですが)

以前は、WAONで払うとウエル活に使えないWAONポイントが貯まりましたが、今はWAON POINTになったので、ウエル活に使えます。

書込番号:26229410

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/05 15:37(2ヶ月以上前)

下記の公式HPはまだそのままですが。
https://www.smartwaon.com/ext/001/wp_diff/index.html

書込番号:26229414

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

2025/07/05 16:24(2ヶ月以上前)

>mini*2さん
>WAONポイントとWAON POINTも統合されたようですね。
という事は、イオンカードセレクトのオートチャージもWAON POINTになったんですね。
面倒なことしなくても良くなります。

書込番号:26229474

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/05 17:24(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

訂正です。
WAONアプリでは保有ポイントとしてWAON POINTとWAONポイントの合計が表示されますが、内訳ではまだWAON POINTとWAONポイントは違うものでした。
WAONへのチャージは、保有ポイント合計を一括してのみです。
一方、iAEONアプリのチャージ払いでは、「ポイントを使う」に表示されるのはWAON POINTの方だけです。
いずれにせよ、コード残高やWAON残高にチャージすれば、相互に移せるので、ポイントの違いを気にしなくていいということなんでしょう。

書込番号:26229538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

2025/07/05 17:33(2ヶ月以上前)

>mini*2さん
あら、まだ一手間要るんですね。
これまでもやっていた事なので慣れてはいますが(笑)。

書込番号:26229544

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/05 17:51(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

ウエル活に使えるのはWAON POINTのみで、その点は変わらないようですね。

書込番号:26229558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/07/05 18:30(2ヶ月以上前)

Vポイントが余っている場合はVポイントサイトにて「WAON POINT」に変換することも可能です。

書込番号:26229606

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/05 18:42(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

はい、そうですね。
私が言いたかったのは、今回の統合で、WAONを使って貯まるWAONポイントがウエル活に使えるようにはなっていない、ということでした。
各ポイント経済圏の囲い込みが強まりつつある中、VポイントとWAON POINTがいつまで1ポイント単位で相互に等価交換できるか、ちょっと心配です。

書込番号:26229618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/06 10:18(2ヶ月以上前)

まとめるとこんな感じです。

WAONポイント    WAON POINT ⇔ Vポイント
   ↓           ↓
WAON残高   ⇔ コード決済残高

WAONポイント⇔WAON POINT はできません。

書込番号:26230161

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/09 14:44(2ヶ月以上前)

7/11-13の3日間、イオンでAEON Payで払うとポイント10倍(5%還元)とのこと。
https://www.aeonretail.jp/campaign/pointB/

7/1-8/3の「AEON Payはじめて利用で20%分残高還元」を使うのにちょうどいいですね。

書込番号:26233187

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/09 18:21(2ヶ月以上前)

AEON Pay、郵便局で使えるようです。
https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/index.html

「AEON Payはじめて利用で20%分残高還元」、10,000円ちょうど使うつもりですが、もし端数の残額があれば、切手を買えば1円単位で合わせられますね。

書込番号:26233359

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

2025/07/10 10:05(2ヶ月以上前)

>mini*2さん
PayPayに負けないように頑張って欲しいところで、eL-QRコードには早く対応して欲しいですね。

書込番号:26233883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/08/14 15:33

>demio2016さん

AEON PayとWAONが一つになりましたが、WAON POINTとWAONポイントは別のままです。
https://www.smartwaon.com/ext/001/wp_diff/index.html

こちらも統合できないんでしょうかね?
発音が同じなだけに、厄介です。

書込番号:26263198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

電子マネー/プリペイドカードチャージご利用時の永久不滅ポイントおよびSAISON MILE CLUBのポイント付与終了について
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/250812/

今更、悲しい訳でも無く、残念でも無いので、「そうですか」としか言いようが無いですな(笑)。

書込番号:26261695

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/08/12 22:44(1ヶ月以上前)

>demio2016さん

細かいことですが、永久不滅ポイントじゃないポイントが付くカードの場合はどうなんでしょうね?
11/11以降、試してみますか。

書込番号:26261868

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

2025/08/13 08:40(1ヶ月以上前)

こちらもダメだそうです(笑)。
https://www2.uccard.co.jp/important/pop/20250812.html

プリペイドカードや各種電子マネーチャージからは、永久不滅ポイントとそこからのSAISON MILE CLUBのJALマイル付与については完全撤退の模様です(笑)。

>mini*2さん
プラチナ以上クラスのクレジットカードで、年会費を気にせず、ポイント付与率(お得度)には比較的無関心な方々が顧客層になるのでしょうね(笑)。
ANAマイルのみずほルートも早晩、いや、下手すると本年中に閉鎖されるのかも知れません(笑)。

書込番号:26262096

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/08/13 09:32(1ヶ月以上前)

>demio2016さん

今回、ほとんど思いつくすべての電子マネーを塞いできましたね。
JALグローバルウォレットもJALPayと変えてきました。

>プラチナ以上クラスのクレジットカードで、年会費を気にせず、ポイント付与率(お得度)には比較的無関心な方々が顧客層になるのでしょうね(笑)。

ここを見ている人とは真逆の方々でしょう(笑)。

書込番号:26262133

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/13 11:49(1ヶ月以上前)

ポイントネタにはウンザリなので良い傾向だと思います。
健全なクレカ社会を目指すようカード会社には頑張ってもらいたいです。

書込番号:26262238

ナイスクチコミ!10


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

2025/08/13 14:23(1ヶ月以上前)

ベネフィット愛好者の具体的体験談は、一部の方にも有用なのでしょうね(^^)。
スルガ銀行関連も気になったりもしますけど・・・

書込番号:26262342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

2025/08/13 20:40(1ヶ月以上前)

そうそう、こんな訳の分からないキャンペーンもやったりしていました(笑)。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/250218/
もちろん皆様と同様にしっかり頂きましたが、こんな事がもう無くなりますね(笑)。

書込番号:26262629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > JALダイナースカード CLUB-Aゴールドカード

クチコミ投稿数:50件 JALダイナースカード CLUB-Aゴールドカードの満足度3

以前の書き込みでJALが新しく採用したLSP制度により上級会員であるJGCの取得難易度はあがったがJALカードの利用により飛行機に乗らずともJGCへの道が開けたという書き込みをしました。
ただ利用額の試算で6000万円の決済が必要であるという結構ハードルがあるのだがJALダイナースはビジネスアカウントという裏道があり、会社経営者もしくは個人事業者に限られるが仕入れ経費決済広告宣伝費でも使えます。

実際法人クレカでは年額1000万円程度利用される方も珍しくなく数年使えば上級会員が転がり込んでくるという新しいつかいみちが唯一このJALダイナースにはあるという書き込みをしましたところ強烈なカードが搭乗!しました。

JALラグジュアリーカードの搭乗です。
ラグジュアリーカードは個人でも法人でもどちらでも加入できるためビジネスアカウントというおまけカードでなく初めから法人カードとして運用できます。

年会費は242000円と高額ですが マイル還元率1.25%と高還元のため試算では5000万程度でスリースターの条件である1500LSPに到達します、年額1000円利用なら5年です。
5年間で年会費121万円ですが出費が1000万円少ないなら価値はあるかも
招待限定ですがその上にJALラグジュアリーリミテッドという年会費595000円という強烈なカードも出てきました
。真っ赤なレッドカードは少しほしくなりますね〜。

飛行機乗らずにずぼら上級会員到達がより身近になりました。


書込番号:26253030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
珈琲天さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/02 06:47(1ヶ月以上前)

このニュースはネットで見て驚きました。富裕層向けとわざわざ断っているだけあって年会費が高額ですね。
しかし今から上級会員目当てで取得する方とかいるんでしょうか。必要な方は既にJGC取得済みだと思います。
かく言う私も10年以上前に修行してJGCゲットしてます、土日の休みを使い2ヶ月、費用も30万くらいで取れました。

書込番号:26253166

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/08/02 09:35(1ヶ月以上前)

>珈琲天さん

JALは昔のJGC取得条件に年50回搭乗があったので楽でしたね。
短距離の伊丹〜但馬をピストンしたりして、安くJGCを取れました。

最近、飛行機に乗ってませんが、JGC取得が厳しくなってSFC取得に変えた人でANAが混んでるということはないでしょうかね?

書込番号:26253250

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/02 11:26(1ヶ月以上前)

>mini*2さん
伊丹但馬の50レグ搭乗で貴殿はJGC取得できましたか?30万円で?
俄かには信じがたい話ですね

書込番号:26253342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 JALダイナースカード CLUB-Aゴールドカードの満足度3

2025/08/02 11:50(1ヶ月以上前)

クレジットカード保有するだけで航空会社の上級ステータスをくれるというのはデルタアメックスゴールド
ラグジュアリーゴールドでハワイアン航空からのアラスカ航空ステータスマッチでワンワールドサファイヤ
など限られた条件ですが存在します。

JALラグジュアリーの平カードではJALクリスタルともとのラグジュアリー資格もブラックと中途半端で招待のみのレッドカードをねらいたくなるように設計されてます。

すでにJGC持ってるのでJALラグジュアリーを持つ意味はあまりないのですが15年保有で6スター 永年ワンワールドエメラルドになるというのも夢のある話です。

飛行機乗りはSFCかJGCを持ってるでしょうからいますぐ価値が上がると言うわけではないでしょうが
この先数年たってくるとやはりJGC欲しいとなったときに最短距離のカードといえるかなと思います

年額1000万円決済と言っても個人の場合所得税住民税社会保険引かれた後での1000万なので元の所得では1500万円程度の所得が必要ですが法人の場合は税引き前のお金から引かれるので有利です、しかも経費決済なら法人税がやすくなります。

上級会員取得の為に飛行機に乗ることを修行とますが

時間に余裕がないと出来なかったのですが
時間に余裕はないが金はあるという

乗り修行にくわえ決済という新ジャンルの修行が誕生したと言うことではないかと

書込番号:26253369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/08/02 14:50(1ヶ月以上前)

>珈琲天さん
>伊丹但馬の50レグ搭乗で貴殿はJGC取得できましたか?30万円で?

いえ、例えばの話です。
ただ、但馬地方の地元の人は運賃助成制度があるので、安く乗れたはずです。
https://www.tajima-airport.jp/suishinkyo/subsidy/

書込番号:26253495

ナイスクチコミ!0


punio422さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/10 23:05(1ヶ月以上前)

>ソーラー300wさん
基本的な質問で恐縮ですが、仕入れとか色んな事業決済ってそもそもちゃんとダイナース使えるもんなんですか?街中でも使えない店多いというのに…
もちろん業種にもよると思いますが、当方個人事業主ではないため、興味本位の質問で恐縮です。

書込番号:26260178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 JALダイナースカード CLUB-Aゴールドカードの満足度3

2025/08/12 22:15(1ヶ月以上前)

JCBと提携しているため日本の街中ではほとんど使えます、使えない場合たいていアメックスもダメとかの場合が多いです。ネット決済でVISAマスターのみだとJCBは該当せず当然アメックスダイナースも使えません。
海外は使えない場所は多いです、ほとんど使えないと思っています。


事業仕入れといってもモノタロウとかアマゾン楽天など、私は使いませんがネット広告を出稿するなどする場合は相当額の決済をすると年間1000万,2000万決済することも珍しくないでしょう。

課税事業者の場合(インボイスのためほぼすべての事業者)消費税の納税、法人税の支払いは0,5%還元かつクレカ払い手数料もありますがLSPならびにJALマイルに価値を見出す場合はカード払いのベネフィットは十分あると思います。

今はセゾンプラチナビジネスにしています、JALマイル還元率は1.125%とJALカードよりもマイル還元率は高いのですが JALカードではない ためLSPは溜まりません。
小規模事業であれば個人カードを個人事業、法人用途の代理決済をするという手もありますがお金の振り替えが面倒だったり税務上問題があったりしますのである程度の規模の法人決済で個人カードを流用するのは難しかったりします。

JAL法人カードはなんとマイル還元無し JALカードで法人決済してマイルがたまるカードというのはこのカード以外ほぼないはずで、新たにJALラグジュアリーカードは堂々と法人カードが作れ尚且つ還元率が高くより早くLSP 3スターに到達するということで
飛行機に乗らず上級会員というチカラ技には強力なカードになりそうです

書込番号:26261836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

処方箋薬

2025/08/08 15:27(1ヶ月以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード

スレ主 限度額さん
クチコミ投稿数:1件

オーケーに調剤薬局併設店舗ありますが
予想通り最大20%のポイントは付きません。
店舗にも電話したのですが本部からの情報がないらしく
お客様コールセンターに電話しました。
MUFJ側に聞いてみるとのことで先程回答がありました。
レジの端末で区別され調剤レジではポイントが付かない
あくまでMUFJ側のポイント制度なので店舗では認識してない

ローソンPONTAつきますかね

書込番号:26258128

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/08/08 16:01(1ヶ月以上前)

>限度額さん

貴重な情報をありがとうございます。
あいにくローソンPontaではまだ試せていませんが、調剤薬局だけレジを別にしているということは、ポイント付与の対象から外すためとも考えられますね。

やっぱり、そこまで甘くないですか。
地域指定ゴミ袋のように、他の品物と一緒に会計できるものは、ポイント付与されますが。

書込番号:26258151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2025/08/08 16:06(1ヶ月以上前)

保険調剤の話であれば、2012年の時点でポイント付与は禁止されています。
https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20121126-OYTEW51817/

後に、お薬手帳アプリの利用もしくはお薬手帳の提示で割引される制度が追加されています。

書込番号:26258153

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/08/08 16:16(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

情報ありがとうございます。
近所の「トモズ」の調剤コーナーでは、トモズポイント、dポイント、Pontaポイントのいずれか1つのポイントをもらえます。
高々0.5%分ですが。

他のドラックストアでもポイントが付くケースがあるようですが、還元率は似たようなものでしょう。

流石に、三菱UFJカードやローソンPontaプラスのような還元率はアウトなんでしょうね。

書込番号:26258159

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件

2025/08/08 17:50(1ヶ月以上前)

>限度額さん
厚生労働省(先頭にhを付けて下さい。): ttps://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001trya-att/2r9852000001ts30.pdf
ということで、医療費、調剤薬局等については以下の模様です。
三菱UFJカード:https://www.cr.mufg.jp/mycard/knowledge/20073/index.html
三井住友カード:https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/tips/medical.jsp
JCB:https://www.jcb.co.jp/ordercard/special/hospital.html
楽天カード:https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/credit-card/use/article_2206_90292/

要は、ポイントアップ店舗名とカード利用店舗名が等しければポイントアップになると思いますので、利用店舗が
「オーケー調剤薬局」とでもなっているのではないでしょうか。
上の三菱UFJカードの記載では基本ポイントは付くはずです。

書込番号:26258226

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/08/08 18:27(1ヶ月以上前)

>demio2016さん
>ポイントアップ店舗名とカード利用店舗名が等しければポイントアップになると思います

近所のオーケーの調剤コーナーをググると「オーケー〇〇店薬局」と紹介されているので、店内にあっても別店舗扱いなのかもしれません。

確か、市販薬なども売っていたので、試しに200円以上の安いものをローソンPontaプラスで買ってみます。

書込番号:26258252

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件

2025/08/08 19:05(1ヶ月以上前)

追記です。
先に示しました厚生省のPDFに記載されている内容ですが、ポイント付与に関して苦情を申し立てた方々に取り敢えず納得してもらうためのものとしか思えません。

ポイント付与=値引き
これは皆様ご承知のとおり成り立ちませんので、実効性には疑問というか、無理が有ると思います(笑)。

書込番号:26258277

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/08 19:07(1ヶ月以上前)

ちなみにAMEXとダイナースではポイント還元率は半分になります。
100円だ1ポイントが200円で1ポイントみたいになります。
水道など公共料金、保険診療医療費などがそうですね。

書込番号:26258279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

標準

年会費優遇型の国内空港ラウンジが年2回に

2023/12/22 16:13(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

衝撃の改悪ニュースです。
https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/benefits-service/lounge/

以下のカードは、年間2回までご利用いただけます。
・セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
以下のカードは、2024年4月1日からは年間2回までに変更となります。
・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®カード(年会費優遇型)
・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®カード(旧ウォルマートカードセゾン)

なんと、回数制限があるローズゴールドに寄せてきました。

書込番号:25556063

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2023/12/22 16:18(1年以上前)

楽天ゴールドは元々年2回ですが、年2回というのはサービスがないに等しいですね。

書込番号:25556071

ナイスクチコミ!7


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2023/12/22 16:49(1年以上前)

>mini*2さん
未だJQセゾンGOLDが有る・・・と言っている内に・・・
まあ、カードサービスにも限界が有りますから。
このカードの取り柄は、他のゴールドカードの上を行く利用限度額(絵に描いた餅みたいなもの?)でしょうか(笑)。
そうそう海外旅行時のプライオリティパスも有りましたね。
空港ラウンジ使えても、スタバに行ってしまうので、3回に1回くらい空港ラウンジを使えば良い方です。
海外旅行なんて行く気力もお金も有りません(年には勝てませんね)。
短い間楽しませてもらいましたが、来年4月からスマホ、物理カード共々輝かしい「ご隠居カード」となります。

書込番号:25556102

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/12/22 17:27(1年以上前)

>mini*2さん

もはや年会費優遇型のゴールドはゴールドと呼んでいいんだかわかりませんねw
まあ、それがイヤなら年会費ちゃんと払うかプラチナにアップグレードして下さいって
話なんでしょうけど。

書込番号:25556142

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2023/12/22 17:34(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
アプリ、ポータルも実際そういう体裁になっています(笑)。
何だかスルガ銀行の影も・・・

書込番号:25556155

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2023/12/22 17:35(1年以上前)

>demio2016さん
>とーりすがりさんさん
>海外旅行時のプライオリティパスも有りましたね。

そのメリットはありましたね。
そのため、2025年からの楽天プレミアムの改悪で、避難先としてこのカードが勧められたりしています。
しかし、このカードの国内空港ラウンジの回数制限設定で、避難先として疑問符が付くでしょう。
年会費優遇型でなければ年会費+PPで年22,000円かかるので、それならプラチナを作る方がいいです。

書込番号:25556158

ナイスクチコミ!9


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2023/12/22 17:57(1年以上前)

公式アナウンスのURLです。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/231222_2/

書込番号:25556188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2023/12/23 11:15(1年以上前)

>mini*2さん
セゾンプラチナビジネスAMEX+セゾンプラチナAMEX年会費無料も、スルガ銀行案件かも知れないと承知の上なら有りかも知れませんね。
セゾンは何処へ・・・

書込番号:25556928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/12/24 07:59(1年以上前)

>mini*2さん

私自身はウォルマートカードの券面で使えるか試した一回のみで、ラウンジは別のカードを使っているので問題はない(!)のですが、同様にセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスの「移行組・クラッセ組」で元々ラウンジ派だった人たちは、別のカードを持っていると思うので、あまり関係ないのでは。「移行組・クラッセ組」でこのカードを手にして初めてラウンジを利用してみた、という人もいるかも知れませんが、そもそもの「入手経緯」を考えると、仕方ないか、って感じじゃないですかね。それにしても「年二回」というのは、利用できない、に等しいですね。・・・それよりも、前から言われてますがセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスに色んな種類があること(ローズも広い意味ではそうですが)の方が問題です。

私はダイナースとの比較のために、とりあえず一年間プライオリティパスに「年会費0円+11,000円」で入ってますが、これは「会費」でなく、「PP費用」としての11,000円なので、こっちは続けて欲しいですね。これも本家は450ドルだったか、相当ディスカウントしているので、楽天カードの事もあり、どんなものだろうと思ってますが。

書込番号:25558080

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2024/10/11 09:34(11ヶ月以上前)

>上大崎権之助さん
>ラウンジは別のカードを使っているので問題はない(!)のですが

このカード(+楽天カードも)、国内空港ラウンジが年2回になりましたが、意外な使い道がありました。
福岡空港のラウンジTIME/サウスを使える点です。

https://www.fukuoka-airport.jp/service/card-lounge01-s.html

ここ、手荷物検査後にあって搭乗ぎりぎりまで使えていいのですが、三井住友、エポス、イオンゴールドでは入れません。
福岡に住んでいる人は年2回だと無意味でしょうけど、たまに福岡に行く人なら利用価値があります。

書込番号:25921895

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2025/08/07 09:32(1ヶ月以上前)

>福岡空港のラウンジTIME/サウスを使える点です。
>ここ、手荷物検査後にあって搭乗ぎりぎりまで使えていいのですが、三井住友、エポス、イオンゴールドでは入れません。
>福岡に住んでいる人は年2回だと無意味でしょうけど、たまに福岡に行く人なら利用価値があります。

2025年8月1日(金)より、三井住友カードも福岡空港のTIME/サウスを使えるようになりました。

https://www.smbc-card.com/mem/service/tra/kokunai_raunge_fukuoka.jsp

これで、国内空港ラウンジ目的のためにこのカードを持つ意味はほぼなくなりました。
(年11,000円払って海外でも使えるプライオリティ・パスを持つ以外に)

書込番号:26257187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

MIXI Mサービスが終了します

2025/07/28 18:49(1ヶ月以上前)


クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件

とうとうその時がやって来ました。
重宝していたのですが、プリペイドカードサービスの終了が相次いでいる昨今です。

=終了までのスケジュール=
2025年7月28日(月)15:00:新規ユーザーの受付終了、既存ユーザーの一部機能の停止
2025年11月28日(金)15:00:全ユーザーのMIXI Mアプリ利用終了
※サービス終了に伴う残高(MIXI CASH)払戻しについて:サービス終了後、改めてご案内とのこと

MIXI Mアプリ(プリペイドカード)サービス終了のご案内
https://support.m.mixi.com/hc/ja/articles/49196963213977-MIXI-M%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85

書込番号:26249711

ナイスクチコミ!4


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/28 20:36(1ヶ月以上前)

>demio2016さん

なんと、MIXI M終了ですか。
ベンチャーあるあるですね。
金融アプリがたくさん出てきましたからね。

書込番号:26249798

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2506件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/28 20:46(1ヶ月以上前)

えー!
6gramのころからお世話になってます

今月もAppleウォレットからチャージして使ったばかりで、JCBのバーチャルプリペイドは貴重なので残念です

書込番号:26249809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)