クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信1

お気に入りに追加

標準

ポイント2%は50万円まで

2019/03/20 13:45(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:1件

「入会後6ヶ月間はポイント加算率が2倍にアップし、還元率が2.0%に。ショッピング100円につき、2オリコポイントが貯まります」となっているが、これには上限額があり、50万円までである。それを超えると通常のポイント還元率(1%)になる。半年間ポイント2%に魅力を感じて入会する人は要注意。そんな説明は目立つところで見た記憶はないが、実際に加入してみてそうなったのだから間違いない。オリコの問い合わせ窓口にも確認したので確実である。だまされた感は半端ない。もはやこのカードをメインにすることはないだろう。

書込番号:22545334

ナイスクチコミ!14


返信する
OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2019/03/20 21:05(1年以上前)

大きく最大5000オリコポイントと記載されていますが、これが2%付くのは50万までって意味ではないの?

書込番号:22546116

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ125

返信11

お気に入りに追加

標準

お得だが利用限度額が低い

2019/03/15 16:18(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 guru6さん
クチコミ投稿数:5件

招待で作ったら年会費無料だし意外とポイントもたくさんもらえてお得なカードですが、ゴールドの割に利用限度額が低いです。
ゴールドになって最初80万円で、その後100万円まで上がりました。ゴールドというからには最低150万円は欲しいです。

書込番号:22533852

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/16 06:41(1年以上前)

人によって異なるようですね。私もインビテーションでゴールドになりましたが、最初から限度額は100万円です。

書込番号:22535022

ナイスクチコミ!11


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/03/16 14:59(1年以上前)

>guru6さん

どうも。

ここは普通で100万が多いみたいですね。

100万限度額あれば単純に年間600万は利用できるので、普通は問題ないと考えてる見たいです。

基本的にエポスは一時利用の増額しか申請出来ないので、突発的に必要の場合は一時増額で対応です。

冷静に考えて先ほども言いましたが、年間600万使えてる人は単純に年収がそれ以上となるのでゴールドじゃなくてプラチナを取得してねって感じかもしてません。

書込番号:22535936

ナイスクチコミ!14


スレ主 guru6さん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/18 10:39(1年以上前)

>miikekouさん
>ぽるっちさん
皆様のご経験談ありがとうございます。
ゴールドだと100万円位までなんですね。
かといってプラチナは年会費がかかってしまうので、年会費無料の良さ(笑)が台無しというか。
コンシェルジュや食事券はいらない(子供と行けるお店しか行かない)ので、限度額だけでも上がればなというところです。
自営なので事業費決済だけでも結構使います。
家族でヨーロッパ旅行とかいけば100万超える場合もあると思います。
そこでいちいち限度額UP申請も面倒です。

ちなみに私の持っている某JCBカードはノーマルですが限度額150万円で、イオンカードもノーマルで限度額90万円でした。

書込番号:22540636

ナイスクチコミ!10


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/03/19 11:14(1年以上前)

>guru6さん

どうも。

私もプラチナ使ってますが他のプラチナの中で一番の高還元率かと。
200万使用すれば実質年会費無料で単純計算2.0%還元になりゴールドより上で且つコンシェルズ等付いてお得ですよ。

・ゴールド 100万使用 特別ポイント1万ポイント+カード使用ポイント(0.5)5千ポイント 計15千ポイント
・プラチナ 200万使用 特別ポイント3万ポイント+カード使用ポイント(0.5)1万ポイント 計4万ポイント
年会費2万を引いても残り2万ポイントでゴールドよりお得になります。

選べるポイントショップをモバイルスイカ指定にて、コンビニ等は完全1.5%ポイントになりさらに還元率上がります。

ちなみにプラチナにすればS枠は300万で十分ですよ。

書込番号:22542892

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/23 08:41(1年以上前)

>イオンカードもノーマルで限度額90万円でした。

イオンカードゴールド(年会費無料)も持っていますが、限度額は150万円でした。昨年ハワイに行った時の旅行費用が180万円だったのですが、頭金で30万円決済した後に支払期限ぎりぎりで残額の150万円を決済という形で2回に分けて決済しました。

書込番号:22551777

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件 エポスゴールドカードの満足度5

2019/03/25 02:05(1年以上前)

このカードとしては50万円以上の枠であれば上々の部類と思います(そういうカードです)。
エポスカードは増枠申請がネットで出来ず電話対応でも一時増枠しか出来かったと思いますし、
一時増枠しても元の枠に戻るみたいです(まぁ一時増枠なので)。
どうしてもこのカードで増枠したいと言う方はエポスプラチナカードに切り替えると枠が300万円くらいになります。
数百万円を使われる方ならポイントでプラチナカードの年会費の元は取れると思います。
私の場合プラチナカードをゴールドに戻しても枠は下がりませんでした。

書込番号:22556607

ナイスクチコミ!8


yonesamaさん
クチコミ投稿数:15件

2019/04/01 23:08(1年以上前)

私のエポスゴールドカードは限度額150万円です。これまで月に数万円しか利用していませんでした。ただ、他のメインカードとしていたダイナースを解約したので、これからはポイントが貯まりやすいエポスをメインにしようと思っています。1.0%以上は確実に貯まりますね。あとリアルタイムで届く利用メールがとても良いです。今のところ年会費が高いエポスプラチナカードには興味がありません。

書込番号:22573876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 guru6さん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/01 23:19(1年以上前)

>yonesamaさん

限度額はやはり属性によるのでしょうかね。
割と気に入っているので、2〜3年は使ってみて限度額が上がるかみてみたいと思います。

書込番号:22573912

ナイスクチコミ!5


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 エポスゴールドカードの満足度4

2019/06/19 23:40(1年以上前)

ファミリーゴールドとして発行したら、限度額が50万で痺れました

その後、なんやかんやで70万ほど使い、このままいけばボーナスポイントが頂ける感じ。
この状況で、自動増枠が(いつか)走るのかどうか、逆に楽しみになってきましたね

書込番号:22746900

ナイスクチコミ!6


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 エポスゴールドカードの満足度4

2019/08/06 23:54(1年以上前)

いつの間にか増枠があり、100万になってました。
その後、当初キャッシング0で申し込んでたのに増枠審査が勝手に行われて「今なら無審査で30万枠付けられます」という案内がアプリとサイトに来ました。

7、8、9月のキャッシングリボ返済キャンペーンにつられてホイホイC10にしてしまいました。。。掌で踊らされてますね

書込番号:22843036

ナイスクチコミ!6


スレ主 guru6さん
クチコミ投稿数:5件

2019/10/01 13:55(1年以上前)

プラチナのインビテーションを2回(2年)スルーしていたのですが、本日ゴールドのままで限度額150万円に増額の通知がきました。これで海外家族旅行なんかも安心して払えそうです。

書込番号:22960001

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Visaタッチ決済の搭載時期未定(泣)

2019/03/13 22:59(1年以上前)


クレジットカード > エブリプラス

クチコミ投稿数:13410件

エブリプラスを持っています。

https://www.smbc-card.com/company/news/news0001437.pdf
この資料によるとエブリプラスも対象とのことで三井住友カードのサポートデスクに質問したところ、

「エブリプラスの「Visaのタッチ決済」搭載についてですが、順次各種カードの搭載準備はしているものの、当該カードの搭載時期は現時点では確定しておりません。」

とのことです。
ご存知のように非接触決済は最近話題のQRコード決済をはじめとするアプリを使ったスマホ決済に比べてかざすだけで決済完了し利便性が圧倒的に高いです。
これをいち早く体験したかったのに残念な結果に終わりました(泣)。

書込番号:22530607

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ97

返信5

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

クチコミ投稿数:38件

家ローン等何もなし。今の会社は10年以上、年収もそこそこ年齢なりにはあります。
で割り当てられたのが 30/0
入社したての新人じゃないんだから...
どういう基準なのかわかりませんが、月3万も使えませんでは役に立たないので即時解約です。
どうせメインじゃ使ってくれないだろうと馬鹿にされているのですかね。
過去、カードは何回か作ったことありますが新人の頃は別としてもここまで低く設定が始まったのは初めてです。
まぁこれがORICOさんの基準なんだろうと諦めました。

書込番号:22525587

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/03/11 20:23(1年以上前)

>ツァイス-999さん   こんにちは

だって、カード会社からすれば新入会員でしょ、実績を積み重ねなくちゃ。

書込番号:22525605

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2019/03/11 20:44(1年以上前)

悪用された際の被害を最小限にするために低く設定されていただけでしょう。
枠の変更は簡単ですよ。
https://www.orico.co.jp/creditcard/service/eorico/entry/max/

書込番号:22525659

ナイスクチコミ!18


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/03/12 15:09(1年以上前)

>ツァイス-999さん

限度額30なら月15万は使える計算になります。
月15万以内で3ヶ月ぐらい使えば、オリコならすぐに上がるかと思います。

尚、余談ですいません。
オリコPREMIUM GOLDの場合、限度額30万だと温情発行だと思われます。
それなりの年齢と年収との事なので、不思議です。
大変失礼で申し訳御座いませんが、一度信用情報のご確認をお勧めいたします。

書込番号:22527396

ナイスクチコミ!23


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの満足度4

2019/03/12 19:38(1年以上前)

いや〜、オリコは甘いでしょう。

私は初期150万、今は200万。

kyashプリカメインになったから死蔵カードになってますが・・・

書込番号:22527871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/05/12 22:21(1年以上前)

最初に年会費無料のオリコザカードを作った時で100万。ブランド変更の際ゴールドに切り替えても100万。
息子が二十歳の時に年会費無料のオリコを作成した時も100万。
30万なんて存在しない筈ですよ〜

書込番号:22662430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

限度額大幅減

2019/03/03 20:39(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:11件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

先日、いつもの様にYahoo!ショッピングで
買い物しようもしたところ利用出来ない文言が
出て、いまいち理解出来ず利用額を調べたが
20万ちょい、限度額は70万あるはずと思いきや
20万に突然設定されてました。
そりゃカードは使えませんよね…(笑)

因みに今まで次の使用はメインがYahoo!ショッピングとTSUTAYAのみなので10〜20ちょいでした。
リボや分割は使ってません。

まぁ70万は必要ないが来月の引き落としが
終わるまで使用不可。70→20万はちょっと
やり過ぎかと思うので来月の引き落としが
終わり次第即解約です。

今まで20年程色々なクレジットカードを
使ってきてムカついた事は無かったが、
今回は腹立ちました。

書込番号:22507158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ43

返信1

お気に入りに追加

標準

検討中の方、やめた方がいいです。

2019/02/27 10:31(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:15件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

リボ払いの勧誘サイトで迂闊にクリックすると、以降毎月リボ払いになって月々1万円の元金支払い、あっとゆう間に金利1万5千円になります。
なにせリボ払いへのキャンペーンが多いので、気付かず設定されている方も多いようです。オペレーターも中々繋がらず、繋がっても適当な口調で対応されます。
私は解約しました。

書込番号:22496976

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:13410件Goodアンサー獲得:536件

2019/02/28 23:17(1年以上前)

私はYahoo!カードをメインカードとして使っており、公共料金や新聞購読料、NTT通信費などを全てこのカードで引き落として使っています。
何の問題もありません。

リボ払いの勧誘メールは確かにおっしゃる通り多いですね。
しかし仮にリボ払いに設定されても弁済金を多くして手数料負担を下げたり、リボ払いを解除したらいいのです。
解約する必要はありませんよ。

書込番号:22500336

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)