
このページのスレッド一覧(全698スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 17 | 2020年11月24日 17:02 |
![]() |
2 | 0 | 2020年10月31日 09:13 |
![]() |
13 | 5 | 2020年10月27日 14:23 |
![]() |
9 | 0 | 2020年10月20日 00:10 |
![]() |
23 | 2 | 2020年9月25日 14:36 |
![]() |
1 | 4 | 2020年9月17日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2021年1月31日までの期間で、新規入会キャンペーンが行われています。
https://www.jreast.co.jp/card/campaign/adm/jrecard.html
入会で2,000ポイント(JCBだとプラス1,000ポイント)、オートチャージ3,000円以上で500ポイント、1月31日までにクレジット払い合計100,001円(税込)以上で2,500ポイントの合計最大6,000ポイントとなります。
このキャンペーンが優れているのは、クレジット払いはオートチャージ分も含むので、1月31日までにSuicaに100,001円チャージ(うちオートチャージ3,000円以上)するだけでいいことです
100,001円以上の買物をしたり、チャージ分を使い切る必要はありません。
オートチャージは初期値としてチャージ残額が1,000円以下になると3,000円チャージされる設定になっていますので、1度電車に乗るだけで済みます。
なお、JCBの1,000ポイント以外の5,000ポイントは、付与翌月から6ヵ月後の月末まで有効な期間限定ポイントとなります。
10万円のチャージだと通常1,500ポイントの還元なので、これに加えて6,000ポイント還元となると、7.5%分!
「JRE CARD オンライン入会キャンペーン」および「JCB入会キャンペーン」への参加には、VIEW's NET内のキャンペーン応募ページよりそれぞれエントリーが必要ですので、ご注意ください。
5点

補足です。
JREカードでは、Suica定期券付はVISAしか選べませんので、JCBのプラス1,000ポイントはもらえません。
「ビュー・スイカ」カードだとJCBのSuica定期券付がありますので、そちらの入会キャンペーンを利用するのもいいでしょう。
ただし、こちらは30歳以下だと最大6,000ポイントで同じですが、31歳以上だと最大5,500ポイントになります。
https://www.jreast.co.jp/card/campaign/adm/viewsuica.html
また、1枚のSuicaにチャージできる上限は20,000円分ですので、期間内に100,001円以上チャージするためには、使ってチャージできる空き容量を作ってはチャージし、また使う、の繰り返しになります。
それでも、例えばJREカードとモバイルSuicaをお使いなら、両方合計で40,000円分貯められますので、期間内に使う額は60,001円で済みます。
他のビューカードでも新規入会キャンペーンをやっていますが、年会費とキャンペーンポイントのバランスがいいのはJREカードか「ビュー・スイカ」カードだと思います。
https://www.jreast.co.jp/card/campaign/new.html/
書込番号:23784043
2点

ちなみに年会費は524円?かかりますから、1円以内でやめるべきでしょうね。
とりあえずマイナポイント2万チャージして
後は年会費無料のBIC suicaでもすればいいのではないでしょうかね
ちなみにコロナ禍でさらに働き方改革ですから
いまさら定期買うなんてありえませんからJCBで貰ったほうがいいと思います
ちなみにVIEWポイントは、所有者にきますから、解約しても問題はありません。
書込番号:23784998
1点

>仮面くるみんさん
「1年以内でやめるべき」ということですね?
まあ、それも一つの考えでしょう。
(他のカードでも、新規入会CPでポイントをもらって1年以内に解約しちゃう人も多いでしょう)
ついでにさらに補足を。
期間限定のJREポイントは、Suicaへのチャージやルミネ商品券との交換には使えません。
それがちょっと残念です。
書込番号:23785095
0点

>mini*2さん
VIEWカードのお姉さんにそういう方もいると言われました
優しすぎる
JCBの1000円って何処にあるの
書込番号:23785241
0点

>仮面くるみんさん
JCBの1000ポイントは下記をご覧ください。
https://www.jreast.co.jp/card/campaign/adm/jcb2020.html
書込番号:23785329
0点

ありがとう
他のカードもJCBだと特典があるね
ないとJCB以外を選択するという事だな
JCBばかり申請通るのかしら
書込番号:23785373
0点

>仮面くるみんさん
VMJを選べるカードだと、使える店が少ないJCBをわざわざ選ぶ必要ないですから、1000ポイントの餌で釣る作戦なのでしょう。。
VISAはApplePayだとオンライン決済に使えないというデメリットがありますが、マスターはそれもないので。
書込番号:23785410
1点

JCB特典はJREカードではなくJCBVIEWカードでした
よって、
JREカード(マスタービザ)とJCBVIEWカード 2枚申請して、やめればいいという事だね
ちなみにオンライン口座登録しないとカードは送られて来ないので
取り敢えず口座郵送でのJREカード登録取り消しました
イオンカードのほうがポイントは1万円だし、永年年会費無料だから申し込んだ
書込番号:23785467
0点

>仮面くるみんさん
いえ。最初に書いたJREカードのページに「JCBブランドをご選択の方にJRE POINT 1,000ポイントをプレゼントいたします。」と書いてあります。
JREカードでもJCBだと1,000ポイントをもらえるようです。
書込番号:23785519
0点

オペレータに確認したのですが、
最大6000円+JCB1000円=7000円にはならないという事です
ビックカメラはJCBですから、敢てJCBを選ぶ必要がないという事です。
結局マイナポイント用ですから
イオンカードを複数毎もったほうがいいね
書込番号:23785562
0点

>仮面くるみんさん
はい。JCBだと最大6000ポイント、JCB以外だと最大5000ポイントということです。
ビックSuicaJCBの場合は、JCBの1000を含めて最大3000ポイントです。
https://www.jreast.co.jp/card/campaign/adm/bicsuica.html
書込番号:23785624
0点

JCBでもアリババ使えるから別にいいや
取り敢えずマイナポイント取得用として50001円まで使って、4000円貰って、
あとはイオンカードキャンペーン最大1万だから、そちらで使おうかな
書込番号:23791453
0点

>仮面くるみんさん
情報ありがとうございます。
イオンカードのキャンペーンはこれですね。
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/
2月28日(日)までにカード払いを合計12万円(税込)以上利用でときめきポイント10,000ですか。
8%を超える還元率ですね!
書込番号:23791466
0点

>mini*2さん
ちなみにイオン銀行店舗でJCB採用するとさらに500円貰える
1か月12万は使うから あと4枚はいけるね
欅坂とSKE48のカードでも作るか
書込番号:23793816
0点

>mini*2さん
結局イオンスイカが一番いいね
JREカードは解約しよっと
書込番号:23808084
0点

>仮面くるみんさん
イオンスイカは、Suicaチャージの還元率が0.25%しかありません。
イオンをよく使い、Suicaはたまにしか使わない人なら、枚数減らしのためにいいかもしれませんが、お得ではないです。
また、ゴールドカードのインビテーションの対象外カードなので、いくら使ってもインビテーションは来ません。
https://www.cremei.com/invitation-of-aeon-gold/
そこそこSuicaを使うようなら、年会費実質無料のビックスイカがいいと思います。
書込番号:23808096
0点

>mini*2さん
だって6000円ゲットするために1/31日までに10万円つかうのより
1万円ゲットする為に2/28日までに12万つかうほうがいいと思いますよ
たまったときめきポイントをSuicaにチャージできますからね
ビックカメラスイカを持っているのなら、
JREカードなんて入らなければ良かったわ
書込番号:23808388
0点



11月5日〜11月16日までにルミネカード10%オフキャンペーンが開催されます。
ネット通販アイルミネでは11月4日まで事前注文受付中です。
ttps://www.lumine.ne.jp/10off/202011/
書込番号:23758289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ローソン・ローソンストア100における3%割引特典が今年11月30日で終了するとのこと。
http://info.d-card.jp/std/info/correction20200901.html
Pontaがau陣営に取り込まれたので、ローソンでの優遇を外すという動きでしょうか。
ドコモ口座不正送金事件とは関係ないと思いますが、dカードの解約が増えるかもしれません。
11点

蜜月が崩れたので、ドコモは持ち株の比率を下げるかと
書込番号:23667908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローソンの見切り品をKDDIにて知らせるサービスが開始されますね
書込番号:23684667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Cal.7743_by.5chさん
日経にも出ていました。ローソンとKDDI、一層の連携強化ですね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64135980T20C20A9MM8000/
ローソンでdポイントを貯められるのも、そのうちなくなったりして。
書込番号:23686283
1点

mini*2さん、コンビニは全方位外交じゃあないでしょうか
書込番号:23686740
0点

ローソンは2年前に一時停止したデジタルdポイントカードサービスを未だに放置中です。
https://www.lawson.co.jp/info/20180914_app.html
ローソン側はdカードを重視していないのでしょう。
書込番号:23751228
1点



10/19にインターコムクラブからメールが届きました
------------------------------------------------------------------
日頃よりREX CARDならびにWeb会員サービス「インターコムクラブ」を
ご利用いただき誠にありがとうございます。
2020年11月より、「REX CARD」はカード名称、ポイント名称
およびカードデザインを変更させていただきます。
カード名称 「REX CARD」 →「Delight JACCS CARD」
ポイント名称「REX POINT」→「Delight POINT」
カード名称の変更により、2020年11月以降の有効期限更新時または再発行時から
「Delight JACCS CARD」にカードデザインを変更して発行いたします。
なお、カード機能等の変更はございませんので、これまで同様にご利用いただけます。
今回の変更につきましては何卒ご理解賜りますようお願い申し上げますとともに、
引き続きご愛顧くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------
新規入会の受付も終了していますので、
解約を予定している方はポイントの使用を始めた方が良いかと。
9点



私にとっては縁もゆかりもないサービスですが、ダイニング30サービスが2021年3月31日で終了とのこと。
https://www.youtube.com/watch?v=3axcvgxL7D0
これからは、プラチナカードも三井住友プリファードのように、ポイント還元に特化していくのでしょうかね。
プラチナカードを使う人が、優雅なサービスじゃなくポイント集めに血眼になるって、変な気がしますが。
16点

会食は経費だから。
なるべく高い請求書で会社で払ってもらい、
ポイントは私物化。
ダイニング30なんて、
変に値引きされても
ポイント減って困りますね!
書込番号:23686408
3点

>at_freedさん
レスありがとうございます。
仕事用にJCB CARD Bizプラチナカードがありますが、こちらはダイニング30サービスが付いていないんですね。
それなのに、年会費はJCBプラチより高い。
https://www.jcb.co.jp/corporate/houjin/biz-platinum.html
そういうことで、JCBプラチナのダイニング30サービスを仕事の接待用に使うんですね。
それじゃ、割引があるよりポイントバックの方が嬉しいのは当然。
プライベートで優雅な食事を自費で、という想定利用シーンと離れてますね。。。
書込番号:23686442
4点



セブン‐イレブンで8/3-9/30にVisaタッチ決済で税込500円以上利用すると500円還元されます。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7222218.jsp
Visaタッチ付きのカードが増えてきましたが、これは三井住友プロパーだけが対象です。
1点

今朝セブンでタッチしてきました。
書込番号:23578311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カード解約してなくてよかった。近所のセブンイレブン行ってきます。
何買おうかな。
書込番号:23581963
0点

良かったですね。
小生の場合
VISAタッチをセブン店員さんは
知りませんでした。
次は
FamimaがVISAタッチ導入して
VISAタッチキャンペーンが
有ると思われ解約ヮ待って下さい。
書込番号:23583326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ようやくキャッシュバック来ました。
10月の利用明細分に-500円の表示がありました。
書込番号:23669365
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)