クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48063件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ162

返信29

お気に入りに追加

標準

2024年1月〜還元率が改悪

2023/09/22 20:44(1年以上前)


クレジットカード > ジャックスカードプラチナ

クチコミ投稿数:30件

2024年1月から還元率が改悪されますね…

https://www.jaccs.co.jp/service/information/platinumpoint-change.html

「年間の利用金額に応じたポイントアップ制度は変更ありません。」とのことなので、前年の年間利用金額が300万円以上であれば、還元率1.5%です。

ラブリィ☆アップステージプラスも終了し、単年度のキャンペーンが実施されるとのこと。2024年は、年間利用が300万円以上で8000ラブリィポイント、500万以上で10000ラブリィポイントです。2025年以降どうなるか分かりませんが…

今年に入会して、300万円の利用を目指してコツコツ利用してきたので、かなり落胆しています…

メインカードを乗り換えすべきか悩んでいるのですが、
皆さんはどうされますか?

書込番号:25433581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
http2764さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/22 21:09(1年以上前)

それなりの年会費をとっておきながら3か月後に改悪ってのはあまりにもひどいと思いました。
私の場合10月が年会費引き落としなので、解約するなら10月11日までにする必要があります。
公共料金等のクレジットカードの変更が今から手続きをして間に合うかどうか・・・
300万円利用しても年会費を考慮すると約1%の還元ですので解約しようと思います。
今後は三井住友ゴールドとリクルートの併用にしようと思っています。

書込番号:25433627

ナイスクチコミ!16


cyber-yさん
クチコミ投稿数:16件

2023/09/22 21:31(1年以上前)

私も来年の2%還元狙って今年入会、全決済集中してたのに最悪です。
改悪前科多数のジャックスカードを信用してしまった自分がバカでした。アプリも使いづらく、決済履歴もわかりづらい&反映遅く、還元も悪くなればメリット0なので、ほかのカードへ行きます。

書込番号:25433653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/22 22:33(1年以上前)

>焼肉奉行さん

こちらのスレに気づかず、同じようなスレを立ててしまいました。
そちらにも書きましたが、300万円ならエポスプラチナの方が良さそうです。
もし、もう100万円使うなら、年会費無料化した三井住友NL金やセゾンゴールドプレミアムを使うとか。

書込番号:25433746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2023/09/22 23:49(1年以上前)

>http2764さん

本当にヒドイ話です…
三井住友ゴールドを100万円まで利用して、残りはリクルートということですよね。
この2枚は目立った改悪もないので、安心して利用できそうです。


>cyber-yさん

私もジャックスには何回もしてやられていますが、他に候補がなかったのでホイホイ引っかかってしまいました…


>mini*2さん

お詫びすべきは私の方です…

mini*2さんが投稿されているのに気づかず、後からスレを立ててしまいました。
申し訳ございません…

年間500万円の利用ですと、年会費を考慮しても還元率は1.345%になりますね。
500万円はかなり高い壁ですが…
エポスプラチナが気になったので調べてみます!

ーー
・プラチナ得点ポイント0.5%+ベースポイント0.5%+ラブリィ☆アップステージ0.5%(前年の年間利用金額300万円以上

 5,000,000円×1.5%=75,000ラブリィポイント(a)

・2024年度のジャックスカードプラチナ会員様限定のキャンペーン(年間利用金額500万円以上)

 10,000ラブリィポイント(b)

・ラブリィポイント(1000ポイント)→Jデポ(1050円) ポイント交換

 1.05(c)

・カード年会費

 22,000円(d)

((a+b)×c)-d)/5,000,000円=1.345%

書込番号:25433831

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/23 05:38(1年以上前)

最近なんかクレジットカード会社でも勢いのあるところと無いところの明暗がハッキリしてきてますね。
今後の金利上昇を見据えてなのか、やはり銀行・金融系は勢いがある気がします。

三井住友カードの勢いが今後衰えないことを祈ります。

書込番号:25433999

ナイスクチコミ!3


markxzioさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/23 09:29(1年以上前)

海外に行かず完全にポイント目当でした。
皆さんは今後どこに移動されますか?エポスは利用毎ポイントだし、リファードも還元率と言ってもそんなに高くなく迷っています。。。

書込番号:25434217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/23 10:24(1年以上前)

漢方スタイルクラブ、リーダース、REX、Tカード Prime、…
ジャックス発行の高還元カードはことごとく改悪の道を辿りました。

そんな中、改悪されずに残っているのが日本盲導犬協会カード。
年300万円以上使えば、翌年の還元率が1.575%(年会費1,375円)。
https://kakaku.com/card/item.asp?id=035026
https://customlife-media.jp/credit-card-guide-dog
https://kakeinohint.com/moudoukenka-do/

なお、2023年10月1日(日)出発のより旅行保険が利用付帯になります。
https://www.jaccs.co.jp/service/information/kaigai_travelinsurance.html

こちらも改悪されないよう、祈ります。

書込番号:25434298

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/23 10:29(1年以上前)

改悪されたカードに、インヴァストカードというのもありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000430/#tab

書込番号:25434306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/09/24 13:02(1年以上前)

家族カード発行可・ラウンジサービスや食事優待ありのプラチナカードの中では依然として高還元かつ年会費も手頃なのがまた悩ましいです。。還元率だけ考えるなら三井住友プラチナプリファード移行一択だと思いますが

書込番号:25435971

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/24 13:33(1年以上前)

>メインカード迷い中さん

ジャックスプラチナの良いところは、どのお店(+モバイルSuica)で使っても還元率が同じなので、いちいち使う先を覚えなくていいことだと思います。
プラチナプリファードの場合、プリファードストアがどこか覚えて、その店で優先的に使うようにしないといけません。
なお、エポスプラチナも選べるポイントアップショップというのがありますが、3ヶ所だけ自分で選ぶので、面倒ではありません(公共料金引き落としに設定できるので)。

書込番号:25436000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/09/24 14:00(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。私自身もジャックスプラチナ契約するときにエポスプラチナとどっちにするかなやんだのですが、エポスプラチナはインビテーションもらうためにエポスゴールドなりで1年間修行しなくちゃいけないのが最大のデメリットだと思っています。。エポスプラチナのサービス内容が変わったことがあるかは把握できてませんが、その間にサービス改悪したら目も当てられないので。。

家計を全集約する前提であればどの店で使うかは関係ない(行った店が還元高いなら嬉しいですが、還元高くするために店を選ぶ、というのは本末転倒な気がしますし)ので、年300万円-400万円利用であれば特典ポイント込で考えるとプラチナプリファードが実質還元率一番高くなるかと思います。
そうするとラウンジ使うのかとか優待レストラン使うのかあたりが利用者的にはキーポイントになる気がしてます

書込番号:25436029

ナイスクチコミ!3


雨玉さん
クチコミ投稿数:5件 ジャックスカードプラチナの満足度1

2023/09/24 15:10(1年以上前)

本当に残念ですね。ジャックスだからいつか改悪されるとは思っていたが、あまりにも早い。
私はメインカードをすでに変更していたので影響はありませんが残念です。

書込番号:25436104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


markxzioさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/24 18:25(1年以上前)

どのカードに変更されておりますでしょうか?
プリファードはドクターコールもなく、癪ですが還元率が悪くなったjaccsプラチナも他のカードとほぼ同等なので継続かなと思っております…

書込番号:25436294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 ジャックスカードプラチナの満足度4

2023/09/25 16:20(1年以上前)

残念無念また改悪
私はデビットですけど、ソニーバンクウォレットプラチナ、りそなデビットプレミアムを使い比べてます。
どっちも還元率は2%、
ソニーは費用は無料だけど維持が面倒、還元はキャッシュバック
りそなは会費700円/月、還元はポイントで交換先は要研究、ひとまずdポイント逃してます。

クレカで2%超の還元は無理ですかねぇ

書込番号:25437487

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2023/09/26 09:39(1年以上前)

>しゅーいちさん
>クレカで2%超の還元は無理ですかねぇ

かつてリクルートプラスという2%還元の神カードがありましたね。
今、クレカ一発で2%還元で思いつくのは、三井住友NL金をマイペイすリボでポイント2倍にし、年100万円ちょうど使って1万ポイントのボーナスをもらうことです。
カードの年会費は無料化できますが、毎月リボの利息を抑える手間がかかります。

三井住友プラチナプリファードは年会費33,000円かかりますが、SBI証券に毎月5万円×12か月の投資すれば年30,000ポイントをもらえますので、年200万円以上使う人で、SBI証券で投資をしている人にはいいでしょう。

あと、カード単体じゃなく、バーチャルカードや電子マネーを何ステップか渡り歩くことを厭わなければ、合わせ技で2%超は可能です。

書込番号:25438230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2023/09/26 22:42(1年以上前)

乗り換え先を検討してみましたが、ジャックスプラチナを継続することにします。理由は以下のとおりです。

・積立投資はしておらず、プリファードは旨味が少ないです。

・COSTCOに行く機会も多いのでMastercardが望ましいのですが、ジャックスプラチナを超える還元率は見つけられませんでした(ソフトバンクユーザーならPayPayカードgoldが検討に値しますが、私は該当しません…)

・複数枚のカードを使い分けることにより還元率を上げられますが、家族に相談したところ煩わしいと却下されました…

以上です。

皆さんの検討結果も良ければ教えてください!

書込番号:25439076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


http2764さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/27 11:48(1年以上前)

考慮した結果プラチナプリファードにしようかなと思っています。
積立もしていますが、仮に積立のポイントアップがなくなったとしてもリボ技使えばジャックスよりは上かなと思って(大体300から400使う予定)。

今回の改悪も1年くらい前に告知していたら残留もありかなと思いますが、「今年300万円以上使えば来年の還元率は2%になります」って言っておきながら年の終盤になってやっぱり1.5%になりますっていう梯子外しが解約しようと思う一番の理由です。

ちなみに入会した時もaupayチャージで税金払おうと思ってたのに、入会してすぐにaupayチャージポイント対象外になった過去もあったので。

書込番号:25439569

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2023/09/29 13:49(1年以上前)

私はいろいろ考えた結果、とりあえず継続しようかなと思っています。
年間300〜400万くらい利用しているのですが、ボーナスポイントのあるうちはエポスプラチナと比較しても大差なさそうなので。
現状エポスゴールドを還元率2%運用をしていて、集約すると還元率が下がるという事情もあり。
2025年以降、ボーナスポイントがなくなった時にほかの救済措置が出てくるのかさらに改悪するのか見極めたいと思います。

書込番号:25442196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 ジャックスカードプラチナの満足度4

2023/09/30 15:45(1年以上前)

私は検討した結果「三井住友プリファード」に変更しようと思います。
ラブリィポイントはすべてあえて一カ所経由させてTポイントにし、ウェル活していました。ポイントが1.5倍として利用できるのでかなり有効だったと思います。
10月からVポイントがTポイントに等価交換になるので手間かけずできるのがメリットですね。
ただし、プリファードでマイペイスリボで毎回調整して0.5%分のポイントを獲得しないとならないひと手間が必要なのですが。

書込番号:25443667

ナイスクチコミ!5


cyber-yさん
クチコミ投稿数:16件

2023/10/03 21:41(1年以上前)

今回の改悪の件、本当に残念でした。
ジャックスプラチナは改悪後も悪くない条件のカードですが、メジャーなカードよりもアプリや決済通知などの面で使い勝手が悪いことと、そもそも信用もなくなったので解約します。
サポートデスクによると、年会費支払い月の前月末までに解約すれば次回会費は発生せずに辞めれるとのことです。

次カードは三井住友ゴールドNLデュアル発行&W修行でボーナス2回取りも考えましたが、三井住友ゴールドNL1枚で100万使って永年無料にしたあと、すぐにプラチナプリファードを追加発行して決済集中し、積立NISA込みで目指せ年間10万ポイントの新メインに据えようと思います。(三井住友ゴールドNLとプラチナプリファードの二枚持ちは公式にもOKと書いていました。)
今後プラチナプリファードも価値がなくなるレベルで改悪があれば、三井住友ゴールドNLに戻って、またいいカード出てくるのを待とうかなと思います。

書込番号:25448162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Oliveフレキシブルペイ

返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/03/19 00:40(1年以上前)

マジかー
なんかネットの情報によると、

1.Oliveゴールドで100万円修行して年会費永年無料にする
2.Oliveプラチナプリファードに切り替える
3.Oliveゴールドにまた戻す

を何回やっても100万円修行で得た年会費永年無料特典は消滅しないらしい。
規約上はいったん解約して再申し込みって書いてあるからダメかと思った。

これは、SBI証券のクレカ還元率によっては普通のプラチナプリファード申し込むよりも
Oliveプラチナプリファードに切り替えた方が得だな。

しかし、三井住友カード凄いな。
100万円修行の移行措置といい、クレカ修行民の心をわしづかみ!w

書込番号:25665675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/19 01:22(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

準備してるのに
号令がかからない

このまま号令が無いと
Oliveプラチナプリファードの申込みが
月末に近づき審査落ちても
キャンセルできなくなるぞ

来月は年会費無料キャンペーンが
終わってるかもしれない

書込番号:25665697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/03/31 01:15(1年以上前)

三井住友銀行のサポートに新たに可能になるOliveのランク変更でもゴールドの100万円修行特典が
維持されるか聞いてみました。結果、

>以前にご利用されていたOliveフレキシブルペイ ゴールドの特典は引き継がれず、
>年会費が発生いたします。

撃沈!!!
ネットの情報を鵜呑みにしてはいけませんwww

書込番号:25680960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/31 04:56(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

問合せして良かったですね
夢から覚めましたか?

Oliveはゴールドではなく
プラチナ→ノーマル→プラチナでも初年度無料なのでは?って思いました。

書込番号:25681006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

IDAREの2%ボーナスキャンペーン

2024/03/07 17:24(1年以上前)


クレジットカード

https://campaign.idare.jp/240307-newlife/index.html

万人にオススメできるキャンペーンではありませんが、
これからIDAREを始めたい人には良いと思います。

通常の年率2%のボーナスに加えて、増加した残高に対して2%のポイントが付きます。
IDAREは通常は利用では還元がありませんが、これだと利用で2%還元されるのと同等ですね。
当然そのまま運用して年率2%のボーナスをもらい続けるのも良いでしょう。

TカードPrimeあたりで日曜にチャージしたいですね。

書込番号:25650891

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/08 12:48(1年以上前)

これそんなにいいですかねぇ。

→あ、イイ!!かもしれない\(^o^)/

イオンカードからチャージすると良さそうですねぇ。

書込番号:25651980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/08 17:37(1年以上前)

自分は知らなかったんですが、IDAREからモバイルsuicaへチャージ可能らしい。
こうすれば使い道あるかな。
suicaなら使える店多いからね。

書込番号:25652358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 17:46(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

モバイルSuicaにチャージできますよ。
私はもっぱらこれです。

ちなみに、
Googleウォレットでチャージすると1円単位でチャージできてちょー便利です。
でも、なぜかたまにチャージできないこともありますw

書込番号:25652371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/25 14:08(1年以上前)

気付いたら2%分のボーナスが付与されてましたね。
3月22日ということはキャンペーン終了の次の日か、早い!

高還元率のクレカと組み合わせると非常に美味しいキャンペーンでした。
あとは運営会社のFivotが傾かないことを祈りますw

書込番号:25674071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/25 21:38(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

あぁ、これ結局ですね、自分は参加しませんでした。
その代わりトヨタウォレットの初回5,000円チャージで1,000円もらえる特典
が今月で終了してしまうので、こちら参加しました。
複アカを作成して全部で4アカやりました。トータルで2,0000円チャージして4000円獲得。
電話番号の数だけ複アカいけます。

書込番号:25674622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/25 21:48(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

トヨタウォレットが終わっちゃうのは本当に残念ですね。
私もこれではかなりの還元を受けさせてもらったと思います。
これまでありがとうございました!という感じです。

書込番号:25674640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信39

お気に入りに追加

標準

Amazon、送料無料の条件が3500円に

2024/02/28 12:31(1年以上前)


クレジットカード > Amazon Mastercard

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201911210
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2402/26/news092.html

3/29より、通常会員の送料無料の条件が2000円から3500円に改悪されます。
2000円なら、ちょっと買い足せばクリアできるイメージでしたが、3500円となると結構大変に思います。

書込番号:25640575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2024/02/28 13:36(1年以上前)

Amazonは2024年問題の影響を大きく受けるので仕方ないかと。でも、このカードを使っているなら無料では?

書込番号:25640657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2024/02/28 14:36(1年以上前)

ヨドバシドットコム

>でも、このカードを使っているなら無料では?

Amazon Mastercardを持っていても、Amazonプライム会員でなければ一般会員と同じでは?

しかし私はもうずっとプライム会員を維持してますので、Amazonに関しては「送料がかかる」というイメージが全くありませんでした。
注文金額によって送料がかかるシステムだったのですね・・・(^^ゞ

余談ですが、プライムで送料無料とはいえAmazonは少しケチで、たとえばボタン電池一個とか消しゴム一個とかだと定価よりも幾分高い値付けだったりします。
そういう場合はヨドバシドットコムが良いですね。
低価格商品一つだけでも宅配便全国送料無料で届けてくれます。なんか申し訳なく感じてしまいますが・・・

書込番号:25640717

ナイスクチコミ!5


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件

2024/02/28 15:00(1年以上前)

>ありりん00615さん

プライム会員の年会費が無料だったのは以下のカードを持っていた場合ですね。
https://kakaku.com/card/item.asp?id=008017

今はもう、クレジットカードを持つだけでプライム会員年会費無料はありません。

書込番号:25640734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2024/02/28 15:19(1年以上前)

ああ、ゴールドだけでしたか。失礼しました。

新しいAmazon Prime MastercardもPrime会費無料の特典はなくなったという事ですね。

書込番号:25640762

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件

2024/02/28 15:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
>新しいAmazon Prime MastercardもPrime会費無料の特典はなくなったという事ですね。

そうです。下記あたりに詳しく書かれています。
https://silvercfd.com/mitsuisumitomo-everyplus
https://matsunosuke.jp/amazon-gold-card-revamped/

書込番号:25640777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/28 16:52(1年以上前)

>mini*2さん
>ダンニャバードさん
私はもうずっとプライム会員を維持してますので、Amazonに関しては「送料がかかる」というイメージが全くありませんでした

送料がかかるイメージすらないなんて
羨ましい話だ
mini*2さんこうなったらプライム会員になるのが良さそうですね

書込番号:25640847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件

2024/02/28 17:36(1年以上前)

>α7iワンさん

いえ、プライム年会費は5900円と高いので、入るつもりはありません。

書込番号:25640892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/28 21:00(1年以上前)

>mini*2さん
>ダンニャバードさん

プライム会員権は年5900円もするんですね…拙はプライムスチューデントなので年2500円です。次から3000円になるようです。
息子さん名義で『スチューデント会員』になられては?

書込番号:25641202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/28 21:36(1年以上前)

>mini*2さん
>ダンニャバードさん

プライム会員情報を確認したところ
拙のようなスチューデントタイプは
年額2450円でした
まぁ大体2500円という話ですね
訂正します

書込番号:25641243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件

2024/02/29 13:42(1年以上前)

>α7iワンさん
>息子さん名義で『スチューデント会員』になられては?

流石にそれは。。。

今日、アマゾンで2千円ちょっとの注文をしました。
3500円になったら、日用品を買いして送料無料にしようと思いますが、ティッシュペーパーとか相当高いですね。
エルモアティシュー 200W×5個が940円(ヨドバシだと450円)。

書込番号:25641824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/29 15:37(1年以上前)

>mini*2さん

>いえ、プライム年会費は5900円と高いので、入るつもりはありません。

私もアマゾンの買物は年10回程度なので、それだけ考えると高いですが、musicとかプライムビデオとかも考えると、かなりお得(これらを全く利用しなければ別ですが)と思います。欧米が1万円超えの会費でもやっていけてるのは、それでもお得、と思っている人がおおいのでは。

プライムとは直接関係ないですが、最近はリビングのライトとテレビをエコーショーにつなげたので、ライトとテレビはリモコンはほとんど使わなくなり、アレクサ頼りが深まってます。グーグルネストも同じにしていますが「OK グーグル」は長いです。・・・

書込番号:25641923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/29 15:48(1年以上前)

>mini*2さん

>エルモアティシュー 200W×5個が940円(ヨドバシだと450円)。

どうでもいい話ですが(!)近所のスギ薬局では「(PB商品の)エスセレクト エルモアティシュー200w」だと268円〜298円で売ってます。ただ、紙製品は嵩張るので、通販とどっちかいいかはビミョーなところがありますが。

書込番号:25641929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2024/02/29 15:55(1年以上前)

さすがにヨドバシで買った方がお得では?わたしは、質感にはこだわらないのでティッシュはイオンのスリムティシューペーパー(592円 200組x10)です。

プライムはセール中に無料だった場合のみ利用しますが、MusicとかVideoは利用しないですね。

書込番号:25641936

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件

2024/02/29 16:06(1年以上前)

>ありりん00615さん

この例ではそうですね。
送料無料のために買い増しするものは
・必ず消費する消耗品
・常温で保管可能
・消費/賞味期限が長い(できればない)
ものがいいので、ティシュペーパーなんかが適していると思いました。

書込番号:25641952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2024/02/29 16:48(1年以上前)

Amazonは日用品は高めですね。ただ、マスクはヨドバシよりは安いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09KZ7XPLG

書込番号:25641978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/29 17:09(1年以上前)

>ありりん00615さん

雑談ついでてでですが、私もイオンのPBのティッシュ(箱に入った方)を愛用していたのですが、先日、仕様変更があって、取り出しにくく(と私は感じました)なりました。それであらためてエルモアに目がいってる・・・という感じです。

書込番号:25641997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/29 18:40(1年以上前)

>mini*2さん
流石にそれは。。。

心配されなくても
ダンニャバードさんもスチューデントだと思いますよ、スチューデントは安いし

まぁ、たまにしか利用されないなら会員権を購入する必要もありませんね

書込番号:25642098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2024/02/29 20:36(1年以上前)

>α7iワンさん

まさか?!
そんなセコいことはしませんよ…ビックリです…σ(^_^;)
それたぶん詐欺罪か何かに該当する可能性がありますので、お気をつけを。
てかそれ以前にそんな恥ずかしいことを子供に知られたらみっともないので絶対イヤですね。

書込番号:25642218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2024/02/29 20:59(1年以上前)

Amazon曰く、プライム会員であることでこんなに得したそうです。
まあオーバーな数値に補正されてるでしょうけど…σ(^_^;)

書込番号:25642245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/29 21:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん

人生とは一生が学びの連続
スチューデントであることは決して恥ずかしいことでは無いと思いますよ

拙は正々堂々と『スチューデント』と言い切れます
まぁAmazonの謂ふスチューデントと意味が違うからプライム年会員費を払えというなら払えばよいだけ、スチューデントの解釈違いただそれだけです

書込番号:25642248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天カード申込みのポイント大幅アップ

2024/03/23 13:32(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 hukumanさん
クチコミ投稿数:9件

楽天は現在、【楽天マジ得キャンペーン】を実施しています。

 4/8までの申込みで、楽天カードの『楽天カード新規入会&利用キャンペーン』が、通常の5,000ポイントから10,000ポイントに大還元!

更に、現在ポイントサイト【ハピタス】を経由して楽天カードを申し込むと

 合計して24,700円相当ポイント

が獲得できます。

 楽天カードの申込みをお考えの方は、下の記事を参考にして下さい。お早めにー
https://koharunba.com/rakutencard-hapitas

書込番号:25671310

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

新ボーナス制度

2022/08/15 16:04(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件

https://www.smbc-card.com/mem/wp/nenkan-bonus/index.jsp

2023年1月より、新しいボーナスポイント制度が開始されるとのこと。
50万円使ったら、通常ポイントと合わせて1%還元になります。
ナンバーレスゴールドを持っている人には魅力はありませんが、このタイミングで出したのは、SAISON Gold Premiumへの対抗と思われます。

書込番号:24879248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件

2024/03/22 12:53(1年以上前)

2023年1月に始まったばかりの年間利用ボーナスサービス、なんと2024年6月より順次終了とのこと。
https://www.smbc-card.com/mem/wp/nenkan-bonus/index.jsp
https://crecolle.jp/smbc-card-kaiaku/

サービスが終了するまで、あまりに早かったです。

書込番号:25670145

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)