
このページのスレッド一覧(全695スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年5月2日 01:38 |
![]() |
4 | 3 | 2018年4月23日 01:21 |
![]() |
4 | 0 | 2018年3月30日 00:21 |
![]() |
3 | 2 | 2018年3月22日 12:44 |
![]() |
1 | 0 | 2018年3月13日 00:13 |
![]() |
11 | 1 | 2018年3月5日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


久しぶりに青山に行ってみたら誕生日月のポイント変更の告知が貼ってありました。
HPでも3/1付けで告知されています。
https://www.aoyama-card.co.jp/news/
昨年のライフカードの改悪時にAOYAMAカードの改悪は無かったので、
こっちは大丈夫かと思っていましたが今になって来ましたか。
8%→4%に成るので誕生日月のポイント2倍は廃止になりますが
10%割引は残っているので、まだ十分お得なカードです。
まあ、一番の割引は早朝割引の80%OFFだから
コレを狙っている方には大した問題ではないか。
1点



クレジットカード > Amazon MasterCardゴールド
Amazonをよく利用している方ならご存知だと思いますが
2/28からタイムセール祭りが始まります。
最大7.5%還元ですが事前エントリーが必要なので忘れずに。
以下サイトより
[キャンペーン期間]
2/28(水)18時〜3/2(金)
[ポイント獲得条件]
1) 予告またはキャンペーン期間中に、当ページをサインインした状態で閲覧してください。
2) キャンペーン期間中、合計5,000円(税込)以上のお買物で、
プライム会員なら+3%、Amazonショッピングアプリでのお買物で+1%
Amazon Mastercardでのお買物で通常還元率に加えてさらに+1%ポイントを獲得。
[最大獲得ポイント]
5,000ポイントまで
[対象商品]
Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品以外の全ての商品。
[ポイント付与日]
4/15日(日)予定
https://www.amazon.co.jp/b/ref=2018MD_gwdsk?node=4160355051&pf_rd_p=c07d9f89-7b2e-49fe-ab21-819740323cf8&pf_rd_r=QW1P16401CN0HRVHW3RN
3点

>OLGAさん
情報ありがとうございます。
でも、事前エントリーなくても、キャンペーン適用してくれたらいいのに・・・と思います・・・
書込番号:21630225
0点

https://www.amazon.co.jp/b/ref=pt3_deal/ref=s9_acss_bw_cg_pt3deal_1a1_w?node=3082063051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-4&pf_rd_r=J9WD4E1PC07WH08KSACT&pf_rd_t=101&pf_rd_p=06828ba7-1965-45a7-ae6a-adc577bf76b0&pf_rd_i=4160355051
今日からタイムセール祭りが始まります。
前回と同じく最大7.5%還元ですが、今回も事前エントリーが必要です。
前回のタイムセール祭りは個人的には微妙だったので、
無理にセール品を狙わずに消耗品や水等を買うのが無難かもしれません。
書込番号:21697648
0点

4/23の18時からタイムセール祭りが始まります。
今回も最大7.5%還元で事前エントリーが必要です。
今年3回目ですが開催の周期が短いですね。頻度にする予定でしょうか。
書込番号:21771954
1点



https://info.d-card.jp/std/topics/mc/mc_off.html
マクドナルドでdカード支払をすると3%の割引がされていましたが、3/31で終了するみたいです。
マクドナルドが好きな方には残念な話です。
4点



https://dpoint.jp/ctrw/web/information/renewal.html
2018年5月1日(火曜)より、新サービス「ポイント共有グループ」が提供されるようです。
私はdカードを持っており、以前ドコモ回線所有時にドコモショップ店員の勧めによって作成したDCMXが自動でdカードへ移行したものです。
その後、ドコモは解約し現在はドコモ系MVNOの0sim使っていて年間の維持費はゼロ円で済んでいます。
ドコモ回線がない場合はグループ追加は1ヶ月あたり5会員までの制限がかかるようですが、dカードを持っているからこの制限は対象外かな?
この「ポイント共有グループ」って家族間でdポイントを合算出来ることみたいだけど、合算に何のメリットがあるのですかね?
書込番号:21688444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>合算に何のメリットがあるのですかね?
自分みたいに複数回線を持つことで維持費を0円にしているような使い方だとメリットがあります。最近はキャンペーン等で回線毎に10,000ポイントもらえる場合もあるので、支払いがユニバーサル料金のみにも拘わらず、まとめるとすぐ数万ポイントたまっています。また今までは一括請求グループ=回線契約ありの場合のみポイントの共有が出来ましたが、今回の改定で回線契約がないdポイントも共有できるので、回線に紐づかない捨てアカウントで獲得したポイントも共有できるようになりますね。
http://docomosmart.net/pointkyouyugroup/
書込番号:21691634
1点

>エメマルさん
ありがとうございます。
私はドコモ回線を保有してませんが、dカードを持っているのでポイント共有グループの代表会員にはなれるみたいです。
今後ともドコモ回線を新たに契約する可能性は一切ありませんが、dポイント加盟店で無料配布されているdポイントカードなどを新たに追加する場合は活用しようと思います。
dポイントのメリットはTポイントと異なり期間限定ポイントでもリアル店舗で使えることですね。
書込番号:21695188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クレジットカード > ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/cpn/tokyometro_kitaikoujo1802/
ソラチカカードの発行5年を機に会員限定イベントを実施しています。
1名あたり10,000マイル必要ですが、興味のある方は応募してみたらどうでしょうか。
当選者はマイルが引かれるみたいですが、ハズレの場合は引かれないとの事でしょうか。
以下サイトより
■日時
2018年5月12日(土)
Aコース 集合9:45 実施10:00〜15:15(小学生のお子様とペアでご参加)
Bコース 集合9:45 実施10:00〜15:15(18歳以上参加)
■会場
羽田整備場地区 ANAコンポーネントメンテナンスビル
東京メトロ 総合研修訓練センター
■募集人数
Aコース:9組18名様(小学生のお子様とペア参加のみ)
Bコース:合計18名様(1名参加もしくは2名参加から選択可。ただし、同行者は18歳以上。)
※都合により、実施時間・場所が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
※交通費、宿泊費など本イベント以外はお客様のご負担になります。
■応募期間
2018年2月2日(金)10:00〜2018年4月6日(金)23:59まで
■必要マイル
各コース:1名あたり10,000マイル必要
当選した場合、ANAマイル口座より必要マイル数が2018年4月17日〜18日の期間に減算される。
■当選発表
2018年4月13日(金)発送予定
1点



3月1日にシステム障害発生して、正式発表が3月3日、復旧が3月4日って遅過ぎません?
相変わらずオペレーションが酷いですね
社内で何が起こってるか知りたいですね
書込番号:21649972 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

SEの勘ですがうるう年有無の2月の翌日の3月1日の夜間バッチで障害が起きたので
原因は日付判定が絡むあたりでしょうね
きっと協力会社の人たちは緊急招集され休日返上でバグ対応にあたったに違いないのですが
テスト環境と本番環境での並行稼働でのテストも徹夜でしてるでしょうから1日も早く正常になることを待つしかないですね
書込番号:21651947
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)