
このページのスレッド一覧(全700スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2023年4月2日 09:47 |
![]() |
1 | 0 | 2023年3月31日 13:32 |
![]() |
27 | 17 | 2023年3月26日 23:03 |
![]() |
3 | 3 | 2023年3月11日 11:35 |
![]() |
4 | 1 | 2023年3月9日 03:52 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2023年3月4日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://ww2.sanin-chuo.co.jp/goldcard/
新規申し込みが終了となりました。
ネットで無料ゴールドという情報が出回ると、すぐ改悪となりますね。
書込番号:25204293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SCカードのVISAの申込も終了していますね。
https://www.san-inshinpan.co.jp/contents/new/info/info20230331_2.pdf
こちらもネット情報が出回り申込が殺到して誕生月5%オフのラインが年間決済額が10万円以上から30万円以上に改悪されましたが、それでも難しかったみたいですね。
書込番号:25205580
1点

>銚子紀男さん
情報ありがとうございます。
山陰信販ですか。
日本海信販という、鳥取に本社がある会社もクレジットカードを出しています。
人口が少ない地域の割には、多いですね。
書込番号:25205588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クレジットカード > りそなカード《セゾン》スタンダード Visa・Mastercard
https://www.resonabank.co.jp/about/newsrelease/detail/20230329_2949.html
クレカではなくデビットの方ですが、ポイント還元特化型「りそなデビットカード〈プレミアム〉」が出ます。
いつでもどこでも2%ポイント還元、ただし月会費700円がかかります。
年会費無料、0.5%還元のりそなカード《セゾン》と比べると、月46,667円以上使えば、このデビットカードの方がお得です。
例えば、年100万円使えば、20,000 - 700×12 = 11,600円分のポイント還元に。
1点



エポスのゴールドに切替て3年、年間100万円はコンスタントに使用しているるのでプラチナへのインビテーションも毎年ありました。
しかし2万円の年会費とエポスプラチナのステータス、特典にあまり魅力を感じず見送ってきました。
5月10日のアパホテルの会員制度変更に伴い、アパホテルとの提携カードに表題のプラチナカードが追加されるようです。
このカードは通常のエポスプラチナ特典に加えアパホテルでの下記の年次特典が追加されます。
・【APA Stsyers Club】オリジナルボールペン
・【APA Stsyers Club】オリジナル手帳
・朝食無料券 4枚
・客室アップグレード券 4枚
・アパホテル&リゾート加賀片山津温泉 佳水郷1泊2食付ペア宿泊券
・アパリゾート上越妙高 1泊素泊まりペア宿泊券
・アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉プールパスポート引換券
年会費は通常のインビテーションと同額の2万円とのことです。
私は日頃アパホテルを利用する事が多いのでアパホテルの「年次特典」にとても魅力を感じています。
インビテーションの条件は「初年度はアパダイヤモンド会員の方」それ以降は「年間20泊以上のエグゼクティブステータス以上の方」との事です。
新規会員制度での「年間20泊」はハードルが高いですが、現行のダイヤモンド会員(10万円利用で獲得出来る)の人は多いのではないでしょうか?
このカードを持っていれば毎年エグゼクティブステータスをホテル利用がなくても維持出来るとの事なので、ANAのSFCカード、JALのJGCカードに通ずるものがありますね!
私も現行のアパダイヤモンド会員なのでインビテーションが来たらプラチナへ切替ようと思っています。
エポスカードのプラチナインビを狙っている人はアパホテルの利用を検討してはどうですか?
書込番号:24705104 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おっしゃる通り、2万円の年会費だけで、エポスプラチナ特典とは別に、アパホテルの特典が別につくのは非常に魅力的ですね。アパホテルからインビメールが届きましたので、さっそく申し込んだところ、(まだカードは届いていませんが)無事発行されました。
書込番号:24733599
2点

アパステイヤーズクラブカード プラチナ 取得おめでとうございます。
私は4月26日に申し込み、昨日カードが届きました。
早速、プライオリティパスを申し込みました😄
書込番号:24735012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アパが実際にどのような運用をするのかしばらく見てみないと分かりませんが、エポスカードはゴールドが年間50万円、プラチナが100万円の利用実績が必要と「言われている」だけで、実際のインビテーション基準が未公開なのに比べて、
https://www.apahotel.com/apamembers/mypage/
・年間利用実績20泊でExective
・エグゼクティブ、プレジデントの会員ステイタスを獲得された方に、さらに上質なサービスをお届けする会員組織「APA Stayers Club Card」(プラチナカード)へのご入会をご案内いたします。
と明示しています。
アパだと一時期みたいに一泊3000〜5000円ということはないにしろ、一泊10000円かかることも、まず、ありません。(ただし、アパは価格変動制を認めているので、インバンド最盛期の大阪・京都みたいに一泊2万、みたいなこともあります。この辺は東横インの方がいいです。)仮に10000円平均としても、年間20万円。アパに20泊するのは相当苦行(?)という人もいるかも知れませんが、それこそこの程度の「修行」でエポスプラチナカードが手に入るなら、と修行に励む人も出てくるかも。
エポスはセゾンやイオンと異なり、1人1枚しか同ブランドカード保有を認めないのはもちろん、同じグレードのカード特典や取得条件に差を付けない(入会時特典を除く)と思ってましたが、差をつけそう(?)なので、どんな風になるのか興味があります。
書込番号:24735937
2点

ちなみに余計な事を書くと、新カードのヒラカードが真っ青なのは、恥ずかしくて金色かメタル色に上げざるを得なくなるだろう、といかにもあの社長が考えそうな陰謀(?)と思ってますが、金色の方はエポス基準、のインビテーションのようですね。
私もさすがにあの色はちょっと考えますね。・・・まあ、時々しか使わないからいいんですけど。
書込番号:24735968
3点

アパホテルが
"APA Stayers Club Card」(プラチナカード)へのご入会をご案内する"
「だけ」で実際の審査はエポスがエポスの基準で行なっているので審査落ちが沢山発生しているようです。
年間10万円程度の支払いで到達出来る「今迄のダイヤモンド会員」は相当数いて、その全てにアパがインビを送ってもエポスカードのプラチナ基準を満たせない応募者が多いのでは?
書込番号:24737336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ポチ4126さん
私は書いているように、実際のアパの運用を見てみないと分からない、という考えですが、
>エポスカードのプラチナインビを狙っている人はアパホテルの利用を検討してはどうですか?
>〜実際の審査はエポスがエポスの基準で行なっているので審査落ちが沢山発生しているようです。
と書かれていますが、これはいずれも何か根拠があるのですか。特に後者は4/26から始めている、とHPには載っているので、まだ1か月も経ってないと思いますが。・・・
>〜その全てにアパがインビを送ってもエポスカードのプラチナ基準を満たせない応募者が多いのでは?
審査自体はエポスが行っているので、食い違うことはあると思いますが、始める前にこういうこと(そもそもエポスのプラチナ基準に合うのかどうか)は調整を取っていると思うので、さすがにやみくもに全部に出していることはないと思いますけどね。いずれにしろ、従前のエポスプラチナ基準とは合ってないようにみえるので、どういう運用をするのかは、しばらく見ないと分からない、と思います。
書込番号:24737550
1点

アパホテルのFAQに
初回は2022年4月1日時点のダイヤモンド会員様にインビテーションを発行します。
とありますので、ダイヤモンド会員にはインビきているのでは?
5ちゃんねるのAPAホテルのスレでインビきたけど審査落ちたとの書き込みを何件か見ました・・・
たしかに統計的に「沢山」かは様子を見ないと分かりませんね!
書込番号:24737656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下の文章は、4/26付で私に届いたアパホテルからのメールです。
とりあえずアパホテルはダイヤモンド会員全員に対してインビメールを送り、5月9日までに申し込んできたダイヤモンド会員を、エポスカードがプラチナカード会員にするかどうかを審査したのでしょうね。
ちなみに私はエポスから初めてカードを発行されるので、150万円しか利用枠をいただけませんでした。(笑)
>アパホテルダイヤモンド会員様各位
>平素はアパホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
>2022年5月10日(火)よりアパホテルの会員制度が改定されます。
>【アパホテル新会員制度の詳細】
>http://fc3391.cuenote.jp/c/afa7ah7t5z38zlbE
>上記改定に伴い、アパホテル会員No.付きクレジットカード「アパステイヤーズクラブカード
>プラチナ」を新サービスとして導入し、申込受付を開始します。
>今回、新サービス導入を記念した特別対応として、現行のアパホテル会員制度におけるダイヤモ
>ンド会員様(2022年4月1日時点)にインビテーションを発行します。
>【申込受付期間】
>2022年4月26日(火)〜5月9日(月)
書込番号:24738869
0点


私も届きました。
同封の案内にタグを付けているとアパホテルで何か特典があると書かれていますね!
普段使いに付けているのはチョット恥ずかしいです・・・
書込番号:24773712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アパホテルでのランクがエグゼクティブになり、申し込み可能になったので、申し込んだところ、わずか3秒後に否決のメールが来ました。クレジットカード発行、初めての否決がこのカードになるとは思っていませんでした。これまでダイナースプレミアム(アンケート回答で申し込み案内アリ)、三井住友プラチナ、AMEXビジネスゴールドと可決だったのに・・・。ASCの招待制は、エポスプラチナのインビテーションとは性格が異なることは覚悟していた方がよろしいかと思います。
書込番号:24818343
2点

否決、残念でしたね・・・
アパのインビとエポスカードの審査にかい離があるのですね!
処で、一般又はゴールドのエポスカードはお持ちなのですか?
エポスカードでのクレヒスがなければいきなりプラチナは難しそうです。
アパのエグゼクティブは一年維持されるので一般カードの使用で実績をつみ半年、一年後に再挑戦されてはいかがでしょうか?
書込番号:24818766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当初のインビテーションは「ダイヤモンド会員」かつ「新制度でエグゼクティブ以上条件が満たせる者(直近1年の宿泊数20以上)」ですので、私はダイヤモンドですがインビテーションが来なかった組です。
スレッド参考になりました。EPOSの審査が思ったより厳しそうだということですね…
佳水郷だけで年会費の元は取れそうなのですが、都心が安い今のうちに宿泊を積み上げてしまおうかどうか悩みどころです。
書込番号:24860114
1点

>Alpha_JPさん
インビ直近1年間の宿泊数は、4月末に届いた当初インビには関係ないですよ。
現に私はインビ直近1年間で2泊しかしてなかったダイヤモンド会員でしたから。
アパからのインビメールは、4/1時点のダイヤモンド会員全員に届いてると思いますよ。
私が5/9にこのくちこみに書き込んだアパから届いたメール文章に、そう書かれていますし。
メールソフトの迷惑メールフォルダに入っていて、気付かれなかったとか・・・。
書込番号:25026671
1点

もうすぐアパの20泊が終わりアパからプラチナのインビテーションが届くはずですが、エポスゴールドカードの年間利用の1万ポイントを貰っていない場合はポイントを貰ってから申し込みの流れがいいのでしょうか?
プラチナカードになっても年間利用は引き継がれるのでしょうか?
書込番号:25196135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

引継がれます。
"但し" 期限=付与日がプラチナ取得から一年後に延長されます。
私はゴールド時の年間利用の締日が10月、1万ポイント付与日が11月でした。
4月にプラチナに切替た処、その時点での使用金額を引き継いだまま期限が翌年の4月に延長されました。
(カウント期間が18ヶ月に成りました)
10月に100万円に到達していましたが、11月の1万ポイント付与はありません、5月に2万ポイントが付与されると思います。
4月までに200万円(18ヶ月間)に到達していれば3万ポイント付与に増えますが、届きそうにありません(^^)
1万ポイントの付与日が直近ならポイントを貰った後に切替た方が良いと思われます。
ゴールドの特典を貰わないままプラチナに切替るとポイント付与はプラチナ取得から1年後に延長されます。
その時の使用金額が100万円超なら2万ポイント、200万円超なら3万ポイントとなります。
書込番号:25196763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうありがとうございます、気になっていましたが引き継げると分かりホッとしました。
私の場合、切り替えたのが9月ですので待つよりインビテーションが来たらお願いしてみようと思います、受かるかは分かりませんが…
書込番号:25196848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/10/news133.html
https://www.poitan.jp/archives/106022
「JQ CARD セゾン GOLD」の募集が3月1日から開始されます。
年間50万円以上の利用で年会費が永年無料になります。
VISAとアメックスのみ、普通ならタッチ決済搭載のVISAでしょうか。
JQエポス金は年1回のカード利用で無料というのと条件が違いますね。
0点

こんにちは
JQエポスやJQセゾンとJR九州が注目されるのは嬉しい限りです。
実は私は乗り鉄でもありまして、JR九州の鉄道は乗っていてとても楽しい列車が多いです。
これを機に関東や関西の方にもっと九州を好きになってくれればいいなと思います。
書込番号:25136778
3点

>mini*2さん
Apple Payだとこっちが良いかも知れません。
https://www.saisoncard.co.jp/amexconnect/
欲しい気もするけど、自粛期間に入ってしまった私(笑)。
書込番号:25136835
0点

ゴールドのインビ早速来た人がブログ書いてましたが、一般カードホルダーにインビテーションが来た場合、なんと「カードブランドは変更不可」なのに「カード番号は強制変更」させられるみたいですね!
しかも、公式ページでは載っておらず、新規では作れないMasterとJCBもインビ専用で用意されてるんだとか・・・
色々と残念な感じです。
僕も一般カード持ってますがJCBで微妙だったので、ブランド変えられないインビ来るくらいなら、修行前提で初年度無料キャンペーン来るのを待つことにします。
書込番号:25176782
0点



別スレで店舗での異常について報告しておりましたが、メルカリのIDに題名の通知が来ました。
「このたび、一部のメルカードにつきまして、ICチップの設定不備により店頭での決済時にメルカードの利用ができない事象が発生しており、お客さまが該当していることが判明いたしました。」
再発行になるようです。
まあ、メルペイ後払で代用できましたし、対応は早いと感じるかな…
近所に発生したお店があるので、届いたら検証してみます。
4点

大分遅くなりましたが、無事使えるようになっているようです。
ただ、支払いにセブン銀行が使えませんので、自分の場合はメルカリ専用になりそうかな。
いちいちお金を移動するのは面倒ですし、置いておくと死に金になるし、うっかり事故にも繋がりますから。
書込番号:25174145
0点



クルマメーカーの、スズキのクレジットカードです。
現在リニューアルキャンペーンをやっています。
カードブランドは、VISAか、master
スズキポイントが1%、Vポイントが0.5%。
合わせて1.5%のようです。
更に、高速道路や特定のガソリンスタンドの利用で+Vポイント0.5%つくようです。
スズキポイントは、請求時に自動キャッシュバック。
Vポイントは、三井住友カードのなので、もしかして、三井住友NLカード持っているなら、管理も楽なのでは?と、思うのですが…
このカードは、お得なのかな?と、初心者ながら、参考までに書き込みさせてもらいました。
書込番号:25167813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大事なことを書き忘れました。
初年度は年会費無料。
次年度は、10万以上利用すれば無料のようです
書込番号:25167830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カード紹介をよくよく見たら、キャッシュバックの条件は、スズキ加盟店での利用のみキャッシュバックのようで私の解釈が違うようでした。
すみません。
書き込みの消し方がわからなかったので、こちらでお伝えします。
お騒がせしました。
書込番号:25168203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)