クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信26

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

現在の、ジャンルの垣根を外した選べるポイントアップショップの登録ベスト10を2020年12月と比べてみました。

    2022年5月     2020年12月
1位 モバイルスイカ    マルイ
2位 マルイ         ユニクロ
3位 ユニクロ        東京電力
4位 セブンイレブン    JR東日本
5位 ETC利用       セブンイレブン
6位 東京ガス       東京ガス
7位 mixi          モバイルスイカ
8位 イオン         イオン
9位 JR東日本       ETC利用
10位 東京電力      ファミリーマート

電子マネーなど汎用的に使えるモバイルスイカやmixiが順位を上げ、東京電力やJR東日本が順位を下げているのが興味深いです。
東京電力は他の電力会社への変更、JR東日本はビューカードの還元率アップが影響していそうです。

書込番号:24751990

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/22 19:12(1年以上前)

別スレにも書きましたが、mixi mからApplePayでモバイルnanacoやWAONにチャージできなくなってしまいました。

https://tomine-blog.net/mile-point/mixim-nanaco-charge-stop

mixiの選べるポイントアップショップの順位が上がってきたので、心配だったんですが。

書込番号:24805845

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/06 14:23(1年以上前)

mixiの改悪に伴い、早くも選べるポイントアップショップの順位に変動がありました。
イオン、JR東日本、東京電力の順位が上がりましたが、、JR東日本と東京電力は2020年12月の順位までは戻り切っていません。

    2022年5月  →  2022年6月
1位 モバイルスイカ   モバイルスイカ
2位 マルイ        マルイ
3位 ユニクロ       ユニクロ
4位 セブンイレブン   セブンイレブン
5位 ETC利用       ETC利用
6位 東京ガス       イオン
7位 mixi          JR東日本
8位 イオン        東京ガス
9位 JR東日本      東京電力
10位 東京電力      mixi

今後の注目は、モバイルスイカが1位でマルイより上なのをマルイが容認し続けるかと、三井住友NL金の5%還元からファミマが外れたので、今12位のファミマの順位が上がるか。
ファミマでの支払いをモバイルスイカですれば、選べるポイントアップショップでファミマを選ぶ必要はありませんが。

書込番号:24824113

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/08/01 13:06(1年以上前)

今見たところ、mixiは12位にランクダウンしていました。
もうすぐ、ランクが見られる15位圏外になってしまうかも。

なお、セブンイレブンやイオンはモバイルスイカで払えるのに、ずっと上位にいるのが不思議です。
モバイルスイカ対応スマホをお持ちでない方も大勢いるのでしょうね。

書込番号:24858602

ナイスクチコミ!0


bdfsvcさん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/01 16:05(1年以上前)

mixiは高還元ルートが塞がれたり物理カードをいつまでも出さないので、これ以上伸びる要素はないでしょうね。
まぁ、あまり目立つと改悪されるのがクレカ界の常なので、このまま地味に続けてくれる方がありがたいです。

書込番号:24858853

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/08/01 17:17(1年以上前)

>bdfsvcさん

そうですね。
エポスゴールドユーザーで、ランキングを見てmixiって何?って思った人もいるかもしれません。
いっそ圏外に落ちてくれた方がいいかも。

これまでも、新たなサービスの登場で、事業者が予想しなかった高還元ルートが出現してネットで拡散し、塞ぐ羽目になるというのが繰り返されています。
それまでのサービスで満足していた人にとっては、とんだとばっちりです。

書込番号:24858964

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/09/08 09:42(1年以上前)

2022年8月は、2022年6月と1〜9位まで同じでした。
10〜15位は、順にエネオス、ファミマ、ヨドバシ、ニトリ、ローソン、mixi。

mixi mはリアルカードの発行を再開する気はあるのかな?
何か不明ですが、10月に新サービス開始ともあります。

書込番号:24913303

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/10/16 22:46(1年以上前)

    2022年9月
1位 モバイルスイカ
2位 マルイ
3位 ユニクロ
4位 セブンイレブン
5位 ETC利用
6位 JR東日本      
7位 イオン
8位 東京ガス
9位 東京電力
10位 エネオス
11位 ファミマ
12位 Appleストア
13位 ニトリ
14位 東京ディズニーリゾート
15位 ヨドバシカメラ

予想通り、mixiが16位以降に落ちました。
JR東日本が順位を上げたのは、定期券更新時期だったからでしょうか。
新型iPhoneが出たためか、Appleストアが12位に入りました。
あと、東京ディズニーリゾートも珍しいです。
コロナ明けで行く人が増えているんでしょうか。

書込番号:24968057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/16 23:12(1年以上前)

>mini*2さん

分析ありがとうございます。
関西でも東京ディズニーランド若い人に大人気です。

筆者は行ったこと無いですが。

書込番号:24968099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/12/01 14:25(1年以上前)

 2022年11月
1位 モバイルスイカ
2位 マルイ
3位 ユニクロ
4位 セブンイレブン
5位 ETC利用
6位 イオン     
7位 JR東日本
8位 東京電力
9位 東京ガス
10位 mixi
11位 ファミマ
12位 東京ディズニーリゾート
13位 Appleストア
14位 ニトリ
15位 エネオス

9月からの目立った変化では、mixiがランクアップ、エネオスがランクダウン。
mixi m、リアルカードの発行再開はいつ? 年内に開始予定の新サービスは?

書込番号:25033997

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/03/02 16:52(1年以上前)

 2022年11月       →   2023年2月
1位 モバイルスイカ       モバイルスイカ
2位 マルイ            マルイ
3位 ユニクロ           ユニクロ
4位 セブンイレブン        mixi
5位 ETC利用          セブンイレブン
6位 イオン            東京電力
7位 JR東日本          東京ガス
8位 東京電力          ETC利用
9位 東京ガス          イオン
10位 mixi             JR東日本
11位 ファミマ           エネオス
12位 東京ディズニーリゾート  ファミマ
13位 Appleストア         ヨドバシ
14位 ニトリ             ニトリ
15位 エネオス           Appleストア

mixiが4位へと急上昇しました。
mixi mのリアルカード発行再開は見通せませんが、バーチャルカードだけでも利用価値が高いということでしょうか。
イオンは(セブンイレブン・ファミマもですが)モバイルスイカで払えるので、上位に来なくてもいいんですけどね。

書込番号:25165224

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/05/22 13:35(1年以上前)

 2023年2月       →   2023年4月
1位 モバイルスイカ       モバイルスイカ
2位 マルイ            mixi
3位 ユニクロ           マルイ
4位  mixi             セブンイレブン
5位 セブンイレブン        ユニクロ
6位 東京電力           ETC利用
7位 東京ガス           東京電力
8位 ETC利用           東京ガス
9位 イオン             JR東日本
10位 JR東日本          イオン
11位 エネオス           ファミマ
12位 ファミマ            エネオス
13位 ヨドバシ            ニトリ
14位 ニトリ             ヨドバシ
15位 Appleストア         Appleストア

mixiが2位まで上昇しました。
リアルカードの発行も再開されましたので、盤石でしょうね。
エポスカードとしては、マルイが3位なのが残念に思っているかもしれませんが。

書込番号:25270008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 エポスゴールドカードの満足度3

2023/05/22 14:07(1年以上前)

>mini*2さん

MIXI Mがついに2位ですか・・・
もはや1位奪取も時間の問題ですね・・・

ってなったときに、MIXI Mがポイントアップ対象から外れたときの影響が恐すぎますね。
高還元ルートはどんどん塞がれていくのが世の常ですし。
MIXI Mが外れたときにエポスゴールドが今のステータスを維持出来るでしょうか?

とりあえず、使えるうちに一生懸命使うことにしますw

書込番号:25270045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/01 16:15(1年以上前)

さよならmixi。

書込番号:25367239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/01 16:34(1年以上前)

モバイルSuicaとmixiが1位と2位に昇り詰めてしまったのが、今回の「選3外し」につながったのでしょうね。
なお、このランキング、今では公式サイトで非公表になっています。
1位と2位のものを外したという批判をかわすためでしょうか。

書込番号:25367260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/01 20:10(1年以上前)

さよならSuica。

書込番号:25367405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/01 20:25(1年以上前)

>mini*2さん
Suicaとmixiが1位と2位に昇り詰めてしまったのが、今回の「選3外し」につながったのでしょうね

仰るとおり、ただ順位だけでなく電子マネーや公共料金(キャリア決済)、社会保険料などは手数料も少ないからでしょう。

従って前回3位のマルイが1位になったり、前々回3位ユニクロが1位や2位になっても絶対安全でしょう。
しかしETCこういうのは危ない…手数料が低い、1位になると危ないのでしょうね。

書込番号:25367428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/06 05:45(1年以上前)

>mini*2さん

実はいま注目の選3があります
これが2.5%還元になるのはヤバいのではないでしょうか?で分かりますよね。

書込番号:25372546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/06 09:54(1年以上前)

>mineoの18さん

何でしょう?
汎用性があるのはヤフー公金支払いぐらいでは?

書込番号:25372750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/06 10:30(1年以上前)

>mini*2さん

ぶぶぅハズレ

書込番号:25372787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/06 11:46(1年以上前)

>mineoの18さん

ハズレですか。じゃあ、国民年金?

書込番号:25372868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンシネマ優待の変更

2023/08/01 15:31(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 ergrさん
クチコミ投稿数:2件

ミニオンズカードとイオンシネマで安く映画を見てる方には悲報。
1000円チケットの枚数が減りました。
その代わりドリンク&ポップコーンのセット料金ができました。

私はポップコーンいらないので、飲み物だけついて1100〜1200円のセットとかあったらよかったな。

https://www.aeon.co.jp/information/2023/0801_aeoncinema/

書込番号:25367208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

エポス 選べるポイントアップ改悪

2023/07/31 11:46(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 ng fdさん
クチコミ投稿数:1件

エポスカード速報
「mixi」と「モバイルスイカ」が9月からポイントアップ対象外になります。
MIXI Mを使ってる方にとっては超絶悲報です。

↓参考リンク
https://www.eposcard.co.jp/news/pointupshop230731.html?webview=false

書込番号:25365908

ナイスクチコミ!18


返信する
kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/07/31 16:22(1年以上前)

>ng fdさん
最悪です。

せっかく良きカードと巡り会えたと思っていましたのに…
たった1年の付き合いになりそうです。

さて、どこに行くか…

書込番号:25366201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

プライオリティ・パスの利用が可能に

2023/07/27 10:33(1年以上前)


クレジットカード > UCプラチナカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

8月1日よりプライオリティ・パスの利用が可能になるとのこと。
プラチナカードではプライオリティ・パスを使えない方が少ないので、やっと並びますね。
無料で使えるのは年6回までですが。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91a795eb07d0e9b726a7db62f4d034b3b13fea4d
https://www.poitan.jp/archives/113850

8/31まで新規入会キャンペーンで初年度年会費無料、EVERINGもタダでもらえるので、話のタネに申し込んでみるのもアリでしょう。

https://www2.uccard.co.jp/uc/platinum/campaign/newentry2305/?company_cd=000501

書込番号:25360829

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/07/27 11:19(1年以上前)

>mini*2さん
利用で貯まるUCポイントを他へポイント交換する際の交換率がいまいちですね。
殆どポイントの価値が下落します。
EVEリングも個人的にはNGです。
使っている方の使用感、評価はどうなんでしょうか。
そう言えば、プライオリティパスは、セゾンゴールドアメックスで十分だと思います。

書込番号:25360880

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2023/07/27 12:46(1年以上前)

>demio2016さん
>プライオリティパスは、セゾンゴールドアメックスで十分だと思います。

そうなんですが、プライオリティパスはあくまでオマケで、プラチナカードはコンシェルジュサービスとかグルメサービスがメインだと思います。

>UCポイントを他へポイント交換する際の交換率がいまいち

200ポイントで汎用的に使える1000円分のUCギフトカードに交換できますので、還元率1%は確保されています(他のプラチナカードほど高くありませんが)。
安い年会費でプラチナカードのサービスを享受したいのならいいカードだと思います。

書込番号:25360983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/27 15:50(1年以上前)

>mini*2さん
>demio2016さん

確かにプライオリティ・パスの価値っていうのがコロナ前とはだいぶ変わりましたね。
しかも今はかなり円安&物価高で家族で海外旅行なんか考えたくもないw
仕事でコンスタントに海外に行く人とかは恩恵あるんでしょうね。

私はプライオリティ・パス目当てで維持している楽天プレミアムカードをどうするか悩んでいます。
まったく年会費がPay出来ていませんw

書込番号:25361173

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/07/27 16:07(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
プライオリティパス目的なら、年会費永年無料のセゾンゴールドアメックスが有りさえすれば、海外旅行計画時点でプライオリティパス申込み、11,000円の対価で向こう1年使用可能になります。
楽天プレミアムカードは要らないでしょう。
年会費が勿体ないでしょう。
年会費5,500円(税込)のエムアイカードゴールドが、Apple Pay+QUICPayスマホ決済5%還元となり、日常のお買い物で高還元のお得カードですよ。

書込番号:25361186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/28 11:12(1年以上前)

>demio2016さん

いや、まったくその通りです。
次の年会費支払い前までには解約したいです。

書込番号:25362112

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2023/07/28 11:25(1年以上前)

>demio2016さん
>とーりすがりさんさん

プライオリティパスで3,400円まで無料で飲食できる関空の「ぼてぢゅう」が1T制限エリア内で再開しました。
https://matsunosuke.jp/kansai-airport-botejyu/

楽天プレミアムやセゾンゴールドアメックスなら、年3回行けば元が取れてしまいますね。
関空を使える人がちょっと羨ましいです。

書込番号:25362136

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/07/28 13:24(1年以上前)

>mini*2さん
ぼてぢゅうと言えば、ミライノカードデビットプラチナのラウンジキー(3回/年)もありますが、第1ターミナル発着便利用者のみの優待ですね。
しかし、こちらはモバイル端末保険(修理代10万円上限)が付帯して年会費11,000円ですので、下手なプラチナカードよりサービスとしては良いと思います。

それと、UCギフトカード等の商品券は、キャッシュレスに向かう中、ほとんど使わなくなりましたね(笑)。
交換メニューに有っても有難迷惑というか、交換しても、他人様から頂いても使う機会が無いので・・・

書込番号:25362271

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/07/28 14:28(1年以上前)

>mini*2さん
そういえば、最近ダイニングサービスを利用しよう思いサイトに入りましたが、予約枠が2組とか5組とか少数限定のお店が多くなっているように感じました。
結局利用したいお店、利用できそうなお店の何れも見当たらず、利用できませんでしたね。
所詮プラチナカード程度のダイニングサービスは、カード会員獲得のための絵に描いた餅なのでしょう。

書込番号:25362342

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信23

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:343件

「楽天カード、公共料金の獲得ポイントが5分の1に 6月1日から」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f46f40d4717ea294d35e3724ac7f9b539438d69

今日楽天からもメールで通知が来ましたので楽天カードの会員には今日メールで通知されたのかと思いますが、発表自体は昨日されたようです。
6月までにほぼすべての会員が他のカードでの引き落としに変更するでしょうね。
これから楽天カードに入会しようと検討している人は、少なくとも公共料金については他のカードを用意する必要があるかと思います。

書込番号:24000458

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:343件

2021/03/03 19:29(1年以上前)

すみません、一点訂正します。
私(楽天カード会員)にメールで通知が届いたのは今日ですが、発表自体は昨日ではなく一昨日の3月1日にされたようです。

書込番号:24000478

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/03/04 08:54(1年以上前)

>500マグさん

改悪来ましたね。公共料金や国民年金・税金は安定的に払うので、影響は大きいです。

避難先として、とりあえず考えられるのは下の2つ。
・エポスゴールド:選べるポイントアップショップで1.5%還元
・P-one Wiz:1%還元+ポケット・ポイントを0.5%分のTポイントに交換可能

他に、通常の還元率は低いものの、公共料金は還元率がアップするマイナーなカードがあったような気がしますが、思い出せません。

書込番号:24001357

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/03/04 15:56(1年以上前)

>通常の還元率は低いものの、公共料金は還元率がアップするマイナーなカードがあったような気がします

思い出しました。「夢なびVISAカード」です。
https://www.s-yumenavi.com/visa/

と言っても、通常0.5%還元が公共料金だと2倍の1%になるだけなので、メリットは薄いです。
前に紹介したエポスゴールド、P-one Wiz、それに続くのは1.2%のリクルートカードでしょうか。

書込番号:24001949

ナイスクチコミ!4


TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/04 20:28(1年以上前)

予想以上の改悪ですよね。
個人的には、今回の改悪に楽天銀行カードが含まれるのかが気になりますね。サービスは同じ楽天カードからになりますが、違うブランドではあります。どうなんでしょう。
デビットカードも気になります。デビットカードはSPUの対象ではないので、公共料金については楽天カードとは別として逆転現象が起きたら面白いなと思います。

書込番号:24002347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 楽天カードの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/03/05 15:28(1年以上前)

コイツもそろそろ切り捨て時なんでしょうかねぇ

書込番号:24003538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/03/05 22:28(1年以上前)

メインカードとして
魅力無いと思うので

楽天専用カードとして
使うのが良いですねぇ

書込番号:24004241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:50件 楽天カードの満足度4

2021/03/30 17:34(1年以上前)

都市ガスを使っていて楽天エリア内居住のわたくし、Rakuten Energyとやらに囲い込まれています。

電気代とガス代100円につき1P
それとは別に楽天カードで支払うと100円につき1P
つまり電気・ガスとも100円につき2P
他、楽天ガスへ切り替え手続き完了してから3ヶ月使うと期間(半年)限定ポイント2000P

わたしは買い物に楽天カードを使用せず、電気・ガスと通信関係の引き落とし専用にしています。
そのためカードは自宅に保管しておけばよく、妙なAI判定に引っかかることもなく、また付与されたポイントはすべてそれらの支払いに充当できて快適です。

であっても念のため、毎日の楽天e-NAVIのチェックは欠かしません。
使ってもいないのに使用可能額が減っていたら、不正使用された可能性大ですね。
くわばらくわばら。

書込番号:24051427

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/03/30 17:59(1年以上前)

>jay0327さん

6月からは100円で1.2ポイントに下がりますが、まだ続けられますか?

書込番号:24051472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:50件 楽天カードの満足度4

2021/03/30 18:31(1年以上前)

>mini*2さん

『ポイント還元率が変更となるご利用先(2021年6月1日適用)』
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/
に楽天でんきと楽天ガスは入っておらず、また

>楽天でんき・楽天ガス
>セットでご利用でそれぞれ
>100円につき1ポイント

という部分にも変更予定は記されてないんですけど、変更されるのですか?

書込番号:24051550

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/03/30 21:17(1年以上前)

>jay0327さん

すみません。
公共料金ということで、楽天でんき・楽天ガスもてっきり入っていると思っていました。
楽天でんき・楽天ガスは1%を続けるんですね。自社系列の電気・ガスに誘導する狙いかもしれませんね。

書込番号:24051859

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:50件 楽天カードの満足度4

2021/03/30 22:07(1年以上前)

>mini*2さん

楽天が電気とガスの小売事業者になったことで、他社契約とポイント還元率に差をつけるのは当然なのかも知れませんね。

書込番号:24051948

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/03/31 18:05(1年以上前)

>jay0327さん
>楽天が電気とガスの小売事業者になったことで、他社契約とポイント還元率に差をつけるのは当然なのかも知れませんね。

500円で1ポイントになる事業者をよく見ると、昔ながらの大手電力・ガス会社ばかりですね。
例えば、ENEOSでんきやENEOS都市ガスは100円で1ポイントのままということになります。

また、今回、自動車税や固定資産税などの税金も500円で1ポイントになるのも痛いですね。

書込番号:24053425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 楽天カードの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/03/31 18:35(1年以上前)

てやんでい!
そうなりゃ切り捨てて乗り換えるだけのことよ!!

そもそも楽天に拘らなければならない理由が何もありませんからなぁ。

書込番号:24053470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/03/31 19:04(1年以上前)

>まぐたろうさん
>mini*2さん

合点そのとおりょ!
楽天なんて乗り換えてやるぅ!

書込番号:24053532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/04/03 07:02(1年以上前)

楽天ゴールドで首までどっぷり楽天で揃えてポイントをもらってましたが、こうも改悪が続いて右往左往させられるのも参りますね。もう完全に違うカードに切り替えたほうがいいかもしれません

書込番号:24057895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件 楽天カードの満足度4

2021/04/03 22:30(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
はぁ、そうですかぁ。
自分も楽天カード持ってますが、まったく使ってないですねぇ。
放置してました。
ここ最近はau PAYに鞍替えしておりますが、楽天カードはとりあえず
持ち続けます。

書込番号:24059341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 楽天カードの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/04/03 22:45(1年以上前)

ことクレジットカードに関しては、ユーザーとしては幾らでも他に選択肢が用意されてる訳で、
悪い言い方をすれば、
「今は条件が良いからオタクのを使ってやっている」程度のスタンスを取ってるのが自分のお財布に良いと思いますよ。
乗り換えフットワーク軽い状態で、美味しく無くなったら引き出しにポイーで。
忠誠誓っても良いこと何一つありませんからなぁ。

書込番号:24059372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/04/04 02:10(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

失礼しました

考えてみたら小生も
楽天カードヮ使って無かったですね…

auPayカードの方が良いと思います

書込番号:24059631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/04/04 12:41(1年以上前)

ポケットカードが、6/30までの期間で、携帯電話料金・光熱料金の新規ご登録&支払いで最大3000ポイントもらえるキャンペーンをやっています。

https://www.pocketcard.co.jp/campaign/?id=961

楽天カードの公共料金ポイント付与改悪の移転先として、いいタイミングですね。

書込番号:24060307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/24 09:08(1年以上前)

公共料金だけ 楽天デビットカードを使うというのは駄目なのでしょうか?

書込番号:24098014

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

サポートデスクの電話がナビダイヤルに

2023/07/23 22:39(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

https://dcard.docomo.ne.jp/std/info/correction20230713.html

10月3日以降は、ナビダイヤルになります。
フリーダイヤルは廃止です。
ゴールドカードでナビダイヤルは酷いですね。

書込番号:25356771

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/07/23 22:56(1年以上前)

このカードを持っている人の多くはドコモユーザーでしょうから、「*9010」で問題は無いと思いますが。

そうでない場合は、チャットやLINEが利用できます。

書込番号:25356792

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/07/23 23:01(1年以上前)

>mini*2さん
ドコモユーザー専用ゴールドカードに特化したという事。
ドコモユーザー以外に費用は掛けない。
0570が嫌ならドコモと契約してねというドコモの意思表示ですね(笑)。

書込番号:25356803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/23 23:58(1年以上前)

ドコモユーザー以外が持つメリットを見つけるのが難しいカードですからね。
ほぼ影響は無い気がしています。

書込番号:25356863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/07/24 00:20(1年以上前)

クレジットカードに記載されていないのかもしれませんが、海外窓口は別にありますね。
https://fw.dcard.docomo.ne.jp/st/faq/detail/?faqId=451168

書込番号:25356880

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2023/07/24 08:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
>demio2016さん
>とーりすがりさんさん

そういうことのようですね。
ドコモユーザー以外は持つなということ。

書込番号:25357095

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)