
このページのスレッド一覧(全695スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2025年1月3日 09:29 |
![]() |
23 | 19 | 2025年1月3日 02:49 |
![]() |
6 | 6 | 2024年12月28日 10:09 |
![]() |
10 | 1 | 2024年12月28日 09:08 |
![]() |
3 | 0 | 2024年12月25日 13:50 |
![]() |
28 | 4 | 2024年12月24日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-376_3644.html
au PAY カードとau PAY ゴールドカードの有効会員数が2024年12月に1,000万人を突破したとのこと。
これを記念して、2024年12月26日からキャンペーンを実施予定とも(詳細は未公表)。
2点

>mini*2さん
1000万は凄いですね、キャンペーンも楽しみです。
書込番号:26012029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついでに書きますが、本カードにアメックスが追加されました。
積極的にアメックスを選ぶ理由は見出せませんが。
書込番号:26022848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



しかも、100万円修行の対象にもなるらしいです。
Oliveがデビットカードとして誤判定されてる結果だと思われますが、
それを修正しないのは5月以降に他の三井住友カードも手数料なしで
Revolutにチャージ出来るようになるってことの伏線でしょうか?
って勝手な妄想していますw
5月のRevolutには要注目ですね。
1点

>とーりすがりさんさん
OliveフレキシブルペイからRevolutへのチャージルートが3月ぐらいから復活しているとの事です。
クレジットモードから強制的にデビッドモードで引き落とされるとの情報が有り、果たして100万円修業対象になるのかは疑問ですね。
書込番号:25695433
1点

>demio2016さん
100万円修行ってデビットモードも対象ですよね?
書込番号:25695452
1点

>とーりすがりさんさん
あれまあそうなんですね。
それなら、ANA Payチャージで逃がせますので、これからゴールドを目指す方々には朗報かも知れませんね。
書込番号:25695461
0点

すいません、
私も実際にOliveからRevolutにチャージしたことはないので確信はないですw
興味のある方は、少なくとも手数料は掛からないのでご自身でお試しを!
書込番号:25695467
1点

ははは、Revolutはこの3月に解約済みです。
書込番号:25695480
0点

>それを修正しないのは5月以降に他の三井住友カードも手数料なしでRevolutにチャージ出来るようになるってことの伏線でしょうか?
Revolut日本代表の方(メガネの女性)が、何かのインタビューかで、5月には一部クレジットカードから手数料無料でチャージ可能にする予定だと話されていましたよ。
書込番号:25695590
2点

Revolutのスタッフは6名(日本人はいない模様)、北欧かどこかでチャットサポートを行っているそうです。
今日でこそ、自動翻訳が進化したので、随分簡単にはなりましたがね。
そこそこ時間が掛かり、途切れたりしますが、2〜3日覚悟しておけば、経過は保持されていますので問題は有りません、とは言っても、正直言って面倒臭い(笑)。
書込番号:25696728
0点

>とーりすがりさんさん
今、実際にやってみました。
仰る通り、OliveからはRevolutに手数料なしでチャージ可能で、強制的にデビットモードになるようですね。
Revoiut側は、デビット決済として手数料なしでチャージ完了。
カード番号からデビットカードと判定しているようですね。
Olive側は、クレジットモードでも、強制的にデビットモードの取引として成立しました。
つまり、クレカの取引ではなく、Olive銀行口座から即時引き落とされてデビットモードの明細として記録されました。
単純に自分の銀行口座からRevolutへ手数料なしで振り込むのと同じこととなり、残念ながらVポイントは付与されないようです。
Olive側がクレジットモードで動いてくれるとポイント貰えて最高だと感じたのですが、そんなに甘くはありませんでした。
このへん、もし何か裏技ご存知の方いらっしゃったらぜひ教えていただきたいです。
このままだと100万円修行に使えるのでしょうけど、ポイ活としては旨味はなさそうです。
書込番号:25697981
0点

>にごり湯の会さん
デビットモードでポイント付かないのは確定ですか?
確かデビットモードのポイント付与は結構遅かったと思いますが。
まあ、だとしても年間100万円修行の対象なら1%還元は確保出来るってことですよね。
それでRevolutにチャージ可能ならそこからANA Payに流してさらに還元率を上げることも可能でしょう。
なので、旨味は十分あると思いますよ。
書込番号:25698254
2点

>とーりすがりさんさん
ごめんなさい、私の誤認です。
クレジットモードではないのでリボ技が使えないだけで、0.5%の基本ポイントは付与されるはずですね。
今日やったばかりなので正確には検証できてませんが、大変失礼しました。
書込番号:25698322
3点

>にごり湯の会さん
いえいえ、貴重な情報ありがとうございます。
続報に期待しております。
書込番号:25698355
1点

>とーりすがりさんさん
5月のRevolutは31日ギリギリになりましたが発表されたようですね。
Mastercardブランドのクレジットカード及びデビットカードから入金する際にかかる1.7% の入金(チャージ)手数料を、2024年6月11日より廃止するようです。
VISAブランドは残念ながら変更なしのようですが、オリーブならリボ技の0.5%が使えないだけで入金(チャージ)手数料なしでチャージできますからね。
ご報告遅れましたが、デビットモードの0.5%ポイントならびに100万円修行の対象になっていることは今月実績として確認できました。
書込番号:25755533
8点

>にごり湯の会さん
私の所にもRevolutからメール来てましたね。
だから、結局、三井住友カードに関しては、
・Olive(VISAブランド)でデビットモードを使う
・マスターカードブランドを使う
の2択になると。
ということで、一つだけ確かなのは、
このどちらにも当てはまらない(Oliveじゃない)プラチナプリファード(VISAブランド)は、
次の年会費の支払い前に確実に解約しますw
しかし、Oliveやゴールド(NL)のマスターを100万円修行したい人達にとっては
Revolutまさに救世主ですね!
書込番号:25755674
1点

>とーりすがりさんさん
本題とは全く関係ない(!)のですが、Revolutは海外での利用で今後脚光をあびるんじゃないか、と思うんですね。先日、某欧州に行った時に、グーグルウォレットに三井住友NL、エポス、楽天VISAを仕込んで、適宜使い分けてたのですが(スマホはカードを出さなくてもこれが出来るのがいいです。) まだエポス、楽天が海外事務手数料1.63%だった時で、やはり、三井住友と0.8%違うと、目に見えて違ってきます。そもそも2.2%海外事務手数料というのは、決してお得ではない・・・「海外旅行はクレカ利用がお得で便利」ではなくなりました。
で、レートがいいのは「外貨デビットカード」です。外貨口座から直接引き落とされるので、「海外事務手数料」はかからないですし、口座の中で円から外貨に変換するので、為替レートもいい・・・ソニー銀行、SMBC信託、WISE、Revolutあたりです。一番いいのは外貨建てクレカですが、日本の銀行では知る限りマルチマネーのそんなのは発行してません。Revolutはそういうニッチ市場を埋めてくれそう・・・円貨部分だけでもクレカで手数料なしでチャージできれば、実質的にクレカ外貨払いになります。・・・
ただ、Revolutって、時々原因不明で口座を停止させられる、という話がそこそこネット上に出てきます。なので、どんな場合でもRevolut上にあまり残高をため込まないのが大事ですが(また、人に簡単に勧められないですが)その辺を許容できる人であれば、最高のカードになるかも知れません。グーグルウォレットにももちろん仕込めますし。・・・
書込番号:25755742
0点

>上大崎権之助さん
意外とIDAREが使えるんですよ。
確か今紹介キャンペーン中だと思うので是非どうぞ。
書込番号:25755762
0点

>とーりすがりさんさん
おっしゃるとおりですね。
オリーブじゃないプラチナプリファードは考えないとです。
一方で10月までの無条件のクレカつみたて5%は魅力で、
KYASH様ご健在時に程よく使ってた方々は、ほぼ年会費無料の継続オファー受けてるでしょうから、
10月と年会費無料を経て継続特典も頂戴したあたりがタイミングなのでしょうか。
あんまし考えずに作りすぎちゃったので、出口は考えないとです。
白馬に乗ったRevolut様のルートでは、OliveプラチナプリファードとゴールドMasterが同等の還元率。
利用金額によるのでしょうけど、益々ゴールド複数持ちの方がいいように思えてきました。
書込番号:25755793
0点

最近、Oliveゴールドを申し込みました初心者です。
100万円修行をお得にしたいと考え検索しておりましたら、こちらに辿り着きました。
三井住友銀行に米ドル預金がある場合、米ドルのままデビットでRevolutにチャージすることは可能でしょうか。
ぜひお教えください。
書込番号:26015891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>siesta5さん
Revolutで米ドルチャージを選択すると、米ドルアカウントの国際送金受取口座情報が表示されます。
Oliveからの米ドルチャージにはならない様ですよ。
書込番号:26016073
2点

>demio2016さん
早々にご回答いただきありがとうございました。
三井住友銀行米ドル預金からRevolutへは、デビットでチャージではなく、海外送金扱いになってしまうのですね。
100万円修行に米ドル預金は使えないんですね。
たいへん勉強になりました。
書込番号:26022693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



2025年4月よりプライオリティ・パス専用カードからデジタル会員証に変更となるとのこと。
これにより、会員登録完了後即日利用できるようになり、利便性がアップします。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010894.jsp
ただ、スマホを持っていない人はプライオリティ・パスを使えないということになるのでしょう。
(今時、そんな人はいないという前提なのでしょうけど)
あと、海外でプライオリティ・パスの施設を使う時に、スマホの電波状況が悪い心配です。
ほとんどの空港内は無料WiFiがあるから大丈夫ということ?
0点

>mini*2さん
データ通信要りますか?
オフラインでもApple Walletのプライオリティ・パスのカード番号やQRコード等表示されていますので、大丈夫そうです。
なお、アプリの方はログインしていなくても良さそうです。
また、Android端末の方のプライオリティ・パスのアプリですが、一度ログインしておくと、こちらも、オフラインでカード番号やQRコード等表示されています。
書込番号:25992843
1点

>demio2016さん
オフラインでもOKならいいですね。
スマホ必須であることは変わりありませんが。
書込番号:25993402
1点

>mini*2さん
確か、デジタル会員証が無い場合は、対象クレジットカード等の提示に対応していると思います。
また、Android端末の場合、ログイン切れに対応する為、スマホにデジタル会員証の画像を保存しておいても良いでしょう。
書込番号:25993751
1点

デジタル化だけではありませんでした。
4月1日より、ラウンジ以外の施設が使えなくなるとのこと。
JCBや三菱UFJ、楽天カードの改悪と同様ですね。
https://www.traicy.com/posts/20241227324451/
https://www.mapion.co.jp/news/local/traicy-20241227324451-all/
書込番号:26015990
1点

公式サイトの発表は以下です。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010894.jsp
国内空港はラウンジ以外でも使えるだけ、マシでしょうか?
(4)ご利用対象施設の変更(2024年12月27日(金)追加記載)
ご利用いただける施設が変更となり、Priority Pass (A.P.) Limited社が提供する国内の「ラウンジ」施設と国外の「ラウンジ」・「お食事」・「リフレッシュ」施設が利用対象となります。
国内の「お食事」・「リフレッシュ」施設につきましてはご利用の対象となりませんのであらかじめご注意ください。
書込番号:26015996
1点

すみません。逆でした。
国内がラウンジのみで、海外はラウンジ以外の施設も使えます。
JCBプラチナ付帯のプライオリティ・パスと同様ですね。
書込番号:26016048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > ANA VISA プラチナプレミアムカード
https://www.smbc-card.com/nyukai/platinum/ana/service/priority_pass.jsp
2025年4月1日より、このカード付帯のプライオリティ・パスで利用できる施設がラウンジのみとなります。
他のカードの改悪に追従してきましたね。
書込番号:26015435 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どうやら、これはANAカードに限らず、三井住友カード全般に付帯するプライオリティ・パスに適用されるようです。
https://www.traicy.com/posts/20241227324451/
https://www.mapion.co.jp/news/local/traicy-20241227324451-all/
書込番号:26015988
4点



クレジットカード > ハワイアンエアラインズVISAカード 一般カード
来年4月16日以降、マイル還元率が現在の100円につき1マイルから、200円につき1マイルに半減になるとのこと。
https://www.traicy.com/posts/20241224324224/
3点



改悪ばっかりなんでサイトで解約しようとしたところ
ちょっと待ってください、来年度の年会費タダにします
と表示されました
とりあえず、もう1年はメインカードとして使えそうです
書込番号:25867931 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

羨ましい限りです。自分もやってみましたが、ゴールドNL永年無料への切替え案内でした。基準がわかりませんが、決済額200万ちょっとでは足りないってことですかね😅
書込番号:25872343 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

年数とかだと思いますよ
私も200万、積立月10万切ってます
会社の同僚も同じことをしたらNLゴールドの無料案内でした
決済額もほぼ一緒で違うのは持ってる年数だけなので、また頃合いを見てやってみてはどうでしょう?
書込番号:25872397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のご返信ありがとうございます。そうですね、少し時間をおいて再チャレンジしてみます。
メインカードとして使ってたんで、切り替えるとなると手続きが面倒なんですよね汗
書込番号:25872422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとに出ることがあるんですね。試してみたら「お客様だけの特別なご案内です」が出てきて、次の年会引き落とし分が無料になりますってことで、継続することにしました。1年とはいえ、この年会費無料はとても助かります。
書込番号:26011062
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)